• ベストアンサー

別の道

別の道 人間から国家まで壁にぶち当たる事が 有ると思います、別の道を模索する 機会なんだと思います 後一歩の努力(我慢)の時なんですね 九(苦)から十(十全)への桁上がりの 時なんでしょうね 貴方はどうやって道を切り開いて来ましたか? どんな思いで暮らしていますか? 何が頼りですか? 教えて下さい、お願いします

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#128488
noname#128488
回答No.1

30数年間生きてきた人間です。 道を切り開く…というと、とってもオーバーな印象を受けますが、 結局のところ、運と自分自身の勘だと思っています。 進学にしろ就職にしろ恋愛にしろ、色々ありました^^; 挫折も多々ありました。孤独で泣きそうな日々もありました。 >貴方はどうやって道を切り開いて来ましたか? 先述しましたが運が半分(なるようにしかならない)、自分の勘(決断の時期など)です。 >どんな思いで暮らしていますか? 難しいな。普通です(答えになってない?)。 小さな波風ならいいけど、大波・暴風は勘弁って感じです。 >何が頼りですか? 頼りっぱなしってわけではないけど、周囲の人です。 身内であれ、職場の人間であれ、近所のおばちゃんであれ。。。 一人でできること・したいこともあるけど、やっぱり大勢で何かをした方がいいし、考えたほうがとても有意義です。 なにより、孤独ではありませんから。 とりあえず、思った事を書き連ねてみました。

romanda201
質問者

お礼

お二人の回答有難うございます 人間の能力には限界が有ります たとえ一億人いても分からないことは 分らないものです、時が来ないとね 新しい考え方は昔にも有りました 中心を求めて、微調整していく事です 一度の角度の違いでも先に行けば 大きく違ってくるものです 間違ったら引き返せばいいんです 元に戻って歩き直せば良いんです その勇気も必要ですね 勝者の理論はまずいんですよ、いきづまって ますからね、互い立て合い、助け合い 此れだと思っています 此の世は複雑ですが人間の繋がりで できているんです、個人個人が 正しい道を模索していけば良いと 思います、大変ですけどね レス有難うございました

その他の回答 (1)

  • yotani0425
  • ベストアンサー率30% (1185/3898)
回答No.2

「切り開く」といえばおおげさですが、日々是勉強勉強・反省・試行錯誤などの連続だったのではないでしょうか。「押してダメなら引いてみな」「右がダメなら左から」などなど・・打たれるのを覚悟で出たこともありますし、平和的解決のためには撤退・引いたこともありました。 今はもう現役引退の身ですので家族・親戚・友人などが毎日が健康で穏便で平和な生活を送っていけることを願っております。 頼りは家族・親戚・友人・隣人・・・どんどん広がっていきますね。

romanda201
質問者

お礼

お二人の回答有難うございます 人間の能力には限界が有ります たとえ一億人いても分からないことは 分らないものです、時が来ないとね 新しい考え方は昔にも有りました 中心を求めて、微調整していく事です 一度の角度の違いでも先に行けば 大きく違ってくるものです 間違ったら引き返せばいいんです 元に戻って歩き直せば良いんです その勇気も必要ですね 勝者の理論はまずいんですよ、いきづまって ますからね、互い立て合い、助け合い 此れだと思っています 此の世は複雑ですが人間の繋がりで できているんです、個人個人が 正しい道を模索していけば良いと 思います、大変ですけどね レス有難うございました

