• ベストアンサー

さっきジョギングしてたら、突然昼間のように周りが明るくなって何事かと思

さっきジョギングしてたら、突然昼間のように周りが明るくなって何事かと思って上を 見上げてみたら、なんと空全体が光っていたのです。 初めは雷かと思っていたのですが音も鳴らないし光り方も雷とは違うような気がするのです。 なんか10~20秒に1回2~3回連続して光るのです。それが5分くらい続いて遠ざかっていきながら最後には光らなくなってしまいました。 あれはいったいなんだったのでしょうか?やっぱり雷ですか?それとももしかしてUFOだったりするのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • lord2blue
  • ベストアンサー率46% (52/112)
回答No.3

おそらく、雷です。 昨年仕事で地方に行っていた時、夜似たような現象を幾度も目撃しました。 青白いせん光が音もなくパッと空全体に広がり、何事もなかったかのようにすぐに暗くなる、それが頻繁に起こる。 最初はなんだかまったくわからなかったのですが、地元のおじさんに雷が遠くで光ってるんだと教えてもらいました。 半信半疑だったので、次に遭遇した時に、大体の時間をチェックしてからウェザーニュースで確認すると、ほぼその通りの時間に近くで雷があったというデータを見たので私は信じました。 質問者さんの目撃したものが、わたしのものと同じかどうかの判断はつきませんが十中八九雷です。 残りの一二割はUFO説を支援。

suzuki-zirou
質問者

お礼

回答ありがとうございます! lord2blueさんの状況と似ているので、やっぱり雷ですかねぇ。もしかしたらって気持ちもありましたが・・・。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • draft4
  • ベストアンサー率21% (1275/6017)
回答No.4

曇ってませんでしたか?  今日は入道雲をあちこちで見ましたので雷で空が光ってたんです。

suzuki-zirou
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 やっぱり雷ですか・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

近くに自衛隊の基地とか米軍基地とかありますか? もしかしたら軍用飛行機が訓練で使用したチャフ・フレアかもしれません。この二つは空で強力な光を発することで敵が発射してきたミサイルから回避する道具なのですが、夜に放出すれば昼みたいに明るくなると考えられます。 まぁ、ちょっと強引な予測ではありますがねw

suzuki-zirou
質問者

お礼

回答ありがとうございます! うーん・・近くに基地とかはないので、やっぱり雷だったのでしょうかねぇ・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • oo14
  • ベストアンサー率22% (1770/7943)
回答No.1

そうかも知れません。 でも、119番には電話しないほうがいいですよ。 火事かもしれないって、もういいって言っても とんできますから。 いったいどこの話ですか? まだ、国内の上空の可能性があります。

suzuki-zirou
質問者

お礼

回答ありがとうございます! もしUFOだったら夢があっていいんですがねぇ・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 空がピカピカとひかる

    今現在なのですが、 さっき1時間ほど前に気づいたのですが 空のあちこちで赤くピカピカッと30秒ほど置きに 光っています。音はありません。 光る時は結構明るいです。 光っている場所は大体同じなのですが あちこちで光っています。今も光っています。 これはなんなのでしょう?雷かなにかでしょうか? 花火ってわけでもなさそうです。 ちなみにこちらは神奈川県の横浜です。

  • 連続稲光について

    今日、午前3時ごろ、目が覚めるとやけに外がピカピカひかっていました、何かと思ってしばらく空を見ていたら、周りのあちこちで連続してピカピカピカピカと稲光が走っているのです、私は雷は何十秒感覚でピカッと光ってゴロゴロ来るやつしか見た事ないので、すごく異様な感じがしました、空がひっきりなしに光るんですよ、こんな稲妻もあるもんなんですかね、何かの前触れでしょうか

