• ベストアンサー

弟キャラについて

togenycの回答

  • togenyc
  • ベストアンサー率33% (6/18)
回答No.1

ギャップを見せたらどうでしょうか? 悩んでいるという事はそのレッテルに納得していない、違う自分がいるって事だと思います。 普段とは違うところを見せて「あ、いじられキャラだと思ってたら違った」みたいなギャップは好印象を持ってもらえると思いますよ! たとえば「いじられキャラに見えたけど、いざとなったら決断力があった」とか 「思ったよりも自信がある人だった」とか 「困ったときに頼りになった」とか 自分も似たような事をよく言われますが(弟キャラ、ドM、いじりやすい、などなど)、弱気だったり優しさばっかり見せてるとそういったレッテルを貼られてしまいます。たまには強気なとことか、強引なところとかも見せてはいかがでしょうか?

noname#117709
質問者

お礼

ギャップですか! 違った自分を見せるのが肝心なんですね。 頑張ります!

関連するQ&A

  • もうキャラ崩壊しそうです

    いや、もうキャラ崩壊しています(笑)なんだか疲れましたー 結婚を夢みてきました。家族と安らげる家庭を求めてきました。こんなに難しいとは思いもよらず。 結婚以前に恋愛ができないのですが、皆さんはどこでどう恋愛相手を見つけているんでしょう? どうすれば異性を好きになることが出来るんですか? とりあえず付き合ってみるのもアリですか? 私は33歳男です。

  • 天然・妹キャラは特ですか?

    大学の友人の話です。 部活が同じ女性なのですが、部内では妹キャラ・いじられキャラの位置?にいます。 特に先輩方から、男女問わず構われています。 私としては大変うらやましいポジションですが、彼女は『こんなキャラじゃ恋愛ができない』と言います。 たしかにチヤホヤされる彼女ですが、部内で恋愛沙汰はありません。 先輩方が話しているのを聞いたときは、『●●(彼女)は皆のものだから』や『●●ってブランドだから』、『誰かと付き合ったらその男殴る(笑)』など…… もはや親心のような…… こんなキャラだと恋愛は難しいのでしょうか? 彼女は見た目に自信がないようで、確かにスタイルや顔がずば抜けて良いとも思いませんが; とてもニコニコした愛らしい子です。 大学だと見た目も関係してるのでしょうか? 私は妹キャラがうらやましいのですが皆さんはいかがですか?

  • 弟みたいで、彼氏として見てもらえません・・・。

    20歳男です。今まで付き合った彼女(すべて年上)に振られる際「可愛い弟みたいで男として見れない」、「背も高くてカッコいいのに、異性として好きとは言えない」など言われてしまいます。挙句の果てには「子犬みたい。可愛い」と言われる始末。 どうやら、頼りがいがないらしいです。 やっぱり頼りがいがない男とは長く付き合えないのでしょうか? 振られてばっかりなので、最近自信がなくなってきました。 女性の方にご回答をお願いしたいです。

  • 彼女が僕の弟と逢う

    僕は25(男)です。 2年間付き合っている同い年の彼女が居ます。遠距離恋愛なので、月に一回ぐらいしか会えません。 先月、僕は修士号を合格したので、両親はお祝いにレストランに連れてくれると言いました。彼女と彼女の家族も誘う事になりました。家族同士集まるのは初めてだったので少し緊張しましたが、皆で楽しく食事が出来ました。僕の弟(21)の評判が良かった。食事中、弟は自慢話やジョークを連発してました。彼女、彼女の親(シングルマザー)と妹 の間で弟は人気者になり、印象を残した。 次の日、彼女と電話・・・ 彼女「あんたの弟面白いね~!」 僕「そうだね」 彼女「うん!私も、妹も、お母さんも、あんたの弟すっかり気に入っちゃったよ!」 僕「そう?」 彼女「面白いし、ガチガチで、背が高くて、カッコよくて、イケメンで、髪形も好きだし・・・」 僕「じゃ、僕と弟とどっちがいい男?」 彼女「弟!」 僕「え!?」 彼女「あんた、魅力落ちたよ。大学院生活でボロボロになったし。それに比べて、君の弟はちゃんと体鍛えてるし。私も、妹も、お母さんも、弟の方がいいと思ってるよ。」 正直、ショックでした。弟に負けるとは思ってなかったので、自信満々で「じゃ、僕と弟とどっちがいい男?」と訊いたが、逆に負けました。 付き合ってる女が、僕の弟の方が個性的に好きなタイプだと気く…。修士号終わった事を祝ってるのに、大学院生活でがんばった結果、魅力が落ちたと言われる…。でも、一番悲しいのは自信が無くなった事。 自分が傷ついた事を電話で説明したら、 「傷つくんならそんな事訊くんじゃない!!!!」 ・・・と言われました。 僕が悪い事を言った事になりました。 負けた、悲しい、自身を失った気分です。 弟は髪の短い面白いスポーツ系のガチガチの180cmで皆から韓国イケメンみたいだと。 僕はその逆で、髪の長い細い172cm。 顔は兄弟だから、一様似てるところもあれば、似てないところもある。 皆さんはどう思いますか? 僕は弱い人なんでしょうか? いけないことを僕は訊きましたか?

