夜行バスでの輪行とサカモトテクノの乗り心地について

このQ&Aのポイント
  • 夜行バスでの輪行と自転車の乗り心地について質問です。折りたたみ自転車を通勤用に購入しようと考えていますが、駅までの輪行にも使用したいため、折りたたみ自転車を選ぶことにしました。しかし、夜行バスではハーヴェストツアーでは18インチ以下の自転車しか輪行できないようです。他のバス会社、アップオンについても輪行ができるか疑問です。
  • 自転車選びの候補として、サカモトテクノのカリブーライト20インチとブリジストンのスニーカーライト18インチを考えています。しかし、サカモトテクノは安価であるものの会社の評判が良くないため、不安があります。また、乗り心地やギアの感覚、組み立て時間などについても教えていただけると助かります。
  • 最終的には夜行バスでの輪行に適した折りたたみ自転車を選びたいと考えています。サカモトテクノのカリブーライト20インチは価格が安く魅力的ですが、会社の評判が気になります。乗り心地や使い勝手についての情報が欲しいです。ブリジストンのスニーカーライト18インチも選択肢の一つですが、ハーヴェストツアーでは18インチ以下の自転車しか輪行できないとのことです。
回答を見る
  • ベストアンサー

夜行バスでの輪行とサカモトテクノの乗り心地について質問です。

夜行バスでの輪行とサカモトテクノの乗り心地について質問です。 折りたたみ自転車を買おうと思っています。 第一目的は通勤です。 通勤でも自宅からではなく駅から勤め先までです。 駅から勤め先までが歩いて15分かかるので 自転車を駅の駐輪場にとめて勤め先まで通おうと思っています。 そのため駅まで運ぶのに輪行しなければならず折りたたみにしようと思っています。 毎日の輪行はするつもりがありません。(体力的にも電車の混み具合から言っても無理です) 第二目的は夜行バスの輪行です。 どうせ買うなら旅行先にもっていきたい。 と思いました。 で、できるなら一人旅で安く上がる夜行バスに乗せたいと思いました。 最初にサカモトテクノのカリブーライト20インチを候補に上げていたのですが、 夜行バスに乗せようと思ったら、 ハーヴェストツアーしかできなくしかも18インチ以下の折りたたみ自転車となっています。 http://www.harvest-tour.com/q_a.html そこで次の候補に上げたのが ブリジストンのスニーカーライト18インチです。 しかし調べていくと、 アップオンというバス会社は輪行ができる夜行バスのようです。 http://www.cb-asahi.jp/cat4/2009/07/post-510.html そこで質問なのですが、 ハーヴェストツアーは実際に18インチを測るのでしょうか? もし20インチで平気で乗ってしまったかたはいらっしゃいますか? また アップオンは本当に輪行できますか? それはサイズ関係ないのでしょうか? もし20インチでも輪行できるとなればサカモトテクノのカリブーライト20インチ にしようと思うのですが、 この会社は今まで聴いたことが無いのと、 ブリジストンの18インチに比べ一万円くらい安いのでちょっと不安です。 実際にサカモトテクノの自転車に乗られている方がいらっしゃれば、 この会社の自転車の乗り心地を教えてください。 もしカリブーライト20に乗られている方がいらっしゃれば、 ギアの感覚(一速は軽すぎて使えないのかとか)ブレーキはどうとか、 組み立てにかかる時間や大きさとか、 教えてくださると嬉しいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • jein
  • ベストアンサー率49% (2799/5705)
回答No.1

