• 締切済み

自動車のエアコンと燃費の関係

自動車のエアコンと燃費の関係 宜しくお願い致します。 自動車の燃費でエアコンを付けなかった場合、燃費に影響するのは、みなさんご存知の通りですが、 エアコンを使用した場合、温度の高低、風力の強弱によって燃費って代わるのでしょうか? 家庭用のエアコンであれば、電気代への影響はなんとなく分かるのですが? ご回答宜しくお願い致します。

みんなの回答

  • tabinemu
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.6

車用の外付けサンシェードを販売している「とうからく」という会社のホームページの「データ集」というサイトに資源エネルギー庁「省エネセンター」によるカーエアコンに関する記事が出ています(「省エネセンター」を探したところ、いまは出していないようですが)。 「外気温35℃(室内温度24℃に設定)で、燃費は4%悪くなり、風量調節をマックスにすると燃費は12%悪くなる」などと出ています。

  • nichaim
  • ベストアンサー率17% (181/1044)
回答No.5

#4です 最近のクルマですと、リヤはともかく、運転席と助手席が独立して温度設定できるくらいまで進化しています 必要かどうかは微妙ですが・・・

  • nichaim
  • ベストアンサー率17% (181/1044)
回答No.4

室内にある室温センサーと日射センサーによって、エアコンの設定温度に近づけようとエアコンは頑張ります(オートの場合) ですので、温度の高低、風力の強弱も影響ありと考えて良いと思います、単に風量の強弱では影響なしです 一番良いのは、手動で全て調整してやることです、窓ガラスから日光が入ってこないようにすることです

atari777333
質問者

お礼

ご回答ありがとう御座います。 車も進化しているのですね。センサーが二つとは・・・・・。 エコ・エコと言っている時代、エコカーも良いかもしれませんが、 チョッとした気配りを車の機能が果たしてくれると良いですね。 メーカー各社様、宜しくお願い致します。♪ d(⌒o⌒)b♪

  • fxq11011
  • ベストアンサー率11% (379/3170)
回答No.3

そのときの条件によりますが、設定温度を低くした場合は頻繁にコンプレッサーを動かす【当然燃費に影響】、 風力強の時、当然電気を多少とも多く消費【ダイナモ負荷大=燃費に影響】、強風故、熱交換機【コルゲーター】の温度がさがりにくい=コンプレッサー頻繁作動、ただし速く室内が設定温度に達して、以後コンプレッサーの負荷が少なくなることも考えられいちがいには言えないかも・・・・・。 オートエアコンの場合は設定温度を低くすれば当然燃費に影響あるが、風量についてはそれほど差はないかも、 オートでない場合は、室内が冷えても設定を変えないならばいずれも燃費に影響あり。

atari777333
質問者

お礼

回答ありがとう御座います。 なるほど、中々知りえない情報に少し驚きました。 最近のハイテクな自動車も、細かい部分で燃費に影響するのですね! 会社ではクールビズで環境に貢献していますが、車の中でも、 薄着で設定温度を高めのオートが良いかもね・・・・・。

  • hiyotati
  • ベストアンサー率25% (69/271)
回答No.2

私が知っているのは、古い車なのかも…。 エアコンはとにかく空気を冷やし、ヒーター部分(冷却水温度)で温度を 上げて調整しているため、風力の強弱、温度の高低では燃費は変わらないと 聞いていました。 違っていたらごめんなさい。

noname#114407
noname#114407
回答No.1

自動車のエアコンコンプレッサーはいつもフルパワー(負荷が大きい)で動いているわけではありません。 設定温度を高めにしたり風力が弱めに設定すると、可変容量コンプレッサーにより容量低下(能力低下)による負荷ダウンが生じやすくなり、燃費が向上します。 ただし、古い車のエアコンではそういう仕組みを持たず、あまり差がない場合もあるようです。

atari777333
質問者

お礼

回答ありがとう御座います。 世間では家のエアコンの設定により、環境への配慮をしていますが、 車のエアコンも少し気を使って使えば、多少なりに変わる物なのですね!

関連するQ&A

  • エアコンと燃費の関係

    タイトルのとおりなのですが、具体的に質問させていただきます。 一般的にエアコンをつけると燃費が悪くなるといわれていますが、エアコンの温度調節と燃費は関係があるのでしょうか?つまり、一番冷たい空気を出すときを-10、一番暖かい空気を出すときを+10とします。また、風量が一番強いときを+5、一番弱いときを+1とします。 以上のように仮定したとき、温度-10で風量+1の場合と、温度-5で風量+1の場合は、風量同じで温度が違うということです。その場合の燃費の落ち方って同じなんでしょうか?また、温度-10で風量+1の時と、温度-10で風量+5のときはどうなのでしょうか? わかりずらくて申し訳ありません。よろしくおねがいします。。。

  • 車のエアコン使用時の燃費について

    こんにちは。 私の車のエアコンは温度設定はなく、レバーで5段階の風力が選べるのですが、燃費の事を考えていつも弱い風にしています。 逆に彼はいつも最大の風力にしようとするので、私が「ガソリンが減るから弱くして」と言うと、強くしたからって燃費は変わらないと言います。 例えば扇風機の風力を強にしても、電気代は弱と同じと言うのです。 私は扇風機の電気代の事までは考えていませんでしたが、本当に車のエアコンは、強にしても弱と燃費は同じなのでしょうか?。

