親と同じ字を使った名前はどう?

このQ&Aのポイント
  • 私と同じ字を使った名前の選択肢について考えています。同じ字を使っている人や親と同じ字の名前の人はいるのか、将来的に不便なことはあるのか気になります。
  • 子供の名前に自分と同じ字を使うことは一般的なのか、周りの反応や子供自身の感じ方はどうなのか気になります。
  • 同じ字を使った名前に対する周囲の反応や子供の感じ方についてアドバイスや意見を聞きたいです。
回答を見る
  • ベストアンサー

<名づけ>親と同じ字を1文字使った名前って・・・・・・。

<名づけ>親と同じ字を1文字使った名前って・・・・・・。 女の子の名付けをしているところです。 候補が複数あるのですが、その中で、私と同じ字を使った名前が幾つかあります。 【例】 私が、理沙だとしたら、 候補1、由理 候補2、理絵子 実際、同じ字を子供に使った人、自分が親と同じ字の名前の人はいますか? 母親と、娘が同じ字を使ってる名前って、、どうでしょう?将来、不便な事とかありますかね?! (因みに、同じ漢字を使ってますが、2人の名前は似てるわけではないので、紛らわしくないです) 子供(周り)はどう感じるのでしょう? (1)別になんとも思わない (2)ママと共通点(?)が嬉しい (3)すごくやだ・・。同じ漢字は避けて欲しかった。 アドバイス、感想をお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

こんにちは。来月出産予定の者です。 母親→娘 に一文字引き継ぐのでしたら、いいのではないでしょうか? 母親→息子 に、だったら、なんでお父さんからじゃなくてお母さんと 同じ漢字なんだろう、って思われるかもしれませんが。 (先のご回答の、尻にしかれているイメージ。) 不便なことはないと思います。 親の漢字を子どもの名前に入れると親を超えられない、って話もありますが 迷信の域を出ませんしね。 名付けで大切なのは、子どもへの初めてのプレゼントとして 親がしっかり子どものことを考えて付けてあげることです。 そしてどういう由来で付けたかを将来教えてあげること。 小学校で自分の名前の由来を調べてくる宿題が必ずといっていいほどありますので そこで自信をもって伝えられる名前だったら、それ以上のものはないと思います。 反抗期には「何でお母さんと同じ漢字を入れたの!」って一度ぐらいは思うかもしれませんが そこさえ通りすぎれば、大きな問題はないと思いますよ。

-_-maako
質問者

お礼

とても参考になりました! 由来もきちんと意味のある名前を考えているので、もう少し検討して、素敵な名前をプレゼントしてあげたいとおもいます。

その他の回答 (4)

  • galedays
  • ベストアンサー率38% (18/47)
回答No.5

私の兄は父の一文字を引き継いでいて、私はそれがうらやましかったです。 私は親とは全然違う名前だったので。 なんだろ、愛情いっぱい受けて望まれて生まれたんだな~という感じです。 (ちなみに父の父から、父、兄、兄の子と続いているので、4代続いてますね。誰も強制してないし、別に由緒ある家柄でもないんですが) なので、私も自分の子に私と同じ一字をつけてしまいました。 女の子だったので私と同じ字を使いました。 男の子だったら、主人の一字を使おうと思っていました。 別に家柄とか血族とか、ふだん何とも思っていませんが、親って自分のルーツの一部なわけですし、その漢字に良い意味があれば、良いと思いますけど。 客観的に見ると、血を主張してるみたいに思う人もいるんでしょうか・・・。

回答No.3

以前にも同じ質問がありました。 (母親の名前の一文字を使いたいが、どう思うか) 私を含め、ほとんどの方が「旦那さんが妻に逆らえず尻に敷かれてる印象」があると答えてました。 まだ止め字の「子」や「美」がかぶるならまだしも、そうでないようですからね。 親が「私の字を使ったのよ」って押し付けがましくならないのであれば、子供的に不便なことはないでしょうが、 あなたやご主人が周りにそう思われる可能性はあるということは心にとどめておいた方が良いと思います。

回答No.2

 姓名判断にも色々あるのですが、概ね『凶』です。『大凶』とするところも・・・。なので、気になさるのなら止めた方がいいと思いますよ。ココに相談されると言うことは、気になさるのですよね。  子供に『悪魔』って付けようとした親御さんもいらっしゃいますから。最後はご両親のお考えで!  (1)(3)に関しては、遅かれ早かれ気になさるお子様だったら『大凶』!ってことになるでしょうし、全く気になさらないお子様だったらなんとも思わないことですので。。。  自己責任で!!

