• ベストアンサー

立ちくらみについて

立ちくらみがして困っています。 倒れるほどではないのですが、床に座った状態から立つと一瞬周りが真っ白にぼやけたような感じです。運動中や夏は特に酷くなるような気がします。靴紐等を直したり、物を拾おうとかがんだ時も視界がぼやけます。 たまに、坂や階段を上がると頭の中で同心円状にひろがるような痛みがあります。 少し調べたところたちくらみに効果がある西洋薬はないようなのですが。。。ということは普通の内科にかかってもあまり改善しないということでしょうか? また、食事で気をつけるとしたら貧血のようにレバーなどを食べればいいのですか?(貧血と立ちくらみの違いがよく分からなくて。。。)

  • star8
  • お礼率96% (79/82)
  • 病気
  • 回答数4
  • ありがとう数9

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • naomi2002
  • ベストアンサー率44% (478/1075)
回答No.4

「貧血」とは、血液が酸素を運ぶ能力が低下することです。赤血球の中にあって酸素を運ぶ役目をしているヘモグロビンの量が少なくなると貧血になります。またヘモグロビンは鉄と結合して働くので、鉄分が不足しても貧血になります。 貧血になると、脳に運ばれる酸素が不足するので、「めまい」・「たちくらみ」などの症状が現われます。 つまり、簡単に言えば、「貧血」は原因で、「めまい」・「たちくらみ」は結果と言って良いのではないでしょうか。 「めまい」にもいろんな種類があります。 「気が遠くなる感じがする」、「ぐるぐる回っているような感じがする」、「ふわふわ浮いているような感じ(浮揚感)がする」などです。 「めまい」・「たちくらみ」の原因は必ずしも貧血だけとは限りません。 自律神経失調のため、血圧コントロールができなくて起きることもありますし、耳の病気(メニエル症など)でも起きることがあるそうです。その他にも原因はあるかもしれません。 私もめまい・たちくらみには悩まされています。私の場合は自律神経失調が原因で、やっぱり西洋医学ではなかなか決定的な方法はないですね。漢方に詳しい薬剤師の知り合いがいるので、漢方薬を飲んでいます。あまり効いているような感じはしないのですが、飲むのをやめると症状が悪くなるので、少しは効いているのかもしれません。 もし症状がひどくなるようでしたら、念のため、脳のMRIを撮ってもらうと良いと思います。これは私もやりました。少なくとも命に関わるような病気ではないとわかれば、それだけでも安心できます。(「頭の中で同心円状にひろがるような痛み」と言うのが、ちょっと気になりますので。。。) 内科ではっきりしないようなら、神経内科に行ってみられてはいかがでしょうか。 大したことがなければ良いのですが。。。お大事に。

star8
質問者

お礼

貧血と立ちくらみの違いを丁寧に説明していただいてありがとうございます。 >ヘモグロビンは鉄と結合して働くので、鉄分が不足しても貧血になります。 貧血に鉄分が有効な理由が初めて分かりました。 食事や水分補給の気をつけてみても改善しないようならnaomi2002さんのおっしゃる通り病院で検査しようと思います。 naomi2002さんもお大事にどうぞ。

その他の回答 (3)

noname#4429
noname#4429
回答No.3

こんにちは。 貧血もそうですが、 「立ち上がり型の立ちくらみ」ですね。 自律神経の機能低下が原因のひとつです。 自律神経の反応がうまくいかず、立ち上がる時に 血管を縮める事が出来ません。そのため血液が 下半身に集まり、血圧が下がってしまいます。 すると上半身が血液不足になり、立ちくらみが発生する、というわけです。 詳しくは解決法も含めて、下記URLをご参照ください。 ↓

参考URL:
http://www.ktv.co.jp/ARUARU/search/arukurami/tk_2.html
star8
質問者

お礼

回答ありがとうございました。早速教えていただいたURLにいったのですが、水分不足も原因として私の中ではかなり大きそうです。運動中にひどくなりますし。いつも運動中には水分は取らず終わった後にとても喉が渇いて500mlぐらいはすぐ飲んでしまうので。

