• ベストアンサー

大学4回生の5月から就職活動をスタートすることについて。。。

大学4回生の5月から就職活動をスタートすることについて。。。 閲覧ありがとうございます。 現在大学2回生、英語を専攻している者です。 3回生の夏から4回生の春まで留学を検討しているのですが、 その時点から就職活動を開始するのは非現実的でしょうか。 大学に入学した頃から英語以外にいくつか興味のある学問があり、 ロクに外の世界に出たことが無いので留学は絶対行きたいのです。 漠然とした質問で申し訳ないです。 見識のある方ご意見、アドバイスお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yomi3265
  • ベストアンサー率36% (12/33)
回答No.1

非現実的ではないと思いますよ! 私は外国語学部だったので周りにそういう友人はいっぱいいましたよ。 企業によっては留学してた人のために少し遅めの時期に専用の採用枠をとっているところもあります。 最悪一年余分に大学行って、翌年就職活動、でもいいと思います。 遊びにいくわけじゃないんですからわかってくれる会社はわかってくれます。 学生時代の留学は長い人生の中でもとっても貴重な体験になると思いますよ♪

adictionnn
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >企業によっては留学してた人のために少し遅めの時期に専用の採用枠をとっているところもあります。 そうなんですか!初めて知りました! まだまだ調べたりていないのかな・・・ もっと企業・業界について調べます! ありがとうございました

関連するQ&A

  • 大学生の就職活動って12月からスタートするじゃない

    大学生の就職活動って12月からスタートするじゃないですか?ということは12月以降に取った資格は履歴書に書けないんでしょうか?例えば12月にTOEICを受けると結果が来るの1月じゃないですか?それってどうなるんでしょうか?

  • 大學四回生の就職活動の時期など

    大学四年生で就職活動を開始するとき通常であればいつごろからスタート また内定などをもらうのでしょうか? 大学の教授が講義で九月くらいにもらった学生たちの就職先の話などしていましたが九月に内定がでるっていうこともあるのですか? 素人的な的外れな質問ですみませんが就職活動というものについて興味があったので質問させて頂きました ご存じのことなどあればどんどん教えて頂けたらと思います!

  • 就職活動か大学院への進学で悩んでいます。

    初めて質問させて頂きます。失礼などがあったらすみません。 私は現在、大学二回生で、大学では英語を専攻しています。 来年度には就職活動が始まります。 今、将来、自分が進むべき道を考え、またそれに向けての勉強方法について悩んでいます。 海外の大学院への進学を希望しています。 大学在学中に留学制度を利用して、一年間の留学を考えていましたが、金銭的な面で厳しいと両親に言われてしまったのと、期限がギリギリだったという理由から、あきらめました。 アルバイトでお金を溜めて留学しようとしましたが、やはり無理でした。 今、私はいくつかの選択を考えています。 (1)奨学金などをもっとよく調べて、海外(アメリカ、カナダ、イギリス)の大学院へ進学する。 (2)もう一度、一年間の留学を考える。 (3)日本の大学院へ進学する。 (4)就職する (1)の海外の大学院へ進学を希望する場合は、もう一度TOEFLを勉強し、もっと高い点数を取らなければなりません。奨学金もなかなか見つからず、本当に留学できるか不安です。 (2)の一年の留学は、今から留学を考えると、実際に留学するのは四回生の四月~三月になってしまいます。※私が通う大学の留学制度は四月~八月まで語学学校で九月~(翌年)二月まで正規の授業を受けるというシステムです。そして四回生で留学すると、就職活動に影響が出る、そして四年で卒業出来なくなってしまいます。 (3)の日本の大学院への進学は、私が学びたいと思っている国際社会政治が私の大学の大学院にはないので、他大学の院へ進学になります。また、院へ進学した場合、卒業後の進路や就職が不安です。 (4)の就職活動。今はこの就職活動が一番、可能性が高いです。文系ということもあり、ほとんどの学生が就職します。大学院(特に日本の大学院)へ進学すると就職が心配です。そして、海外の大学院への進学を考えた場合、TOEFLを勉強しなくてはいけません。就職活動に重きを置く場合は、TOEICの勉強をしたいです。でも両方を考え、TOEICとTOEFLの二つの勉強すると、両方駄目になってしまうと気がします。 将来、本当は国連で働きたいと思っています。それは夢に消えてしまうかもしれません。でも、せめて海外、もしくは外資系で英語を使用し、働きたいと思っています。 高校生の時に海外へ一年間、留学して、海外の方が居心地が良く感じました。でも一年だけだったから、とても居心地が良かったのかもしれません。 海外の大学院へ進学された方、海外で働いた経験をお持ちの方、外資系で英語を日常的に使用している方、そういうことについて少しでもご存知の方、院への進学や就職活動についての経験や情報を教えて下さい。 どんなことでも、アドバイスなどをよろしくお願いします。 分かり難い文章ですみません。