  • ma3zu
  • ベストアンサー率27% (286/1037)
回答No.1

成長過程で変わると思います 漢字がわからない時はもちろん(1)だし 漢字覚えたての頃には(2)になるかもしれない 反抗期や思春期には 親と同じ漢字で(3)と思う事もあるでしょう 周りには親の名前はあまり知られないと思うので どう思うかと聞かれれば 同じなんだぁ 程度かと 同じ漢字を付けてくれてありかとう と言ってもらえるように 愛情込めて育てていければ 良いのではないかと思います

関連するQ&A

  • 名前 当て字

    子供の名付けで悩んでいます。 気に入った漢字がみつからなくて、候補の漢字に当て字が上がっています。 考えてる名前の意味には近い字なのですが、無理して読む感じです。 最近はすんなり読めない名前は多いと思うのですが、いちいち読みを聞かれるのも子供からすればめんどくさいかな?と思ったり、、、今時考えすぎかなと思ったり、、、 当て字についてどう思いますか?

  • 名づけ親(名付け親)を募集します!!

    こんにちは。 来年2月に初めての子どもが生まれるパパ候補生です。 妻もぼくも音楽が好きなので、男の子でも女の子でも、「音」という漢字を付けたいと思っていますが、なかなか「コレ!」という名前が浮かびません。 (病院の方針で、生まれるまで性別がわからないことになっています) 名前の候補はあるのですが、よい漢字が浮かびません。 できるだけ2文字の漢字にしたいです。 みなさん、名付け親になってください!! 候補(男) しおん れおん 候補(女) あると

  • 皆さんの名前には、親の一字が入ってますか?

    例えば、女性の名前が好美だった親が好子とか、男性の名前が由久だったら親が由之とか・・・ そういう具合に、皆さんの名前には親の一字が入っていますか? 男性は父親の一字、女性は母親の一字、という感じでしょうか? それとも、両親の名前は関係なく、有名人の一字ですか? 皆さんの子供の名前には、自分の一字を与えていますか? 私の名前は父親の一字が入っていますが、なぜか弟の名前には私の一字が入っています。 個人が特定されない程度で、お願い致します。

  • 漢字1字で読み方が3文字の名前

    こんにちは。20代後半女性です。 私は小さい頃から漢字1字で読み方が3文字の名前(例えば「翠=みどり」とか)に憧れていて、子供が生まれたらそういう名前を付けたいと思ってきました。 そろそろ子供がほしいなと思っています。 なので、ますます子供の名前について考えるようになりましたが、なかなか「漢字1字で読み方が3文字の名前」が思いつきません。 そこで、みなさんのご意見を参考にしたいので、是非みなさんが思いつく「漢字1字で読み方が3文字の名前」を教えていただきたいです。 男の子の名前でも女の子の名前でも、当て字でもかまいません。 よろしくお願致します。

