融資申込時に申告し忘れた奨学金の影響と変更手続きについて

このQ&Aのポイント
  • 融資申込時に申告し忘れた奨学金が問題となる可能性はあるか
  • 新たな融資申込時に不利になる可能性はあるか
  • 振替口座の変更手続きについて
回答を見る
  • ベストアンサー

融資申込の際に、他からの借入として、奨学金を申告し忘れました。

融資申込の際に、他からの借入として、奨学金を申告し忘れました。 日本学生支援機構から奨学金の借入があり、毎月の返済を継続しています。 先日、労働金庫に融資を申込む際に、他からの借入として、この奨学金を申告し忘れてしまいました。 悪意があって隠したわけではありません。 自分にとって、奨学金を返済するということは、当たり前のこと過ぎて、申告すべき借入であるという認識が欠けていたのです。 融資は審査が通ったのですが、その後に、奨学金も申告すべき他からの借入であるということに気付きました。 現在、奨学金の返済は、労働金庫とは別の金融機関の口座から口座振替で行っているのですが、今回融資をしてくれた労働金庫の口座に、振替口座を変更したいと考えています。 振替口座を変更する為の申込書は、労働金庫の窓口に直接持参する必要があります。 この場合、融資の際に、他からの借入として奨学金を申告しなかったことが問題となる可能性はあるでしょうか? また、今後、新たな融資を申込もうとした場合に、不利になるようなことは考えられるでしょうか? 日本学生支援機構の奨学金は、延滞が続かない限り、信用情報機関に個人情報が登録されることはないらしく、労働金庫の口座から返済するようにしなければ、借入の事実が把握されることはありません。 万が一の不利益を避ける為には、隠し続けた方が良いのでしょうか? それとも、正直に事情を説明した上で、振替口座の変更手続きをした方が良いでしょうか?

  • Y-Su
  • お礼率100% (4/4)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • panis
  • ベストアンサー率21% (77/361)
回答No.1

日本育英会のころの時代、 労金からお金借りたけど、 特に言われなかった。(今、気づいたよ) もう15年も前だけど。 いまなら分割で年20万弱でしょ。条件によるが。 年収に対する割合だから、 余程収入すくないとかじゃなきゃ関係ないと思う。

Y-Su
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 借入申込みの際、奨学金を申告しなかった上で、 労金の口座から奨学金を返済していたということでしょうか? 年収的には大丈夫かもしれないのですが、 虚偽申告になることを心配しています。 考えすぎかもしれませんね…。 ご回答を参考にさせて頂き、判断したいと思います。

関連するQ&A

  • 今からでも申し込みに間に合う奨学金制度

    大学進学を考えている高校三年生です。 当初から奨学金の申し込みを考えていたのですが、4月に引越しをしたという関係で慌しくなってしまい、 日本学生支援機構の奨学金の申し込みを忘れてしまって、今更になって気付きました。 そこで質問なのですが、今からでも申し込みに間に合う奨学金制度はありますか?教えてください。 よろしくお願いします。

  • 第一種奨学金と第二種奨学金の同時申込は出来ますか。

    今春、子供が大学に入ります。そこで、奨学金の申込をする予定です。日本学生支援機構の第一種奨学金(無利息)を借りることが出来れば助かるのですが、不採用になることがあると知りました。そこで、質問です。第一種が不採用になることを予想して、第二種奨学金も同時に申込が出来るのでしょうか。それとも、どちらか一方のみの申込になるのでしょうか。よろしくお願いいたします。

  • 日本学生支援機構の奨学金申込について

    日本学生支援機構の奨学金申込について教えてください。 今春、子供が大学に入学しました。日本学生支援機構の奨学金を借りたいと思っていますが、子供が大学の説明会に行けませんでした。(説明会は3日前に終わったとのことです。)説明会に出席していなければ奨学金の申込はできないのでしょうか。それとも、どこかに必要書類をもらいに行けば申込みできるのでしょうか。ご存じの方、どうか教えてください。よろしくお願いいたします。