  • rion2002
  • ベストアンサー率23% (13/55)
回答No.2

内科で血液検査をしてもらえば、貧血かどうか調べていただけますよ! 食事ではレバー、ほうれん草など鉄分の多い物や牛乳(鉄分が多く含まれている物)なども良いです。 でも立ちくらみだけでは貧血とは言い切れないです。 検査をして正常でも立ちくらみはしますから。。 いきなり動作を起こさずにゆっくり立ち上がるなどしてみると以外に大丈夫だったりします。 また、貧血用のお薬は病院で処方してもらえます。 女性だったら産婦人科に行かれても良いかと思います。

star8
質問者

お礼

回答ありがとうございます。rion2002さんが教えてくれた通り鉄分を多く取るなどして食事に気をつけてみたいと思います。それでも改善しなければやはり検査する必要がありそうですね。

noname#6493
noname#6493
回答No.1

立ち上がる前に深呼吸で だいぶ緩和されるはずです。

star8
質問者

お礼

回答ありがとうございます。深呼吸ならいつでもできるので早速やってみようと思います☆

関連するQ&A

  • 立ちくらみ

    今日家に帰り、少しの間ある作業のため床にしゃがんでいたところ(ほんの一分くらいです)、立ち上がると急に前後にふらふらする感じがしました。立ちくらみというかめまいというか…。立っていられないほどではなかったのですが、今までこのようなことはなかっただけにびっくりしました。貧血かと思いましたが、昼間は全然普通でしたし、一応三食とっています。普段と変わったことといえば、昨日、今日と豆乳を多めにとりすぎたこと、最近果物をあまりとっていないこと、大学に入って体育の授業がなく運動する機会がないこと、くらいしか思いつきません。今は座っているので一応大丈夫なんですが、立つと少しふらふらするというか、頭が重いようなかんじがします。今まで貧血になったことは一度しかないのでなんだか心配です。これはどういった原因が考えられると思いますか?

  • 最近立ちくらみが多くて困ってます:

    昔からよく軽い立ちくらみはあったのですが最近になって急に多く(酷く?)なって困ってます。 最近で酷い立ちくらみだとクラっとしたら階段から転げ落ちてたみたいで(幸い打撲程度程度ですみました;)気がついたら友達焦ってるし大丈夫だよーと言いたくても頭がぼーとなって伝えられないし体の感覚?が戻ったら体中痛いって感じです。 血圧が低いからかなとか貧血かなと思ったりはするのですが他になにか原因があるのでしょうか?考えられる病気とかありましたら教えてください。 また改善策とか予防策とかありましたら教えて頂けたら有難いです。

  • 採血後の立ちくらみ

    毎年の健康診断で採血の数分後、立ちくらみをします。10分くらい横になるとケロッと治るので恥ずかしい思いをするのですが、めまいを感じている最中はとても苦しくて倒れこんでしまいます。空腹だからというのはわかるのですが、皆がそうなる訳で無し、人と何が違うんでしょうか(大食いなのか・・)。特に低血圧でも貧血でもないので、何に気をつければいいのか。 ちなみに私は眠気に耐えるのが苦手で思わず居眠りしてしまう時があるのですが、一瞬、襲われる強い波・・という点でその立ちくらみと似た感覚がしていました―、なんてこじつけでしょうか・・。

  • 頭痛、立ちくらみ

    22歳女です。 最近、頭痛と立ちくらみがひどいです。 別件で血液検査をしたのですが、医者からは 貧血、ヘモグロビンが足りないといわれました。 貧血なのは学生のころにした血液検査でも言われているので 特に最近変わったことなどはありません。 仕事は販売職で週休は大体2日で実働7.5h、休憩は1hと0.5hの2回あります。 残業はあってもちゃんと記録されるので、仕事内容や休みの頻度などは満足しています。 最近よく仕事中に立ちくらみをしたり、めまい(目の前がマーブル模様)がしたり ずっと頭の中にもやがかかった感じや、頭の中を糸で引っ張られたような頭痛がします。 立ちくらみについては立ち仕事なので立つ、しゃがむぐらいしか動かないので 血流が悪いんだろうな、と思っていたのですが 頭痛に関してはここ1~2週間前からなので気になっています。 風邪とかの鈍痛のような頭痛ではなく、糸で引っ張られたり、吊られたような感じです。 思い当たるような点としては以前歯科医にかみ締め(クレンチング)症候群、と診断されたり、 職場環境が変わり後輩が増えたため、環境変化のストレスなのかな?ぐらいです。 あとは最近階段を上ったり、少し動いただけで結構息が荒くなったり、疲れやすいです。 これは運動不足のような気もします… 何かアドバイスございましたら、よろしくお願いいたします。

