• 締切済み

PentiumDが対応しているグラフィックボードについて

PentiumDが対応しているグラフィックボードについて 今Geforce7900GTを装着してるのですが、それを新しいのと 交換しようと思っています。 しかし、パソコン自体が4年前のものなのでGeforceシリーズで どのクラスまでなら対応してるか教えて下さい。 使用環境 【CPU】 PenD 3.0G (2006年頃のCPU) 【グラボ】 Geforce7900GT 【M/B】 945PNeo2-F 【電源】 500W マザボや電源・CPUが古いので安定して動作できるレベルでお願い致します。

みんなの回答

noname#118832
noname#118832
回答No.4

PentiumDのプロセッサーナンバーが分かればアドバイスできるけど.... (830と930ではTDPに結構差があるから) 最近のGeForceは消費電力が高い印象があるから電源交換してからやったほうがいいとおもうよ。 GT210は3Dゲームとかにお勧めできないから、GT220かなやっぱり。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • unknown46
  • ベストアンサー率58% (2600/4417)
回答No.3

>3Dゲーム 具体的なゲーム名があれば、 ○○のグラボ以上必要とか、情報があるかもしれません >古い電源だとマザーボードまで壊れるんですか? 補足します 古い、というか品質がわるい電源だと故障の時に、 ほかのパーツを巻き込んで壊れることがあります >電源はGUP-EGの500Wのものです。 GUP-EG 500Wは12V1、V2が各22Aあるようですが、 経年劣化を考慮したほうがいいかも 電源も交換できればいいのですけどね LEADTEK社の GeForce GTS 250系は、 6ピンの電源ケーブルを有する24A以上の12Vラインを持つ最低450W以上のシステム電源 推奨 となっていますので、ご注意を

raizun
質問者

お礼

GTS250は電源がギリギリそうなので、GT220の方も検討してみます。 色々情報ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • D-Matsu
  • ベストアンサー率45% (1080/2394)
回答No.2

安全圏で考えるなら、GeForce GT240とかRADEON HD5670あたりは恐らく問題ないでしょう。 電源の基本スペック次第ですがGTS250とかHD5770までは行けるかもしれません。 それより上を狙うとしたら、劣化云々以前に電源の容量が足りなくなってくるでしょう。 尤も、CPUの性能で頭打ちになると思われるのでこれより上を積む意味はあまりないと思いますが。

raizun
質問者

お礼

GTS250までいけるんですね。 一度それで、検討してみます、ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • unknown46
  • ベストアンサー率58% (2600/4417)
回答No.1

>それを新しいのと交換しようと思っています。 >マザボや電源・CPUが古いので 目的は? それによっては ・現状維持 ・パソコンごと買い替え のほうがいい場合もあります >クラスまでなら対応してるか教えて下さい。 とりあえずどれでも取り付けられます ただし、性能が発揮できないとか、処理によってはCPUが足を引っ張るとか、 電源容量が足りないなどの場合があります グラボがおかしくて、とりあえず、取り付けたい ということなら、 グラボを取り付けるのにCPUは関係ないので、GT220とか安いものでいいかと (マザボが対応か否かが重要) その状況で最大性能を発揮できるグラボということなら、 電源が古いということですので、性能がたかいグラボは薦めにくい 電源(メーカー型番がわかりませんが)が壊れて、マザーとか巻き込んで壊れる可能性がある

raizun
質問者

補足

目的は3Dゲームをする事です。 4年前のボードなので少しでも性能のいいやつと交換したいのです。 電源はGUP-EGの500Wのものです。 古い電源だとマザーボードまで壊れるんですか? 慎重に選んでいきます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • グラフィックボードの交換を検討

    現在のグラフィックボードでは性能不足が感じられてきたので交換を検討しています。 価格と性能を踏まえた上で同社製8800GTX(G92), 9800GTX, 9800GTX+, GTX260(いずれもVRAM512MB以上)で悩んでいます。 あまりグラフィックボードの知識がないので調べただけではどこが悪いのか、何が良いのか等があまりわからず困っています。 7600GTはBTOで購入したときについてきたものなので、できれば電源についてもアドバイスをお願いします。 現在のスペック OS:Windows XP SP3 CPU:Intel PenD 3.4GHz メモリ:2GB グラフィックボード:Geforce 7600GT 256MB 電源:550W

  • グラフィックボードについて

    グラフィックボードについて質問です。グラフィックボードにはGeForceとRADEONってのがあると思うんですが、RADEONのX900とかを見ても性能がよくわかりません。だいたいGeForce6600から6600GTくらいの性能を持つRADEONシリーズを教えてください。あと2万円以内でおすすめのグラフィックボードは何か教えてください。お願いします

  • グラフィックボード(ビデオカード)について

    GeForce8600GTより性能がよいもので nvidia系、RADEON系、その他問わずコストパフォーマンスの一番高いグラフィックボードは何でしょうか? あとそのグラフィックボードはこのPC↓に取り付け可能でしょうか? 不可なら可能なものも教えてください。 PCはDELLinspiron530 CPUはCore2DuoE6550(2.33GHz) メモリは1GB×4の4GB(1GB×2を増設) OSはVistaHomePremiumSP1 グラボはGeForce8600GT ハードディスクはST3500630AS ATA Device 電源は300Wです。