  • 大人数の場が嫌だという弟…

     はじめて、こちらに質問させていただきます。私の弟のことなのですが、現在二十歳で、高校卒業後大学に合格したのですが、数日行ったきりで大学へ行かなくなってしまいました。そして、大学へ行ってないことを1年以上も家族に隠しており、それまでの間パチンコをしたりして時間を毎日潰していたというのです。そのことを家族に告白したのが去年のGWくらいで、それからというもの「大学を辞めたい」と言う弟と、「辞めてどうするのか、大学くらい卒業しろ」という親のやりとりが平行線なまま今に至っています。  弟の言い分としては、講義で人がたくさんいる場が嫌で休み時間などはずっとトイレにいたと言い、今は休学扱いですがもう一度大学へ戻る気はない!という感じです。親は、大学中退して目的もなく、毎日家でダラダラのままではどうにもならないので、せめて大学卒業を目標にして、その期間に将来を考えてはと提案し続けてきました。  親は毎日ウツウツとした日々を送っていて、弟はそれを知ってか知らずか、のほほんとした生活を送っているようにこちらからは見えてしまいます。家の雰囲気が沈んでしまっていて…けれど、私から何か言っても「姉に文句言われる筋合いない」と言うのです。正直、母の「どうしたらいいんだろう…」という嘆きを聞くことがこれ以上耐えられません。  どうしたらいいですか…?弟はバイト経験もなくて、二度ほど面接を受けたのですが「人見知りするでしょ?」とズバリなことを言われて断られたそうです。もしかしたら、弟も自信喪失していて今後どうしたらいいのかもがき苦しんでいるのかもしれません。今、我々家族に出来る手助けはどのようなことがありますか?同じような状況(働けない、人がたくさんいる場所が嫌など)にいる方、そこから抜け出した方など何でも良いのでアドバイスいただきたいと思っています。ぜひとも、よろしくお願い致します。

  • いじられキャラ

    こんにちは。 私は大学生の女です。 最近友達との間で何故かいじられるようになってきて、辛くて悩んでいます。 大学ではいつも同じ6人でお昼を食べたり、かぶっている授業は一緒に教室移動をしたりしています。 その6人グループの中で最近いじられキャラになってきました。というか、他の子との扱いが違います。 例えば、私が何か発言をしている途中に、「いまの顔何?キモかった!」と笑ってきたり、私を使って笑いに変えたりします。 おそらく私は、何を言っても大丈夫な存在とされているのだと思い、いじられた時に、「は?」と、冷たい返しをしました。すると、「○○(私の名前)怒ってる~!」と笑ってきて、その場が笑いに変わり、流れてしまいました。 時に私以外の子がいじられたりもしますが、いじられた子は嫌だったようで、わたしをいじる対象にすり替えようとしているのがわかりました。ですから、おそらくグループの私以外の子は、自分がいじられキャラになることを警戒して、私をそこに留めようとしているのだと思います。 それと、わたしの性格的な問題が重なっているのかと思います。(いじられても大体笑ってやり過ごしたり…) 高校まではいじられたことが無かったので、戸惑いますし、本当に嫌です。 それに怒っても上記のように対応されて流れますし、どうすれば良いかわかりません。 と言っても、一人一人のことを嫌いなわけじゃ無いので、一緒にいることを選択したいです。 少しでもよくなる方法は無いでしょうか… 回答よろしくお願いします。