  • ジョギングについて

    すごくメタボです。 今年の3月に体重を量ったところ92キロになってました。半年で5キロの激太りです。 身長は168センチの45歳。中年です。 趣味以外の本格的なスポーツ経験はありません。 一念発起してダイエットをすることにしました。 週に2回のジョギング(2キロ)と平日夜はなるべく炭水化物を抜きました。 温野菜か野菜中心の鍋、サラダを中心に。主食はジャガイモかサツマイモです。 とにかく基礎代謝以下になるよう食生活に気を配りました。 その他月2回程度登山もしました。 ジョギングは走り初めは11分20秒でしたが、今は9分30秒くらいまでタイムが縮まりました。 9月くらいから体調のいい時、倍の4キロに増やしました。 皇居ランも始めましたが、5キロがすごく長く感じています。 まだ4回しか皇居は走っていませんが28分をようやく切れました。 体重は現在79キロです。体重の減少とともにタイムが縮まるのは楽しいですが 今は体重が少し停滞しています。現在はそのような状況です。 ジョギングですが、この先なんとか一周25分きれないものか。 欲を言えばその先2週10キロを50分で走れないものか。 10キロは5キロの倍なのでそんなに走れるものか正直自信ありません。 半年以上(自分ひとりですが)練習してこの程度のレベルなので 上記に書いてある目標は夢の夢に思えます。 正直、気が短いのか5キロという距離が長くて飽きてしまいそうになるんです。 (辛いだけなのかもしれませんが・・) もし10キロを50分くらいで走れたら気軽に参加できそうなマラソン大会とか出てみたいとか 思ったりもします。 相談は 上記目標に向けて自分は今後どう飽きずに練習していけばいいのか。 目標に近づけるための練習方法についてどうしたらいいのか。 体重は来年春までに70切るのが目標ですが、 これから冬場なのでジョギングを怠けてしまいそうです。 自己流で走ってるだけの初心者みたいな者ですが、ご教示いただけたら幸いです。

  • 昼間のジョギングが辛い

    いつも夜にジョギングをしているのですが、たまに昼間に走るとすごく辛いんです。 呼吸も苦しいし、足も重い。 夜なら軽く走れる距離も、昼間だと半分くらいで止まってしまう事もあります。 こんなふうに感じるのは私だけでしょうか? ちなみに走っているコースは、夜は上り下りの多い道。 昼間は平坦な一本道です。 なぜこんなふうになるのか、自分なりに考えてみたのですが… ★夜より気温が高い ★昼間はすれ違う人が多く、人目が気になり「ハァハァ」と大きな呼吸が出来ない ★夜のコースは下りがあるので、そこで呼吸を整えられている ★夜は暗いので景色を意識せず、集中できている こんな感じでしょうか。 2月のハーフに初エントリーしようと思っていたのですが、 この調子では完走できそうにありません。 私のように昼間のジョギングを辛く感じる方っていますか? また、理由が分かる方いらっしゃいますか?

  • ハードディスクのヘッドの動作音が連続で鳴り続けるのですが・・

    ネットを見ていると、突然「カチャ」(音と一緒にハードディスクのアクセスランプも光る)というハードディスクのヘッドの動作音らしいのが鳴り始めて、一度鳴り始めると10~15秒間隔ぐらいで再起動するまで延々と続きます。 再起動すると何事も無かったかのようにまた静かになるのですが、この現象が購入して2ヶ月の間に3回ありました。 音がしている間もPCの動作自体に特に変化はないのですが、一度鳴り出すと再起動かけるまで鳴り続けるので非常に気になりますし、心配です。 マニュアルには、まれにハードディスクの動作音が鳴るのは異常ではないと書いてあるのですが、連続で延々と鳴り続けるので明らかに仕様の範囲とは思えないのです。 これは一体どういう状況なのでしょうか? PCは5月に買ったまだ新しいノートです。 購入してから2ヶ月の間に3回このような症状が起きました。

  • 昨日(7月22日)の夜9時ころ、ふと上空を見ると

    昨日(7月22日)の夜9時ころ、ふと上空を見ると 暗闇が一瞬ピカッと光りに包まれました。 気のせいかと思いまして、意識して空を見てみると、 そのフラッシュが数秒間隔で、断続的に見受けられました。 音はなかったから雷ではないと思うし、ましてや花火の可能性もない。 一体なんだったのでしょうか。気になります。 光の正体がわかるかたいますか? また、同じような光を見た方がいらっしゃれば、教えてください。

