緊張からくる吐き気の対処方法とは?

このQ&Aのポイント
  • 10歳の子供が緊張からくる吐き気に悩んでいます。幼い頃から指で鼻を押さえる仕草があり、最近では給食室の裏やバスケットボールの試合中に激しい吐き気に襲われます。
  • 病院での診断や対処方法について躊躇している親御さんも多くいますが、子供の苦しい状況を見ていると何か手助けしたいと思います。
  • 同じ経験をお持ちの方や病院での対処方法に詳しい方、アドバイスをお願いします。
回答を見る
  • ベストアンサー

 緊張からくる吐き気なのかもしれません。

 緊張からくる吐き気なのかもしれません。 10歳になる私の子供は緊張からくる吐き気に襲われているようです。 幼稚園のころから たまにではありましたが指で鼻を押さえて 立ち止まってしまう仕草を見かけるようになりました。 本人に尋ねると「鼻のおくがおかしい」と言うので耳鼻科に連れて行きましたが 異常はありませんでした。 たまになる症状でしたのでそのうち治るだろうと思いそのままにしておきました。  小学校に上がると給食室の裏を通っただけで激しい吐き気に見舞われパニックになってしまい 泣きじゃくりながら保健室に運ばれた事がありました。本人は臭いをかいだ瞬間 吐き気がこみ上げどうしようもなくなったとの事でした。 しかし給食の時間ではお替りする程の食欲はあるのです。  こどもにはバスケットボールをやらせております。なかなかセンスもよく試合になると レギュラーメンバーに毎回選ばれるほどです。しかしたまにあの発作がやってきて鼻を 指で押さえて口の周りに白いあぶくのように唾がたまり試合中でも立ち止まってしまうのです。 食事に出かけたとき、公園に遊びに行ったとき、海に行ったとき、たまにだったその発作も 最近では頻繁に起こるようになってきました。どのケースでも一貫しているのが”やり始めの段階” なのです。試合が始まった直後、店に入った瞬間、公園・海に着いた瞬間に起こるのです。 しかし時間がたって慣れてくると他の子供以上に遊んだり食べたりしています。 ですので私たち親のほうも「この子は甘ったれているだけではないか?」と思ってしまい ついつい激しい言葉で叱咤してしまうことも度々です。 本人に「試合中なぜ立ち止まってしまうのか?」と尋ねたところ「緊張すると気持ちが悪くなる」 との事でした。本人もどうしてそうなるのか言葉では旨く説明できない様子です。 最近ではバスケットの試合中頻繁に起こるものですからレギュラーもはずされ 自信がなくなってしまった様子でしばらく休部することになってしまいました。 ネットで調べてみると同じような症状をお持ちの方が何人かいらっしゃって内科、心療内科 に行かれてる様でした。しかし私としましては、こどもを病院で診てもらうべきかどうか 躊躇しております。なぜなら「子供が余計に不安がってしまうのではないか?」とか 「病院に行っても明確な答えが無いのではないか?」などと考えてしまいます。 しかし子供が吐くのが怖くて吐くことも出来ず、頻繁に襲う吐き気との狭間で 苦しんでいる様子を見ておりますとかわいそうで仕方がありません。 同じような経験をお持ちの方、またその対処方法をご存知の方、アドバイスをいただけたら幸いです。

  • 39iad
  • お礼率100% (10/10)
  • 病気
  • 回答数2
  • ありがとう数14

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#124369
noname#124369
回答No.1

全ては緊張と興奮からくる反応なんですよね。病院に行っても直ぐに治る訳じゃありませんし、質問者が仰る通り子どもが不安がると言うか、「自分は病気なんだ」とマイナスに捉えてしまうので余りお勧めは出来ません。 ウチの子は過呼吸になってまして、当時(小学生)は私たち夫婦もあれこれしてました。カウンセリングや漢方にお灸、色んな人に勧められるまま試しましたが、全く効果なし。 こんな調子で中学生になったらどうしよう、悩んでる内に気づいたら治ってました^^ 無責任なようですが、あとで小児科医の友人から聞いた話では、緊張や興奮からそういう風になる子(過呼吸・失神・吐き気など)は、「感受性が高い」そうです。 自分の脳と身体(特にホルモン)のバランスが上手くとれてなくて、大人で例えると金縛りみたいな状態らしく、それは身体が発達するにつれ、バランスが取れるようになるとのこと。 女の子なら初潮を迎えたころ治るパターンが多いらしいです。なので質問者様もご心配でしょうが、もう少し付き合ってあげて下さい。その友人曰わく、症状が出た時には魔法の言葉があるそうです。それは、 「中学生になったら治るから大丈夫だよ」 と、ある程度の期限を切って自己暗示にかけることらしく、これは明確な根拠が無くても、本人に取っては「自信と安心」に繋がるカウンセリング的手法だそうですよ^^ ご参考までに♪