関連するQ&A

  • どっちの道を選ぶか。

    初めまして。長いのでお時間のある方、お願いしますm(_ _)m 私は28歳で、社会人として働いた後、数ヶ月前まで数年海外におりました。 日本に戻ってきて、転職活動をしたのですが ずっとサービス業をしてきた私&語学以外特別な資格もない私に 転職という現実は厳しく、これからの長い人生、資格さえあれば 結婚や出産で間が抜けても、いつでもどこでも出来る看護師への道へ 進もうかと、29歳の春から入学できるように願書も提出した 矢先のことです。 以前、海外にいた時働いてたホテルの先輩から、 来年新しいホテルが出来るから、そこでオープンメンバーで 働かないかと言われました。正社員で、日本でも経験があるという理由から主任クラスからのスタートです。正直、転職危機を感じる前の私なら迷わず、やります!といってたと思います。しかし、もし現地で結婚する事もなくこのままズルズルと30歳を越え、いつかお見合い結婚の為などに日本に戻ってくる羽目になったとしたら、またその時もきっと今回の帰国後と同じように私は転職危機に陥ると思います。 でも、声をかけてくれたホテルでの仕事もこの機会を逃してしまうと、 きっと二度とないチャンスだと思っております。 また看護師へ道も、3年という学生生活ののち国家試験に合格しての道となる為、すぐなれる道でない事は承知しております。 ただ、30歳を越えて看護師へ社会人から進学する人も多いとは聞いていますので、何がなんでも今すぐに始めなくてもいいと言えば、そのような気もしますし。でもいずれ通うなら早い方が良いような気もしますし。 どちらがいいのか、決められず右往左往しています>< アドバイスをお願いします。

  • エントリーシートの添削お願いします

    エントリーシートの添削をお願いしますm(_ _)m 質問は「学生時代に最も力を入れたこと」です。 私は4歳の頃から17年間ピアノを続けており学生時代も力を入れてきました。上手く演奏できた時には達成感がありますが、大学生になると練習時間も十分にはとれず、難しい曲を上手く弾けないこともあり辞めようと考えたこともありました。けれども、今まで一生懸命に続けてきたものを辞めた後の自分を想像した時に何事に対してもすぐにあきらめてしまうようになるのではないかと思い、何もせずに中途半端なままで辞めてしまうのではなく少しずつでも努力してみようと決めました。 たとえ10分であっても時間の長さにかかわらず毎日練習を続け、空いている時間ができれば練習するようにしました。その結果、自分には弾くことができないとあきらめていた曲を発表会で披露することができる程演奏できるようになりました。あきらめずにコツコツと努力を怠らずにいれば結果はついてくるということを実感しました。 「千里の道も一歩から」とあるように何事も完璧にするためには、少しずつ努力を積み重ねていくことが大切であることに気がつきました。今後壁にぶち当たってしまった時すぐにあきらめてしまうのではなく、その壁を乗り越えるための努力を怠らないよう努めていきます。

  • これからの道

     今からご説明することで、いわゆる”アドバイス”が思い浮かばないという方は、”自分だったらこうする”というご意見でも構いませんのでご回答いただければ幸いです。  私(大学生)は小学校からいじめにあい続け、高校の時にいじめはそのひどさのピークを迎えました。小・中・高と場所も環境もばらばら、しかも高校は全国的にもかなり有名な私立進学校だっただけに苦しさにも拍車がかかりました。 それはさておき、それが原因か、大学にあがりいじめが一応は無くなった今でも、同年代の男性、特に中・高生を見ただけで気分が悪くなり、悪い意味で平常心を保てません。さらに、大学に入って初めての夏休み、短期のアルバイトがあまり多くなく、親(いじめの事情や、中・後生に対する私の心情は一切知りません)も”選り好みをしている場合か”とうるさく、高校生相手の、予備校のチューターのアルバイトをすることになりました(親が勝手に予備校に電話して、いじめのことを隠している私は断る理由が無かったからです)。なんとか我慢を極めてアルバイトの仕事は遂行できましたが、アルバイトを始めてから不眠に悩まされ続けました。(今はアルバイトは終わっています。)  そして今一番困っていることは、今度は親が「教員免許を取れ」とうるさいことです。私は今理学部、すなわち理学研究の道に属していて、それだけでは食っていけないから資格だけでも取れというのです。中学の免許は取得するのが非常に大変なので、必然的に高校の教員免許になるのですが、予備校の短期アルバイト(実質1ヶ月弱、週2回程度)だけでも不眠になった私が、高校教員免許を取るために勉強する、すなわち、高校にかかわるために努力をすることに耐えられるとは思いません。高校と聞いただけで気分が悪くなります。  (いじめなどのことは伏せて)「高校教員免許は取りたくない」と言うと、「じゃあどうするんだ、免許も取らずに食いつなげるほど世の中甘くない」と言われました。  親の言いたいことも、積極的に正しく、またもっともなことだとは思うのです。しかし何と言われようと、我慢できないものはできない、高校に関わる努力をするくらいなら今の理学の勉強をさらにがんばりたいと、教員免許は取らないと自分の中で決めたのですが・・・皆さんはどう思われますか?一応家族以外の全く関係の無い方(言い方が悪くてすいません…)のご意見もお聞きしたいです。  

