ネットワーク内のPCから光ルータの管理画面に繋がり、公開ページにアクセスできない問題の解決方法を教えてください。

このQ&Aのポイント
  • ネットワーク内のPC(WinXP)からブラウザで192.168.1.10にアクセスすると公開ページを閲覧できますが、ホスト名で接続すると光ルータ (PR-S300NE) の管理画面に繋がり、公開ページまでたどり着けません。
  • 以前は問題なく公開できていたのですが、引っ越してから光ルータが変ったのと、間に無線LANがはさまったのとで、構成が変わり公開できなくなりました。
  • 環境、設定は下記の通りです。アサヒネットの固定IPサービスを利用し、アサヒネットからグローバルIPを登録済みです。構成は、NTTの光ルータ(PR-S300NE)を経由して、BAFFALO無線LAN親機(WZR-HP-G301NH)とPC(WinXP)を接続しています。
回答を見る
  • ベストアンサー

いつもお世話になります。

いつもお世話になります。 ネットワーク得意な方みえませんでしょうか? ◆問題 ネットワーク内のPC(WinXP)からブラウザで192.168.1.10にアクセスすると公開ページを閲覧できます。しかし、ホスト名で接続すると光ルータ (PR-S300NE) の管理画面に繋がり、公開ページまでたどり着けません。 以前は問題なく公開できていたのですが、引っ越してから光ルータが変ったのと、間に無線LANがはさまったのとで、構成が少し変わったら公開できなくなりました。 どうかお助けください。 環境、設定は下記の通りです。 ◆接続先 ・アサヒネットの固定IPサービスを利用 (接続先に f. を付けるやつ) ◆外部DNS ・アサヒネットからグローバルIPを登録済み ◆構成 WAN ↑↓ NTTの光ルータ PR-S300NE (192.168.1.1) ↑↓有線LAN BAFFALO無線LAN親機 WZR-HP-G301NH (ブリッジ接続) (PR-S300NE からDHCP ) ↑↓無線LAN BAFFALO無線LAN子機 WLI-UC-G300HP ↑↓USB接続 WinXP (192.168.1.20) ↑↓VMWareServer2 仮想ネットワークブリッジ接続 REHL (192.168.1.10) Apache ◇PR-S300NEの設定 ・80番ポートは両方向全通過 ・80番ポート以外は両方向全拒否 ・静的IPマスカレード (TCP、80→80、192.168.1.10) ・IP:192.168.1.1 ・ルータ機能、DHCP(52~254)、DNS http://www.cman.jp/network/support/port.html ↑でホスト名と80番ポートを指定して実行すると ”ホスト:hostName ポート:80 にアクセスできました。”と表示されました。 ◇WZR-HP-G301NH ・光ルータからのLANケーブルを、無線親機のWAN以外のLANポートにさしてます。 →ブリッジ接続のはず? ・IP:DHCP 192.168.1.53 ◇WinXP ・セキュリティツール、Windowsのファイアウォール停止済み ・IP:192.168.1.20 ・ゲートウェイ:192.168.1.1 ◇VMWareの仮想ゲストLinux ・仮想ネットワーク:ブリッジ接続 ・httpd 稼働中 ・80番ポート開放済 ・SELinux未使用 ・IP:192.168.1.10 ・ゲートウェイ:192.168.1.1 無線LANのブリッジ接続について深く理解できていないのですが、光ルータとPC間に、無線LANを経由しても同一ネットワークと考えて問題ないのでしょうか…。 外側から閲覧できるようにするには何が足りないのでしょう…? どうかよろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ekayim
  • ベストアンサー率51% (779/1503)
回答No.2

IPアドレスで接続できているのなら、DNSのIPアドレスとドメイン名の変換に問題があると思われますが、アサヒネットからグローバルIPを登録済みということですので、ルータの設定は問題ないと思いますので、記載どうりですと、光ルータ⇔無線親機の接続に原因があると推測します。 >光ルータからのLANケーブルを、無線親機のWAN以外のLANポートにさしてます。 >→ブリッジ接続のはず? 接続が誤っています。 光ルータからのLANポートから、WZR-HP-G301NH のINTERNETポート(5個あるポートのいちばん下側だと思いますがINTERNETと表示されていると思います)に接続です。 INTERNETポートについては製品又はマニュアルで確認してください。 ブリッジモードについてはデフォルトで、AUTOになっていると思いますが、背面上部にROUTERスィッチが付いていますので、通常はAUTOでもブリッジ接続は可能ですが、ブリッジ固定で使用するのならROUTERスィッチを「OFF」に切り替えて使用(電源OFFの状態で切り替えをする)。

Shinroh
質問者

お礼

ekayimさん、ご回答ありがとうございます。 ルータ機能は現在もOFFにしてるんですが、本当にOFFになってるか心配になってきました。 電源一回も落とした覚えがないんですよ。 最近マニュアルが旅行に出かけてて留守中で困ってます…。 なんにせよ、INTARNETポート、LANポート、ブリッジ接続についてもう少し詳しく勉強するのが解決への早道になりそうですね。 ルータと無線LANとの接続ももう一度見直してみます。 ありがとうございます。

その他の回答 (1)

noname#119957
noname#119957
回答No.1

無線LANのブリッジ接続について深く理解できていないのですが、光ルータとPC間に、無線LANを経由しても同一ネットワークと考えて問題ないのでしょうか…。 >>ハブとして動作させるなら問題はないとおもいます。 しかし、無線LAN経由は。。。どうでしょうか? それはやったことがありません。 他に感じる部分がおもいあたりませんねえ。 光ルータ PR-S300NEのハブに直接サーバーを接続すればうまくいくのではないでしょうか? あとルータ管理画面に外部から繋がる状況は、少し変ですね。

Shinroh
質問者

お礼

ken_tyanさん、先日もお世話になりました。 早速のご回答ありがとうございます。 > ハブとして動作させるなら問題はないとおもいます。 そうなんですね、ありがとうございます! > 光ルータ PR-S300NEのハブに直接サーバーを接続すればうまくいくのではないでしょうか? なるほど、こちらも試してみます。 よろしくお願いいたします。

関連するQ&A

  • PR-400NEのPPPoEブリッジについて

    先日NTTのフレッツ光ネクストを契約しまして、 PR-400NEが送られてきたんですが、 以前から使っているcoregaの無線ルーターがあります。 そのcoregaのルーターにはポート設定がされているので できればcoregaのルーターにPPPoE設定をしたいです。 PR-400NEのPPPoEブリッジ機能を有効にすれば可能だとは思いますが、 PR-400NEもcoregaのルーターもLAN側IPアドレスが同じ192.168.1.1なので そこで質問なのですが 1.PR-400NEのIPアドレスを192.168.2.1とか変更したほうがいいのでしょうか? 2.ただ、PPPoEブリッジを有効にするだけでいいのか 3.アドレス変更するとひかり電話に何か影響がでるのか   の3点を教えていただきたいです。   よろしくお願いいたします

  • WLA2-G54C で 無線LANセキュリティを設定すると、DHCPか

    WLA2-G54C で 無線LANセキュリティを設定すると、DHCPからIPが取れません フレッツひかりに加入しています。ひかり電話も契約しているので、ルーターはRT-200NEを使用しています。 RT-200NEがDHCPも担っていまして、WLA2-G54C は無線LANブリッジとしての使用になります。 ところが、接続が出来る事が判って、WEPを設定したところ、ノートPCがIPを拾えなくなりました。 暗号化をしない に設定すると、IPを取得し、RT-200NEのDHCPのログにも、MACアドレスとIPが記録されています。 WLA2-G54C は、暗号化をすると、有線LAN側にあるDHCPとブリッジできなくなるのでしょうか? ちなみに、ノートPCの方は、ひかり電話以前にcoregaのルーターを使っていたので、無線LANカードはWLCB-54GTです。 情報お持ちでしたら、教えてください。 よろしくお願いします。

  • フレッツ光の無線LAN(PR-S300NE+SC-32NE)とiPad

    フレッツ光の無線LAN(PR-S300NE+SC-32NE)とiPadの接続 最近、ADSLから光(フレッツ光 NTT西日本)にしました。 モデムはPR-S300NEでルータと一体になっていて無線カードはSC-32NEが付いています。 デスクトップとは有線でつないでいて、問題ありません。 無線でiPadとノートPCがあります。 iPadは、いろいろ試しましたが、インターネットにつながってくれません。 iPadの設定画面でネットワークを見ると、うまくつながっているようなんですが、、、 WiFiネットワークのページでチェックが入っているし、(>)を見ると IPアドレスはDHCPでIPアドレス、サブネットマスク、ルーター、DNSのアドレスの数値も きちんと自動で入っています。 何が悪いのでしょうか・・・ なんとなく、ルーターから外へ行けてないような気がします。

  • ひかり電話対応ルータPR-200NEで無線LAN接続

    お世話になります。 PR-200NEで無線LAN接続したいのですが、 NTTによると、PR-200NEに差し込めるカード(無線LANアダプタ?)は NTTのSC-32NEだけだそうですが、 本当にそうなんですか? 物理的にもそれしか合わない(差し込めない)のでしょうか? もし他社の市販無線LANアダプタで使えるものがあれば教えて下さいませんか? 仮にPR-200NE+SC-32NEで組み合わせたとしても、 PC側は他社のカードや、PC内臓のものでOKなんですよね? また、PR-200NEに何か差し込むのではなく、 PR-200NEとPCの間に 機器をはさむとしたらどのようなものになるのですか? 無線LANアクセスポイントとか、無線LANルータとかあると思うのですが、 ルータにするとルータ-ルータになるように思えてならないのですが、 そこは大丈夫なのでしょうか? その場合、ルータ1(PR-200NE)のLANポートの4つあるうちの1つと、 ルータ2(無線LANルータ)のLAN取り込み口(WANポート?)をつなぐと思うのですが、 ルータ1の3つ余ったLANポートは普通に使えるのでしょうか? (LANポートが合計7つに!) 文章中意味が不明瞭な点が多々あったかと思うのですが、 質問のうち一つでも判読していただけましたら、 お答えいただければ助かります。 さらに、お時間があるようでしたら、 文章中の語句・認識の誤り、勘違いなども合わせて指摘していただけましたら、 本当に助かります。 よろしくお願いします。

  • DDNSを使った無線LAN機器のアクセスについて

    Corega製のネットワークカメラを無線LANでDHCPの設定でつないでいます。(無線LANブロードバンドルーターはBUFFALO製です。) その無線LANブロードバンドルーターはLANケーブルでNTTのひかり電話ルータ(PR-200NE)につなげています。無線LAN環境内ではカメラの画像が見えていますので、その設定はできています。 この画像をインターネット経由で見せたいと思い、DDNS (corede.net)に登録をして、割り当てられたURLにアクセスしてみましたが、出てくるのはひかり電話ルータ(PR-200NE)の設定画面です。 ネットワークカメラの画面をインターネットで見るにはあとは何の設定が必要なのでしょうか。それとも、この環境ではそもそも無理なのでしょうか。 無理であればネットワークカメラを無線LANブロードバンドルーターにLANケーブル結線するしかないでしょうか。無線LANブロードバンドルーターを有料DDNSに登録するという手もあるかもしれませんが、それでもその無線LANブロードバンドルーターに無線接続されているカメラにインターネット経由でアクセスできるようになるのでしょうか。

  • ローカルルータの設定方法

    NTT-ME製のMN8300Wを無線LANで利用しています。ひかりルータPR200NE下部のローカルルータとして変更したいのですが設定方法がわかりません。ブリッジ接続ではなくPR-200NE配下のルータとして利用したいと思ってます。 また上部ルータ接続PCとファイルの共有もできるか不明です。 ご存知の方お教えて下さい。

  • PR-200NEでマルチセッション(プロバイダ2つ)

    Bフレッツハイパーファミリータイプ(NTT東日本)+光電話の対応エリア にやっとなるようで、契約をしたいと考えています。 電気店などの割引サービスで加入しようと、話を聞きにいったら、 光電話も同時契約だと割引があるが、 PR-200NE(ONU+ルーター機能)が、 おそらく自宅に設置されるらしいと聞きました。 やりたいことは、以下のような接続でマルチセッション で接続したいのですが、可能なのでしょうか? ------- PR-200NE ---- ルーター1 --- (クライアントPCへ)        |       ルーター2 ----- (サーバー) ルーター1には、ISP1のIP、ルーター2にはISP2のIPで 行こうと思っています。 PR-200NEをブリッジ接続にしてLAN端子から2つのルーターに つなげて実現できないかどうか知りたいのです。

  • 光フレッツ 有線接続にしたら無線つながらず

    以前無線LANにて接続できていましたが、有線にしてしばらく使っていました。久々に無線で・・と思ったら接続できなくなっていました。 設定などはいじっていません。 ちなみに光フレッツでルーターはPR-200NEです。 パソコンは内臓無線で、ルーターにLANカードが挿入されています。 ネットワークと共有センターをみると、ルーターまでは通信できているのですが、ルーターからインターネットの接続ができていないようです。どうしたらよいのでしょうか??

  • 現在RV-230NE VDSLで有線LAN接続でインターネットに接続し

    現在RV-230NE VDSLで有線LAN接続でインターネットに接続していますが、無線で接続したいと思いlogitecのLAN-W150N/PRを購入しました。 LAN-W150N/PRの説明書にしたがってRV-230NEのLANポートとLAN-W150N/PRのWAMポートを繋ぎ PCでワイヤレスネットワーク接続の設定をしてみると接続可能なネットワークは説明書通りに検出出来ますが、IPアドレスがうまく割り当てられずに限定された接続となってしまいインターネットに繋がりません。 ちなみにプロバイダはぷららです。 どなたか原因のわかる方がいらっしゃったら教えて頂けないでしょうか。

  • ハイパーファミリータイプとAterm WBR75Hの接続がうまくいきません

    引越でUSENからBフレッツハイパーファミリータイプになりました。 無線ルーターのAterm WBR75Hを使用しています。接続は NTT PR-200NE----75H----PC なのですが、PR-200NEがルーター機能がついてるので、75Hをローカルルーターモードで使用しています。 現在有線接続で下りが8Mbps、上りにいたってはアナログモデム以下の20kbpsしか出ません。無線接続でISDN並の上下50kbps前後です。 そこで今度は75HをHUBモードにしたところ、今度はまったく繋がりません。(この時は200NE---75HはLANポートで繋いでいます。もちろんWANポートでも駄目です) つまりDHCP機能を切ると繋がらなくなります。PR-200NEがルーターなので大丈夫だと思ったのですが…。 75Hを初期化して設定しなおしたり、LANケーブルを変えたりしましたが駄目で、何が悪いのかわからなくなり質問させていただきました。何が原因と考えられるでしょうか? PR-200NE直付けだと上下とも20Mbpsほど出ています。75HもUSENの時は問題なく使えています。