39iad
質問者

お礼

 早速のご回答有難うございます。 「中学生になったら治るから大丈夫だよ」との自己暗示にかけるとの事 早速試したいと思います。 病院の件はもう少し慎重に考えてからにしたいと思います。 的確なアドバイス有難うございました。

その他の回答 (1)

  • idonoyoko
  • ベストアンサー率14% (109/736)
回答No.2

子供なりにもストレスを感じている場合起きます。 鳥の雛が巣の中で他の鳥に襲われた敵に襲われそうになるともう命を落とすしか道はなくなり そういったときのストレスにより胃の内容物を吐き出してしまいます。 人間も動物。 ストレスで気持ちが悪くなるものです。 緊張状態でも成り得ます。

39iad
質問者

お礼

遅くなりました。ご意見有難うございます。 ストレスを感じやすい性格なのでしょうか? もう少し気長に見守っていこうと思います。

関連するQ&A

  • 緊張による吐き気。。。

    初めまして、女性、20歳の学生です。 子供の頃は、緊張すると腹痛を起こしていたのですが、一度吐いたときから、緊張すると吐き気やえずき、食欲不振などを起こすようになりました。本当に吐くことはまれですが、えずきはしょっちゅうです。なんとなく自律神経失調症のような気もするので、心療内科にかかったほうがよいのか、悩んでいます。 どなたか、同じ様な悩みを持つ方、良い薬や漢方、つぼ、心療内科に関するオススメサイトなど、教えてください!宜しくお願いいたします。

  • 緊張時の吐き気

    30代の女性です。 子どもの頃から極度の緊張時など、吐き気をもよおす事があったのですが、最近また復活?したのか、普段あまり会わない人と会う前や、気心が知れていない人などと会う前の、家で支度している時など吐き気が襲ってきます。あと歯磨きの時や汚物を見た時、トイレの匂い(綺麗なトイレ以外)でも駄目で、たまに吐いてしまう事もあります。 一番困ったのが、7年ぶりにスキューバーダイビングをした時、7年前は全然大丈夫だったのに、潜る直前に吐き気がきて、いざ潜ってからも 時々吐き気がして海の中で抑えるのが大変でした。軽くパニックになりそうだったです。体調は普通だったのでやはり緊張から来ていると思います。普段の生活には支障ない程度なのですが、やはり精神的に弱いのかと気になります。こういう場合はどうすればいいのでしょう? またダイビングをする機会もあるかもしれないのですが、酔い止めなどで大丈夫でしょうか? ちなみに小学校高学年の頃自律神経失調症と診断された事があります。 その時は漢方で治りました。 考えてみたら3年前に出産してからまたひどくなった気がします。

  • マウンドでの緊張感

    はじめまして。小学5年生の息子を持つ父親です。 息子は現在学童野球のレギュラーで5番センターです。毎試合途中からリリーフもします。問題はピッチャーとしてマウンドに上がった時なのですが、緊張から頭が真っ白になりストライクがまったく入りません。試合を壊してしまいます。 才能がないのならピッチャーをあきらめるのですが、練習では他のどの子よりも球が速くコントロールもいいのです。つまり試合のときだけ緊張感に飲まれてしまっているようです。 今まで試合中に声を出すように指導したり、時には笑わせたりして何とか緊張をほぐそうとしたのですが、いい結果には結びつきませんでした。 本人はピッチャーをやりたいようです。監督さんも我慢して使ってきましたがそろそろ限界かもしれません。 どなたか、マウンドで極度の緊張をほぐす方法、リラックスできる方法など教えてください。よろしくお願いします。