  • 介護福祉士の資格をお持ちの方にお聞きします。

    介護福祉士の資格をお持ちの方にお聞きします。 頼りになったテキスト、参考書を教えてください。以前別の国家試験をとった時、 いい参考書に巡り合ったお陰で合格に至った経験があります。 書店での書籍のほかに通信教育のテキストでも結構です。

  • 歴史的な名言だけど、ちょっと同意しかねる・・・

    歴史的な名言だけど、ちょっと同意しかねる・・・ あなたがそう思う思うものを教えて下さい。 因みに私は、 ・人類初の月面着陸でアームストロング船長の第一声「これは一人の人間にとっては小さな一歩だが、人類にとっては偉大な飛躍である」・・・これをリアルタイムで聞いた時に直ぐに感じたのですが、あらかじめ考えていた「名言」で、全然臨場感がなかったです。 ・ケネディ大統領の有名な演説「国家があなたにしてくれることを問うのではなく、あなたが国家のために何ができるかを問おう」・・・もっともらしいけど、「国家のために」という言い方にいささか抵抗を感じて仕方ありませんでした。 別に世界的な出来事や政治に関わるような歴史的な名言でなくとも、例えば映画史・芸能史的な名言などについてでも歓迎します。

  • 自己嫌悪からぬけだせない

    こんにちは。私は高3の女です。 前から自分を騙し騙し生活をしていたのですが、ついに昨日自己嫌悪が激しすぎて泣いてしまいました。 なかなか自己嫌悪のサイクルから抜け出せません… 原因は多々あり ・自分の愚痴っぽい性格 ・しなくてはいけない事をできない甘さ ・昔は我慢できた事が我慢できない ・頑張りどきに頑張れない ・辛くて彼氏に頼ってスッキリしたものの、迷惑をかけた事・重たい行為だと後悔 ・上記のことウジウジいつまでも考えてる事態が重たい どうしたら抜けだせるのでしょうか? 頼りになる人達はたくさんいますが、相談して改めて自分は人より弱く情けないと感じるのが怖くて深く話せません。 だけど1人でいても息苦しくて… やはり時間が解決するものですか? まずネットで質問して現実で第一歩を頑張らないか状況を打破できないと思いますか?

  • 好きだけどそろそろ・・・

    2年ほどつきあった彼女がいますが、どうも最近すれ違いを感じます。 向こうの都合でデートする機会も最近ほとんどありません。なんで付き合っているのだろう?と考えます。 会えない事情はわかっておりますが、もうちょっと相手が努力してくれれば会えそうなのに、その努力をしてくれてるように思えません。 小さいことですが、相手は男性と平気でメールしたり、自分から積極的に話しかけたり・・・。それを見て少しやきもちを焼く自分も許せません。そんなつまらないことでこちらからなにも言いたくありません。 でも一度彼女に問いましたが、「友だちだからいい」という返事をもらったときは自分の中で「終わったな」という感じがしました。 私は恋愛には一、二歩引くタイプで結構すぐ別れたくなります。だからといってモテルことはありません。 「そろそろ別れるか」と割と軽い気持ちで別れようと思うのです。過去に別れようとしたときは彼女の気持ちで別れられませんでした。私も本心は好きなので別れたくありませんが、つまらないことに平常心をかき乱されることが好きではありません。いっそのこと別れることで楽になりたい心境にかられます。別れたら後悔することも予想つきますが、それ以上に自分がよくなってやるという気持ちも強いです。 さて、質問なのですが、 好きだけど相手の○○が許せないから別れるという心境で別れる人っているのでしょうか?自分でもささいなことだとは思います。が、それが我慢できなくもあります。 寛容なご意見お待ちしております。

