• ベストアンサー

楽オクで出品しようとしたら、なぜか出品できなくなってました…。1月まで

楽オクで出品しようとしたら、なぜか出品できなくなってました…。1月までは普通に出来てたので、楽オクに問い合わせたら『お客様は以前から出品できなくなっております。(忘れましたがたしか)このままオークションを続けられると退会して頂きます』みたいな返事が届きました。私は出品にも落札にも良いしかついてません。何故こうなったのか全然わかりませんし覚えもありません。もう出品は出来ないのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • chie65535
  • ベストアンサー率43% (8546/19426)
回答No.1

>何故こうなったのか全然わかりませんし覚えもありません。 以下のような可能性があります。 ・「パスワードの管理が杜撰」などで、悪意ある人物にIDを盗用され不正出品された ・悪意ある人物に理由も無く出品商品を通報され、出品停止処分になった ・システム利用料(出品キャンセル料、取引キャンセル料)の引き落としが出来ない状態のまま放置した >もう出品は出来ないのでしょうか? はい。出来ません。

nakitty
質問者

お礼

回答ありがとうございます。出品をキャンセルとかした事ないので、キャンセル料は関係ないですね。やっぱ悪質なものですね…。まぁまた別の携帯でやり直します。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 楽オクにて出品しました。

    楽オクにて出品しました。 早期終了で落札となったので、落札者へお礼のメッセージを送ろうとしたところ、退会しましたの表示が。 この場合、取引はどうなるのでしょうか。 また、この落札者は他の出品者の商品でも落札候補者となっています。 悪質な落札者だと思うのですが、皆さんはどのように思われますか? ご意見をお願いします。

  • 楽オク出品者です。

    楽オク出品者です。 楽オクより、『繰り上げ落札依頼』というメッセージが届きました。 初めてなので、意味がわからず色々検索してみましたが、結局、どうしたら良いのかわかりません。 落札金額が低かったため、私自身は、商品を自分で使いたい位ですが…。 どなたか、詳しく教えて 頂ければ幸いです! よろしくお願い致します。m(__)m

  • 楽オクで出品しました。

    楽オクで出品しました。 落札があり、落札者は入金済で、取り引き完了しました。 入金金額も明記されました。 振り込みはまだなのですが、退会してしまいました。 きちんと入金されるのでしょうか? 同じ携帯アドレスで再登録したところ、出品が出来ないでエラーが表示されます。 一体何故なのでしょう? きちんと入金されるのでしょうか? 不安です。

  • 楽オク・出品者IDについて

    最近、楽オクにてある出品者から少し高額な商品を落札したのですが、その件で質問致します。 その出品者は評価が一ケタという不安はあったのですが、以前は別IDで 高評価を受けていたとの説明文を鵜呑みにし入札することにしました。 「別IDは〇〇〇なので検索して確かめてください」と表記されていたのですが、 検索方法が分からずそのまま入札し落札という流れになりました。 案の定、落札後、すぐ代金を支払ったにも関わらず、一向に商品が届かず 少し不安になっています。 そこで質問なのですが、楽オクにてIDでの個々の評価検索方法があれば ご教示頂きたく思います。 どうぞよろしくお願い致します。

  • 楽オクの取引中に出品者が利用停止・退会

    初めて質問します。 3日の夜、楽オクにてプレミア価格の限定物の商品を落札しました。 翌日の午前中、銀行振り込みにて入金もし、発送待ちでしたが 出品者の方から入金日の夜    本日楽天から利用停止がなされまったくわかりませんが利用できません。    このままお取引キャンセルにて楽天より払い戻しされますまでお待ちください。 とのメッセージが来ました。 やっと落札出来た商品だったので物凄くショックで、諦められない気持ちです。 一瞬楽天を恨みましたが、ちょっとおかしいなとも思っています。 私の方には楽オクからの報告メール等も一切ありませんし オークションの取引中(落札者の私が入金をした状態)に 楽天が利用停止にする事なんてあるんでしょうか? マイオークションでは落札できた商品として、未だ発送待ちの画面ですが 出品者の情報を見ると このユーザーは退会しました。 となってます。 もしかしたら、落札金額に不満で退会したのかもとも思える節も… 同じ商品で、発送元の県も一緒(北関東)、評価は0の怪しい方を 発見してしまいました。 商品はレアもので同じものを出してる人は他に1人だけですし。 ちなみに 出品者の方は300程の良い評価のある方でした。 私は普段はヤフオクを利用し、評価も200近くすべて非常に良いをいただいていますが 楽オクはあまり利用したことがなく10回未満です。 とにかく、どうしていいのかわからず、楽オクのヘルプなども調べましたが 類似のものが見当たらなく困っています。 一応楽オクには問い合わせ中ですが、返事はありません。 返金されるといっても銀行の振込手数料などは返ってくるわけでもなく 私はどうすればいいのでしょうか? どなたかお詳しい方、同じ経験をした方がいらっしゃいましたら アドバイスお願いします。

