夏休みの鉄道各社のスタンプラリーに関する質問

このQ&Aのポイント
  • 夏休みに鉄道各社で開催されるスタンプラリーについて、その儲かりやすさや参加状況について質問します。
  • 大手鉄道会社で夏休みにスタンプラリーを実施していない会社はあるのか、関西圏の南海以外の鉄道会社についても調査しました。
  • 鉄道のスタンプラリーによるトラブルについて、乗客同士や乗客と駅員の関係でトラブルが発生しているのか、スタンプラリーがなかった場合に防げたトラブルはあるのかについて質問します。
回答を見る
  • ベストアンサー

夏休みの鉄道各社のスタンプラリーに関して質問させていただきます。

夏休みの鉄道各社のスタンプラリーに関して質問させていただきます。 JR各社や首都圏・関西圏などの大都市圏の私鉄では、夏休みに入るや否や「ポケモン」系や各種アニメとタイアップしたスタンプラリーが開催され、逆にスタンプラリーをやっていない会社を探すほうが大変でした。これらとは別に、大人向けのスタンプラリーをやっている会社もあります。 3点質問させていただきます。分かるものだけで結構ですので回答お願いします。 (1)これらスタンプラリーは子どもが一日乗車券を購入して乗り回す形態のものが多いと思うのですが、鉄道会社にとってはスタンプラリーはそんなに儲かる事業でしょうか? (2)大手鉄道会社で、今年の夏休み期間中スタンプラリーを一切やっていない会社はありますか?各社のHPをチラ見しましたが、関西圏の南海以外はどの会社もやっているように感じました。 (3)スタンプラリーが原因で、乗客同士、または乗客と駅員がトラブルになったという事例はありますか?(スタンプラリーがなければ防げたトラブルはあるかという意味での質問です。)

noname#121886
noname#121886

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • akak71
  • ベストアンサー率27% (741/2672)
回答No.3

JR東日本のスタンプラリーは、スタンプするのに列があります。 1駅で1日何人来るかと、、、 もしかしたら、1万人も来る駅もあるかも 電車にも、明かにわかる人がたくさん乗車いています。 なお、電車の本数を増やしていないので、 宣伝も駅のパンフレット位なので、 1日1駅100人でも利益は出るともいます。

noname#121886
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 首都圏のスタンプラリーの実情が理解でき、想像を上回る規模で驚きました。

その他の回答 (2)

  • nebnab
  • ベストアンサー率34% (795/2317)
回答No.2

私も(1)のみ回答します。 スタンプラリーを開催しなければ乗らなかったであろう乗客が、スタンプラリー参加のために切符を買って乗ってくれれば、鉄道会社にとってはその分増収となります。 まあ宣伝経費もかかりますし、大幅な増収になるわけではないのでしょうが、宣伝経費や運営経費を上回る収入があるからやってるんじゃないでしょうか。

noname#121886
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 鉄道会社が儲かる理由が理解できました。

回答No.1

(1)についてのみ  小学生(特に低学年)の場合は親が付き添うため、親も一日乗車券を購入するかもしれないからわずかにしかならないとは思うが、その分の利益がわずかながら上がると思います。

noname#121886
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 鉄道会社が儲かる理由が理解できました。

関連するQ&A

  • スタンプラリーでの、名義貸し応募、参加代行は犯罪?

    数年前、とある鉄道事業者の発足1周年を記念して、 景品付きのスタンプラリーがありました。 各駅に設置されているスタンプをスランプ帳に押して、 色々な駅のスタンプが揃えば、景品がもらえるものです。 このスタンプラリーは、抽選ではなく、 一定数スタンプを集めると、必ず景品がもらえるものでした。 ただし、一人につき一回の応募と定められていました。 一人が複数口応募すると無効になる旨の定めがあったはずです。 似たようなスタンプラリーは、全国各地で時々行われます。 さて、このような景品付のスタンプラリーで、 何十人分ものスタンプ帳を持って参加する、 Aさんという人がいたと仮定します。 Aさんの目的は、以下の二つとします。 1,友人にスタンプを譲って応募してもらい、  送られてきた景品は自分のものにする。(=名義貸し) 2,多くの友人の肩代わりとなり、  複数人分のスタンプを集めている。(=参加代行) Aさんのような人が多く行われれば、 鉄道事業者は、一人の乗客に対し、 複数名分の景品を渡すことになります。 場合によっては、 鉄道事業者が金銭的損害を受ける可能性もありますが、 上記のAさんの行動は、 法律上犯罪に当たる場合もあるのでしょうか? 法律に詳しい方、よろしくお願いします。