  • 現在公務員をしているのですが、医学部受験を続けるべきかどうか

    高校卒業後二浪して医学部受験を続け、結局合格できなかったので、試験練習がてら受けて合格した国家公務員に就職しました。 しかし、その後業務の内容を知っていくにつれて、あまり面白そうではなく、できることなら別の道に進みたいという思いや、やはり今までの夢だった医師になりたいと思いがあり今年も受験しましたが、センターで思うように点が取れず失敗しました。それで今後どうするかについて悩んでいます。 今の職で、取れば給料で多少優遇される資格があるという話を聞き、これは就職してから時間がたった後にとっても効果が無いということもあって、もしこのまま公務員を続けていくのであれば、来年からこの資格を取る勉強をしたほうが後々有利です。 しかし、来年も受験勉強を続けて医師の道へ進みたいという思いもあり、この場合前述の資格勉強はせずに大学受験対策をすることになります。 去年の受験の後に成績開示を請求したところ、1人差で落ちていることがわかり、学力的には後一歩のところまでは行っていたのではないかと思っています。 これ以外に考えていることは、もし仮に来年大学受験に成功した場合、実質3浪してまで受からなかった私が、大学を無事に卒業して医師国家試験に合格できるのかどうかです。 もし医師免許の獲得に失敗した場合、他にこれといった資格も持っていないので、つぶしが利きません。 高校時代の同級生にも医学科に進んだ人が数人いて、その人たちの話を聞くと自分が最後までいけるのかどうか不安があります。 一方で、もし今のまま公務員を続けていけば、それなりの安定が得られます。さらに先輩の話によると転勤は多いですが、趣味の時間は取れるようです。 リスクをとって今までの夢を追いかけて大学受験をし、仕事自体にやりがいはあるがそれ以外は全て厳しい道を選ぶか、リスクを取らず仕事は生きる糧と割り切ってこのまま進むか悩んでいます。アドバイスよろしくお願いします。

  • AB型の彼氏

    私の彼氏はAB型です。だから、という訳ではありませんが、彼はマメな性格ではなくて、メールを全然してくれません。私は、メールは出来れば沢山したいんですけど、それを前に彼に言った時、「メールは苦手だから」と言われました…。その時は、苦手なら仕方ないし、彼も「出来る時はするように努力するよ」と言ってくれたので、良いかなって思ってたんです。でも、彼は本当気まぐれで、メールしてくれる時もあるのですが、返信しても寝ちゃってそれ以上返してこなかったり、1日メールないなんてしょっちゅうなんです。 私もあまりしつこく言いたくないし、あまり言えない性格なので、我慢しているのですが…。やっぱり、あんまりにもメール出来なくて寂しいんです。苦手だって、彼女になら、頑張ってメールしてくれても良いと思いませんか?毎日忙しいとか、すごい出来ないような理由があれば別です。でも、彼は、努力するって良いながらも、寝てばっかりで、寝てない時に送ってくれれば良いのに、それすらしてくれません。 私は、もっとこの気持ちを言った方が良いでしょうか? 私も、彼の思うように完璧に出来てる訳ではないし、彼も我慢してるコトもあると思います。なので、私だけ彼に「こうしてほしい!」なんて言っても良いのでしょうか?このまま我慢して、少しでもメール出来るなら良いと、思っていた方が良いでしょうか?

  • 別れを経験された方、教えてください

    20代後半の女性です。好きな人と別れて一年がたちました。 私たちは信じる宗教が違うので、結婚することが許されていませんでした。お互い一緒になる道を模索しましたが、別の道を生きることに決めました。 別れたとき、友達は「もっといい人が必ず見つかるよ」と励ましてくれました。 私も、今どんなに悲しくても、きっと半年くらいたてば、だいぶ気持ちも楽になると思いました。 別れた直後は落ち込んで泣いてばかりだったので、なるべく忙しくするようにしました。 今は、毎日目標に向かって充実していると思います。 でも、彼とのことは、一緒にいたのが昨日のことのように感じます。 少し時間ができると、彼のことを考えています。元気なのか、頑張っているんだろうなあ、私も頑張らないと、頑張ったことを報告したいな・・・等々。 連絡してもお互いにむなしいだけだとわかっているので、我慢していますが、とても辛いです。 別れを経験された方、そのうち彼とのことは「素敵な恋の想い出」にかわるのでしょうか。一年たった今も、自分の中で彼の占める大きさが変わらないので、こんな自分に腹がたちます・・・。 彼以上の人に出会って結婚したいとは望みません。結婚はずっとできないかもしれないですが・・・それも仕方がないと思うのですが、でもこんなに彼のことばかり考える自分は、なんだか悲しくて嫌です。