  • 第2子の名付け(親の名前の一部を入れるか)について悩んでいます。

    第2子の名付け(親の名前の一部を入れるか)について悩んでいます。 もうすぐ出産なのですが、未だに名前が決まらずにいます。 1人目も今回も女の子で姉妹になります。 名付けはわが家は主人が決定権を持っているので、一人目は産まれた季節に関連した名前を主人が決めてくれました。 今回は多分最後の子供だから自分(主人)の名前の1文字を入れた名前を決めたと言っています。 名前も響きも私はいいのですが、上の子が大きくなってなんで下の子だけ親の名前を貰えたの?とひがまないかと気になっています。 上の子は「私は○○(生まれた季節)に産まれたから○○(自分の名前)なんだよね」といつも言います。 漢字はまだ理解していませんが、名前の由来を気にする年齢に入りつつあるのかな、と感じます。 また、同じように下の子だけ親の字を入れたママ友たちから最近立て続けに、上の子が下の子の名前だけなんで?ずるい!と言われて困ったなんて話も耳にしたのでなんだか違う名前が良いような気がしてきています。 主人は1人1人一生懸命親が考えて決めた名前なんだから、そんな風に考えないだろう。と言いますが、私が上の子の立場ならと考えるとやっぱり寂しく感じると思います。 せっかくの姉妹、名前の事でわだかまりを感じて欲しくないと思うのですが、私の気にしすぎでしょうか? 私としては下の子も同じ様に同じ留字で付けてあげたい気もするのですが、かといって名前の趣味が主人と全く合わないので決まらずにいます。 同じように姉妹で1人だけ親の名前を貰えた方、全く違う名前だった方いらっしゃるでしょうか? 皆さんはどう思われるかご意見いただけたら助かります。よろしくお願いします。

  • 親と一字違いの読み方

    皆様のご意見をお聞かせください もうすぐ、子供が産まれるのですが 名づけで迷っています 親と読み方が似ているとややこしいでしょうか? 例:父(じろう)子(たろう)   父(たくみ)子(たくや)   父(ひろき)子(ひろと) などなど・・ つけたいと思う名前が、旦那と読み方が一字違いです。 漢字は全く違います

  • 名付けについて(親から字をもらうと親をこえられない?)

    現在妊娠中で、主人と名付けについて話すようになりました。 主人と義兄は、父親から同じ字をもらっています。 そしてもし男の子だったら、その字を息子にもつけたいと言われました。 迷信だとはわかっているのですが、親から一字もらうと親をこえられないと聞いたことがあり、悩んでいます。 実際、義父は社会的にも父親としても立派な方で、(身長も義父が一番高いんです・・・) 主人も「うちの親父はこえられない」というのが口癖です。 私は迷信とはいえ、わざわざよくないとされる名前にするのに抵抗があります。 主人は恐らく、この迷信を知りません。 そこで質問なのですが、 こういった迷信があることを主人に伝えるべきでしょうか? それとも伝えずに別の名前を提案するなどした方がいいでしょうか? また逆に、 親から字をもらうと幸せになるといった迷信をご存知であれば教えてください。

  • 「ちか」という字について(親、幾):子どもの名前

    ○○ちかという名前についてですが、親とかいてちかと読むのはだれでも読めると思うんですが、幾についてはどうでしょう・・? 一発で正確に読めるとは思いませんが、言われてみれば、なるほど、そう読むのですね・・と納得してもらえる程度の漢字でしょうか・・? その他に、「ちか」と読む字で思い浮かぶものありますか・・?

  • 漢字一文字の名前ですがみなさんは何て読みますか?

    「駿」 漢字一文字の名前ですが、パッと見みなさんは何て読みますか? 名付けサイトでこの字を使った名前を調べたら「かける」とも読むらしくとても気に入りました。 しかし、よくよく調べてみるとこの読み方は当て字らしいのです。 私自身は誰でも違和感なく 読んでもらえる名前を付けたいと考えていて当て字を使う名前は付けたくないと思っていましたが、 想定外に気に入ってしまいました。 「駿(かける)」 と言う名付けに関してみなさんに印象やご意見を広く伺いたいと思います。

  • 女の子の名前

    3日前に女の子を出産しましたが、名付けで悩んでます。候補名はあるのですが優柔不断な夫婦のため決定できない状態になっております。 候補名は「碧海」(みう)で,コバルトブルーの海のようにピュアな心の女の子になってくれれば・・という感じです。あとパパは「みう」と言う音、ママは「碧」の漢字が気に入ってこの名前を選びました。 ただ,パッとみて(みう)とは読めないので,将来学校や病院などで毎回読み方を確認されそうなので,恥ずかしい思いをしないか心配です。 まずは皆さんの率直な感想と,ほかに何か良い名前があれば教えてください。よろしくお願いします。