• 締切済み

両親が死別してます。結婚式及び披露宴はどのように進行されるのでしょうか

両親が死別してます。結婚式及び披露宴はどのように進行されるのでしょうか? 結婚式を予定しているのですが、相手には両親がいません。 十代前半に両親が亡くなり、育ててくれた祖父も10代後半で亡くなってしまいました。 友人も少なく、仕事も数少ない友人と事業をしているので親代わりになる方がいません。 同じような状況の方で結婚式を挙げられた方がいれば、どのような進行をされたか 教えていただきたいと思います。 よろしくお願い致します。

みんなの回答

  • shamlock
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.3

友人達が、片親だったりするのですが、 式を食事会を兼ねて親族だけですまして、 後は、パーティを友人だけ(親族排除)でやってました。 1人(父親死亡)は普通に、式も披露宴もやってました。 別に最後の両親への挨拶なんて、やりたくなければやらなきゃいいだけですし。

naisen2586
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 挨拶をしたくないわけじゃなく、両親死別及び親族不在に関して 相手がかなり敏感になっているのと、お祝いの席で暗い話を避けたいのです。 今後も近い状況の方の情報をまとめたいので、質問を継続したいと思います。

noname#143550
noname#143550
回答No.2

司会を含め多くの披露宴に出席しましたが、一度お目にかかったことがあります。 この時は、全ての場面で、健在のご両親が(今回の場合は貴方のご両親)が、新郎新婦を真ん中にして両脇におられました。 事情は新郎新婦紹介でわかったし、何の違和感もありませんでしたね。 両親への御礼の言葉は、過去のことよりもこれからのことを主体に、二人一緒に読まれました。 「僕と家内が、君のお父さんとお母さんになれたら、僕たちは幸せだ。」とお父様が挨拶されたときは、感動しましたね。 いまや、形式にこだわることは無いと思います。 あなた方が一番良いと考えた方法で行うのが、一番良い結果になるのだと思います。

naisen2586
質問者

お礼

回答ありがとうございます。遅くなりまして申し訳ございません。 相手の過去に関してできるだけ触れないようにしたいので 今は私の家族親戚のみ出席で、相手側は誰一人呼ばない披露宴のみを計画してます。 家庭の事情で家族親戚を呼べない状況の方は今後もいると思うので 質問内容は継続したいと思います。

  • xxmihanaxx
  • ベストアンサー率40% (647/1607)
回答No.1

仕事で結婚式に出入りしています。 ご両親とも亡くなっている場合は、お世話になっているご親族の方がお開きの時に一緒に並んでもらうことが多いですが、そういう方もいらっしゃらない場合はそもそも通常の勧め方を一度忘れましょう。 質問者さんは男性でしょうか?女性でしょうか? これには相手方のご両親の了承も必要ですが、ご両家で開く披露宴というより、新郎新婦のお二人が開く披露宴と考えてはいかがですか? 質問者さんが女性なら花嫁の手紙もなし、両親へのプレゼントもなし、ご両家の謝辞もなしで新郎新婦からお礼のご挨拶でお開き。 質問者さんが男性で、相手の女性がどうしても花嫁の手紙を読みたいとおっしゃれば、手紙だけ演出に入れてはいかがでしょう。 ご両親がなくなっていない場合でも、新郎新婦のどちらかが外国の方の場合、こういった披露宴が多いですよ(日本です)。 どちらにしろ、お二人のご意向をくんで、担当のプランナーさんが一番いい方法を考えてくれると思うので、心配しなくても大丈夫ですよ。

naisen2586
質問者

お礼

お礼が遅くなりました。 この質問の前に相談したプランナーさんが、決めてないうちに色々詮索してきて 相手が不愉快な思いをしてしまったので、何かしら方法がないかと思って質問した次第です。 私たちの場合は死別ですが、家庭の都合でご両親や家族親戚を呼べない状況にある方は いらっしゃると思うので、この質問は終了せず継続して行こうと思います。

