• ベストアンサー

ハウスメーカーの友の会について

ハウスメーカーの友の会について 多くのハウスメーカーが購入者を対象にした友の会を組織しています 購入後に有料(年会費5000円くらい)で友の会に入る利点があるでしょうか。 長期の保証とかメンテナンス等の際に割引などはあるようです。 出費の多い時期ですので特別に利点がなければ入る必要もないように思うのですが。 ご経験のある方などからご意見いただけたら幸いです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • atelier21
  • ベストアンサー率12% (423/3293)
回答No.1

建物は竣工時が最良状態 日に日に経年劣化し 悪くなるばかりです HMは次の仕事を予約して置きたいのです 又 新築工事の粗を他社に見られたくない 顧客の囲い込です

tcu538
質問者

お礼

ありがとうございました。 確かにそうですね。言われてみれば竣工時が最良状態で後は悪くなるばかりですね。 次の仕事の予約、顧客の囲い込み、これは有り得るでしょうね。 メンテナンスが必要になった場合、HMに頼むのと町の工事屋さんに頼むのと 同じ程度の金額だったら町の工事屋さんに頼んだ方がいいですよね。 毎年会費を納めているのに、その還元がなかったら結果的にはマイナスですよね。 参考になりました。

その他の回答 (1)

  • poolisher
  • ベストアンサー率39% (1467/3743)
回答No.2

アパートの大家さんの場合経費になります。 個人住宅なら不要でしょう。

tcu538
質問者

お礼

ありがとう。

関連するQ&A

  • 大手住宅メーカー(一般にそう呼ばれている)の建売住宅を購入予定です。

    大手住宅メーカー(一般にそう呼ばれている)の建売住宅を購入予定です。 そのメーカーには購入者を会員とする「友の会」という組織があります。 入会すると、住まいの長期保障、メンテナンス・補修料金の割引、ホテルや旅行の優待割引、くらしの情報サービスの提供などの特典があるようです。家とは直接的には無関係の内容も含まれているようです。 入会は任意なのですが入るよう薦められます。入会金2000円、年5000円の会費が必要です。 このような会に入られている方、ご経験のある方、または情報をお持ちの方がおられましたら、メリット、デメリットを教えてください。 年5000円でも長期間になれば大金になります。この支払った金額が生かせるものなのでしょうか。

  • ハウスメーカーに勤めている方に質問です

    ハウスメーカーに勤めている方、 差し支えない範囲でお答えいただけると幸いです。 将来戸建ての購入を考えていますが ハウスメーカーに勤務していると社内割引等有利な点はありますか? いくらぐらいお安くなるのでしょう? また、グループ会社でも割引等あるのでしょうか。

  • メンタルヘルス友の会って大丈夫ですか?

    最近、メンタルヘルス友の会の集まりに参加しました。中根繁という人が顧問をしていて、この会に参加して話を聞きその教えを実践してゆくと神経症は治る、ということでした。 私も乗り気で、参加して行こうと考えていたのですが。今朝ネットでこの会に関する良からぬ書き込みを見ました。この会は金儲けのためにやっていて、本当の目的は浄土真宗一の会に勧誘することだというのです。メンタルヘルス友の会は、そのためのダミー組織であって、参加し続けると黄金食なるもののレシピを4万円で売りつけられたり、その講習に10万円以上の会費を取って参加させられたりするというのです。 こういう噂を聞くと(真偽のほどはわかりませんが)私もこのまま参加しつづけようか迷ってしまいます。 どなたかメンタルヘルス友の会についてご存知の方がおられましたら本当のところはどうなのか教えていただけませんでしょうか。

  • 欠陥住宅とよいハウスメーカーについて教えてください

    今、家を買うため、どこのハウスメーカー、または工務店で建てるのがいいか検討中です。 土地はあり、家のみ注文住宅で購入予定です。 ハウジングセンターを毎週見学に行っていますが、どこも高くて・・・ 家の価格で見るとほぼ建て売りの倍するんですね! そこで質問なのですが、建て売りと、大手ハウスメーカーの注文住宅ではやはり家のモチは違うのでしょうか? 建て売りに住んで30年ほどの友人宅は、雨漏りや白アリでメンテナンスが必要になる場合が多いようでした。 もし、大手ハウスメーカーで建てても同じぐらい問題が生じるなら、もう少し安いハウスメーカーや工務店で建てるのもありかなと思っています。 また、大手メーカーほど値段が高くなく、質よく建ててくれるメーカーや会社をご存知の方いたら 教えてください!! よろしくお願いします。

