• ベストアンサー

猫の撃退方法

nobukun43の回答

  • ベストアンサー
  • nobukun43
  • ベストアンサー率37% (121/327)
回答No.2

ちょっと違うかもしれませんがこちらで感じた内容を書かせて頂きます。 まず飼い犬を襲う事についてですが、猫のなわばりを犯されると考えての行動ではないでしょうか?犬はマーキングをしますが猫は確かしませんよね?ですが一定の範囲をテリトリーとしていることも事実で、1km位は移動すると聞いたことがあります。襲われる恐怖は相当な物と思いますが、犬が逆襲しないことを知っていて襲いかかっていると思われます。撃退に関しても近所で育てている方がいるとなるとやっかいですが、猫は元来水を嫌います。 たとえばですが、小さなおもちゃの水鉄砲で水をかけると おそらく寄りつかなくなると思います。怖い思いをしていないのが猫にとっても幸いしているわけですから、一度くらいはぎゃふんと言わせる事で大きく改善すると思いますよ。ただ過激と言えば過激になってしまうかもしれません。向かってくる猫に対して人間が立ち向かおうとしてもちょっと危険と思いますのでおやめ下さい。特に猫の爪にはばい菌が多くあるといわれていますし、まして野良猫は必ずと言っていいほどばい菌を保有しています。ひっかかれたりしたら大変です。 前の人も書かれていますが保健所や市役所も一つですが、動物の被害ですので、地元の環境管理事務所はないでしょうか?保健所よりも対応は良いかもしれません。 野良猫は捕獲できませんが野猫は捕獲できます。これは狩猟法でも定められている事実です。 但し野良猫かの猫かを判断するのが困難ですが、法令ではこの様になります。この法令を考えれば処置もやむなしと考えられます。 実害の場合は警察でも取り扱ってくれると思います。 以前は蛇やトカゲが出ても110番通報があったと聞いています。これは事実ですよ。 通報が有れば必ずその処置を求められることから必ず出動はします。但し御希望にそうかは不安ですが? 保健所が緩慢な対応をとる以上それしか無いような気がします。後はマンションの管理人に話すのも手だと思います。 ちょっときつい話をしますが、水鉄砲に仕込むのは水ではなくちょっとだけ唐辛子を入れるとさらに効果があります。決して死にはしませんが効果はてきめんでしょう。 実は以前家の近くで野良猫を撃退したときにやった方法なんですが・・・? 頑張って下さい。

seashell
質問者

お礼

水鉄砲、早速試してみます。 いろいろと教えて頂きありがとうございました。 猫は、捕獲してもしきれないほどのスピードで増えており、マンション住民同士でもトラブルになっています。 保健所が捕獲する権限がないというのも理解できますし、 動物管理事務所や環境管理事務所も同じ事を答えるでしょう(上部組織が一緒)。餌付けのお陰でゴミは荒らされなくなったのも事実なので、悪とも言い切れず・・・・。 いろいろと勉強になりました。

seashell
質問者

補足

水鉄砲、有効でした。 しばらくは、これで大丈夫! ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 野良猫撃退

    最近近所で野良猫が繁殖し、 我が家の敷地を通り道にされています。 2月末まで敷地内で犬を飼っていたので そんなことはなかったのですが、 いなくなってから頻繁に通っているようです。 先月新しく犬を飼い、 先代の犬同様外で放し飼いにしたいと思っています。 今はまだ3ヶ月の子犬なので室内で飼っています。 2回目のワクチン接種も終わり、ケージも狭くなってきたので そろそろ外で飼いたいのですが、 猫にやられてしまうのではないかと心配です。 なにかいい撃退法がないものかと探しています。 こちらで、タバコの吸殻撃退法が有効とあったのですが 犬がなめたり食べたりしてしまうと心配です。 なにかいい方法があったら教えてください! よろしくお願いします

    • ベストアンサー
  • 猫を傷つけづに撃退したい。

    猫を傷つけづに撃退したい。 家が郊外の寂しい所なので番犬として、小型犬を家の中で飼ってます。 ところが、お隣の猫が寝ている時間帯(AM1~5時)に、我が家の庭に散歩に来るのです。 それに反応して飼ってる犬が吠えるのです。 それで夜中に何度も起こされるので、寝不足が続いています。 吠えるのを怒る訳にもいかず、かといって猫を追いかけようにも、暗闇の中姿が良く見えない。 犬を走らせて、お隣の猫を傷つける訳にもいかず困っています。

    • ベストアンサー
  • 迷惑猫撃退方法

    どこかの飼い猫らしき猫に家宅不法侵入されて困っています。飼い主は不明です。自分の家にも猫を飼っているため、出入り口を塞ぐ訳にもいきません。自分の猫に攻撃されたりするので何とかしたいのですが、何か良い撃退方法がないでしょうか?

    • ベストアンサー
  • 猫撃退対策について

    家の庭にある車庫に車を止めているのですが いつもノラ猫が車のボンネットの上に上がって います。(^^;) 今度 新車を購入予定で買ってすぐに傷などが 付くと嫌なので猫撃退をやろうと思いいろいろ 調べたのですが、タバコの吸殻を入れた水をまくのが 効果がありそうなのでやってみようと思いますが 家で犬を飼っています。 この方法は猫を撃退して犬は大丈夫なのでしょうか? またこの他にもっと良い方法があれば 教えて下さい。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 野良猫を撃退したからに聞きます

    野良猫が住み着いて野良猫を撃退したからに聞きます 私は今旦那の実家に暮らしているのですが、 野良猫が4匹います 住み着いたおかげで、ゴミあさりされるし 人間の食べ物に手を出すし、座敷にトイレをする、 そして、 2歳になる子供にも危害を加えます 私としては、2歳の子供の他に0歳の子供もいる ので下の子にも危害が加わるかもしれないので 困ってます。 一緒に住んでるおじさんは餌付けをしていますが 子猫が産まれたらすぐに川に投げ捨てる人です、 なのに餌付けしている意味すらわかりません。 このような野良猫を家から追い出したいと思いますが どうすればいいかわからず、一応保健所にも 相談のメールを先ほどしましたが返答がまだ、ありません どなたか撃退したかたいますでしょうか?

  • 猫と散歩する方法

    たまに、犬みたいに首輪をつけずに猫と散歩している人を見かけたことがあります。 外で首輪をつけずに飼い主について行っているのです。 未だに信じられないのですが、子猫の時からあるしつけをしているとしか思えません。 今後の参考に、猫と散歩できるしつけの方法をご存じの方、ぜひ教えてください!!

    • ベストアンサー
  • 犬のノーリードについて

    先日近所を犬と一緒に散歩をしていると、後ろからリードを着けている犬とノーリードの中型犬~大型犬の大きさの犬2匹を連れた若い男女が来ました。 私の他にゴールデンとダックスの飼い主さんがいたのですが、 そのノーリードの犬は飼い主から離れうちの犬や他の犬に挨拶をしにきて、とても大人しい攻撃性の低い犬だという事は分かりました。 が、ゴールデンの子は興奮し、犬嫌いのダックスの子は怖がりと飼い主さんはちょっと大変そうでした。 (ノーリード犬の)飼い主が自分の傍から離れたのでノーリードの犬の名前を遠くで頻繁に呼んでいましたが、戻る気配もありません。歳をとった犬のようだったので耳が聞こえないのか、それとも指示に従わないのかは分かりません。 正直、なぜノーリードにしているの??って感じでした。 犬を飼っている私でさえ、最初に見た時は(どんな犬か分からないので)少し怖いと思うのに、元から犬が怖い方はそれ以上だと思います。 躾がしてある大人しい犬であってもノーリードで散歩するのは、他の道を歩いている人に不安感を与えると思うし、もしもの事がないとも言い切れないので私はするべきではないと思っています。 (ノーリードで散歩されている方の意見も聞きたいものです。) そこで思ったのですが、リードをつけない犬の散歩って条例(?)などで禁止はされていないのでしょうか?? 公園などに犬禁止の看板があるなどは聞きますが、それに違反して犬を公園で遊ばせてる人などに罰則などはないのでしょうか?? ちょっと気になったので。宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 猫に引っかかれた

    今日、飼い犬の散歩中に犬、自分共々猫に引っかかれました。 最初は猫が犬に攻撃し、犬が危ないと思い自分が猫を蹴り飛ばしましたが、 猫は全く怯まず、私の方に攻撃してきました。 犬は目と鼻の間に小さい傷を受け、私は太ももに2箇所傷を負いました。 飼い猫だったのですが、この場合、犬を病院とかに連れて行くべきなのでしょうか? そして私自身も消毒か何かするべきなのでしょうか? ※それにしても猫があんなに凶暴だったとは・・・。 2回攻撃して追い払っても向かってくる猫に驚きでした (愛猫家に方、ごめんなさい)

    • ベストアンサー
  • マンションでネコを飼う方法

    マンションでネコを飼っている方、教えてください。以前に一軒家でネコを飼っていたときは、昼間、ネコは勝手に外出して適当に戻ってきていましたが、マンションの場合は、簡単に外には出られないと思います。 このような場合、ネコはずっとマンションの部屋の中にいて全然外出しなくても、大丈夫なものでしょうか? それとも、犬のように時々散歩に連れ出さないとストレスが溜まるでしょうか?

    • ベストアンサー
  • 強力な猫撃退法、教えてください!!寝不足です。

    過去にもたくさん書き込みがあったのですが、うちも猫に困っています。 マンションのかなり上のほう(5階以上)にすんでいるのですが 夜中に必ず猫がやってきてうちの玄関でものすごく鳴きまくり、 廊下に面した窓によじのぼったり、その窓の網戸をひっかいたり ほとほと困ってます。 こんな高いところまでやってくるわけないので、マンションの誰かが 飼っていて夜中に放しているのではないか・・・・と思うのですが 調べる方法もなく、毎日、猫のいたずらや鳴き声で寝れず、ほとほと困ってます。 猫といっても夜中にがたがた音がしたり、大声で鳴かれると怖くてたまらないんです~。 いちおう、色々調べて、コーヒーのかすや柑橘系のにおい、猫撃退の薬などを 使いましたが全く効果はありません。 なぜうちにだけ来るのか、原因はわからないのですが、他の部屋は窓を 閉めているけど、うちは開けて寝ているので、人の気配や食べ物の匂いが 猫を刺激しているのかな・・・?? これはかなり効果がありました!という良い方法を教えてください。 かなり困ってますのでよろしくお願いします。 また、根本的な解決方法として猫の飼い主を調べたいのですがどんな方法が あるでしょうか?小さい猫でかなりすばしっこいので、文句を言いたいけど 飼い主を突き止める方法が分かりません。

    • ベストアンサー