  • 自動車のエアコンの冷房能力と消費動力

    お世話になります。 自動車のエアコンの冷房能力って、家庭用のエアコンにたとえるならどれくらいになるのでしょうか? 2.2k?、それともエンジンの動力を利用している(?)ので、もっと大きいものになるのでしょうか? また、コンプレッサーは電気ではなくエンジンの動力を利用していると思うのですが、温度設定と消費動力(燃費への影響)の関係はどうでしょうか? コンプレッサーは常にエンジンの回転に応じて回されているので、節約のつもりで温度設定を高めにしても変わらないような気がするのですがどうでしょうか? 答えをいただいて何をどうしようとも思っていないのですが、ふと、疑問に思って質問させていただきました。 よろしくお願いします。

  • エアコンと燃費の関係について。

    クルマでエアコンを使用する時、燃費を良くするコツ を教えてください。 私はエアコンをつけて快適に過ごしつつ、なおかつ 燃費を良くしたいのでこんな走り方をしていますが いまいちこれが正しいのか分かりません。 1.最低の温度設定で使用する。 (冷却はオンかオフで中間がないという理解です。 中間温度はヒーターの熱を混ぜているだけらしいので) 冷えたら送風にして少しぬるくなってきたらエアコンを オンにする。この繰り返し。 2.クルマに乗ってばかりのときなど、なるべく温度を早く下げたいとき はファンを強めにする。(同じエバポレーターでもそこからより多くの 冷気を取り出すには強めのファンの方が冷気を効率よく取り出せるので はないか。) 3.長い下り坂(首都高や関越の長い下り坂のトンネルなど)の時に エアコンを入れておく。(燃料カットされているときになるべく冷 やしておく。燃費計見る限りガソリン使ってません。) 車の設計、整備などをされている方など原理をご存知の方 教えてください。オンオフの繰り返しがクルマに負担でエアコンが故障 したりすると本末転倒なのでオンオフの繰り返しはよくないのかも知りた いです。 よろしくお願いします。

  • マニュアルエアコンと燃費

    クーラー使用時に、 オートエアコンは、設定温度通りの風が出るのでしょうか。 マニュアルエアコンは、設定温度に関係なく同じ温度の冷風が出て、低温にすると長時間コンプレッサーが動作し、高温にすると間欠で動作しコンプレッサーONの時間が短くなるのでしょうか。 「エアコンはON・OFFを繰り返すよりONのままの方が燃費がいい」というのは、オートエアコンのみの話でしょうか。 マニュアルエアコンで燃費を良くするには、なるべく高温にして送風を強にした方がいいのでしょうか。 タイで20年位前のハイラックスサーフのような車に乗っています。

  • 自動車の冷房は燃費悪化の原因?

    自動車の冷房(冷風)は燃費悪化の原因となりますか。 冷房(冷風)で、エアコンA/Cをオフにした場合です。 つまり、単純に外気温以下の温度設定にしたエアコンA/Cオフの冷房(冷風)は、燃費悪化しますか? 私が現在理解していることは、 1.エアコンA/Cをオンにした場合は、冷暖房ともに燃費悪化することは理解しています。 2.エアコンA/Cをオフの暖房は、発熱エネルギの流用のため、燃費にほとんど影響しない。(送風ファンが要するエネルギーは微々たるもの)

  • エアコンoff時の室温設定温度で燃費は変わる?

    ちょっと疑問に思いましたので質問させて頂きます。 エアコンon時だと、車内の設定温度の高低で燃費に差が出てきますよね。 *風量はオート機能は使わず、風量2~3程度で使用したとします。 例えば夏場、23℃に設定と27℃に設定では、27℃の方が燃費が良いですよね。 では、仮に冬場は暖房の為、エアコン機能は使わずoff状態で、車内温度をマックス32℃に設定した場合と25℃に設定した場合だと、燃費は変わるのでしょうか。

  • 自動車のエアコンの強度

    自動車のエアコンはとりあえずONにするとコンプレッサーが全力で回りだし、温度調整はエンジンルームの暖気を混ぜて調整するので、エアコンの温度設定を高くしても低くしても、燃費の落ち方は同じだという説を聞いたことがあります。これは今の車でもそうでしょうか。HVではどうでしょうか。今では、コンプレッサーの圧縮程度もある程度調整しているのでしょうか。

  • 燃費の良いエアコンの温度設定

    平成18年式 VOXYです。 すごく簡単なことなのかもしれませんが、 燃費を最小限に食い止めるエアコンの温度設定は、 単純に外気温度(正確には温度センサー付近の温度?)と同じくらいにすれば良いのでしょうか。 夏なので、エアコンの温度を30℃くらいに設定していました。 (30℃でも充分冷たい風なんです。) 先日急に雨が降り、寒くなった日にエアコンをかけました。 エアコンをつけた目的は、 車内を冷やしたいためでも暖めたいわけでもなく、 フロントガラスの曇り取りです。 恐らく外気は20℃くらいだったとおもいます。 この場合エアコンの設定温度は同じく20℃くらいにするのがよいのでしょうか。 燃費に重点を置くか、曇り取りに重点を置くかで変わるかもしれませんね。 両方教えていただけると幸いです。 よろしくお願いします。

  • エアコンとファンヒータの燃費比較について。

    エアコンとファンヒータの燃費比較について教えてください。 エアコンは電気、ファンヒータは電気と灯油ですが、トータル的に燃費はどちらが得なのでしょうか? 一般論で構いません。 それによりエアコンを新規購入してこの冬を乗り切るか、今まで通りファンヒータで過ごすか判断したいです。