• 締切済み

私の妹は蕁麻疹が毎日出ます。その蕁麻疹は皮膚に刺激を与えるとかゆくなっ

私の妹は蕁麻疹が毎日出ます。その蕁麻疹は皮膚に刺激を与えるとかゆくなってかくと赤くなり、腫れます。 かれこれ10年ぐらい薬を飲んでいます。 今では薬を飲まないとかゆくてやってられないようです。皮膚がどこかに接触してるだけでかゆみが出てくるようです。 女の子なのでいずれは妊娠、出産もしなければならないので薬をやめたいのですがこういうアレルギーみたいなのは治らないのでしょうか? 兵庫県に住んでいるのですが近辺でいい先生、病院はないでしょうか?

みんなの回答

  • albert8
  • ベストアンサー率61% (1658/2703)
回答No.1

薬を使い過ぎるとますます蕁麻疹の体質は改善できなくなります。その結果が今の状況でしょう。10年薬を飲んでも蕁麻疹が治らないのですから、どこかで疑問を感じてもよかったのですが。 蕁麻疹は体が嫌がるものを排泄する反応です。 嫌がるものとは、例えば食べ物であったり、冷たい刺激、反対に温感刺激、精神的なストレス、あるいは妹さんのようにチクチクしたり、擦れる皮膚への刺激などもそうです。痒みが強くまことに辛いのですが、そういう反応を起こさないと嫌なものが排泄されない仕組みになっています。痒みをおこして治していきますが、これは蚊にさされあとの痒みや発赤が治まっていくのと同じ仕組みです。 確かに抗ヒスタミン剤を飲むとその排泄を止めようとしますので薬が効いてる間は楽になります。薬を飲みながらでも徐々に嫌な刺激が体から一掃されていきますので蕁麻疹は治まります。しかし、蕁麻疹が出る原因を治療してるわけではありません。その蕁麻疹が治まったところで、次のなんらかの新たな刺激で蕁麻疹が再発、これを繰り返すことになります。 蕁麻疹はリンパ球の反応なのですが、この白血球の仲間が増えて過剰になるほどできやすくなります。原因はリンパ球過剰なのです。 同じ刺激でも妹さんのように敏感に反応する人と質問者さんのようにそうでない人がいますが、その違いはリンパ球が過剰かそうでないかの違いになります。 リンパ球過剰体質の方の特徴は一般的に高感度人間でいつもニコニコ、性格はおっとり、色白でぽっちゃり、ふくよか、皮膚は乾燥よりもみずみずしいタイプです。この体質の背景には、過保護、過食気味、甘いものが多い、肥満、紫外線に当たることも少なく運動不足などがあります。 ストレスが少ないことは健康にはよいのですが、少な過ぎると問題になることがあるのです。ストレスが少ないほど心や体がリラックスしますが、行き過ぎるとリラックスの神経である副交感神経がますます優位になってリンパ球が増えてしまいます。リンパ球が副交感神経の支配にあるからです。 もし、妹さんに思い当たるようなことがあれば参考になさってください。お分かりのように、甘いものは 極力減らす、小食にして運動(たまに日光浴)。リンパ球過剰な体質を改善するにはこのように心や体を鍛えることしかありません。 また、入浴法として温冷交代浴があります。自律神経を鍛えて副交感神経への偏りを減らす効果がありますし、皮膚を鍛えることにもなりますのでおすすめします。また寒くなってきたら、乾布摩擦も良いのではないでしょうか。もちろんやわらかい布を使って皮膚の状態を見極めながらですが。 体質を変えることは時間がかかり、根気がいることですが、心身を鍛えることは蕁麻疹に限らず後々役に立つことだと思います。いずれにせよ、自分でやるしかありませんし、自分の体は自分でしか治せません。

hsynsgc
質問者

お礼

丁寧なご回答ありがとうございました。妹はリンパ球過剰体質にはあまりあてはまってはいませんが入浴法など教えてあげようと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 出産後、蕁麻疹が出やすくなった

    産後4ヶ月になります。 出産後、何故だか蕁麻疹が出やすくなりました。 ネットで調べたところ、妊娠・出産を機に体質が変わり、蕁麻疹が出るようになった方もいるようで、かかりつけの産科で相談したところ、血液検査になりました。 血液検査は、特になんの異常もなし、とのことでした。 食物アレルギーでもなく、今服用している薬もないので、食物アレルギーの可能性は低いだろうと思いましたが大学病院のアレルギー科で調べてももらいましたが、こちらもなんの異常もなし。 2、3日にいっぺんは蕁麻疹が出るので、皮膚科でも調べてもらったところ、こちらも異常なし。 内服薬と塗り薬で対処するしかないだろうと、今のところ30日分の薬が出ています。 7月半ばには、蕁麻疹とは関係ありませんが帯状疱疹にもなりました。 もうどの科でも打つ手なし、薬で対処するしかないだろうとしか今のところ言われていません。 何科を受診して、どのような対処をすべきなのでしょうか? やはり、産後で体質が変わってきているだけなのでしょうか? 同じような経験を持つ方、ご回答よろしくお願い致します。