  • 楽オク 出品者です。

    楽オク 出品者です。 通常配送で、同梱依頼が来た場合、出品者は、どのような形で取引に応じるのでしょうか? 同梱しても、送料が変わらなければ問題ないですが、送料が高くなる場合、楽オく側で調整‥‥はしてくれないですよね。 楽オクから、「送料は変わりませんか?」というメッセージが来るのでしょうか? それとも、出品者から、メッセージ欄に「送料を超えましたので○○円支払ってください」とメッセージを送るのでしょうか? 落札日が異なる場合は、入金に関して、ややこしくなるのでしょうか? 同梱希望なのに、落札日が異なると、残りの商品が落札されるまで、同梱できないですよね。 その辺の流れがいまいち分かりません。 教えてください。

  • オークションでの出品を考えているのですが、ヤフオクと楽オクでは落札率が

    オークションでの出品を考えているのですが、ヤフオクと楽オクでは落札率が圧倒的に違うと聞いたのですがそんなにあからさまに 違うものなのでしょうか? 実際、自分でも少し調べて見たのですが確かにヤフオクと楽オクで両方で出品されている同じ商品でもヤフオクではガンガン落札されているのに楽オクでは一件も売れていないなんてケースも頻繁に起きているみたいですね。 でも落札金額は楽オクの方が高くなりやすい傾向にはあるとも聞いたのでお小遣い稼ぎでやっている為、時間がかかってもいいので少しでも高い値段で落札してほしいという考えの方は楽オクで、商売としてやっているので少しでも多く落札されて売り上げがほしいという方はヤフオクを利用するという考えでいいのでしょうか?

  • 楽オクの出品者側への、楽オクからの入金について。

    出品者ですが、落札者が受取確認をしました。 評価を付けたいのですが、2日経っても私の口座に入金されていません。 楽オクからの出品者への入金は普通一般で、何日くらい掛かるものでしょうか。

  • ヤフオクと楽オク、出品代行について

     ご覧いただき、ありがとうございます。よろしくおねがいします。    現在、私自身は楽天オークションで、DVDや映画グッズを出品しています。 楽オクは、女性層が多いということをネットで見ましたので、女性のはまった 作品の商品です。アクセスはあるものの、売れない状況です。 これまでの成績は、2/6というところです。(落札/出品数) 楽天オークションを選んだのは、出品手数料が無料なことと、 私自身が出品初心者であったため、取引を個別に行わなくてすむためです。 また、すぐにでも売却を考えている商品ではないので、長期戦でと思っていること、 出品したい商品数が多くないことも理由です。  ヤフオクでの出品は、プレミアム会員などの固定費のため、 現在は見合わせています。落札は、ヤフオクでそれなり経験しています。  たぶん売れないだろうなと思う商品があり、代行業者に可能か問い合わせたところ、 可能ということで、ヤフオク出品代行業者に依頼しました。 (落札されない場合は、買い取りをしてくれるとことだったので・・・。) 商品は、昨年度の通信講座のテキスト一式です。私が試験を受けるまで、 何度も使用したため、それなりに傷みもあるのですが、落札されました。  この差はなんだろうと思っています。確かにヤフオクは楽オクに比べれば、 かなりにぎわっていることは間違いないと思います。ただ、私がオークションを 始めた数年前に比べると、人が減っているように感じてはいます。  質問をまとめると、  1)商品によって需要は違っているとは思いますが、やっぱりヤフオクが 楽オクに比べて優位ということなのでしょうか?数の上では、ヤフオクが 絶対的だと思いますが・・・・。  2)出品代行業者には、それなりのノウハウがあるから、売れたのか?  オークションは、時の運もあると思いますが、この結果をみて、隣の芝生は 青く見えるじゃないですが、ヤフオクにも出品しようかなとも思いました。  みなさんは、どのように感じますか?ご意見をいだだければ、幸いです。 それでは、よろしくお願い申し上げます。  

  • 楽オク出品者です

    初めてご質問させて頂きます。 先ずはお手数ですが、http://auction.rakuten.co.jp/item/11597791/a/10000016のオークションをご覧になって下さい。 このオークションで入札が2名ありました。 第1落札者の一方的なキャンセルにより次点繰上げ致しました。落札の承認がされなければもう出品はやめようと思っていましたが、次点の落札者様が承認し、発送依頼が楽天より届きました。 ですが、不安もあり、お相手に対し再度商品説明を一読され、それでも落札意思があるのかメッセージをお送りしましたがお答えは頂けず、私は待ちきれずにお相手にお電話を差し上げ直接お尋ねした所、送料が高いならキャンセルさせて欲しいと一方的に言われました。 9/11を過ぎ当方が発送しなければ自動的にキャンセルになるのは心得ておりますが、それでは当方がペナルティを負うことになります。私はヤフオク経験が長く商品説明に取引方法を記載するのが常でしたが、楽オクでの出品では私が誤っていたのでしょうか?