旅行時、あらかじめ宿などがとれているのであれば先に 自転車だけ送ってしまったほうがいいです。 温泉旅館みたいなところや家族経営のような小さなところなら 繁忙期などでなければ許可してもらえることはあるようです。 宿の予約時に勿論その旨伝えておく必要はありますが、 予約時OKが出ても当日(トランクルームの状況により)断られるかも しれない高速バスの輪行を考えてあれこれ悩むよりはそのほうが格段に楽です。 何より旅を楽しめるかと思います。 当日断られてもいいからとにかく輪行するんだ、っていう覚悟があるなら それを前提に回答します。 あさひが取り上げている、そのアップオンを含め自転車の輪行を 特には禁止していないバス会社においては、"条件付き"かつ 収納場所はバッグなどを入れる収納スペースということになります。 条件というのは予約時に前もってその旨伝えるのはもちろんのこと 有料になるとか、サイズ制限、利用できない日時(期間)があるなどです。 JRバスも有料で折り畳み自転車に限り対応可としています。 http://www.jrbuskanto.co.jp/topics/38.html なお、タイヤサイズは大きさの目安ではあるでしょうが 実際には折り畳んだ状態での高さと幅と奥行きが重要なので ハンドルをハンドルポストごと取り外しでもしないと 収納時でも高さがあるスニーカーライトは難しい気がします。 20インチでどうなのかというより、各業者に問い合わせて 畳んだ状態での寸法がどれぐらいまでなら利用可なのかを 聞いた方が早いと思います。重要なのはそこなので。 18インチというのは折り畳み自転車としてはあまり メジャーでないタイヤサイズなので、タイヤサイズを厳密に 限定されているとしたらかなり選択幅は少なくなります。 走行性能重視の小径車は20インチが多いので。 輪行のしやすさで選ぶなら、低価格帯であるならDAHONか DAHONのOEM製品を選ぶのが良いでしょう。 折り畳み自転車専門のメーカーですから、折り畳み自転車という ジャンルにおいてはある程度の水準の品質が期待できます。 あるいは乗り潰しても良いつもりでサイクルベースあさひの オリジナル製品でもいいかもしれません。 スニーカーライトよりはコンパクトになります。 http://www.cb-asahi.co.jp/image/09bike/cba/alvlayz.html パナソニックのライトウィングも同じぐらいのサイズに畳めます。 http://cycle.panasonic.jp/products/compact/TW2.html 通勤も含めちょい乗り限定ならいっそコンパクトさ重視で選ぶのも。 http://www.wadacycle.net/product/346 http://www.wadacycle.net/product/137 http://www.wadacycle.net/product/144 (上記全て小径車の取り扱いで全国的に有名な自転車店のサイトです) 輪行のしやすさと走行性能とどちらも求めるのであれば 私は折り畳みに拘らなくてもミニベロでいいと思いますけども。 車輪がクイックリリースなら輪行状態にするのも楽です。 http://www.cycleurope.co.jp/bianchi/bikes/city/minivelo-7.html http://www.louisgarneausports.com/bike/bikes-mv2.html http://www.riteway-jp.com/bicycle/riteway/2010/9791134.html 当然ですが人により経験、体型、心肺機能などは異なるので、 そういった要素で乗り心地が変化する自転車においては他の人に 乗り心地を聞いてもあまり参考にはなりません。 他の人が「良い」と思った事が自分にもそうだとは限りませんし、逆もまた然り。

alienabili
質問者

お礼

回答ありがとうございました! アサヒのアルブレイズいいですね! 20インチで10kg台があったとは!!! 非常に気になる商品です。 でも前輪が16インチというのは安定性とか 一般のママチャリとかしか経験の無い人間にも大丈夫なのかちょっと不安です。 (きっとスピードは20インチ出るのだと思うのですが)。 検討してみます。 宿に送る方法は 具体的な旅行先に縁のあるお寺参りがありまして、 そこが宿坊もかねていて、泊まるのですが、 そこまで行くのにバスの本数が少なくて、困っているのです。 そのため宿に行くのに自転車が欲しいので、 宿に送る方法は私には実用的ではありませんが、 知識として参考になりました。 ありがとうございます。 乗り心地は人によって違ってもできれば参考に欲しいです。 というのも最初安い軽い折りたたみで探したら、 ドッペルギャンガーというのがあったのですが、 これはアマゾンとかにレビューがいっぱいあって、 ブレーキが利かないとかサドルがプラスチックで硬いとか、 でも満足と書く人はカッコいいから。というものだったので、 私向きではないなと候補からはずしました。 なので批評は重宝するのですが、 サカモトテクノはそのレビュー自体がほとんど無くて、 でも物自体は悪くなさそうだし、国内メーカーだし、 セオサイクル(家から近い)で扱っているし、安いし、 ということで候補の筆頭になっていました。 なのでもしできれば批評があると嬉しいのです。 アルブレイズの情報が非常に有難かったです。 もしかするとこちらにするかもしれません。 これからまた調べます。 (ちょっと実店舗が遠いですが、いけないことも無いので、 見に行くのもいいかなと思っています。)

alienabili
質問者

補足

今日、アルブレイズを買ってきました。 どうも回答ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 夜行バスの輪行

