• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:出産祝いにオムツ)

出産祝いにオムツは嬉しい?消耗品の選択についての考え方

mamio5o5の回答

  • mamio5o5
  • ベストアンサー率16% (2/12)
回答No.2

こんにちは(^_^)v 私は、出産祝いにオムツを送ったり、もらったりしました。 確かに、高級感ないし「えっ?」って思われるかもしれませんが、私は、出産祝いとしてもらって嬉しかったですよ。 消耗品で、絶対に使うものだし、新生児の時はしょっちゅうオムツ替えるし、あっという間になくなります。 おむつ代も、馬鹿にならないし、私は良かったですよ。 オムツもピンからキリまであるし、高めの物を何個かセットにし(サイズも新生児とsサイズに組み合わせたり・・・)祝いとして送ればいいんじゃないんでしょうか? 「私としては出産お祝いなのですから、 なくても支障はないけど欲しいもの、あったらうれしいもの、自分ではなかなか買えないもの しばらくは記念として残るものが欲しい、と思ってます。」 と、ありますが出産祝いとしてもらって困ったものですが、皆さんの思いが込められているので、困ったと思った事はありません。 記念に残るものとしては・・・。 1.手形を記念に取るもの(産まれた時は、産院で取ってもらったので、実際は1歳の誕生日に使用しましたが・・・) 2.写真立て をもらいました。 あと、服ももらいましたが、私が出産祝いをするときは、しません。 好みもありますからね。 まー、でも私が1番思うのは、気持ち(おめでとう&お疲れ様)だと思います。 高価なものでも、安いものでも、気持ちが入ってないと、意味がないと思いますよ。

sebasucha
質問者

お礼

オムツは確かにもらっても困らないです^^ もらってうれしいのも確かなんですが、 それが出産祝いに適してるのかなあ。とちょっと疑問に思ってしまうんですよね。 あと、せっかくいただいても すぐになくなってしまう。。。 写真立てや手形セットいいですよね^^ 娘(4歳)の出産時に 手形を記念にとって写真立てに仕上げてくれるセット(まさに合体版!) をいただいて、 ものすごくうれしかったんです。 手形を取って記念にしたい、と思いつつ、割と値段するものですよね。 それこそオムツやミルクなど必需品を買うのを先行で、 自分では買うのを躊躇するもの、あきらめるはずのものだったので、 センスいい、と私は思ったものです。 でも、 出産祝いのオムツ、をよく聞くので、 やはりそれがいい人も多いとは思います。 でも、オムツが出産祝いの定番になりつつありそうで、 ほんとにみんなそう思ってるの?と思ってしまったわけです。 ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 出産祝いを探しています!

    出産祝いのことで教えてください。 我が家は親戚が多いので、兄弟以降(甥姪など)はお祝いなしと決まっています。 私は甥姪と歳が近いので出産したとき、「気持ちだよ」とオムツや服をもらいました。 今年、甥姪が何人か出産予定です。 一般的には甥姪だと現金が多いと思うですが、お祝いはなしなので何か物でプレゼントを考えています。 他の私の兄弟もお祝いはなしとはいえ、お見舞いには行くときにオムツやちょっとしたお菓子は持っていくようです。 確かにオムツやおしりふきは私ももらって助かったし、それでもいいかな~と思うのですが、何か味気ない・・・。 だけど、他の兄弟との兼ね合いもあるのであまり高価なものもあげられないし・・・。 そこで質問なのですが、1000円~2000円くらいで赤ちゃんの雑貨やおしりふきなどを詰め合わせてくれるサイトなどご存じないですか? オムツケーキとかかわいいけど予算オーバーで・・・。 よろしくお願いします。

  • おむつケーキ 出産祝い祝いのプレゼント

    おむつケーキのプレゼントを考えていますが迷っています。 何かいい案ないでしょうか? ・しばらく連絡を取っていなかった友達から赤ちゃんの写メが届いた。 ・離れた所に住んでいるので直接お祝いには行けない。 ・里帰り中なので食べ物等は贈れない。 以上の事から出産祝いを検索したところオムツが後に残らず気も遣わないかと思いました。

  • 友達の出産祝いにおむつケーキをプレゼントしようと思っています。

    友達の出産祝いにおむつケーキをプレゼントしようと思っています。 ネットではなく、 実際にどこかのお店に行って購入しようと考えているのですが、 おむつケーキを販売している百貨店等をご存知ないですか? 是非教えて頂きたいです! よろしくお願い致します。

  • 出産祝い オムツケーキを手作り…

    今回、高校の同級生が出産し、友達3.4人でまとまって出産祝いをあげることにしました。 お祝いの一つでオムツケーキを作ることになり、オムツベビーカー的なものを作りました。 ですが半分ほどオムツが余ってしまいどうしようか困っています。 余ったものをそのまま渡すのも味気ないので 私の考えでは… ・オムツケーキをもう一つ作る ・かわいい箱につめて簡単なラッピングをして渡す の二つで悩んでいます。 他にいいアイデアはありますでしょうか? その友達とは高校からのつながりで10年くらいの付き合いになります。 オムツケーキ自体賛否両論ありますが今回、否定的意見は求めていませんのでご了承ください。 よろしくお願いします!

  • 出産祝い

    出産祝いに【おむつケーキ】を贈りたいのですが、お店で実際に見てみたいと思っています。 堺市~富田林市あたりで【おむつケーキ】もしくは【出産祝い品】を販売しているお店ありませんか? 教えて下さい。よろしくお願いします。

  • 出産祝いのプレゼントについて

    こんばんわ. 私は今大学生で研究室に所属しているのですが,その研究室でいつもお世話になっている助手の先生に来月第二子が生まれます. そこで学生のみんなでお金を出し合ってささやかながら出産祝いをプレゼントしようと企画しています. 費用は5千円ほどになりそうなんですが,飲み会の席でサプライズ的に渡したいので本人に何が欲しいかとは聞きにくいです. 学生なので出産祝いのプレゼントを考えるのはなかなか難しいので,なにが喜ばれそうか教えてもらえませんでしょうか? やはりオムツなどの消耗品がよいでしょうか?

  • 結婚祝いについて

    こんにちわ。 初めてなので 失礼あるかもしれませんが ヨロシクお願いします☆ 早速質問なんですが 仲の良い友達が入籍して もうすぐ結婚式があります。 友達には0歳の娘がいます。 結婚祝いとして 結婚式の時におむつケーキを プレゼントしたいと 考えているのですが おむつケーキは 出産祝いにするもので 結婚祝いでおむつケーキは おかしいと思いますか?? 回答ヨロシクお願い致します。

  • 出産祝い何がいい?

    1月中旬に出産した友人の家へ遊びに行きます。 何かお祝いの品を持って行きたいので、本人に 「何か欲しいものを遠慮無く教えて」とメールしたのですが、 「お気遣いありがとう」という返事だけでした。 私自身は出産経験がなく、身近に赤ちゃんもいないので、 何が良いのか見当がつきません。 ネットでベビー用品を探してみると、 おくるみやガーゼのタオル、おむつケーキなどがありましたが、 おむつケーキは賛否があるようですし、 おくるみやガーゼタオルはいつ頃までの必需品なのかよく分からず、 もうすでに必要なタイミングを逃していたら申し訳ないし・・・、 商品券とかのほうがいいのかな~でも、味気ないかな・・・、 と悩んでおります。 出産経験のある先輩方、ずばり、この時期(生後3ヶ月くらい?)に 欲しかったもの、また、プレゼント選びのアドバイスなどあれば教えて下さい! よろしくお願いします。

  • 友達同士で出産祝いに行くときのプレゼント

    友達同士で他の友達の出産祝いに行くのですが お互い予算5000円くらいにしようと話していたら、 友達が先におむつケーキを購入しました。 私は友達と合算して1万くらいの物か、一緒に選ぼうと思っていたのですが 買ってに決められてショックです・・・ 一緒に出産祝いに伺うのに 勝手に決めることって普通なのでしょうか? その友達はおむつケーキにしたから 私は必然的に他のものにしなくちゃいけません。 私もおむつケーキをあげたかったな。

  • 出産祝い

    会社の先輩に出産祝いを贈りたいのですが、その先輩にとって3人目のお子さんでベビー用品は揃っていると思われ、何を贈れば良いか悩んでいます。 これを貰ったら嬉しい!!という贈り物にピッタリなベビー用品(オムツなどの消耗品を除いて・・・)がありましたら教えていただけますでしょうか? 補足ですが、手作りできるものでしたら作りたいと思っています。 宜しくお願いします。。。

専門家に質問してみよう