• 締切済み

中古鉄骨ハウスの建設について

中古鉄骨ハウスの建設について 中古の鉄骨ハウスを建てようと思っております。先日、知人より鉄骨ハウスを譲り受け解体してきました。詳細は築20年で、幅約14m全長約45mでボルト固定の所と溶接固定の所がありました。また個別基礎でした。解体時溶接部はディスクグラインダー削り外しました。 建設予定地は45mX100mの田んぼで稲刈り終了後建設予定です。 建設費と日数を教えてください。宜しくお願いします

みんなの回答

回答No.1

倉庫として使うのか、住宅として使うのか用途は分かりませんが、 いずれにしても、建築確認が必要だと思います。 さらに、20年前の建築基準で建てた家の構造材だけでは 現在の基準には達しないのでなんらかの補強が必要となると 思います。建設予定地が田んぼということですが、 ライフラインの整備もかなりかかるお思われます。

関連するQ&A

  • 中古農業用鉄骨ビニールハウスの建設について

    中古農業用鉄骨ビニールハウスの建設について 中古の農業用鉄骨ビニールハウスを建てようと思っております。先日、知人より鉄骨ハウスを譲り受け解体してきました。詳細は築20年で、幅約14m全長約45mでボルト固定の所と溶接固定の所がありました。また個別基礎でした。解体時溶接部はディスクグラインダー削り外しました。 建設予定地は45mX100mの田んぼで稲刈り終了後建設予定です。 建設費と日数を教えてください。宜しくお願いします

  • 一度組上げられた鉄骨を解体するのに

    築5年の重量鉄骨平屋作りの倉庫を解体するから、鉄骨欲しかったらもって行けば良いよと言われました、 せっかく譲ってくれるなら綺麗に解体し、別の所へ移設しようと考え、ボルト・ナットで組上げられた鉄骨のジョイント部分のナットが回るかレンチで回してみると、回るには回るがボルトごと回ってしまいます、ボルト側を回らないようにロックしようにも六角になっている訳ではなく鍋底でロックのしようがありません、鉄骨もボルト類も錆一つ無い綺麗な状態なので何とか綺麗に解体したいのですが、何かナットを外す方法ありませんか、

  • ビニルハウスの解体・建設について

    ビニルハウスが雪の重みでつぶれました。 使用不可能な状態です。 そこでハウスの解体・建設を考えているのですが 大体の価格が分かる方はいませんか? ハウスの寸法は幅約4m×奥行20m弱 屋根はR型、パイプ、側面は巻上、前面引戸です。 よろしくお願いいたします。

  • 今母屋の敷地内に鉄骨組の駐車場があります。

    今母屋の敷地内に鉄骨組の駐車場があります。 そこを解体してもう一軒建てる予定なのですが、一部、塀を壊して開口させないといけないと言われました。 で、ハウスメーカー(以降○社)から「知り合いがいるなら、相見積もりをとってもらってもかまわない」と言われ、ハウスメーカー側の解体屋さんよりも、知り合いの方が安かったのでこっちで頼みますとゆうことになりました。 が、「解体に関して○社が発注するのではないので、必ずお家の方が立ち会いが必要です。打ち合わせ日時があえば、立ち会うつもりです」との返事がきましたが。 普通解体屋に好きなようにさすものなんですか?

  • 屋上にビニールハウスを作りたいのですが…

    屋上を菜園にしたいと思っています。 質問は 1・建物は3階建て鉄骨コンクリート造(?)で面積は12m×8mの約96m2、4階まで増築可能な為重量的には大丈夫だとは思うのですが、耐えられるでしょうか?土は0.5リューベ程を予定しています。 2・簡易でいいのでビニールハウスを作りたいと思っているのですが、このような事をやっている所はあるのでしょうか?(冬にトマトを作りたいと思っています) 3・手作りでハウスを建てたいのですが、どのような材料を使うと安く出来ますか? 4・法律的に何か問題、もしくは補助金はありますか? 質問が多くてすみません。どれか1つでも良いので教えて下さい。

  • 積水ハウスの中古住宅販売価格について

    積水ハウスの中古住宅販売価格について 築8年、計量鉄骨2階建て、建坪46坪、3LDK、土地78坪(推定1200万円)、販売価格3,300万円の物件について内覧を予定しています。 中古住宅にしては高いように感じるのですがいかがなものでしょうか?

  • ボルト折れました

    SR400のリアサスをつかるボルトが緩めた時にポキッと折れました。グラインダーでフレームから出てる所から切ってしまい…後でボルト部分だけ溶接機で作れる事を知り後悔しています。 そこで切ってしまったサスが装着する部分を溶接でつけてからボルト部分を作れるか また、ボルト部分とサスを装着する部分とフレームの中に入っている部分全て新しくしたらいいのか(この場合やり方解らない) それか違うやり方があるのか…溶接機もこれから買おうと思っています どなたか詳しく解る方いらっしゃいましたら教えて下さい

  • 鉄骨で造った車庫の中に中二階を作って物置にする予定です。

    鉄骨で造った車庫の中に中二階を作って物置にする予定です。 梁の長さが9メートルで両端をネジ留めします。 中柱は邪魔になるので立てません。 中央集中荷重で1屯位は物を置くと思います。 安全率は1.6位を考えています。 手許に中古の200x200x 8x12で5mくらいの長さののH型鋼の切れ端が4本あります。 二本を突き合わせて溶接して使って大丈夫でしょうか。 溶接は近所にJIS1級のおじさんがいるのでこの人に頼みます。 数千円かかると思います。 スクラップで売って追い金を出し 248x124x 5 x8の9メートルに買いかえようかどうしようかと悩んでおります。 この規格のものと比較して強度はどうでしょうか。 又、費用対効果はどんなものでしょうか。

  • 八畳のユニットハウスを階上に置くには?

    敷地の空きスペースを有効活用しようと思います。敷地には建蔽率上、普通車一台分の余裕が有ります。架台を組んでその上に八畳のユニットハウスを置こうと思います。そして駐車場付事務所として賃貸できればと考えています。それ程の金額は望めない為全てDIYやろうと思います。コスト削減の為ハウスは中古オークション物を予定しておりメーカーには問い合わせ出来ません。確認申請は設計士にお願いするとしてパス出来そうな最ローコストの構造形式を具体的にお教え下さい(出来れば概ねの角パイプの太さ厚みハウスの固定等)。部材を拾い出しリスクを検討しようと思います、。鉄骨の切断、溶接、チェーンブロックでの組立て等は家族で出来ます。また作業時間は趣味の為コストはゼロと考えています。自治体によって差は有るかとおもいますが自己責任で行いますので全国一般的なところで見解をお願い致します。

  • モーメント受ける部分の溶接強度について

    モーメント受ける部分の溶接強度の検討結果を求められております。 | | ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄↑     平面図   荷重 全長900mmで端部より150mmの所でボルトにて固定されています。 断面は9×100mmのSS材4枚にて四角に下図のように溶接しています。  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|4.5mmすみ肉溶接です。 | ̄|       | ̄| | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | | |       | | | |       | |←荷重方向 | |       | | | |       | | | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |  ̄|       | ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 板材によって組み上げた形状の強度計算は解りクリアしているのですが、 「溶接部は問題ないのか?」との指摘があり、色々調べたのですが 明確な検討方法が解らず困っております。 どなたか御教授頂けませんでしょうか。宜しく御願い申し上げます。