赤ちゃんの足の裏の皮めくれ、キズパワーパッドの使用は安全?

このQ&Aのポイント
  • 二ヶ月半の娘が足の裏の皮をめくってしまったが、キズパワーパッドの使用は安全なのか疑問がある。
  • 足の裏に貼っても誤飲のリスクはないと思われるが、説明書には赤ちゃんの使用禁止が書かれている。
  • 迷っているが、痛みを和らげるためにはキズパワーパッドを続けるべきか悩んでいる。
回答を見る
  • ベストアンサー

二ヶ月半になる娘がいます。

二ヶ月半になる娘がいます。 今日、機嫌が悪いので、体を調べたところ 足の裏の皮がめくれていました。 室内でクーハンに入れていたときに 足を激しく動かして、擦れてしまったようです、、。 とても痛そうなので キズパワーパッドを貼ったところ 痛みが和らいだようで機嫌が直りました。 しかし、説明書をよく読むと 赤ちゃんは使用できないと書いてあります。 誤飲のリスクがあるからでしょうか?? 場所は足の裏なので誤飲は大丈夫だと思いますが、、、 明日、入浴後にキズパワーパッドを はがそうと思っていますが、 このまま貼ったほうが、痛みも和らぐし 直りも早いような気がして迷っています。 やはり、説明書通りに使用をやめた方が良いのでしょうか??

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tokking
  • ベストアンサー率57% (408/707)
回答No.1

市販薬は、15才未満の方は服用・使用しないで下さいの注意書きがある場合が多いですね。 おそらく、質問者様の赤ちゃんにはその薬の効用があったのだと思われますが やはり大人にも効能があるキズパワーネットなどはやめておいた方がよろしいと思われますよ。 一般の市販薬は、各々に合わせての調合がなされていないので、ほんの2ヵ月半の乳児には 強すぎることがあって当然でしょうから。 すぐに近所の小児科、または外科・皮膚科で診てもらい、赤ちゃんの小さな体と まだまだ柔らかくて繊細な皮膚に適応したお薬を処方してもらって下さい。 その程度の擦り切れだったら、小児科がよいかもしれませんね。 薬局の市販薬をむやみに乳幼児に使用するのは、危険な場合があります。 説明書に記載されていることはきちんと守った方がよいです。

yorukuma2
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 やはり心配だったので、翌日はがしました。 おそるおそるはがしたところ、 もうすでに薄皮ができていて 子どもの治癒力に驚きました。 かなり痛そうな怪我だったのに 今では赤みもひいて、痛がることも なくなりました。 赤ちゃんの薄い皮膚には まだ使用は早いようですね。 次回より、怪我をさせないよう 気をつけます。

関連するQ&A

  • 3ヶ月の娘です。全身に赤いポツポツがでてきました。

    3ヶ月の娘なのですが、3日くらい前から赤いポツポツが出てきました。足の裏なんかにもあります。触るとブツブツしています。お風呂上りは血行が良くなるのか、結構目立つのですが、昼間は少しあるかな?くらいで、まだ様子を見ている状態です。熱などはありません。横にしていると足なんかをバタバタさせて、よく暴れているのですがこれは痒いのでしょうか?爪でかきむしったりということは無いのですが、3ヶ月の赤ちゃんは横にしていたらよく暴れるものなのでしょうか?やはり小児科に受診した方が良いでしょうか?

  • 水虫について

    水虫についてなんですが、入浴後などは 足の裏がふやけて皮がむけてるんですが 剥いてもいいのでしょうか? 入浴後に薬を塗っているので、皮を剥いてから 塗った方がいいのか、困っています。

  • 1歳9ヶ月の娘がいます。

    1歳9ヶ月の娘がいます。 2ヶ月前に下の子が生まれその頃から赤ちゃん返りではありませんが、とても甘えっ子になりました。 それは特に問題ない事なのですが、同じ頃から夜泣きがひどくなりました(ただ、1年未満までは夜泣きが大変でしたが)。 長男が生まれるまでは、毎日1時間位の散歩はしていたので結構疲れて夜中に起きることは少なかったです。 ところが、今は2ヶ月の赤ちゃんがいるので買い物・外出もままならず、小さなアパートの室内で動きまわっているだけですのであまり疲れることも無いのかもしれません。それが原因かは不明なのですが・・・。 毎日決まって夜中の1時頃に起きて泣き出します。抱っこをすると泣き止み眠りますが、フトンに置いた瞬間に大声で泣き出します。 足をバタつかせ大声を出して泣き続けます。それでも抱っこするとすぐに泣きやみます。毎日です。 それを4時~5時くらいの間まで何度も繰り返します。 その間、フトンにおいたあと眠ってくれた時は20~30分ですぐに起きてまた泣き出してしまいます。 まあいつかは直るのだとは理解していますが、正直睡眠不足と腰痛で毎日が辛いです。 ネットや本等で夜泣きの事は色々を調べてやってはおりますが、なかなか上手くいきません。 似たような経験をされた方が見えましたら、良きアドバイスをお願いします。 ちなみに、寝かしつけはよる10時、起床は午前7時、昼寝は午前・午後とばらついて1時間~3時間位です。

