• ベストアンサー

オートバイの世界12メーカーとはどこですか?

nouriderの回答

  • ベストアンサー
  • nourider
  • ベストアンサー率19% (396/2083)
回答No.2

アメリカのケーブルテレビ、ディスカバリーチャンネルで世界のバイクを特集したとき取り上げられたメーカーは ホンダ、BMW、ドカッティ、カワサキ、ヤマハ、ハーレー、ビモータ、MVアグスタ、スズキ、だったと思います。12も無かったです。まぁ日本のビッグ4がそのまま世界のビッグ4ですよ。日本のバイク業界は1950年代に120社あったバイクメーカーが4社に集約されるという産業界でも未曾有の大競争があった業界です、その熾烈な競争に勝ち抜いたメーカーが世界でも認められたわけです。

noname#117023
質問者

お礼

ありがとうございます。 実は、レッドバロンさんの謳い文句が目に付いて、「12メーカー」? と疑問に思い質問した次第です。

関連するQ&A

  • 世界四大メーカーについて

    ホンダ、スズキ、ヤマハ、カワサキのこと指しオートバイの世界四大メーカーという表現をこのサイトのほか、様々なホームページで見かけるのですが、これは何を基準としているのでしょうか。 日本人として、この表現の中に含まれるメーカー全てが日本企業というのに誇りをもてるのですが、何を基準にしているのか気になり質問させていただきました。 生産台数でしょうか?レースでの活躍でしょうか? よろしくお願いします。

  • オートバイにはなぜオートマティックがないのですか?

    悪路(モトクロスではありません)を走らなければならないのですがスクーターでは底を打つためオートバイに買い換えました。 ところがギアチェンジがスムーズにいかなくて困っています。 若者のような乗り方をするのではありません。 なぜ自動車はオートマティック全盛なのに、オートバイにはオートマティック車がないのでしょうか? メーカーは「オートバイにはギアチェンジ」だと、どうして決め込んでしまうのでしょうか?

  • ロレンスが乗っていたオートバイは?

    映画「アラビアのロレンス」で、ロレンスが乗っていたオートバイはどこのメーカー製でしょうか?

  • オートバイメーカーの特徴について教えて下さい

    オートバイを購入しようと暗中模索しております。 ホンダ・カワサキ・スズキ・ヤマハ・外車が主流ですかね? 今まではパーツには興味がなかったのですが、最近はやっぱりマフラーは重要だな、と思うようになってきました。 そこで「バイク車体・バイクパーツ」各社の特徴を教えていただきたくお願い致します。 エンジンがどうのこうの、燃費がどうのこうの、デザインがごついだの繊細だの、このメーカーは古くはこういうものを作っていてその後バイク関係になった歴史があるなど… どちらもクチコミみたいな感じでよいです。 250cc以上・スクーター以外でお願いします。

  • オートバイ ヒーロー社のグラマー

    インドのオートバイメーカーのヒーローにグラマーというオートバイがあります。 おそらく、ホンダにオートバイがベースになっていると思うのですが、ホンダの 何がベースになっているのか教えてください。

  • このオートバイは?

    何を検索していた時に出て来たのか、忘れましたが、添付させて頂いた写真は、トムクルーズです。おそらく映画の撮影時の合間に遊んでいるのだろうと思う写真なんですが、彼が乗っているオートバイは何だと思われるでしょうか?当方などは、400ccまでしか乗れない免許ですが、おそらく彼には関係ありません。もっと排気量のデカいオートバイの、フロントライト部分を改造したモノと思います。400ccまでのオートバイで、このような改造が出来る、またはパーツが販売されているオートバイはあるでしょうか?今まで、アメリカンタイプのオートバイには、まったく興味を示さなかったのですが、寄る年波のせいか、楽そうで良いなと感じています。

  • オートバイ オート3輪

    昭和20年ー30年代にオートバイ(2輪車) オート3輪(バタンコ)が多く 生産されましたが、そのメーカをご存知の方はお知らせ下さい。

  • 画像のバイク,オートバイのメーカーと車種名は?

    画像のバイク,オートバイのメーカーと車種名は? 知人から頼まれました。 話では外国製のバイクらしいけど詳細が不明です。 よろしくお願いします。

  • オートバイのABSについて

    ネットで探してみたのですが見つからなく質問させていただきます。オートバイのABSで後付メーカーは出ているのでしょうか?トラクションコントロールはYOSHIMURAのHPで見たのですが?情報お持ちの方、よろしくお願いいたします。

  • 彼女からオートバイを買ってと言われた。

    彼女からオートバイを買ってと言われた。 東南アジア単身赴任者です。つきあって3ヶ月の彼女からオートバイ(約2000USD)を買ってと言われました。自分は経済的に余裕はあるのですが、迷っています。なお、彼女でに毎月500USDを渡しています。 それは 1)ちょっとつきあいにくい、心配かける、自分が疑心暗鬼となる彼女で、自分はそろそろ別れたいと思っている、また次の候補となる新しい彼女の候補もいる。手切れ金のつもりで思い切って買ってあげようか? 2)新しい彼女とはじめるに、やはりお金が必要、2000USDを今の彼女に費やすなら新しい彼女に費やしたほうが良いか?というセコイ考え、こんな考えでは女と付き合う資格はないか? 3)新しい彼女と今の彼女と同じような関係になるまでは まだ1、2ヶ月はかかる。だったら平行して付き合っていた方が良いか。そのための2000USDなら無駄ではないのではないか? 4)彼女がオートバイを持つことで、生活が変わる。もっと頻度良く会えるし、関係も変わるかもしれない。彼女が嫌いなわけではなくて、ちょっと付き合うのに疲れただけと思う。 オートバイを買って というのは彼女から自分を試されていると思っています。これに答えられなければ、彼女は離れていくだろうし、答えればまた距離も近づくかと(勝手に)期待しています。 どうぞご意見ください。