関連するQ&A

  • 結婚式、披露宴について

     40代前半同士の結婚。結婚式、披露宴についてをどうしようか迷っています。お互いが初婚。私は二人きょうだいの長男で、相手は三人姉妹の一番下です。結婚式はやる方向で考えているのですが、披露宴については、お互い年齢が年齢なので、20代の人たちがやるような披露宴でなく、親戚だけでの小じんまりした披露宴がいいかななどと話をしています。(彼女も、一応、友人や上司、同僚を招待して盛大にやるような披露宴はイヤ、とは言っています)。  ただ、よくよく考えると一生に一度のことですし、先方の親の気持ちも考えると盛大な披露宴のほうがいいのかななどと思ったりして迷っております。(先方のご両親は、当人同士にまかせるとおっ者て下さっています)。  いろいろ考え方はあると思いますのでいろいろとご意見を聞かせていただけるとありがたいです。よろしくお願いします。

  • 友人の結婚披露宴に参加した事がない

    30代前半の男ですが、今まで親族以外の結婚披露宴に参加した事がありません。 最後に結婚披露宴へ出たのは、7~8年前に行われたいとこの結婚式。 今の所結婚しそうな親族はいないし、仕事は一人でやってるので同僚もいないし、友人はほとんどいません。 数少ない友人は年上の既婚者ばかりなので、同年代の独身は0です。 「30代前半まで友人の結婚披露宴に参加した事がない」と知られたら、友人の少なさや人望のなさを疑われますか? まぁ、人望のなさは自覚してるんですが…。

  • 結婚披露宴の服装

    いつもお世話になっております。 30代前半の男性です。 明日、私の友人の結婚披露宴がございます。 その人は20代後半で、親が企業の社長です。ちなみに私とその友人は、経営の研修で知り合いました。 現在礼服で行くか、それともスーツで行くか迷っております。 スーツは濃い茶色で、ネクタイやシャツはスーツより薄い茶系を着ようかと考えております。 そこで質問ですが、結婚披露宴はスーツでも問題ないでしょうか。 以上、御回答よろしくお願い致します。

  • 結婚披露宴をする?しない?

    会社員の20代後半の男です。 先日、遠距離恋愛中の女性にプロポーズし、無事OKとの返事をもらえました(^^)/ これから結婚に向けていろいろやっていかなければなりませんが、果たして「結婚披露宴はしたほうがいいのでしょうか?」 女性は中学校の同級生で、現在は地元に住んでおりますが、結婚後はこちらに来て専業主婦になる予定です。 お互いごく一般的なサラリーマンの家ですが、我々2人や両親は、結婚式はあげなければ(地元でを希望)と思うがあとは親戚・地元の友人など近い人でのささやかな食事会でもいいのでは、と考えています(女性が前に結婚した時は、式・披露宴までやったらしいですが)。 しかしながら、職場関係等を考えると、しなければならないのかなぁと少し悩んでおります。 みなさんのお考えはいかがでしょうか? ご自身や同僚・友人の方々のご経験などもお聞かせいただければ幸いです。

  • 少人数結婚式(披露宴)の進行や演出について

    今年、親族(家族と近い親戚)のみでの挙式と披露宴を予定しています。 人数は、だいたい25人前後になるかと思います。(多分5テーブルくらい) 披露宴とは言っても親族のみですので、あまり派手にはせずアットホームな感じにしたいと思っています。 (ちなみに、お互いの実家が遠いので、お互いの地元の友人やちょっと遠い親戚などは、 それぞれの地元で簡単なお披露目会をするつもりでいます) 今、進行や演出を色々と考えているのですが、 少人数での披露宴の進行や演出をどうしようか迷っています。 招待客が60~100人辺りの結婚式には、何回か出席した事があるので雰囲気や進行はある程度分かります。 でも、少人数の結婚式は経験した事がなく、みなさんどのように進行されたのかと思い質問させて頂きました。 ・お色直し(白→カクテルドレスへ・・) ・ケーキカットやファーストバイト ・キャンドルリレー ・両親への花束か記念品贈呈 ・親戚のみなので、皆さんに軽くテーブルスピーチをしてもらう などを考えていますが、色々考えていくと、大人数での披露宴の演出と同じようなものになってしまいそうです・・・。 少人数でそれをやっても、変じゃないものでしょうか・・?(一応、司会者もお願いしました) 特にお色直しの入場や、ファーストバイトなど、少人数の場合でも大丈夫でしょうか。 プランナーさんに聞いても大丈夫とは言うものの(大丈夫じゃないとは言わないでしょうし) 進行などについては、結構自分達で自由に決めるみたいなので余計に迷っています。 少人数の披露宴(演出なども)をされた方に、実際の進行や演出をどうしたかお聞きしたいです。