  • 赤ちゃん 靴下

    5ヶ月半の娘がいます。 赤ちゃんは足の裏で体温調節するから、 室内では靴下は履かせないほうがいいと助産士さんに 聞いたのですが、年中家の中では裸足でいいのですか? 床暖房をしているのですが、足の裏は冷たくて、 足の色も悪い時があります。 よく下痢をするのですが、それは足が冷えるから とかもあるのでしょうか? おかしな質問ですがご存知の方、宜しくお願いします。

  • 皮が剥がれて痛いのですが(泣)

    皮が剥がれて痛いです..>.<.. 先日、ガラスの破片が足の親指の裏の皮にささって、傷が広がり皮も剥がれて、歩く時にズキンズキンします。 今は消毒して絆創膏を貼り、痛みを和らげるためにガーゼをグルグルと巻いています。 傷は横幅0.5cm程度で、傷はあまり深くありません。 新しい皮が下から来るまで待とうと思ってるのですが、何ヶ月掛かりますか? あと、キズパワーパッドの効果を教えていただきませんか? ごちゃごちゃしてすみません。

  • キズパワーパッドについて

    足 裏に結構大きく皮がめくれてしまい、 キズパワーパッドの大きめを貼りつけ ています 貼り替える時にめくると、傷の表面が 白く?なっているんですが これは良くなっているのか、それとも 悪化しているのかわかりません 滲出液はかなりでていて、まだまだ止 まりそうにないです おとなしく病院に行く手もありますが 、外科か皮膚科のどちらに行けばいい でしょうか 回答お願いしますm(_ _)m

  • 4ヶ月の娘、自閉症でしょうか?

    初めて投稿します。 現在4ヶ月の娘、10歳の息子を育てています。 悩んでいるのは娘で生まれたときから視線が合いづらいです。 寝かせているときは私が近づくとこちらに気がついてあやすと笑ってくれますが私が縦だきしているときはまったく合いません。 また他の人が縦だきされている娘を呼んでもほとんどその人の顔も見ません。私が呼んでも見ません。 息子が側で遊んでいるとそちらを見るような動きもしますが、いざ息子があやすしてもあまり反応しないのです。 赤ちゃんは小さい子どもが好きと聞いてるのに…。 人に興味が薄い気がします。 あと息子の赤ちゃん時代に比べると格段に育てやすく夜も2回くらい授乳すれば麻までぐっすりです。しかも勝手に一人で起きてご機嫌です。 ただ夕方などは寝ぐずりや起きて泣くこともあります。 体の発達は今のところ正常です。3ヶ月で首すわり、寝返りはまだですがしそうな感じでコロコロしてます。 とにかく最近はその事が頭から離れず毎日がつらいです。積極的にあやすようにしていますが不安でしかたありません。 娘の私を見つけた時の笑顔だけが希望です。 あやすと笑ってくれるときもあればぼーって見ているだけのときもあります。 あと喃語は盛んに話しています。 どうか同じような乳児期を過ごした方回答お願いいたします。 まだ心配するには早すぎるのは分かっているのですがこの気持ちをどうしたらいいか分かりません…。 私の投稿で不快になった方がいらっしゃれば申し訳ありません。