  • 立ちくらみ・めまいについて

    はじめまして、 2ヶ月ほど前から、立ちくらみ・めまい症状に苦しんでいます それまで何でもなかったので、 毎日、毎日動けばフラフラするので不安で不安でたまりません。 症状は 寝ている時、起きた時はなどはめまいは起こりませんが 決まって起こるのは、歩いてる時や 特に運動して汗を沢山かいた時などです。 視界がボーっとしてきて、頭がフワフワし、立ちくらみのようになるのです。 目の前が回転するなどはありませんが 何か、頭が宙に浮いているようにフラフラになって、体が熱くなり汗が出ます。 そしてなぜか普段から口が渇きます。 水が飲みたいわけでもなく。ノドが渇くわけでもないので不思議なのです。 そして体を冷やしたり 横なると症状はおさまるのです。 すでに、このめまい症状で病院に言ったのですが ・耳鼻科で聴力検査 ・内科で脳のCT、心臓の心電図と検査をして問題ないと言われてしまいました。 しかし症状は治りません。 以前から首はこり、頭に何か物質がたまってるような気もするし、 とにかくこんな状態が続き不安なのです。 どなたかよろしくお願いします。

  • 動悸、立ちくらみについて

    25歳女です。 最近立ち上がって急に動き出すと、動悸と息切れと時々立ちくらみがして、倦怠感があります。身長166センチ体重48キロです。昔は運動をかなりやっていましたが、今はしていません。食は細いです。 もともと少し貧血気味ではありますが、「病院には行かなくても大丈夫な程度」と健康診断等では言われます。血圧も特に低くもなく、高くもありません。 夏だからかなぁと思っていたのですが、立ち上がるたびに症状がでるので病院に行こうかなと思っていました。 そんな時に健康診断の結果がでて、洞性徐脈と書かれていました。あまり心配はいらないと思うのですが、今まで感じていた動悸や立ちくらみと関係があるのでしょうか。 また、病院には行く必要はやはりないのでしょうか。 生活にはさほど影響はないのですが、少し気になったので質問させて頂きました。 詳しい方や同じ様な症状のある方、教えて頂きたいです。 よろしくお願いします。

  • 立ちくらみ。貧血だと思うのですが

    20歳代女性です。最近立ちくらみが多いです。 女性に多い鉄欠乏性貧血ではないかと思い、PCで検索してみたのですが、 ここ1ヶ月以上(よく分かりません、数ヶ月かも?)排便が黒っぽいので、胃潰瘍や十二指腸潰瘍にも当てはまるような気がします。 ただ口からは血は出ません。 みぞおちは違和感がずっとあって気にはしていましたが、内科で相談はしませんでした。 マルチビタミン&ミネラル(ファンケル)、スピルリナかクロレラを飲んでいます。 また、処方薬でビオフェルミンを服用しています。 お茶類は、最近はコーヒーはあまり飲んでいませんが、花粉症で甜茶・シソ・シジュウム茶を5月中旬まで 毎日2リットル位飲んでいました。 ハーブティーと中国茶が好きで、よく飲みます。 教えていただきたいのですが、貧血の検査は普通に採血するだけですか? また、潰瘍の可能性はありますか? (自分では痛みはほとんどないので、実際は普通の、鉄の摂取不足による貧血だと思います。)

  • 貧血だと診断されました

    高校生♀です。 今日、内科検診があり、同時に貧血気味でないか調べるために目の下(あっかんべをする感じ)を診られました。 「立ちくらみは?」と聞かれ、素直に「あります」と答えたところ、貧血の疑いがあると診断され、要精密検査にされました。 そこで質問なのですが、貧血とは体質なのですか? よく、貧血には鉄分の多いものを食べるといい(プルーんやレバーなど)と言いますが、それはコンスタントに食べ続けていかなければいかないということなのでしょうか? 「鉄分不足→赤血球の減少→酸素不足→立ちくらみ=貧血」 という、簡単な仕組みしか知りません!! 立ちくらみ以外に、何か怖い病気につながったりするものなのでしょうか? ちなみに、将来フライトアテンダントを目指しているのですが、貧血だと不利だったり…? とにかく、貧血に関してはほとんど無知なので、誰か何か情報をいただけるとありがたいです。お力をお貸しください…!

  • 貧血でも運動不足でもないのに、ここ最近息切れがひどいです。

    貧血でも運動不足でもないのに、ここ最近息切れがひどいです。 血液検査は問題なし。 しいていえば昔から立ちくらみはひどいですが体を動かすことに支障はありませんでした。 階段が一番きついので通勤がつらい! これはいったい何が原因なのでしょう…

  • マラソンと貧血について

    私は貧血持ちの高校1年生です。 近々マラソン大会がある為、体育なので走り込みや持久走をしていると立ちくらみや一瞬目の前が暗くなりふらふらする事が多々あります。 医者からは激しい運動を控えるように言われているのですが、周りの目が気になりマラソン大会に出ようと思っています。 貧血がかなり酷い方なのですが出ても大丈夫でしょうか?先月の検査ではヘモグロビンが8.6位だったと思います。 それとも身体の事を考えて止めた方が良いのでしょうか? 教えて下さい!

専門家に質問してみよう