  • 緊張からくる肩こり…

    心療内科にかかっているのですが、転職してから肩こりが酷く首の後ろが痛く、吐き気までします。 強い緊張をほぐす方法などがあれば教えてください。痛くて腕も回りません。冷え性も持っているのでその影響もあるのだと思いますが、気持ちが憂鬱になって仕方ないのです… 心療科の先生に相談すれば体の緊張をほぐす薬なんてありますか? 夢の中まで上司や先輩が出てきて昨日の出来事について私は謝ってますし…起きた瞬間から仕事の事ばかり考えてしまい、布団から出られません。上手に頭を切り替える方法などありますでしょうか? 回答よろしくおねがいいたします。

  • 5歳児  原因不明の吐き気

     5歳の子供が夏から 幼稚園で突然の吐き気に襲われ 「お茶が飲みたい」と叫びお茶を渡されても 手が震えて コップも持てないそうです。  お茶を飲み、先生に背中をさすってもらうと すぐに 落ち着くみたいです。  他の子供さんも 心配だし動揺もさせてしまうから・・・ と担任の先生から言われましたが  子供に聞いても 園生活は楽しいし問題もないそうです。 1度目、二度目は 給食前のトイレと 手洗い場 三度目は 帰りの紙芝居を読んでもらっている最中になったそうです。  本人も なぜそうなるのかわからないそうです。 このまま 放っておいても平気でしょうか? もし 病院にかかるなら 何科ですか?  よろしくお願いします。

  • 喉の違和感と吐き気

    二、三日前から喉ぼとけの辺りに何か詰った感じと胸の真ん中辺りから食道、喉の辺りまでつわりのような気持ちの悪さと吐き気があります。無理に痰を出すと時々血がまじっています。お風呂上りが特にでやすいです。今日耳鼻科を受診したのですが(鼻炎アレルギーもち)とりあえず耳、鼻(軽く鼻炎が出てるそうです)、喉をみてもらいました。喉の奥に少し粘っこい痰があると言われました。そして5日分のニポラジン錠3mgとノイチーム錠90mgを処方されました。薬で様子をみて改善しないようなら内科を紹介するといわれました。今年に入り自営の手伝いを二歳の子供を見ながらし始めて生活も安定しないので変な病気になってないか心配です。喉頭がんとか食道がんではないかと。他の相談も見せてもらったのですが吐き気とかがないのでどなたかご存知の方宜しくお願いします!もともと声が大きくて、毎日子供を怒鳴ったりしてたからか喉を痛めてしまったのかなと。すみませんが宜しくお願いします!!

  • 吐き気 原因不明 精神的なもの?

    こんにちは 一か月ほど前からほぼ毎日原因不明の吐き気を覚えます 症状自体は昔からたま~にあるぐらいだったのですが、ここ最近頻度と程度が増えて困ってます 症状は家にいようが外にいようが出るときはどこでも出るんです 症状が出るときの共通のきっかけは無いです どのような過程かといいますと 1)家にいたり外出しているとき、首回りの服がとても不愉快に感じてくる 2)服が首に触れているだけで吐き気がしてくる。感覚としてはのど仏の下の方、首の最下部の左右の鎖骨の間のくぼみを「ぎゅ~」と押される感じ 3)だんだん緊張してきて不安になり吐き気が増す 4)吐いてしまうのではないかという恐怖がさらに恐怖を呼び、心拍数が跳ね上がり、呼吸も浅く速くなる 5)立っていられなくなり椅子などに座るも、体勢を動かすともうそれだけで吐きそうになる 6)風が首にあたるのでも刺激になり、また音や視覚的情報も刺激になりもうどうしようもなくなると思った瞬間から、緊張が跳ね上がる 7)寝転がるよりすわってうつぶせてる方が楽なのでその体制を維持する 8)その状態で寝ると気分がよくなり、吐き気も3割ぐらいになる。その後は寝転がって寝る。そうすると完全に治る って感じです。 その他の症状としては [1]吐き気の時に話すと本当に吐きそうになり会話がままならない そのため周囲の人に状況を伝えられない [2]思い出すだけで吐き気が始まりそうになり、この質問文も2時間ほどかけて書いてる [3]首元が締まってる人の服を見るだけで始まる(スーツ・制服等) 家では上半身は服を脱いでいますが、外出の時は服を着なければなりませんが、服を着ると症状が始まり外出がおっくうになっています さすがに病院に行こうと思い、精神科と内科に行くことにし先日内科に行って来ました 服を着てるため病院についた時点で吐き気が始まりかけていたのですが、診察室に入ってお願いをして脱いでいました しかし先生の襟元に目が行ってから吐き気が始まり、話すことで吐き気が増し、最後は会話もままならなかったため別室で休ませていただきました このときも座ってです とてもいい先生だったので申し訳なかったですが・・・ 処方された薬は コンスタン 0.4mgというもので精神安定薬としては効き目が弱めのものらしいですが、その場で飲んで10分ほどでとても楽になりました 一日2回朝晩ということですが、朝飲んでも昼過ぎ出かけるために着替えてる最中に「吐いてしまうのでは・・」という恐怖から吐き気が始まり外出を控えるときもあります 特に電話で休む旨を伝えるのも左記のとおり話すだけで・・・という感じで辛いです 薬効いてるのかな?と少し不安です ネットで調べると「周りが吐いても大丈夫だと本人を安心させる」とあるのですが、周りがよくても吐くこと自身に恐怖があるため「吐く」というワードすら言ってほしくありません 胃腸のムカつきは特にないです 補足までに・・私は以前自律神経失調症にもなったことがあります 今度精神科にも行きますが、みなさんこういう経験された方いらっしゃいますか?