  • PCの警告音について

    去年の秋に発売されたメーカー製のモニター一体型の新古品 (?)のPCを、今年の5月半ばに購入しました。 インターネット接続は PHSで、接続手順は自分が行いました。 しばらくするとインターネット接続的だけ PCの下部からブーンというこもった様な小さな異音がインターネット終了迄していましたが、PCにイヤホーンを 付けると消えました。 最近、インターネット途中でピッピッピッピッという4回の間隔の短い Beep音 (?)が鳴り、その後また5回の 間隔の短い連続音が鳴りました。 次の日のインターネット途中では、6回の間隔の短い連続音が鳴りました。 連続音の回数は数え間違いがあるかも知れませんが、最後に鳴った6回は確かです。 インターネット終了後の PC作業ではこの連続音は今のところ鳴っていません。 OSはWindows XPで、CPUは Celeron D341です。 このPCを購入後 PCの再セットアップや、 ソフトのインストールとアンインストールやユーザー設定を短時間に繰り返しました。 この連続音は PCの不具合によるものだとしたら、まず初めに何をすればよいか教えてください。

  • イリヤの空、UFOの夏 の最後について

    少し前にやっていたイリヤの夏、UFOの空のアニメを見ました。 とても感動したのですが、あれは最後、イリヤは死んでしまったのでしょうか?イリヤが死んだ=日本が負けた  ならば、アニメの世界の日本は大変なことにならないのかな?とか思ってるんです。最終回の雰囲気だと死んでしまった感じがしますが、アニメしか見ていなく、小説は未読なので確実なことがわかりません。 イリヤの生死を教えてください。お願いします。

  • 「ぼわっ」という感じ

    横になっているとき(眠ってはいない)、ふと「ぼわっ」っという感じの何かがおきます。 うまく説明できないのですが、"~"←の波状の記号の波を逆さにしたような波が頭を突き抜けていきます。 まわりが無音のときに聞こえるキーンという音が大きく聞こえ、 一瞬、全身から力が抜けるとともに、ぼわっと、頭の血管が膨張するような感じがします。 痛みはなく、むしろ、伸びをしたときのような気持ちよさを覚えます。 一度なると、連続して起こせるようで(力を抜いた状態なら、ふと起きるようです) 感覚で「ああ、くるかな」となんとなくわかるのですが、先ほど、数分の間に十回ちょっと起きました。 その後が特に問題なんですが、さっき、最後の3回は、一瞬ではなく数秒間、 手足の感覚をまったく失っていました。とても恐怖したのを覚えています・・。 このまま脳内出血でもするんだろうかと、不安で仕方なかったです。 いったい、この現象は何なのでしょうか?恐ろしいです。 抽象的でわかりずらいと思いますが、もし、思い当たる何かがあればご回答をお願いします。

  • UFOをご覧になった方

    私は今まで3度UFOを見ました。 最初の物は駅で仲のいい友達と電車を待っていたら、周りの皆が騒ぎ出し 空を指さしているので、私もその方を見ると銀色の大きさ3メートル位の 卵形の物が数百メートル上空に浮かんでいました。 約30秒くらい静止していたのですが、上下に揺れだし、もの凄い勢いで 何処かに消え去りました。 次の日、サンケイ新聞か毎日新聞で長野県に現れた私が見たのと 同じ形のUFOが、写真付きで紹介されていました。 次に見たのは通学途中の電車の中で、これも最初見たのと同じ形で ビルの20階位の高さに浮かんでいて動きは、 こちらに近づいたり急に離れたりを繰り返していました。 同じ電車に乗っていた人も、これを目撃しました。 3つ目は、キャンプをしていて夜空を眺めていたら 水平線近くの星が数個突然消えたので変だなと思い、その方を見ていると なにやら巨大な3角状の物体が頭上を通って行きました。 3角状と思ったのは、星がそういう感じで見えなくなったからです。 物体の大きさは、数キロ位はあったと思います。 私が見た物の共通点は、音がしなくて、光も発していませんでした。 UFOを見た事のない人にこれを話すと、そんな事はありえないと言います。でも、少なくとも仲のいい友達と私の弟はUFOを見たのです。 こういう体験をされた方、体験談を是非お聞かせ下さい。

このQ&Aのポイント
  • 僕は最早、経営者向きなのでしょうか?
  • 自分は既に会社で働きながらも、個人でのビジネスもしています。
  • 自分のストレス解消法は読書や運動、瞑想、武道の稽古などです。
回答を見る