  • ハウスメーカーの建物を購入してリホームします。

    某ハウスメーカーの建物(2X4工法)を購入してリホームします。 建築したハウスメーカーとこれまで2回ほど店舗を建ててもらった地元建築会社で見積もりを出してもらっています。 ハウスメーカーの営業さんはとても感じがよく、親身になってくれています。 ただ、地元建築会社は現場監督がとても優秀で、下請け業者もよく知っています。 ハウスメーカーは、建てた実績とメーカー独自の構造、そして長期保障を売りにしています。 地元建築会社の仕事は信頼できます。 見積もりが出たらどちらかを選択しなければならないのですが、アドバイスよろしくお願いいたします。

  • ハウスメーカーについて

    24歳女です。旦那と今ある古い木造の家を壊し、一軒家を建てることになりそうです。 そこで、1ヶ月ほど住宅展示場を何件も覗いたり、軽く打ち合わせをしたりしました。はたまた、全く別のところへ引越ししてもいいのかもと考え、分譲住宅を外から見てみました。立地が良いのか悪いのか、狭すぎる道ではないか、近隣住宅はどういうところか。近くにスーパーや薬局はあるのか、など。 そして現在の住まいは駅近であり、歩いて行ける(でも電車利用はほとんどしない)、近くにスーパーや郵便局があることから、全く悪い場所ではありません。ただし、ハザードマップに入っていて地盤が緩いです。地盤は補強工事で強く出来るそうです。 旦那の生まれ育った場所なので、お隣さん問題も悪くないので、また1から作るという意味では引っ越すのはデメリットも多少あります。 何より、予算の問題が1番ありまして。 敷地は今住んでるAと、少し離れたところにBがあります。Aに住みながらBに建てれば(住み変えれば~)現場を見たりもしやすいし、仮住まい費用はかからないという大きなメリットがあります。 予算は、トータル2000万くらいと考えています。まず、旦那が初めてのマイホームでは無いこともあり、知識がゼロではないこと。一括で払える金額が2000万であること。多少の足が出ることは覚悟してはいます。 ローンは一切組まず、1軒目土地込み(5000万)の家を建てています。今回も変わらずローンは絶対に組みません。 そこで、何が言いたいかと言うとハウスメーカー選びについてです。 1ヶ月の間、休みを使い様々な住宅展示場や分譲住宅、中古物件等を見てきました。そこで、今のところ新築なら日本ハウスさん、セキスイハイムさんで悩んでいます。 予算2000万であることと、中古物件の可能性もあることなど、また決定では無いですよと伝えてあります。 そうすると、日本ハウスさんは厚意的に「地盤調査します、間取り出しますよ」と無料でやってくれると言うので、「あくまで新築も候補の1つなのでどうなるかは分かりませんよ」とお伝えしました。 すると、「頭の片隅に入れて置いてくれたらいいです」と言うので、無料ならとお願いしました。その結果を聞きに行ったりしていると、また話が進んで間取り書き換えてきますと、どんどん打ち合わせが進んでいきます。 頭の片隅に、なんて言うけれど実際は契約して欲しいに決まっているのでかなり詰めてくるなという印象でした。だからと言って威圧的ということはあまりないです。最初から担当しているSさんと、その上司が加わって計4人で話を進めていくようになっています。上司の方がSさん(部下)に対して上から目線というか偉そうにしている姿は何度もありました。ただ、元々設計士だったそうで1本筋が通ったような性格なんじゃないかとも思うわけです。いい点は、間取りに対しての提案力はあって、それは良さそうに思えました。 向きを変えた時のおすすめの窓の大きさや位置など。鳴る砂利を裏に詰めて防犯防止にしようとか、ジンコウシバの大きさと値段、など。 Sさんは、真面目で誠実そうな人で、一生懸命してくれる人で、今のところの印象はいいです。上司は、別に悪い人でもなさそうだけれどまだ分かりません。 大手ハウスメーカーではありませんが、今のところ担当で凄く嫌な気持ちになることはないです。なるべくは(土地はもうあるので土地代抜き)合計2000万に近づけたいのでそれに合わせた間取りを出してくれたり、私が気にしている風水、鬼門、裏鬼門なども考えてくれたりしています。 そして、今1番候補なのは、セキスイハイムさんです。 軽量鉄骨で地震に強いというのと、特許を取っているものがあるのでそこへの安心感。工場生産のため工事の時に雨で濡れる心配がないなど大きなメリットがいくつもあります。 そこの担当の方は、可もなく不可もなくと言った形で普通です。外構費用の見積もり(最低限かかる費用)を出したら解体費用合わせて600万という数値で高すぎるなと思っているところです。日本ハウスさんは解体費用120万くらいの外構費用418万くらいでした。 ちなみに一誠商事さんは解体費用300万でした。 