• ベストアンサー

将来、検察官になりたい24歳です。

将来、検察官になりたい24歳です。 社会人入試で広島大学の夜間法学部に入学し4年後、東京大学法学院に通おうと思っていますが、偏差値の低い私立の法学部等でも十分勉強できますでしょうか? それと、年齢的にみてどうでしょうか?まだ間に合いますでしょうか また、この方がいいのでは?というアドバイスもお願いします。 この年齢になっていろんな人に出会い、いろんな体験をした結果 正義が通る職場で働きたいと思いました。一度きりの人生ですので後悔はしたくないです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • publicpen
  • ベストアンサー率37% (991/2627)
回答No.1

その手の雑誌を読めばいいかと思います。 まず大学はどこでもいい。有名な方がいいがそこに優遇はない。 重要なのはロー入試。内容は小論や学部成績、法学知識 大学の講義は関係ない。独学か予備校通いになる。 学部4年はその年ではリスクが多く、ムダも多い。その後で2年かかります。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A7%E5%B9%B3%E5%85%89%E4%BB%A3 これ参考になるかと。 まずは今年どっかしらの大学に受かること。編入試験で3年次に入ってもいい。 で、ロースクールー検察官。 1番リスクヘッジ出来るのは、働きながらこの2,3年で 中卒でも受けられる行政書士、司法書士を取ること。 難関の上記試験を取れれば、司法に突っ込んでも勝ちの計算出来るし。 ただ燃え尽きちゃって、「もう司法書士でいいか」ってなっちまう可能性もある。 やる気は認めるが向き不向きはある。まずは軽めの法学検定や行政書士を受けたら? ここで苦戦するようなら、向いてないし残念だけど辞めておいた方がいい。

zeno2332
質問者

お礼

的確なアドバイスありがとうございます!

関連するQ&A

  • 検察官への道

    こんにちは。将来は検察官を目指している新高校三年の男です。 僕は私立大学の法学部への進学を志望しています。 具体的には早稲田、もしくは慶応大学です。 大学卒業後、法科大学院を経て新司法試験を合格し、司法修習生となり、検察に任官されることを目指しています。 そこでまず、行きたい大学について調べたところ、 早稲田-法学部 慶応-法学部-法律学科 慶応-法学部-政治学科 があることを知りました。 慶応大学の場合、法律学科のほうが政治学科よりも法曹を目指す者にとっては適していると思うのですが、 そこで質問です。 ・政治学科から法曹を目指すのと法律学科から法曹を目指すのはどちらが一般的、効率的でしょうか? ・上にあげた3つの中ではどれが一番、検察官を目指すのに適しているでしょうか? ・僕の通っている高校の指定校推薦枠には 早稲田の法学部 と 慶応の法学部政治学科がありますが、推薦を狙うとするとどちらを志望するのが賢明でしょうか? ・法科大学院は法学部以外でも入れるそうですが、やはり法学部出身の方が知識などの面では有利?でしょうか? 質問が多くて申し訳ありません。 どうぞよろしくお願いします。

  • 検察官になるには・・・

    私は35歳男性ですでに企業に勤めてますが、 ある思いがあって検察官なりたいと思って います。法律に関する仕事をしているわけ ではないのですが、目指したいと真剣に 考えています。 法学部はでていますので、まず司法試験に パスしないといけないというのはわかりま すが、そのあと司法修習生から、検察官に なる方法・流れや年齢の制限があるとかな いとかについて教えていただきたいです。 司法大学院制度もせまっているので、急ぎ たいと思っています。 よろしくお願いします。

  • 夜間大学に入学しようと思ってる社会人です

    夜間大学に入学したいと思ってる26歳です 今現在仕事をしていて、奨学金を借りて夜間の法学部のほうに入学しようと思っています。 しかし、いざ入試を受ける寸前で、なんのために大学に行くのかと疑問になってきました。 300万も借りてなんもために・・。 25歳からでも大学ってなにかの役に立つんでしょうか? 法学部と経済学部があるのですが、両方のメリットデメリット等教えていただけないでしょうか?

  • 検察事務官

    高3です。 将来、検察事務官になりたいです。 いろいろと調べた結果、法学部じゃなくても検察事務官にはなれる(国家公務員試験Ⅱ種を受けれる)ようなので、兵庫県立大学の経済学部に進むことを考えています。 しかし、実際のところは経済学部(又は法学部以外の学部)から検察事務官を目指すことは厳しいものなのでしょうか?ロースクール等に通うことは考えていません。 また、兵庫県立大学のレベルで国家公務員試験Ⅱ種に受かることも厳しいと思いますか? 国家公務員試験のレベルが分かりません... 少しでもアドバイスお願いします。

  • 法学部で学ぶことを将来どのように生かすか

    某私立大学の法学部を希望しているのですが入試での成績優秀者には授業料を支給してくれるという制度がありそれを希望しているのですがそのためには法学部で学ぶことを将来どのように生かすか、ということを12行程度で書かなければなりません。しかし志望理由ならなんとか書けそうなんですが、どのように生かすか、と言われるとなにを書いて良いか分かりません。どなたかアドバイスをいただけないでしょうか。

  • 検察官に・・・

    将来検察官になりたいとおもっています。 自分的には大学の法学部にいって、司法試験の第二次試験を受けたいとおもっていますが、どこの大学に入ったほうがいいですか?ちなみに三重県です。東大など遠い場所は、ちょっと無理っぽいです^^;。

  • 検察官になりたいです。

    私は今高校生年の18歳です。今更? だと思うと思いますが、来年卒業となる時に検察官に再びなりたいと本気で思いました。思ったことはあるのですが私のレベルじゃ絶対無理だろうと思いました。私は通信高校におり全く勉強しておらず中学1年レベルでとても無理な状況です。名古屋大学か愛知大学か南山大学の法学部に 行きたいと思っています。今から猛勉強して 何歳に大学に入り、検察官になれると思いますか。

  • 検察技官について教えてください。

    私は大学生で、進路について悩んでいます。 法学部なので法律に関係のある職業を希望していて、 色々と情報を集めているときに「検察技官」という言葉に出会いました。 どういう職業なのか、具体的にどんな事をするのか、 どうしたら検察技官になれるのか等など、 少しでもいいので、検察技官についての情報を下さい。 どうぞ、よろしくお願いいたします。

  • 検察の事務官になるにはどうしたらいいのですか?

    私は、ある大学の法学部に通っているのですが、今将来何になろうか悩んでいます。法学部に通っているし、興味があるので法律関係に進めたらいいなあと思っているのですが、まだ、これだっというものに出合えません。 今、ちょっと検察の事務官に興味を持っているのですが、どうやったらなれるのか、国家1種なのか2種なのかとかが全くわかりません。実際に事務官をされている方とかがおられたらぜひ回答してください!お願いします。

  • 東大の学士入学について

    現在私立大学に通っていますが、東大の学士入学(文系)を考えています。 入学テストなどはどのようなものなんでしょうか? 普通の大学入試と同じようなもの? ちなみに学部は法学部です。