• ベストアンサー

ラバーを変えたいと思います

ラバーを変えたいと思います 僕は中2で前陣守備型です 回転とコントロールをあげたいです。 Rはストリーク Fラウンデル・ソフト BカールP-1OXです 回答をよろしくお願いします

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

引退した先輩が使っていたPALIOのCK531Aはどうでしょうか。 先輩のを使ってみた感想はカールP-1よりも切れ止めやすかったです。 上回転のボールに対して下回転を掛けた時の独特なボールの飛び方とブロックの止まりやすさが特徴のラバーでその割に慣れればコントロールしやすいです。 攻撃技術は威力は劣りますが、慣れでカバーできる範囲です。 欠点は粒高特有の揺れるボールが出にくいところです。それ以外の点については非常に使いやすいラバーだと思います。

unya444
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます とても参考になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ラバーを変えたいのですが

    ラバーを変えたいのですが 大会も近いためよく理解していないラバーにチャレンジできません。 前陣ドライブマンでラバーは Fがレナノスブライトソフト、Bはラウンデルです。 F面は良かったので引き続き使用しようと思っています… B面は引っ張りすぎてオーバーミスが多かったので変えたいと思います… 回転と球離れの良さ…できればスピード重視のラバーを教えてください。

  • ヴェガプロ・ヴェガアジアについて                   

    ヴェガプロ・ヴェガアジアについて                                 こんにちは、僕は今Fラウンデル・ソフトBカールP3αRですラケットはミラーガです。そろそろラバーを変えようと思っていますそれで粒高決まりましたがFをラウンデルかヴェガプロかアジアにしようかと迷っていますさて皆さんに質問したいのですが、(1)回転力(2)スピード(3)コントロール(4)寿命でお願いします

  • Fのラバー

    Fのラバー 中2でシェーク異質型です。 使用用具はRコルベルスピード、Fテナジー25、BカールP-3です。 次のFのラバーを何にするかで迷っています。 候補は ・テナジー05 FX ・テナジー25 FX ・ラクザ7 SOFT です。 条件は ・ドライブがかなりかかる ・サーブの回転がかけやすい です。  テナジー05は1度使ったことがあるんですが、サーブの回転がかけにくかったのでテナジー25にしました。  テナジー25はサーブはかなりかかるんですが、ドライブがあまりかかりません。 皆さんはどのラバーが良いと思いますか? あとテナジー05FXはテナジー05と比べてサーブの回転がかけやすいですか? よろしくお願いします。

  • ラバーの質問

    ラバーの質問 少し質問があります僕は中2です卓球歴は一年です今使っているラバーが寿命ですなので替えたいです 今はR パルスター Fカタパルト BスレイバーEL です 柔らかいので少し固めにしようと思います 候補は 両面ハモンドプロβかFラウンデルハードBラウンデルそれともFラウンデルBハモンドプロβのどれかにしようとおもいます、他にいいラバーがあれば教えてくださいあとラケットがだめなら合うラケットをおしえてください 教えてください 長々とすみません お願いします。

  • ラバー

    ラバー  今テナジー05のアツ、ラウンデルソフトのアツを使っています。  テナジーの前にラクザ7を使っていたのでサーブに少し不満があります。  なので次のラバーは ・サーブの回転がかけやすい ・前陣でのコントロールがやりやすい ・スピードが速い ・寿命がいい  ということを条件にしようと思います。  ここで1つ目の質問ですが、キョウヒョウNEO3の寿命は長いですか。ちなみに僕は週に6日部活があって、部活時間は3時間ぐらいですが、何ヶ月くらいもちますか。   2つ目の質問はこのラバーの候補の中で      F            B ・スピンアート       ラウンデル ・テナジー25       ラウンデル ・キョウヒョウNEO3   テナジー05FX(今度ラバーを買うのはまだ後なのでテナジー64FX                                               が発売されたらテナジー64FX) どの組み合わせが良いと思いますか。ラケットはコルベルスピードです。 よろしくお願いします。

  • 粒高一枚に合う裏ラバー

    粒高一枚に合う裏ラバー 卓球暦2年の中学生です。 今度裏ラバーを替えようとおもっています。 今使ってるラバーはTSPのサミットなんですが、はっきり言ってサミットは使いづらい感じがします。 それで、今度別のラバーにしようと思ってます。 僕は、前陣守備型なので、裏はサーブと攻撃のときにしか使いません。 あと、今度裏面打法も取得するつもりです。 なので… ○価格は4000円以下 ○回転がかけやすい ○攻撃のときにスピードが出る という条件で合うラバーを教えてください。 あと、使ってるラケットはTSPのブロックマンCHN、表はTSPのカールP-1Rの一枚ラバーです。 よろしくお願いします。

  • ラバーを変えようと思います。

    ラバーを変えようと思います。 僕は卓球歴1年です。 Rメイスパフォーマンス Fプライド Bラウンデル を使っています。 フォアは決まったのですが、バックのラバーがなかなか決まりません。 ラウンデルよりも安定があってスピードは若干早いくらいのようなラバーがいいです。 候補としてレナノスブライトソフトかナルクロスEXソフトなどがあります。 このラバーのどちらでもいいので使ったことガある人どんな感じか教えてください。 あと他にもおすすめのラバーがあったら教えてください。 お願いします。

  • フォア面のラバー

    フォア面のラバーで困ってます。 戦型は、ラケットがティモボルALCで、フォアがラウンデル、バックがカールP3のカット兼前陣攻守です。 さて、問題はフォア面なのですが、ラウンデルが弾みすぎたので、中国系ラバーに戻します。 しかし前に使っていたラバーは全然弾まなかったので、かためだがしっかり弾む中国系がいいです。 候補としては、アカディ・タイチ、999エリートナノ、キョウヒョウ2NT50タイプです。他にも良いものがあったら言って下さい。 わがままばかりで申し訳ないですが、ご投稿、よろしくお願いします!

  • ラバーを変えたいです

    中2のものです。 そろそろラバーを変えようと思うのですが、今のラバーがイマイチあってない感じで困っています。今はラケットはレジュームで、F面にラウンデルハード、B面にラウンデルソフトを貼っています。B面にはラウンデルを貼ることを決めたのですがF面が決まりません。 候補は レナノスブライトソフト、ハモンドプロβ、ヴェガヨーロッパ、ラウンデル、ナルクロスGSソフトの5つです。 戦術はドライブマンでブロックやツッツキを多く使って、たまにドライブやスマッシュもします。おすすめがあれば書いて下さい。ちなみに予算は7000~8000円くらいです

  • 表ソフトラバーについて

    僕は卓球歴4年のペンドライブ型です。裏面打法を使います。 ラケットはSTIGAの「ハイブリットNCT」を使っています。ラバーは両面「ラウンデル」を使っています。 僕はドライブ型なのですが、表ソフトラバーにも興味があって前陣速攻型になろうと思います。そこで両面、表ソフトラバーにしようと思います。B面(裏面)に表ソフトラバーは合いますか?もし合うとすればどんなラバーが良いですか?条件としては「テンション系」「回転系」「ドライブがしやすいもの」「中陣・後陣でもドライブがしやすいもの」です。 回答をお願いします。

専門家に質問してみよう