  • 一歳三ヶ月の娘のことです。

    一歳三ヶ月の娘のことです。他の子と違うんじゃないかと感じて、落ち込んでしまいます。 以下、他の子どもたちと違うと感じるところです。 ⚪︎集団の中に入ると、何かを手に持たないと不安がる。なにも持てない場合、手を口にずっとくわえている ⚪︎気になる人がいれば、立ち止まり、しばらくじーっと見つめ続ける。1分以上、、気が済むまで、その場から離れない。 ⚪︎力が強い。握り締める力がとても強く、手を繋いで歩いたら娘からは離してくれない。 ⚪︎気にいらないことがあると、私の顔をつまみ、引っ掛く。思い通りにならないと、すぐにかんしゃくを起こす。 ⚪︎赤ちゃんらしくない感じがする…月齢の近い赤ちゃんのような愛嬌がない。集団の中では笑わない。でも、家の中ではよく笑います。 ⚪︎距離感が凄く近い。他人の前に立つ位置が、非常に近い。とても近くて、娘との距離感に子どもなら圧迫感を感じる?のか、逃げるか怖がる。それでも、しつこく追いかけたりする。 ⚪︎ぬいぐるみと赤ちゃんの違いが分かってないような気がする。まだ小さなお友達を抱きしめたり、飲み物を飲ませようとしたり ⚪︎リトミックや、ベビーマッサージなどの集団での行動では、必ずぐずる。座布団に寝かせることや、先生からの指定された抱き方は出来ない。普段は甘えん坊なのに、そういう時は、触らないで、となる。 また、集団行動の中では、別行動しようとする。例えば和になったら離れたがる。無理に行かせると嫌がる。邪魔をするなという感じに思えます。 ↑そういうものに、一切、参加させてくれない。 ⚪︎バイバイをする時、手のひらに力を入れず、手首だけを振っているかのようなバイバイをする。 ⚪︎指差しが激しい。ん、ん、と、色んなものを指差して要求。要求がとても多くて、しつこい。また、何をさしているか分からないこともしばしば。触ってほしくないものに気を紛らわすことが難しい。 ⚪︎集団の中では、バイバイなどの赤ちゃん芸?をしたことがない。言葉は、はい、と、これ、のみ。どうぞ、と言っていたが、言わなくなった。 ⚪︎人見知り、泣き方が激しい。とにかくよく泣きます。 次に、気にならないところを書きます。 ⚪︎身の回りの日用品が、何をどうするものか、よく理解ができています。すぐ覚えられるようです。 ⚪︎いないいないばぁや、かくれんぼが大好き。 自分から隠れて、ばぁと言ったりする。 ⚪︎自己主張をしっかりする。我は強い方だと思います。 ⚪︎家の中に限るが、たいていは指示をすると、その通りに動ける。 ⚪︎家の中では、とてもよく笑うし、人真似もたくさんする ⚪︎機嫌の良いときは、1人でおしゃべりを盛んにする ⚪︎ぬいぐるみに、ミルクをあげる仕草をしたりする ⚪︎基本的に何でもよく食べる 以上になります。 地域の育児の集まりに出かけているのですが、集団行動になると特に、他の赤ちゃんと違う…と感じます。 そういう中で、浮いているというか、自由を奪われるから?触られたくないみたいで、、先生にも目をつけられる?感じがします。 娘は、なんとなく、赤ちゃんらしくない、という印象があります。 以上のことで、もし気になることがございましたらアドバイス下さい。 よろしくお願いします。

  • 4ヶ月半の乳児について。あと、これは後追いですか?

    こんばんは。 4ヶ月を過ぎた娘の事の事です。 3ヶ月の終わり位から泣く事が増えてきて、例えば、かまってほしい時にグズグズ言う、その後泣く。 ミルクとおむつの時はグズグズ言うくらいで済みます。 3ヶ月頃を過ぎると赤ちゃんって、よくぐずったりするものなのでしょうか?育児本を見ると、3ヶ月頃から育児が楽になる・・・と書いていて、ちょっと違うなぁ~と思ってます。生後2ヵ月半までは凄くいい子で育てやすい!と思っていたのですが、娘は急変しちゃいました。毎日抱っこ抱っこで大変です~。 4ヶ月位から育児が大変になった~って方、いらっしゃいますか? それともう一つ疑問なことがあります。 機嫌がいい時はあまり見られないのですが、機嫌が普通な時、悪い時に私が後ろを向いたりしただけで泣き出します。 その後、ずっと泣いてる時もあるし、すぐ泣きやむ時もあります。 これは後追いなんでしょうか? 後追いにしてはちょっと早いかな?って思うのですが・・・。

  • バスケをしている娘の足の皮がむけてしまいました

    ミニバスケットをしている小学5年生の娘がいるのですが、練習中に足の裏の皮が剥けて痛くて走れなくなってしまいました。試合が今度の日曜日にあります。走ったときの痛みを和らげるよい方法はないでしょうか。バスケット用のシューズとソックスは履いています。下敷きを変えてみましたが効果はあまりありませんでした。アドバイスよろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう