• 締切済み

自作PCが電源ボタンを押しても起動しなくなりました。

自作PCが電源ボタンを押しても起動しなくなりました。 自作のPCを使用しているのですが 先週くらいから電源ボタンを押しても起動しなくなってしまいました。 CPUなどのファンは回っていますが、BIOSが起動しません。 というと実は少し嘘なのですが、次のようなことが起こります。 ---- 1) CMOSクリアを行ったあと、電源を入れるとBIOSが起動する。 2) 1)の途中で、「ピピピッ」とアラートが鳴って 「BIOSのセットアップをしろ」といった趣旨の画面が出る。 F1:BIOSの設定画面へ F2:デフォルトの設定を使用 のどちらかを選択。 この後いくつかの場合に分かれます。 ---- ・起動しない場合 2)で設定画面に入って時間の設定をしてExitすると 再起動がかかり画面は真っ黒のままでBIOSが立ち上がらなくなる。 電源ボタンを押して落とさざるを得ないことになる。 また、一度こうなると何度電源を入れなおしても起動しない。 ・起動する場合(1) 2)でF2を押すとOSが起動する。 しかし、シャットダウン後に電源を入れても 真っ黒のまま立ち上がらなくなる。 ・起動する場合(2) PCにキーボードを接続していないと 2)の画面は出るが放っておくとOSが起動する。 さらに、シャットダウン後に電源を入れても起動する。 つまり2)の画面が出ることを除けば 不調になる前とほぼ同じように使えます。 (いちいちキーボードをはずしたりしなければなりませんが^^;) ---- その他の情報としては ・PCは作ってから約2年。 ・基本的にシャットダウンはせず、スリープさせていた。 ・CPUのファンにはかなり埃が溜まっていた。 ・CMOSの電池の電圧は3.2Vだった。 ・電源や電池を引っこ抜いて数日放置したが状況は変わらず。 ・OSが立ち上がれば、特に問題なく使える。 ---- PCの構成は次のようになります。 ・CPU    Intel Core2Duo ・マザボ ASUS P5Q-E ・電源 SCY-450T-AD12 ・メモリ D48001GP4-73BCJ1 * 2 ・グラボ RADEON HD4850 ・OS Vista 自作といっても、詳しい友人にほとんど作ってもらったので 私自身はそれほど詳しくありません^^; その友人に聞いたところ、電源が悪いのではと言われました。 ---- 一応、このPCを使うことはできるのですが なんだか気持ちが悪いのでなんとか直したいです。 皆様ならばどこに問題があると考えられますでしょうか。 ぜひ、知恵を貸していただきたく思います。 また、他に必要な情報があれば、調べられる範囲で調べますので よろしくお願いいたします。

みんなの回答

  • heyboy
  • ベストアンサー率21% (1852/8729)
回答No.4

No.3さんが言われてますが マザーボードに付いているボタン電池の消耗から 疑ってくださいね。 ですのでCMOSのクリアではなくボタン電池(CR2032) を交換して様子を見てください。 それでダメであればマザーボードの故障が高いです。

  • trt3396
  • ベストアンサー率28% (222/780)
回答No.3

若干、症状が違いますが、似たような経験はあります。 私の場合、OCで、強制電源断を繰り返した結果なんで、原因は違うかもしれませんが。 かなり悩んだ挙げ句、BIOSの上書き(既に最新なので)で解決したことがあります。 一応、電池交換と、BIOSの更新、または上書きを試してみてください。

noname#119957
noname#119957
回答No.2

毎回電源ON後に、BIOSのPOST画面を表示して、BIOSの動きを、ディスプレイに表示したほうがいいと思います。BIOSの何処の部分でSTOPしているのかがわかりやすいです。 ** ■BIOS設定が勝手にクリヤされるなら  バッテリかマザーボードの不具合でバッテリの方が可能性大 ■電源が上がらない:電源の不良   ■BIOSは正常だが、OSが立ち上がらない:HDDやOS のように思います。

nf_usu
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 >BIOSの動きを、ディスプレイに表示したほうがいいと思います。 これなのですが、異常が起きたときは 電源を切る以外何もできない状況になってしまいます...。 トラブルが起こる前(正常時)の補足です。 OSが起動するまでの間に次の順で画面に何か映ります。 (1)電源ONすると、ロゴが数秒表示(このときBIOSの画面に入れる) (2)文字列がずらずら表示(数秒) (3)カーソルが点滅 (4)OS読み込みの画面 異常というのは電源ONしたときに(1)のロゴすら表示されません。

noname#116092
noname#116092
回答No.1

そうですねー、 特定のパーツをはずすと動く、はずさないと動かないとなると、 電源か、コネクタの接触不良か、BIOSの設定かというところですねー。 あと壊れやすい(接触不良など、認識されたりされなかったりしやすい)のは ハードディスクです。 アラートが鳴った後BIOS設定画面でHDDを認識してるか確認してみてください。 ここでPCに認識されてなければ、当然BIOSを再立ち上げしても真っ黒画面になります。

nf_usu
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 >アラートが鳴った後BIOS設定画面でHDDを認識してるか確認してみてください。 こちらですが、SATA1のところにHDDの型番の文字列がありましたので HDDは認識されているようでした。 ---- また、次のようなことが起こりました。 CMOSクリアを行い、マザーボードからHDDやDVDドライブを切り離す。 HDDやDVDドライブの電源も抜く。 BIOSが立ち上がるので設定画面に入る。 Load defaultだけして保存して終了。 一旦電源が落ち、再起動する。 BIOSが立ち上がる。 なお、設定画面に入らないでいると 「ブートデバイスを挿してね」といわれて止まります。 電源を落としてHDDを接続して電源ON。 画面には一切何も表示されず電源を落とすしかなくなる。 再びHDDをはずすとBIOS画面までいける。 HDDを接続しなければBIOSは問題なくが立ち上がるようです。 つまり、ご指摘の通りHDDの問題なのでしょうか? ただ、前述の方法でOSを起動することもできるのでちょっと不思議です^^;

関連するQ&A

  • 再起動後(電源は入るが)BIOSが立ち上がらない

    以前「HDD増設後、PCが立ち上がらない」という質問↓をしたものですが http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4624439.html 「電源のパワー不足だろう」ということでひとまずHDD増設をあきらめ HDD一台で購入当初の状態で使っていたのですが 一台の接続にもかかわらず、再起動後BIOSが立ち上がらない現象が起きました ボタン電池取り外しでのCMOSクリアーをすると一度は立ち上がるのですが BIOSの設定の保存をするために再起動しようとすると立ち上がらなくなります ボタン電池取り外し+マザーボードのジャンパーピンでのCMOSクリアーを するとBIOSの再起動は問題なくでき、OS起動までできるのですが 一定時間(OS起動後?)使用し再起動もしくはシャットダウン→起動すると またCMOSクリアーが必要になります。 最小構成での起動、ボタン電池の交換は試してみました。 自分で考えられる原因としては、中をいじる際に静電気が抜けきれていなくて それでマザーボードがどうにかなってしまったのだと思います。 しかしまだ半年も使っていないのでなるべく買い換えるのは避けたいです・・・ なにが原因だと思われますでしょうか?アドバイスお願い致します。

  • 初めての自作PCが起動しません。

    [M/B] ASUS M4A89GTD PRO/USB3 [CPU] AMD Phenom X6 1065 [MEM] UMAX PC3-10600 DDR-1333 4G×2 [SSD] intel SSDSA2CW080GK5 [電源] ENERMAX LEPA G700-MA [ドライブ] バッファローBR3D-12FBS-BK [OS] Windws 7 Home Premium 64bit [ケース] ANTEC DF-30 [モニタ] DELL製 上記の構成でPCを組み立てました。 完成後、電源を入れてBIOS設定をしてOSのインストールをしました。 その時点では正常に作動していたと思います。 BIOS設定で起動優先順位のところバッファローのドライブを一番に intelのSSDを2番に設定したままシャットダウンさてしまい次の日に PCを起動させてもBIOS画面にもなるどころか、モニターは {PCから何も信号を受けていません}みたいなことが出ます。 モニターにはHDMIとアナログ?(青いやつ)の2本を繋いでいます。 PCの電源を入れるとCPUファンやケースのファンは回ります。 マザーボードは何か異常があるとLEDが点灯するのですが何度か電源を 入れたりしてみると点灯したり、しなかったりです。 CMOSクリアをしてもBIOS画面にもなりません。 バッファローのドライブを外して起動させるとBIOS設定することができるようになったのですが 優先をSSDにして保存して終了にしても、そこからはなにも起きません。 モニターはPS3に繋いでみて異常が無いのは確認しました。 PCに自作も初めてで、このようなところで質問するのも初めてです。 説明が下手で伝わりにくかったり、情報が足りなかったりするかもしれませんが 宜しくお願いします。

  • 自作PCでキーボードの電源キーで起動しない

    よろしくお願いします 私の自作PCですが、普通に起動して普通に使えているPCです ですが、キーボードにある「パワー」ボタンで起動しません そのボタンでシャットダウンやサスペンド等の終了系はできます 接続はPS/2です マザーも電源もキーボードもそれなりに新しめのものを使っているので非対応ってことはないと思うのですが BIOSでしょうか・・・? 起動の設定を教えてください

  • 自作PCの電源が入らない

    先日、自作PCを組み立ててOSも無事インストールでき順調に起動してたのですがいきなり電源が入らなくなってしましました。 電源を入れるとCPUファンが少し回って動かなくなります。 CMOSクリアをすると電源が入るようになり直ったのかと思ってたら2,3日後にはまた同じ症状で動かなくなります! もうどうしていいかわからず困ってます。説明下手で読みにくいかもしれませんがどうか助けてもらえないでしょうか?

  • 自作PCの起動不良

    こんにちわ。初めてPCを自作して約2ヶ月経ちましたところで、トラブル発生して対処の仕方がわかりません。詳しい方、ご指導お願いします。 ある日突然電源を切ろうとしたところ、電源が切れずにWINDOWSのシャットダウンは出来てたのですが、PC自体の電源がONのままになりました。しょうがないので電源ユニットのスイッチから強制終了しました。それから起動しようとすると必ず一度電源が落ち、再度電源がONになるのですが、WINDOWSは起動しない状態に。そこから一度電源ユニットのスイッチを入れなおして、起動すると、OVERCLOCKING FAILEDのエラー画面がでてきます。F1を押してBIOS設定の画面に行くとDEFAULT設定に戻しても再起動できません。F2を押して前の設定のまま起動にすると、一応起動はします。が、また電源を切ろうとしたり、再起動しようとするとPC自体の電源は入ったままWINDOWSは起動せずという状態になります。 毎回このような状態になるので、今は一回電源ON→電源ユニットのスイッチで強制終了→再度起動→OVERCLOCKING FAILEDの画面からF2で起動という状態を繰り返しています。 この作業をすれば、一応PCは起動するのですが、いつか限界がきそうな気がしています。いろんなウェブサイトで情報を見て、CMOSのクリアという方法が多く紹介されていたので、マザーボードの電池をはずしてしばらく放置して再起動する方法をやってみましたが、状況はおなじです。この状況から推測できる故障箇所または解決方法などあれば、是非教えていただきたいです。 仕様は以下の通りです。 Mother board - ASUS P5B CPU - Core2 Duo E6600 VGA - GeForce 8800GTS 320MB Memory - 2G HDD - 320GB 長文で申し訳ないですが、自分でも状況がよくわからない状態なのでよろしくお願いします。

  • 自作PCで質問です。

    自作PCで質問です。 PCを立ち上げるとBIOSロゴ画面から進まなくなりました。 キーボードも一切受け付けません。 いったいどうすればなおるでしょうか?? 壊れたのはマザーでしょうか?? よろしくお願いします。 前にBIOSの設定画面で強制終了したのが原因でしょうか?? とにかくお願いします。 補足 ボタン電池を抜きましたがダメでした。 マニュアルにはCMOSクリアについて書いてありませんでした

  • PCがちゃんと起動しない

    うちのPC(自作)が壊れて?しまいました。 ある日の朝、いつも通りPCを付けたら電源は入るのに画面は黒いまんま動かなくなりました。 ビープ音もせず、黒いまんまなのでBIOSも起動出来ず、どうしたらいいのかわからなかったので、少し調べたらマザーボードの電池が切れている可能性が出てきました。 そこで、電源コードを外してマザーボードの電池を付け替えたらBIOSを起動させる事もでき、ログイン画面まで、つまり正常起動出来たんです。 ですが、そこからが問題で一度シャットダウンまたは再起動をするとまた黒い画面のままになります。 また電源コードを抜いて、マザーボードの電池を一旦外した後、もう一度付け直すと一回だけは起動可能になるのですが・・・・・・ 直し方を教えて下さい。

  • 自作PCのBIOSが起動できなくなってしまいました。

    自作PCのBIOSが起動できなくなってしまいました。 M/BはASUS製P5B-VMを使用しております。 具体的には、電源を投入しても、画面が映らず、ビープ音もしないという状態です。 グラフィックはオンボードのものを使用しています。 装着しているメモリをすべて外してから電源を入れると、メモリエラーを示すビープ音が鳴りました。 HDDや工学ドライブを含む全ての機器を外し、メモリを1枚にして電源を入れても起動できません。 電池切れを疑い、ボタン電池を交換しましたが、解決しません。 CMOSクリアも試してみましたが、これもダメでした。 通電状態を示すM/B上の緑色LEDは点灯しています。 これは、M/Bの故障もしくはCPUの故障と見るべきでしょうか。 他に試してみるべき事項があれば、是非ご教示頂ければと思います。 宜しくお願い致します。

  • 自作PCの電源が入らない…

    先日、自作PCを作成してBIOS設定、OS設定まではうまくいったのですがマザボのドライバインストールをしていて、一回目の再起動の時に電源が落ちてから電源が入りません。 マザボのLEDは点灯していて電源を押すとCPUファンが一瞬ぴくっと動くだけで画面はおろかファンすらつきません。 誰か原因の解る方いませんか?CMOSクリアもしましたが駄目でした。最小構成?でも動きませんでした。ドライバを入れる間、約1~2時間は問題なく動いてました。肝心の電源が切れる瞬間は見ていません…トイレに行って帰って来たらもうついていませんでした。 OSはWindowsXP Professional SP1です よろしくお願いします 構成 CPU intel Core2Duo E6750 2.66GHz マザボ ASUS P5K Pro VGA Radion HD2600XT メモリ CDF elixir DDR2 PC2-6400 DUALChannel対応1G(2枚挿し) 電源 EVERGREEN SILENTKING-5 LW-6500H-5 500w

  • 突然、自作PCが起動しなくなりました。

    突然、自作PCが起動しなくなりました。 直前まで、特に中身をいじったり変更していなかったので原因不明です。 通常なら、PCの電源を入れると CPUのファンが中速回転 → CPUファンが高速回転 → ビープ音 → BIOSの画面が表示 という順番で起動してきますが、今はCPUのファンが中速回転のまま、ビープ音もしない状態です。 もちろん画面上には何も表示されません。 接続されている全てのケーブル類を抜いて放電、CMOSクリア等 できることはいろいろ試してみましたが、現象は変わりません。 電源の故障?とかいろいろ考えてますが、上記の説明で原因が分かる方がおりましたら ご教授願います。

専門家に質問してみよう