  • 蕁麻疹について

    現在高1です。 もともと蕁麻疹はなかったのですが、 中3以来、突然蕁麻疹が出るようになりました。 食べ物のアレルギーはなし。 喘息は小さい頃から持っており、 アレルギー性鼻炎や皮膚炎も少しあります。 喘息のアレルギーはダニや猫、スギなどです。 中1から現在もつづけてダニの減感作療法を月1のペースで行ってます。 食べ物のアレルギーはありませんし、過度なストレスも感じている訳ではありません。 夜に毎日2錠、アズサレオン錠という薬を飲まないと、次の日は必ず蕁麻疹がでてきます。 1錠だと、痒みはないですが知らぬ間に赤くなっている部分があったというのが若干出てきます。 二日続けて飲み忘れた日にはもうひどく、一日中色んなところから蕁麻疹が出てきて、何も手につかない状況になってしまいます。 寝ていても出る、温度差の激しいところにいかなくても何もしていなくても出る、非常に困ってます。一体何が原因なのでしょうか? このままずっと薬を飲み続けるしかないのでしょうか?喘息でかかっている病院の先生に聞いても、蕁麻疹は治らないと言われてしまいます。 どうすればいいのでしょうか、よろしくおねがいします。

  • 蕁麻疹について…。

    蕁麻疹について…。 たまに蚊にさされたようなのがポツポツとでていたのですが、2週間前に夜中眠れないくらい全身にボコボコとでてきました。太ももの付け根らへんや、首がとくにひどくて。すぐに病院に行ったら¢蕁麻疹ですね£と言われました。私はもともとアレルギーがあるので、その時の血液検査の結果の紙を持って行きました。犬、猫、うさぎ、モルモット、昆虫類、ダニ、ハウスダストなどで。動物に対してのアレルギーがひどくて…。食べ物にはないみたいなのですが。それを先生に見せて、最近変わったことしていませんか?と聞かれて、そういえば義母に一週間犬の世話を頼まれたので、マスクとビニール手袋をつけてやっていたのですが。先生に言うと、マスクやビニール手袋は意味がないと言われました。犬アレルギーから蕁麻疹でてるのでしょうと言われました。義母にその事を言うと¢寒冷蕁麻疹って事はないの?£と言われました。寒冷蕁麻疹って聞いたことがなかったので…。寒冷蕁麻疹って何なのでしょうか?また、病院でまた血液検査とか受けるべきでしょうか?犬アレルギーだから犬が原因なのか…。一週間薬を飲んでも薬がきれるとまたでてきます。また病院にいって一週間薬飲んでいます。また薬がきれてきたら出てきます。今は犬の世話をせずに、さけるようにしてるのですが…。何が原因かわかりません…。

  • 慢性蕁麻疹→体質改善!

    去年の12月頃から蕁麻疹が出るようになってしまって慢性化しています。 元々アレルギー体質で、食べ物のアレルギーはないのですが薬や金属・花粉などのアレルギーもちです。 皮膚科に通ってアレグラという薬を毎日飲んでいるのですが、結婚してそろそろ子供が欲しいなぁと考えるようになりました。 皮膚科の先生にも相談しようとは思うのですが、この慢性化した蕁麻疹のために薬を飲んでいる状態での妊娠は怖いです。 なので、食品やサプリメントなどで少しでも体質改善をしたいなと思い始めました。 花粉の時期なんかは薬に頼らず我慢していれば済むのですが蕁麻疹はちょっと・・我慢できません。 何かいい食品やサプリはないでしょうか? ご自身の経験談や身近な人のお話でもいいので、情報を下さい。お願いしますm(_ _)m

  • 皮膚科について質問します

    たびたび質問して申し訳ありません^^; 結構前から首や顔に湿疹が出来ていてかなり痒いのです。先日駅前の皮膚科に行きましたが、(そこは患者さんが多くて人気があるようでした)病院に行く前あたりで腫れが引いてしまい、いざ先生に診てもらうと「う~ん・・分からないねぇ。アレルギーだと思うんだけど、急に腫れが引くなんてことあるかなぁ?接触アレルギーじゃないの?だったら何も触れさせないようにするしかないねぇ。まぁ薬出すけどあまり効かないかもね」なんて言われて初診料・薬代で2千円ちょっと取られました。なんとなく納得いかなかったですが私もこの湿疹が酷くなっていったり引いたりするので接触アレルギーだと思うのですが、何も触れていない時にも発疹して痒くてたまりません。 長くなりましたが、ここで悩んでいます。別の皮膚科に行くか、駅前の皮膚科にそのまま通院するか・・です。別の皮膚科に行けばまた初診料を取られますがもしかしたら満足いく処方をしてくれるかも知れない、、と思ってもいます。駅近辺にいくつか皮膚科がありました。病院のハシゴは避けるべきでしょうか!?皆さんはどうされてますか?近くに総合病院があるのですが・・待ち時間が長いし皮膚科診療曜日が限定されていて行けません。