  • 海外大学院生の就職活動に関して

    海外大学院生の就職活動に関して 2010年9月から16ヶ月間イギリス大学院でのMBA留学を行います。 卒業は2011年1月ですが、夏休みを利用して一度日本へ帰国し就職活動を行うか、 2011年1月卒業後に就職活動を行うか迷っています。 就職先はイギリスではなく日本で働きたいと思っています。 業種は大手電機メーカーを希望していますが、就職難の時期ですので、 自分の専攻分野(大学時代はIT専攻+大学院での経営)を活かせる業種であれば、とことん就職活動したいと思っています。 この場合、以下のどちらが適しているでしょうか。 1、日本に2010年7月~8月の2ヶ月間日本で就職活動を行う。 (実際に働くのは2011年1月以降) 2、2011年1月に卒業してから日本で就職活動 ご返答頂ければ幸いです。宜しくお願い致します。

  • 現在大学4回生で就職活動中なのですが・・・

    現在大学4回生で就職活動中なのですが、私は高校を中退しており大検で大学に入学し現在24歳です。高校中退歴や年齢のことでかなりマイナスになるのではと考えており、就職活動を積極的にやれていまん。 企業の採用担当の方やキャリアカウンセラーの方おられましたら、ぜひご意見をお聞かせいただけないでしょうか。やはり私のような経歴は採用の際に敬遠されるのでしょうか?厳しいことを言って頂いても構いませんので、どうか宜しくお願いします。

  • 研究生の就職活動

    私は大学4年時に留学を希望して、夏まで英語の勉強に集中し就職活動を行いませんでした。ですが、校内推薦に落ちてしまい、就職するか英語学校に通い、それから大学入学を目指すか、ワーキングホリデーで海外生活を行いながら英語を学ぶかと悩み考えました。金銭的な問題等もあり就職することにしました。ですが、募集している優良企業はもうほとんどありませんでした。2社内定を頂きましたがどうしても納得出来ない為4月から大学の研究生になることにしました。 そこで質問なのですが、企業側の研究生の扱いとはどうのようなものなでしょうか?また、就職活動においてなぜ研究生になったのか必ず聞かれると思うのですが、どう答えるべきなのでしょうか?就職課の方は正直に話した方がいいよとはおっしゃっていましたが、留学を諦めて就職したと企業側にマイナスのとられてしまうようで私は怖いのです。本当に困っています。

  • 就職活動

    私は現在23歳、去年の春に大学を卒業し、その後10ヶ月間オーストラリアに留学していました。 先月帰国をし、これから就職活動を・・と思っているのですが 私は既に大学を卒業しているため既卒ということになり 新卒ではありません。社会人経験もないため第2新卒でもありません。 これから先、どのように就職活動を進めていけばよいのか迷っています。 新卒ではないのでリクナビも使うことができません。 出来るものであれば、今から就職活動をはじめ、来年の2008年の春に 新卒の方々と春入社したいと考えています。 けして簡単な道ではないとは思いますが、 同じような経験を積まれて就職したというかた、 よくご存知の方、なんでも結構ですのでアドバイスよろしくお願いいたします。

  • 就職活動アドバイス。

    就職活動の時期なのですが、したい事がはっきりせず、迷っております。アドバイスお願いします。 大学で経済学、院で都市環境計画学を専攻、来年の8月卒業予定です。二つの学問から考えられる、また知識の生かせそうな就職先はどこでしょうか。

  • 大学3回生になりますが就職は厳しいんでしょうか?

    大学3回生になりますが就職は厳しいんでしょうか? 今年の春から3回生になり、就職活動もしないといけない学年になります。 大学も頭の悪い大学で、自分の学力もかなり悪くてそこらへんの頭の良い中学生に負けるぐらい悪いかもしれません。 持っている資格は普通免許のみです。 こんな自分ですが就職出来る職場はあるんでしょうか? 経済学部なんで企業や営業系の職場に就職したいとは思ってます。

  • 大学卒業後の留学

    わたしは大学で外国語(英語)を専攻している4回生です。 卒業後、英語圏に留学がしたくてTOEFLを勉強しています。 大学の先生には大学院を強くすすめられるのですが、自分が現在大学で専攻しているものを大学院でさらに研究する気はありません。 また4年間英語しかやっていませんので専攻を変えることも不安です。 そこで現在私が考えているのが、 (1)専攻を変えて大学院に入学。 (2)大学に入学。 (3)コミュニティカレッジに入学後、大学に編入。 です。 (1)、(2)、(3)のどれかに当てはまる方はいらっしゃいますか? (1)の場合、専攻を変えて入学する上で、不利なことはありましたか? もしあったら、それを補うために何をされましたか? (2)、(3)の場合、卒業後の就職などについて教えて下さい。 それ以外にも何かアドバイスをいただければ嬉しいです。 わかりにくい文章ですいません。

専門家に質問してみよう