  • 披露宴のある結婚式をあげるべきか?

    披露宴のある結婚式をあげるべきか? この度結婚することになりました。 そこで結婚式についてどうするか迷っているというか、考えています。 まず嫁はスタンダードな結婚式を望んでいたようです。(披露宴ありの結婚式) 私は嫁がやりたいならやる、やりたくないならやらないというスタンスでした。 やりたいと言っていた以上、嫁よりやる気をだしていると思います。 お互いの両親に挨拶をするとき 嫁の両親からは、お金がかかるからという意味をこめてなのか 式だけやって、あとは友達とだけなんかやりなさいというスタンス。 私の親は、ありきたりの結婚式(友人たちいる感じ)がいやらしく、 別でやったほうがいいじゃないという感じです。見栄をはるな。 まあ言わばお互いの両親は結局考えはどうあれ、同じ意見という感じです。 この意見を聞いて、私たちは少し考えるようになりました。 来年の春を予定してるのでまだまだ準備もしておりませんが。 ただ、今20代後半なので、まわりで結婚式が多くなってきています。 結婚式はあるいみ見栄のものですが、 親族で式っぽいのをちょっとやって、友人のみで披露宴兼2次会という形は なんだかなぁ、という気もします。 (自分でもくだらないと思ってますが、見栄だと思います) と言っても、正直嫁の好きなようにやらせてあげたいという思いはかなりあります。 会社を経営してるのでお金に関しては今のところ全く問題ありません。 友達には私の結婚式は盛大そうとも言われました。 その反面、あえてそのように開くというのもいいかなとも感じています。 (周りは一般のサラリーマンですが普通の披露宴のある結婚式やってます) 変な性格でごめんなさい。 また、親の言い分も一理あるとも思ってますし、その方が賢いともおもいます。 さらには私にはこの先見栄というものが敵な気もするので、いい機会かなとも。 他人にどう思われるかということを意識しすぎて馬鹿を見る気もします。 みなさんはどう考えていますか。 またはどうしたらいいと思いますか? もし、お金がなかったらローン組んでやろうとかいう考えは全くもってません。 自分で書いてて思ったことは、無理して披露宴のある結婚式をあげる必要はないとは思います。(何の無理かはわかりませんが) ただ女性は後を引く問題でもありますよね(笑) 嫁も私が親もこういってるしそのほうが賢い、またはよく考えればそうじゃない?と言えば納得しそうです。もともと親の意見に反対してるワケではありませんが、最初はやりたいと言っていたので。 ただ、前に言った通り、彼女の思い通りにしてあげたいのです。 今の現状なら、最初の考えはなくなると(なくす)と思います。 来月友達の結婚式(披露宴あり)です。いろいろ考えてしまいそうです。

  • 結婚式、披露宴を行ないたくないのですが・・・

    20代後半の女です。 来年の春ぐらいに結婚を予定しています。 幼い頃から結婚は2人だけで式を挙げ、披露宴はやりたくないと思っています。 相手の男性が10才年上で再婚なんですが、それは相手が誰であってもまったく関係ありません。 私の両親に希望を伝えたところ、これから親戚付き合いが始まるのだから、やっぱりけじめをつけて・・・。と披露宴を行なわないことを反対されました。 「結婚ってめんどくさい!」と思ってしまったのですが、二人で頑張って何とか幸せになりたいです。 両親の希望を聞きつつ、私も譲歩して、希望を聞いてもらおうと思っています。 大々的にやらなくて「親戚への報告お食事会」という感じで、親族への挨拶をすべてその一回で済ませてしまおう。と開き直ることにしました。 同じような経験をされた方よいアドバイスを。 どんな場所で、どんな感じでやればいいのか教えてください。 よろしくおねがいします