  • 蕁麻疹で皮膚科へ通っています

    タイトルにもありますが、蕁麻疹が出ているので皮膚科へ通っています。 以前、帯状疱疹を発症したときにも受診しており、その時はストレスが原因だろうと診断されました。 蕁麻疹と診断されてから、もう半年以上、抗ヒスタミン剤(アレロック5mg)を服用しているのですが症状は改善されず、先生に症状の変化を伝えると、薬を飲む回数を変える、薬の種類を変える以外の返答がありません。 ストレスが原因の帯状疱疹で受診した事があるからなのか、原因も調べてもらっていません。 このままこの皮膚科へ通っていていいのだろうかと、とても不安です。 別の皮膚科、あるいは内科を受診するべきかどうか、皆さんのご意見をお聞かせ願えればと思います。

  • 蕁麻疹?アトピー?なんだろう・・・。

    5歳になる次男に、先月の末から蕁麻疹が出てず~っと治らず参っています。 (皮膚科で診てもらったところ、蕁麻疹と診断を受けました。) 出始めたのは、夏風邪をひき(症状は、38度台の熱のみ)ケトン反応が強く出たので、点滴(ソリタ)を受けました。それが蕁麻疹の始まりでした。 2日分のサジテンドライシロップを処方して頂き、その時は治まりました。(風邪も、すぐに治まりました。) が、すぐに蕁麻疹が復活し、今度は薬を飲んでも蕁麻疹が消えず、飲み続けて今に至っています。 蕁麻疹というと、薬を飲むと蕁麻疹がでないと聞いたのですが、息子の場合はず~と出たままです。 当初、塗り薬として体用にフルコート、顔用にキンダーベートを処方され塗っていましたが、全く効かず、先週塗り薬のみ、レスタミンコーワ軟膏にかわりました。 塗り薬がかわり、少しはマシかな?と思っていたら、今日は昨日よりもひどい状態でした。 (特に朝がひどいです。) アレルギー検査も受けましたが、卵白、大豆、ハウスダストなどにアレルギーはありませんでした。 ドクターからも、「アレルギーの特定は難しい」といわれて受けた検査でした。 慢性の蕁麻疹ってこういう感じなのでしょうか? 身体にずっと発疹が出ているものなのでしょうか? (蚊に刺されたようなものは、消えるものもあれば、残っているものもあります。細かい湿疹のようなものも出ています。掻いてとびひのようになっている所もあります。) アトピーではないでしょうとドクターは言いますが、何を根拠にアトピーではないと言うのでしょうか? 現在、小児科のアレルギー科に通院中です。 (地元の皮膚科=>専門の皮膚科=>大病院の小児科アレルギー3つ目の病院になります。) 診て頂くのは、皮膚科のほうが良いのでしょうか? アドバイスよろしくお願いします。

  • 先日 蕁麻疹だと思っていましたが・・

    3日から 湿疹が出始め 4日まで病院はお休みなので薬局の市販のアレルギーの薬を買い飲みました。 塗り薬をぬっていましたが よくならないので 5日やっと病院があいたので 皮膚科にいってきました。 蕁麻疹ではなく 原因不明とのことで アレッロックと塗り薬をもらいました。 そして 今日 7日ですが まだ 赤みもあり かゆいです。 先生は 時間がたてば引いてくるから 一週間薬で様子をみてまた考えますといっていたのですが かゆくて たまりません。 蕁麻疹のときは すぐに注射を打ってもらい 速攻治ったのですが なんだか今回はめどがたちません。 本当に治るんでしょうか? かゆみが拷問?罰ゲーム?を受けてるみたいで 嫌です。何か方法はありませんかねぇ? 内科に行った方がいいでしょうか?

  • 蕁麻疹治りますか?

    私は、2月に2人目を出産し、その後5月25日に蕁麻疹が出ました。 今は、良くはなってきてるのですが、完全には消えてません。 皮膚科に2件、内科に1件行ってみたのですが・・・ アレルゲン検査では、卵白とミルクにごく微量ですが、アレルギー反応が出ました。 しかし、先生は日常生活に差し支えない程度だから、 今までどおりで大丈夫だよと言われました。 今現在、2~3箇所ぐらい蕁麻疹が出ている状態です。 特にひどくなるのは、お風呂上りです。 痒みはないのですが、細かいプツプツが全身に出ます。 数時間たつと綺麗に消えます。 こんな状態いつまで続くのでしょう? 私の皮膚はどうなっちゃっているのでしょう? 同じような経験があるかた、または蕁麻疹に詳しい方 教えて下さい。

  • 蕁麻疹が・・・

    私、体調が悪いときなどに蕁麻疹が出るんです。。。とてもかゆいです。実は食物アレルギーがあるんですが、それはほぼ避けることができます。ですが、原因が分からない時にたまに蕁麻疹が出るときがあります。それも、頭や首などに出て、決まって朝起きると出ているんです。なので、寝具に原因があるのではないかと思い気を配っているんですが、それでも出て、皮膚科の薬を使っても治りません。

専門家に質問してみよう