  • 住宅ローンの事前審査で奨学金を申告しなかった

    タイトルのとおりです。 不動産会社に奨学金は借り入れに含めなくて良いと言われたため、事前審査で申告しませんでした。 これから本審査なのですが、申告したほうがいいのでしょうか? 借りているのは日本学生支援機構の1種で、残は100万ほどです。延滞はありません。

  • クレジットカード申込の際の借入れ金申告の欄

    クレジットカード申込の際の借入れ金申告の欄に書くべき内容が知りたいのですが、住宅ローンや自動車ローンは除くとして、記載しなければならない金融機関の区別ってありますか? いわゆる消費者金融と言われるところからの借入れは申告が必要と思いますが、よくネット広告に出ているカードローンや他のクレジットカードでのキャッシング、分割払いの残金なども記載が必要でしょうか? ご存知の方、教えてください。

  • 融資を受ける際の、担保の設定について

    銀行より事業資金の借入をうけたいと思っています。 担保として私名義のマンション(銀行の評価 620万)があります。 5年前に父が借入を行う際に担保として提供し、500万の根抵当権が設定されています。 現在は残高122万まで返済しておりますが、新たに私が融資を受ける際の担保として使えるのでしょうか?返済して抹消すればよいのですが、資金がありません。 父は、今年春に亡くなりまだ借入の名義は父のままです。 放棄をすればマンションはとられてしまいますので、わたし一人が相続人となりました。 銀行のほうは借入の名義の変更は別に急がないということなので、そのままです。 金融公庫に申し込みに行った際は、500万という根抵当権がついているので担保にならないと言われました。 意味がもうひとつ理解できないので詳しい方、僕に知恵をお貸しください。 よろしく御願い致します。

  • 奨学金スカラネット申し込みで間違えてしまいました

    日本学生支援機構の在学の奨学金を申し込もうと思い、学校に必要書類を提出し、スカラネットでの申し込みをした際に、間違えて入力したことが発覚しました。既に受付番号は出てしまいましたが、マイナンバーの提出はまだしていません。 学校からもらったIDとパスワードをもう一度申し込みサイトで入力すると、普通に初めから申し込みできるようになっていたのですが、そのまま正しく入力していって、新しい受付番号でマイナンバーを提出すれば大丈夫でしょうか??

  • 融資申込書の記載事項について

    配偶者に自己破産歴があります。 やはり融資の審査に影響してしまうのでしょうか? 現在、私には200万円の借入が、消費者金融にあります。 この借入申し込みの際は、申込書に配偶者なしで申し込みをしました。 今月、来月と冠婚葬祭がつづき、50万ほど融資の申し込みを考えていますが、 配偶者の審査はどのようにされるのでしょうか? 配偶者なしで申込書を記入しても、調べればわかってしまうものでしょうか? 配偶者は、自分の扶養にはなっていません。 悪い事だというのは、重々承知ですが、不況で残業代もつかなくなり、 情けない話ですが、貯金も底をついてしまいまして・・・

  • 奨学金を申し込む際の家庭事情の書き方について

     娘が今年大学に入学し一人暮らしを始めました。家計も負担が増え経済的に苦しくなるので、日本学生支援機構の第2種奨学金を申し込もうと考えています。申込みに当たっては、「奨学金を希望するに至った家庭事情」を記入する欄がありますが、その書き方で迷っています。  私ども夫婦は共働きで一定の収入はあるものの、生活が苦しい最大の理由は多額の住宅ローンが残っており、これが家計を圧迫しているためです。  ところが、「ローンは『それだけ支払い能力があり余裕がある』と見なされるので、理由として書かない方が無難」という意見をこのサイトで見かけました。確かにローンが組めるのはそれだけの返済能力があるからというのは理解できますが、返済が終わるまでの間の生活が苦しいのは紛れもない事実で、奨学金を申し込む理由としては十分成り立つと思うのですが、それでも書かない方が無難なのでしょうか。

  • 融資申込み書の借入額の記入について

    現在、銀行のカードローン1社30万、信販系2社に約150万、合計約180万の借入があります。 新たに融資の申し込みをする際、申し込み先の系列別(銀行系・信販系・消費者金融系)に借入額の記入の仕方をご教示ください。 すべての系列において借入額3社180万と書かなければならないのでしょうか? どうぞよろしくお願いいたします。