  • 披露宴での両親への手紙について

    来年挙式をしようと考えている20代後半の会社員です。 まだはっきりとは挙式スタイルも決めておらず、色々な会場を見て回っている最中なのですが、披露宴で両親への手紙を読み上げない、と言ったら会場の人に「それはおかしい」と止められました。感動的なシーンになるのだから、手紙がないと披露宴の雰囲気がしまらないというのです。私は以前からずっと両親への手紙を読むつもりはなかったので、戸惑っています。 私のイメージでは、花嫁が両親に挨拶をするのは挙式前、控え室や入場前、もしくは結婚式の前日でした。というのも披露宴においては新郎新婦の両親はあくまで「ホスト側」だと思うからです。ゲストを呼んでもてなしている最中である以上、ホスト側の手紙のやりとりなんかは舞台裏でやることだと思うのです。 もちろん招待客だって気にしない方がほとんどなのですからご両親を感動させたい、もてなしたい、と考える方がいらっしゃるのは構わないと思います。実際に私も友人の結婚式で感動的な手紙のやりとりがあったらじーんときます。 実際問題、ゲストを招待して、ホスト側の人間が同じホスト側の人間に御礼を言うというのはマナーとしてどうなんでしょうか? 日本の文化、マナーとして間違っていないというのであれば読んでもいいかなと思っています。 よろしくお願いいたします。

  • 披露宴をして良かったと思いますか?

    いつもお世話になります。 アラサー女性です。 披露宴をした方に質問させて頂きたいのですが、披露宴をして良かったと思いますか? まだ正式に婚約はしていませんが、彼と結婚式・披露宴について、少し意見が食い違っています・・・。 彼は、結婚式と披露宴をしたいと言っています。 私は、身内だけで神前結婚式を挙げたいとは思いますが、あまり披露宴には乗り気ではありません。 私の兄と姉は、双方の両親と兄弟のみが参列して結婚式を挙げ、その後地元の老舗旅館で食事会をしました。 こぢんまりとしていたけれど、とても温かい食事会でした。 私の両親(特に母)は、たくさんの人を招待する披露宴よりも、このようなこぢんまりとした食事会が良いと言っています。 彼のご両親も、親戚の手前、絶対に結婚式・披露宴をして欲しいとは仰っていないようです。 友人の結婚披露宴には何度か出席しましたが、とても素敵で感動的な披露宴でした。 他の女性(=友人達)の結婚披露宴では素直に祝福し、感動し涙するのですが、自分の結婚披露宴はあまりしたくないのです・・・。 主な理由は、見世物になりたくない、人前で着飾り目立つのは嫌だという気持ちがあります・・・。 結婚披露宴は、新郎よりも新婦が主役だと言いますし・・・。 あと、年齢の事もあり、人前でウェディングドレスなど着るのは躊躇われます。 皆様は、披露宴をして良かったと思いますか? 結婚は当人同士だけの問題ではない、お互いの親族、家同士の問題でもあるという事は分かっていますが、参考までに、皆様のご意見を伺いたいと思います。 男性女性問わず、ご意見をお待ちしています。 よろしくお願いします。

  • 結婚披露宴で盛り上がる曲を教えて下さい

    こんにちは。いつもお世話になります。 今月中旬に、大学の友人の結婚披露宴に招待され、余興として女性5人(20代後半)で歌を歌うことになりました。 しっとり聞かせる歌よりも、みんなで盛り上がる曲をお願いされているのですが、恥ずかしながら最近の曲はあまり知りません。 そこで、結婚披露宴にお勧めの盛り上がる曲を教えて下さい。 今週末、5人で練習する予定です。 宜しくお願いします。

専門家に質問してみよう