  • グラフィックボードを買えますが電源がよくわかりません

    こんにちは、回覧ありがとうございます 現在、新しくグラフィックボードを買おうかと試みています 現在使っているグラフィックボードはGeForce7600GSです 最近の3Dゲームだと少し重かったりきつい面が見られるので 最近のグラフィックボードに買えようかと思っています 今の所、GeForce9600GTが有力です しかし、スロットがあるだけではなく、電源にも注意が必要らしく よく調べたのですがいまいちわかりませんでした 私のパソコンの電源は400Wです 何が電源を食うのかわかりません CPU:Athlon 64X2 5200+ GPU:GeForce7600GS 他にも必要なパーツがある可能性があるので、下記のURLを用意しました http://www.tsukumo.co.jp/gateway/gt5086j.html ↑がパソコンの詳細(スペック)です 400Wですが、9600GT等を購入しても大丈夫でしょうか また3D向けで9600GTより優れている物があるのなら教えてくれると嬉しいです 宜しくお願いします。

  • グラフィックボード

    GeForceのグラボで 9800とかは 一桁目がシリーズみたいなもので 二桁目が上であればあるほど高性能と認識してますが(これが はたしてあっているのか?) G105M GTX 260M GT 130M とか ぜんぜんわからないグラフィックボードを目にしました。 GTとGの違いもわからないので 素人でもわかるような 簡単なご説明お願いいたします。 この度ノートPCを購入するのですが このへんがわからず困っています;

  • グラフィックボードが邪魔でPCIex1が挿せない

    グラフィックボード(GeForce240GT) のファンが邪魔すぎてPCIex1 が挿せずにいて困ってます;; PCIex1を延長するものさえ挿せません;; なので。グラボのファンを引っこ抜いて、 扇風機をPCの中にあててやろうと思うのですが、 それはプレイ可能なのでしょうか? できないなら、他の方法を教えてもらえると助かります;; マザボは買えませんll ヨロシクお願いします;;

  • グラフィックボード交換

    3Dゲームの動作がかなり悪いため、グラフィックボードの交換を考えております。 しかし、交換した場合の電源が心配です。 現状でどのくらいの電力が使われているか確認する方法はないでしょうか? 自分のPCの構成は 電源:300W OS:vista home premium CPU:intel core 2 Duo E6600 メモリ:2GB HD:160GB+500GB カードリーダー グラフィックボード:GeForce7300LE です。 そしてグラフィックボードをGeforce8500GTあたりに交換したいと考えておりますが、現状の電源ユニットでも大丈夫ですか? また、消費電力の少ないおすすめのグラボあったら教えてください。 どうぞ宜しくお願いします。

  • グラフィックボードと電源

    グラフィックボードと電源の事で質問です。今このケースを使っているんですが http://www.dospara.co.jp/5goods_parts/parts_detail.php?h=d&f=d&m=parts2&ic=86891&lf=0               このケースにGeForceGTX250のグラフィックボードは入るでしょうか? また電源は足りないと思うので変えようと思うんですが650Wの電源は入りますか? 現在のスペック OS:vista グラボ:GeForce9500GT 電源:420W CPU:Intel Core 2 Duo E8400 です。 わかりにくいですが回答お願いします。

  • グラフィックボードについて

    (1)グラフィックボードを新しく購入する際、注意する事は  PCI Expressなどのスロットがマザーボードにあるのかどうか  だけでしょうか?CPUとマザーボードの様にFSBが合っていないと  ダメみたいなものはありますか? (2)グラフィックボードのコアクロックやメモリクロックというのは  何のことを表しているのですか?  例えばコアクロックというのは、CPUでいう  Core 2 Duo E6600 (デュアルコア / 2.4GHz / L2キャッシュ4MB)  の2.4GHzに相当するものでしょうか? (3)nVIDIAのGeForceシリーズは、基本的に  GeForce7600GTなどの数字の部分が大きいほうが高性能  という捉え方であってますか?  またGTやGSといった記号が後につく物もありますが  これはどういった意味なんでしょうか? 質問が多いですがよろしくお願いします。

  • グラフィックボードについて

    最近グラフィックボードをnVidia GeForce 210からnVidia GeForce GT430-LE1GHDに変えたのですが オンラインゲームをやっていると時々画面が止まり15秒ほどたつとまた動き出すを繰り返します。 エルソードというオンラインゲームで決闘(PvP)をやっているのですがこの現象で味方と相手に迷惑をかけてしまって困っています。 nVidia GeForce 210を使っていた時はこのような現象はなかったので今使ってるグラフィックボードに原因があると思うのですが・・・ pcのスペックは OS:windows7 CPU:Intel(R) Core(TM) i7 CPU 2.8GHz メモリ:4GB グラフィックボード:nVidia GeForce GT 430 です。

このQ&Aのポイント
  • wifi機器を変更したら、プリンターが使用できなくなった問題が発生しています。
  • パソコンや携帯モバイル、タブレットは問題なく使用できていますが、プリンターだけが接続できません。
  • プリンターの電源を入れ、無線接続の設定を行っても印刷できず、初期化も試しましたが解決していません。解決方法をご教示ください。
回答を見る