ただ、ひとつセキスイハイムさんで気になるのは、ここは【予算2000万です】、に対して3000万を提案してきています。ここまでしか絶対に出さないしローンは組みませんと先に伝えているのにも関わらず、「2000万払って1000万借り入れましょう」というのです。それも、「ローコスト住宅にしてしまうと、最終的にかかるメンテナンスコストが高くなってしまう、だから最初から総合計3000万の家を建てれば、結果ローコストよりメンテナンス費用はかかりませんよ」というのです。 あと、外壁や屋根を含め、全て30年保証をしているのはセキスイハイムだけだと言いました。たしかにアフターケアはとても大切です。作って終わりではありません。 ですが、よく考えると仮に2000万で家を建てて30年後、60年後となって、そこまでに果たして1000万のメンテナンス費用はかかるのだろうか?と言う疑問に辿り着きました。 仮に30年でメンテナンス費用が200~350万くらいかかって、更に30年後にもう少しかかって400万としても合計800万くらいになるかと思います。 じゃあ、60年経った家は、どんな状態なの?となると、そこでまたメンテナンスしていくの? おそらく、立て替えていくと思うのです。 3000万で家を建てても、無傷では済まないです。3000万出してローコスト住宅より得したと思ったら、更にメンテナンス費用はかかってくるのですから、ローコスト住宅が一概に損とは言えないのではないかと私は考えました。 なので、担当の善し悪しもありますが、シンプルに住宅に重点を置いた時、工事生産なので近隣に騒音の迷惑になることは防げるからメリットとしてはいいんじゃないかなぁと言った形です。 ただ、ここで間取りの話。 日本ハウス 29坪 ¥1500万(建物価格~) セキスイハイム 21坪 ¥1257万(建物価格~) セキスイハイムで10畳の洋室を作ると確か26坪くらいになり金額が上がってしまうため、合計2000万では作れませんと言われました。出来るのはタマホームさんやアイフルホームさんくらいしかないと。 坪を少なく(21坪、洋室6~7畳)すれば、ハイムでもできます、と。 ただ、6畳だと狭くシングルベッドとテーブルを置いたらほとんど何も出来ないくらい狭いです。模様替えの自由もないです。 圧迫感のある狭い家はやっぱりストレスなので、10畳、せめて9畳は欲しいのです。 でも、そうなると今の2000万の予算ではハイムさんでは作ることは一切出来ないそうです。 2000万だって大金です。高ければより自由度の高い住まいは作れるとは思いますが、ローコスト住宅だからと言ってそんなに損してしまうのかなと。 ネットで双方調べると、過去に日本ハウスが隠蔽した事件、とかセキスイハイムのやらかしがあった、とかそういったマイナス意見もあるので判断が難しいのです。 また、現在すまい給付金という制度が9月一杯まであります。それに間に合わせよう!と少し焦っていましたが、まだ家づくりをしようと決意をしてから1ヶ月です。 1年かけてゆっくり考えよう、といったところに怒涛のあちこちのハウスメーカーの打ち合わせ、一誠商事にも行ったり大変です。 あと14日で決めるのは、流石に焦りすぎですよね? すまい給付金も、よく考えたら来年もやるのではないかと。いま、国はお金をどんどん使ってもらいたいから、キャンペーンやサービスは継続的にしてくれると思います。来年もまたそんなサービスがあると期待して、焦らずにマイホームを計画していく方が後悔のない家を作れるでしょうか? また、そうした際に今までハウスメーカーからどんどん日程を詰めてきたのに、いきなり14日じゃ無理、せめて半年考えたいと音沙汰なくなったらどうでも良くなって信頼もまた終わりなのかな、と色々考えてしまいます。 それとも、それは構いません、選択肢のひとつであり続けますといった誠実な姿勢で向き合ってくれるのでしょうか? 家づくりに対して、地盤だったり造りだったり、そういったことは重要です。 でも、最も重要なのは担当だと思っています。提案力はあるかどうか、全て「いいですね、そうしましょう」というイエスマンなのか、そうではなくきちんと「これの方がいいと思います」と言える相手なのか、そういったものを見極めていきたいです。でも、そういったことはここにいくら書いてもフィーリングがあり色々伝わらないとは思います。 なので、間違いなくこんな営業してくる人は高確率でいい家は出来ないよ、などハウスメーカー関係なく教えてくださるとうれしいです。 また、本気でオススメできるハウスメーカーがあるならそれも知りたいです。 セキスイハイムさん、日本ハウスさん、という名前が上がっていますがどういった評価をしているのか。 家を建てたことがある方、セキスイハイムさんと日本ハウスさんは、家を建てた後のアフターケアは十分に行ってくれますか? また、契約した瞬間態度が変わった、とかそういったこともありましたか? 質問ばかりですが、お答えしてくださると助かります。