  • 試合で

    大学生で野球をやっています 私が困っているのは 試合になると緊張してかどうかは分かりませんが 吐き気がすごく強くなるんですが どうしたらこれをなくしてプレー出来るようになるでしょうか? ずっと野球をやって レギュラーで経験がないわけではないのですが… 呼吸方とか試しているんですがあまり効果はなくて 困っています 気持ちがわるくなるので 声は出せないし 全力でプレーすることが 出来ません。 具体的な方法を教えて ください

  • 海水を鼻から飲むと…

    サーフィンをしたいので、少々練習をしましたが 海水を鼻から飲むと凄まじい吐き気に襲われます そして海にいながら「オェー」という 吐く瞬間の苦しみを何度も味わいます 浅瀬ならまだしもこれが深いポイントだったら 完全に自分の体のコントロールを失いますので 非常に危険な気がします 鼻から海水を吸わないで済む方法ってないのでしょうか? よろしくお願いします

  • 息子が吐き気を訴えています

    小学2年生の息子が居るのですが、食事中に吐き気を感じてしまい、食べきることができない日が続いています。吐き気はありますが、一度も戻してはいません。 普段の食欲・食事量はごく普通、体系は小柄で細身です。 ひどい好き嫌いもあまりなく、ほうれん草などの青みの強い葉野菜など以外は何でも食べられます。 お肉なども普段は好んで食べているのですが・・・ 1・2週間ほど前から上記のような症状が続いています。 症状の出始めの頃は、夕食の終わり頃から吐き気を感じてそれ以上食べられないという感じでした。 日が経つにつれ、半量食べた辺りから気持ち悪くなってしまったり、日によっては朝食でも同じような症状が出てしまったりします。 学校給食は問題なく食べられているようです。 家庭での食事内容は、この症状が出る前と出た後で特に変化していることはないと思います。 特に肉料理で気持ち悪くなることが多いと本人は自覚しているようなのですが、ウィンナーは食べられるというようにいまいち食品特定もできません。 乳児期に軽度の生卵アレルギーを発症していて、そのせいかとも思いましたが、特に卵が原因でもないようです。(普通に食べられました) このような症状が続いたので、今日内科を受診し、聴診・触診して頂きましたが、特にこれといって病的な感じが見られないということでお薬などもなく、食事量を抑えてあっさりした内容にして様子を見ましょうという感じで帰ってきました。 今夜は1・2口食べたところで気持ち悪くなってしまい、しばらく休んだあとに食べることができましたが、就寝時に何も食べ物を目の前にしていないのに気持ち悪さを感じてしまったようで、1・2時間眠れずにいました。 病院では病気ではなさそうと診断して頂きましたが、日増しに吐き気を感じる回数や時間が増えているように思われるので心配です。 少しネットで調べて出てきた『自家中毒』かとも思ったのですが(私自身が幼少期に発症した事があるので)、一度も戻していないのでこれとも違うような気がしています。 現状としては、気持ち悪くなったら食事をやめる・肉系や油っぽいものはさける・「病気じゃないから大丈夫だよ。疲れているのかもね。無理しなくて良いよ。」というような声かけをしているところです。 説明がうまくできず申し訳ありませんが、どなたかこのような症状の原因が思い当たる方いらっしゃいましたら教えていただけると助かります。 よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう