• ベストアンサー

ミニのインパネスイッチ類

ローバーミニを購入しました。 オーナーの方、教えてやって下さい。 真ん中へんにスイッチが並んでますね? その両サイドにレバーがあります。 左側はチョークレバーだと思うのですが、右側は? 各名称を教えて頂ければ幸いです。 よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

こんにちは。 早速ですが、右側のレバーは、「ヒート・コントロールノブ」といいます。 取扱説明書によると・・・ スイッチパネルのヒート・コントロールノブによって、冷却水バルブをコントロールし、ヒーターへ流入する暖水量を調節します。 暖房を最もきかせたい時は、ノブを一杯に引いた状態にしておきます。 必要な位置でノブをセットしたい時は、ノブを引き出した位置で右に4分の1回転し、ノブをロックします。 コントロールノブをロックしたままで、引っ張ったり押したりしないで下さい。 ノブを一杯に押した状態にしておきますと、外気温の新鮮な空気が、車の走行又は、空気ファンスイッチを入れることにより、室内に流入してまいります。・・・・・ と有ります。 ミニに乗り始めて早15年。国産車に比べて凄い乗りにくい車だと思いますが、たぶんきっと、次の車もミニだろうなぁと思っています。今度は、中古車でしょうが・・・ では。いつまでも、ミニフリークでいましょうね。

guigal
質問者

お礼

>ミニに乗り始めて早15年。 大先輩ですね。私も10年ほど前に一度乗ったのですが、 やむを得ない理由で、手放しました。 再度!の気持ちで、購入に踏み切りました。(^_^) dancepartnerさんのように長く乗り続けたいです。 ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • crockett
  • ベストアンサー率34% (56/164)
回答No.1

もうひとつのレバーはヒーターの温度調節レバーです。 手前に引くと温度が下がるはずです。 正式名は・・・・分かりませんが(^^;

guigal
質問者

お礼

早速の回答、ありがとうございました。

関連するQ&A

  • miniで迷ってます

    中古でminiを購入しようと考えているのですが、 現在のBMW miniとローバーミニのどちらも気にいて選びきれずにいます。 ぜひオーナーの方に魅力や購入の際の注意点などありましたら教えていただけないでしょうか。 よろしくお願いします。

  • KSR110の始動

    こんにちは。 KSR110の08モデルを今月、購入したのですが エンジンが冷えているときや外気が寒いときは、チョークを引いて キックレバーをキックしてエンジンをかけて下さいと販売店の定員さん に教えていただいたのですが、どうもチョークを使わないほうが、 かかりやすい気がします。 ほかのKSRオーナーの方は始動時どのようにしているのでしょうか? あと、意外とキックが重くないですか? 左足を地面に着いてキックしてるのですが、ちょっと疲れます。 サイドスタンドを立てて、ステップに左足をのせてキックしたほうが いいでしょうか。その場合、サイドスタンドが曲がらないか不安で... よろしくお願いいたします。

  • スイッチの灯り

    名称が分からないので検索ができず、こちらでお知恵を拝借したいと思います。 照明のスイッチを切っていると、スイッチの上に点灯する小さな灯り。 例えば夜間、真っ暗な部屋で照明を点けようとするとき、あの小さな 灯りを頼りにスイッチの場所を探しますよね?あの灯りが点灯しなく なって、自分で修理をしたいのですが、名称が分からず検索もできま せん。 あの灯りの名称や素人が修理することが可能かどうか、お教えいた だけたら幸いです。よろしくお願い致します。

  • XJR400Rのチョークレバーがない!!

    95年式のXJR400Rに乗っています。 このバイクは友人から譲り受けたものですが、本来ならハンドル左側にあるチョークレバーがありません。 友人に聞くと、タンク左側より少し下にあるプラスのねじ?のようなものをまわせばチョークレバー引いたのと同じと言っていましたが、本人もあまり自信がないようです。 チョークレバーがない場合のチョークのかけかたをご存知の方いらっしゃれば是非教えていただきたいと思います。 よろしくお願いします。

  • ESC・OFFスイッチについて

    ESC・OFFスイッチについて ESC・OFFスイッチが配置されている場所について疑問に思うことがあります。 日本車だとハンドルの右側・左側・コンソール部分等とメーカー内でも車種によってバラバラですが、輸入車(特にドイツ車)だとインパネ中央やセンターコンソール部分に配置されていることが多いと感じます。 しかも、ハザードスイッチ並みに目立ちます。 海外の方が日本に比べてOFFにする頻度が多いような気がしますので、重要性の高いスイッチなのかもしれませんが、真ん中やわかりやすい位置に配置しなければならない決まり事とかがあるのでしょうか? 日本国内だと未だにESC装着率が低いのであまり気にはなりませんが、ESCが装着されている海外向けの日本車でも配置されている場所がバラバラです。 ご存知の方がいましたら教えてください。よろしくお願いします。

  • 換気扇とコンセントの間にスイッチ付けたい

     トイレに換気扇を付けました。換気扇にはスイッチがありませんでした。トイレにコンセントがないので壁に穴を開けてトイレの外の壁にあるコンセントから電源を取り、換気扇を作動させています。換気扇の電源オン、オフはコンセントを抜き差しをするという状態です。  それではめんどくさいので、ホームセンターで部材を購入して、間にスイッチを付けようと自作をしましたが、電源を入れたら家中の電気が消えました。  やってみた配線方法とは、延長コードを真ん中で切って、その間に、箱形(壁にねじで直付けするタイプ)の片切スイッチを入れました。つなぎ方が間違っていたようです。  スイッチボックスの中には線をはさむネジが左右に一つずつ有りましたが、右側のネジの方に黒い線を2本まとめてはさみ、左側には白い線を2本まとめてはさみました。それが間違っていました。どのように配線したらいいでしょうか?よろしくお願いいたします。

  • タミヤのリモコン トグル スイッチで

    タミヤのリモコン トグル スイッチを購入しましたがモーターへの配線と電池への配線が全然 わかりません、宜しくお願いします。 (正回転と逆回転の実験をしたいので・・・) スイッチには下の方を見ると 3 ピンと少し離れて 1 ピンがあります、レバーを動かすと真ん中に 自動で、そのスイッチが戻るようになっています。 購入説明では正回転と、逆回転が出来ると書いてあります。 こちらの用意はCR3V電池1個と普通の2cmX1,5cmの1個のモーターです, それとタミヤ トグル スイッチ1個以上です。 配線は全く素人なので分かりやすく、宜しくお願いします。

  • HONDA SL230に純正以外で簡単に付けれるナックルガード

    オークションにて同じホンダなので大丈夫だよって感じで人の薦めで「XR400、XR250」用の「ナックルガード」を手に入れました。 右側は問題なく付いたのですが、左側のクラッチの方がどうしても付けれませんでした。左側にチョークレバーがあるからどうすることも出来ませんでした。 ナックルガードは純正以外、社外で汎用性と書いてる様な奴しか使えないのでしょうか? どなたか、違う車種のを付けた、付けれるよって経験等ある方いらっしゃいましたら教えて頂きたいです。よろしくお願いします。

  • ミニにモトリタ

    いつもお世話になってます。 ミニのオーナーの方、またオーナーで無い方もよろしく お願い致します。 愛車ミニのステアリングを交換しようと考えています。 やはり定番?のモトリタのウッドにしようかと。 で、色々と調べていたのですが、サイズが結構あります。 サイズは13インチか14インチ、 フラットタイプかディッシュタイプで悩んでます。 フラットタイプではレバーに指が当たるとか。 使用感がわかればありがたいのですが。 ご教授よろしくお願い致します。

  • 蛍光灯のスイッチ

    キッチンにある手元灯(シンクのところにある蛍光灯)のスイッチが故障しているようで点灯するときとしないときがあります。スイッチは、よくある紐で引っ張るタイプですが、点灯するときは「カチッ」と確かな手応えがありますが点灯しないときは「スカッ」と感触がありません。 そこでこのスイッチを交換しようと思うのですが、 ・このスイッチは何という名称なのでしょうか? ・また、どこで購入できますか?ホームセンターなどにありますか? 知っている方いらっしゃいましたら宜しくお願いします。