  • ハウスメーカーへの支払いについて

    近々土地の購入の契約を行います。 建物を建てるハウスメーカーも決まり、現在図面を作成中で何度となく変更して貰っていますが、 まだ施工図面として完成していません。 支払いは、契約時30%、上棟時40%、完成時30%となっています。 以下3つの質問について教えて下さい。 (1) 建築工事契約書を作成しましたが、契約金の支払いはこの契約書を作成した時点で支払いとなるのでしょうか? 図面が完成して建物の総額がはっきりした後に契約金を払うという事はできないのでしょうか? 契約金の支払い日まで、10日もなく心の準備も出来ていないので、ちょっと不安になってきました。 (2) 支払い金額も契約書にとりあえずこれ以上かからないという見積金額で書いたもので契約していますが、 その金額で最後まで行くとちょっと高い気がして納得できません。完成時の金額で調整されると思いますが、 見積り金額の交渉は完成時に交渉するという形になるのが一般的なのでしょうか? (3) それと、最近はハウスメーカーの倒産の話を耳にするので、その話をメーカーにすると、万が一倒産しても保証される証明書を見せて貰いました。 最初の契約金をハウスメーカーに支払う前にこの証明書を貰うべきですよね!? ハウスメーカーに聞けばいい事ですが、直接聞く前に一般的な情報を頂けると助かります。 以上、宜しくお願い致します。

  • 地盤調査は、全てのハウスメーカーに?

    土地の購入および、一戸建て新築を考えています。 土地は良いところが見つかり、現在価格交渉中です。 ハウスメーカーは3社にしぼったのですが、土地を購入した際、土地の強度を調べてもらい、家の見積もりをもらうためには、3社全部に地盤調査を依頼したほうが良いのでしょうか? 有料のところもあり、どうすれば良いか困っております。 どなたか教えていただけませんか?

  • ローズ友の会はネズミ講じゃないですか?

    ローズコーポレーションのローズ友の会の説明会に行ってきました。 内容は 商品を購入していると、いずれ毎月9万円入ってくる。 そのためには複数の商品を購入した方がいい。 中には100口くらい購入している人もいる。 組織は自動構築され、会社の方から会員へお金を投資する形をとるから、新規が入らなくても組織崩壊はない。 といった感じでした。 あまりにも矛盾点が多いので、「普通は新規会員がなければ、絶対崩壊しますよね?会社がお金を会員へくれるって、会社はネットワークビジネス以外に、何か商売をしているのですか?」 と質問しました。 すると「ネットワークビジネスのみです。これからは世界展開もします。全ては社長の頭の中に入っています」と言われました。 支離滅裂な説明と、意味不明な回答。 自分で使い切れないし、興味もないのに無理やり口数を増やして購入を勧める。 それをリミット付の投資として考える方の存在。 大多数の判断力の欠けたご年配の参加者。 商品交換ポイントを配って大勢のサクラを呼ぶ説明会は、とても気分の悪いものでした。 あの「ライフ・アップ」の「年金たまご事件」もこんな感じで勧誘していたのかな・・・。 どうみてもネズミ講なのですが、訴える人がでないかぎり取り締まることができないし、訴えたが最後、組織が崩壊して犠牲者が多数!といった感じでしょうか。 まあ、時間がたてばたつほど犠牲者は確実に増えるのだから、早めに誰か訴えるべきだと思うのですが・・・

  • ハウスメーカー選択→契約までの期間は?

    土地からの家作りです。 夏頃からハウスメーカーめぐりを始め、先月土地が見つかり、土地の契約が済んだところです。 ハウスメーカーは2社に絞りましたが、まだ悩んでいます。 1社は土地が見つかる前に最初の説明1回と見学会1回と、土地が見つかった後に間取り3回(作ってきた間取りの感想を言っただけで作り直してきてしまった)会っています。 2社目は、夏に初めて行ったのみで、土地が見つかった後に相談2回、間取りで1回会っています。 1回が2~3時間位話しているので、各メーカーの特徴は理解できているのですが、まだ悩んでいます。 それなのに、両社から契約を詰寄られて困っています。一般的に相談から契約の期間てこんなに短いものなのでしょうか?営業の方は多くの方が1か月位で決めていると言うのですが…。