  • 陰キャラの自分

    大学で陰キャラは負け組で陽キャラウェイは勝ち組 恋愛なんて実際陽キャラの特権じゃないですか? 陽キャラは色々な異性から言い寄られてすぐ彼女できるし男女問わず色々な人と仲良くなれて将来も人のコネが豊富だから安泰だし陰キャラの自分は陰キャラ同士で隅でくすぶっているし女の子からは相手にもされなければ、隅っこで影で自分のやりたいことに独りで没頭してるしかない。 かといって羨ましく陽キャラになろうとしてもなれるものではないし仲良くしようと動いたところで毎回ぞんざいな扱いを受ける。当たり前ですね。 真面目はモテないしどこか自分は陽キャラとズレてるし素の自分でいると浮いてしまうし…人を楽しませたりするものを何も持ってないです。 なんかもう自分が惨めになってきました。

  • 女性に質問。自分に自信をつけたいです

    二十歳の大学生です。 正直自分はもてないです 大学入ってから二年経ちましたが、彼女もできないのもありほとんどの確率で女性に食事に誘っても断られます 一回だけ女性と食事に行きましたが、それっきりです 今は、異性との交流断っています 自分に自信は多少ありますが折れかかっています 決して消極的ではなく自分から異性に食事など誘ってはいます 何回も(そんなに多くはないですが)断られると、男性としての魅力が全然ないのではと悩んでいます 確かに一人暮らしなので、家に一人でいると内向的になって落ち込んでる自分がいます 一日一日辛いこともありますが、友人たちと楽しい日々過ごしています 自分磨きしています 彼女がいればいいに越したことはないですが、異性のために自分磨きしてるつもりはありません でも、街で見かけるカップル見ると幸せそうに見えるのか、正直羨ましいです。。。 恋愛はしたいですが、今は恋しないようにセーブしてしまいます こんなもてない僕ですが、異性が注目してもらうにはどうしたらよいですか?? こんな状況打破したいです。幸せになりたいです!!!!

  • いじられキャラを好きになる?

    こんにちは。   男子大学生です。 女性に質問なのですが、いじられキャラを好きになるときってどういうときですか? 私はいじられキャラで、そのことが大嫌いです。本当に不愉快です。面倒くさいです。 いじられキャラが私らしさだんて認めるくらいなら死んだ方がマシです。 こういう手の相談をすると、「いじられキャラを受け入れたほうが友達ウケいいし、モテる」と言われることが多いのですが、なんでそういう人を好きになるんですか? 私の場合、髪を切っても何も言われない(気づかれない時も)、大して太ってないのに昔に比べて太っただけで「太ってる」と言われる。身長が低いことや某芸能人(不細工芸人ではありません)に似てることをいちいちネタにされる。過去の失敗やちょっとした間違いをいつまでもネタにされる。暑がりで汗っかきなことをよく笑われる。オタクの人たちが好きなアイドルやアニメなどを少し好きなだけでオタク扱いされ、弁明しても話を聞いてくれない。諸事情あって何かをしたくない(酒を飲みたくないすべらない話をしたくない(そもそもそんなものない)等)ときちんと説明しても空気だなんだって言ってやらせようとする。 こうやって人から笑われたりからかわれたりしてる人を、好きになる女性なんていますか? 私をいじる人の中に、私の人柄とか頑張りとかをきちんと評価してくれる女性もいるし、私の友人で、「キモい」といじられて変顔の写メを取られたりしてたやつで彼女いたやつもいるのですが、なんかよくわかりません。 ちなみに、これまでで察しが付くと思いますが、恋人がいたことはありません。 いじらない友人で仲のいい友達は男女問わずいるので、別にそれじゃなきゃ好かれないってわけでもないと思うのですが・・・。 何かご意見をいただけないでしょうか。 よろしくお願いします。

  • いじられキャラ

    職場での扱いに悩んでいます。女性だけのアパレルで働いています。 おっちょこちょいで仕事が出来ないダメキャラにされています。 実際の私は多少天然入っていますが、取り立てミスもなく仕事をこなしています。 でもいつも、年上の女性達から…からかわれたり笑い者にされます。新しいことを習えば、アンタ明日には確実に忘れてるだろ~(笑)と言われたり。 笑っているけど内心はとても傷ついています。本当の私は結構プライドの高い人間なんです。学歴なんて必要ない世界なので誰にも言わないけれど、それなりに名のある大学を出ています…。 外見のイメージかとも思い考えましたが…太っている等からかわれやすい容姿ではありません。男性には可愛いという扱いを受けることが多いです。 この態度をとるのは決まって年上の女性です。私は30歳。女性達は35歳ぐらい。 空気を悪くしない為に、不快でもいつも笑ってやり過ごしていますが悲しいです。 原因があれば改善していきたいです。普通に対等に扱われたいです。皆さんのご意見をお聞かせください。 いじられやすいキャラってどんなタイプなのでしょうか。