  • 僕は小田急線沿いに住んでいて、最近電車通学になってから鉄道にはまるよう

    僕は小田急線沿いに住んでいて、最近電車通学になってから鉄道にはまるようになりました。 この間は様々な駅を巡ったりして楽しかったのですが、目的を持って旅をしてみたいとも思いました。 そこで、何か鉄道の駅を巡るイベントなどのようなものはないかと探しています。 スタンプラリーとか楽しそうなんでやってみたいと思ったのですが、なかなか見つかりません。 今の季節(夏休み)に開催している鉄道イベントやスタンプラリーなどはどのようなものがあるのでしょうか?(小田急じゃなくても近く(首都圏)なら大丈夫です) また、小田急線で行ける夏休みおすすめスポットなどもあったら教えていただきたいです。

  • JR東日本スタンプラリー

    カテがこちらでいいのかちょっと不安ですが、質問します。 昨年の夏休みJR東日本の山手線を中心としたエリアでポケモンスタンプラリーがありましたが、今年はその企画あるのでしょうか?子供が楽しみにしているので、ご存知の方いらしたら教えてください。お願いします。

  • 鉄道会社で駅員をやっているものですが、

    鉄道会社で駅員をやっているものですが、 なぜ乗客は自然災害などで会社に責任がなく、列車が遅れた場合に駅員に文句を言うのでしょうか? 雨や地震など、自然災害は鉄道会社ではどうしようもないことなのに、 標的にされるのは、私達駅員です。 特に、50~60代の男性が多いような印象を受けます。(20代、30代で文句を言う人はあまりいない) なにか特別な理由があるのでしょうか?

  • 運転士になるとしたら、どこの鉄道会社に憧れますか?

    運転士になるとしたら、どこの鉄道会社に憧れますか? JR各社を除いた、東日本と西日本の私鉄で考えてみてください。 東日本だったらどこですか? 西日本だったらどこですか?

  • 鉄道関係者様に、質問です

    実は、私の弟にこんなことがありました。 終電に乗っていたのですが、車内に具合の悪いご老人が 乗っていました。 あまりにも辛そうな様子で、ご老人が駅に降りようとしても、 なかなか降りられず、弟が駅に下車するのを手伝ったそうです。 確かに、ご老人は駅に降りられましたが、 無常にも、終電車は出発してしまったのです。 仕方なく、弟はご老人を駅員に引渡し、 弟自身は家に帰れなくなってしまいました。 弟は結局、周辺のホテルにて夜を明かしたのですが、 鉄道会社側としては、弟に対して、 自宅までのタクシー代を渡すなり、 ホテル代を出すなりして、 弟に対しても何かしら対処をしてくれるものなのでしょうか? 弟のした行為は、誰もが出来る行為ではありません。 ただ、一人の乗客として、鉄道会社が出来るべき事が あるのか、ないのかを調べたかったので、質問しました。 ご回答の結果次第で、何かしようとは考えていません。 でも、今後の為に、この場を以って残しておきたいのです。

  • 関西の各鉄道会社の前照灯・室内灯について

    現在関東の鉄道会社では昼間でもヘッドライトを常時点灯するのが常識となりつつありますが、関西の鉄道会社ではどうですか?また、前回も質問させていただいたのですが、関西私鉄では昼間に室内灯を消して走行していますが、まだ昼間に室内灯を消す取扱いは行われているのでしょうか?まだ行われている会社と、もう行っていない会社、またJRではどうなのか、どなたかご存知の方教えてください。

  • 鉄道会社はなぜ野球球団を持ちたがらないのか?

    昔は南海ホークスや近鉄バッファローズもありましたが 近鉄はオリックスに、南海はダイエー、ソフトバンクと売り渡していますね、西鉄ライオンズがありましたが西武ライオンズになっていますね JRとかは大きな会社ですからJR東日本ぐらいはプロ野球チームを盛っていいと思います。 現在は阪神と西武だけ参入ですね まあ、JR(JRも私鉄ですけど)を除けば日本最大の鉄道会社(日本最大の私鉄)である近鉄がバッファローズを売り渡すぐらいですから旨みが無いんですか?東武とかは阪神や西武より大きいですから持っていてもいいと思うのですが。

  • 鉄道業界の就職について質問です。

    電車の運転士、車掌、駅員をされている方に質問させていただきます。 今度私は鉄道会社の入社試験を受けようと思うのですが、どのような素質・考えを持っている人を採用したいと思いますか? もしくは、運転士、車掌、駅員の仕事に就くにあたって必要な心構えを教えていただけますでしょうか。 よろしくお願いします。

  • PiTaPa????

    関西の私鉄にもICOCA、SuicaみたいなICカード、PiTaPaがありますよねぇ。それはスルットKANSAI加盟の各社が導入しているみたいですが、南海が導入する予定がありますか?