    今日の金沢駅発東京行きの夜行バスを予約したのですが、どうしてもロードバイクを持っていきたいので輪行しようかと思っています。 ですが、バス会社のサイトには自転車は持ち込み不可と書かれてあり、原則はだめだということがわかりました。 しかしWebで調べると、頼み込めば乗せてもらえるとか書かれてあるのですが、どうなんでしょうか? 今日は思い切って輪行袋に入れて持っていこうと思うのですが、もし頼み込んでも断られたらどうすればいいでしょうか? ちなみにバスの空席は今のところ10席以上空いています。 よろしくお願いします。

  • 輪行袋のお勧めを教えてください。

    20インチの折りたたみ自転車の輪行袋のお勧めを教えてください。 予算は、5000円以内です。

  • 札幌ー定山渓温泉 バスで輪行

    こんにちわ 質問です こんな予定を立てています レンタサイクルで自転車をレンタル(8:40)~(自転車で移動)~札幌駅(9:00頃)~(バスで輪行)~定山渓(10:00頃)~(自転車で移動)~中山峠(13:00着・14:00発)~(自転車で移動)~定山渓(15:00着)~(バスで輪行)~札幌駅(16:00頃)~(自転車で移動)~レンタサイクルで自転車を返却(16:20頃) そこでいくつか質問があります ・定山渓までのバス代は、おいくらくらいでしょう。 ・バスの混雑度は、どのくらいでしょう。 ・定山渓から中山峠の道は、どの様な感じの道でしょうか。 レンタルする自転車は、折りたたみ自転車で輪行バッグ付きです。 ご回答、お待ちしております。

  • 輪行に向いている自転車は何ですか?

    私は小旅行が趣味なのですが、 毎回何キロも歩くのは疲れるので、輪行をしようと思っています。 輪行目的は旅行中での駅から目的地までの移動や自転車での観光を考えています。 そこでどんな自転車を買えばいいのか迷っています。 予算がきわめて少なく2~3万円程度です。 この値段ですととにかく安い折りたたみか、 入門用ピストバイク(個人的にデザインが好き)かと考えているんですが、アドバイスを頂けるとありがたいです。 現在ロードバイクを持っているのですが、 これで輪行してもいいのですが、これはレース仕様なのでなかなか旅行にという気になりません。それともこれで輪行したほうがいいのでしょうか? とにかく気軽に輪行できる自転車があればよろしくお願いします。

  • 輪行用自転車について教えてください

    現在ブリジストンのトランジットを使用しています。自重約12kg ホイール26インチ。 地方の街道筋をサイクリングしています。体力的(75歳)にも、乗り物の混雑度などから、最近輪行のための日程と時間に制約が厳しいので、輪行するのに小径ホイール(20インチ)くらいで軽量なうえ折りたたみの簡単な車種を考えています。最初の自転車購入時にサイクルショップで、長距離サイクリングには26インチ必要と教えられて固定観念があります。 最近の記事で小径車のほうが走行性が良いというような記事がありました。 できるだけ軽量で小さくできる自転車があればいいな、というので各種検討しています。 この際ベテランの方の助言をお願いします。 条件は サイクリング・ツァーは交通機関(電車・バス)利用しています(遠方走行時)。 小径車の走行性と強度(体重68kg+荷物10kg)。 折りたたみの簡便なもので小型になるもの。 過去の走行は一日120kmが最高(平均走行100km登りきつい個所は歩行)。 価格的にはできるだけ安価に(最高でも15万円程度希望?) 以上のデータで良いでしょうか、ご教示お願いします。

  • 26インチ折りたたみ自転車の輪行袋

     ブリジストンのトランジット・スポーツという26インチの折りたたみ車(ドロップハンドルに付け替え)で輪行を考えています。工具を使わず、何もはずさずににほとんどワンタッチで折りたたむタイプのものです。  この自転車専用のものがあるかどうかわからないのですが、今後のこともありますので、上記の自転車に適した物、選ぶ際の注意点、使い勝手などについてよろしくお願いいたします。

  • 自転車の輪行袋での移動

    折りたたみ自転車を輪行袋に入れて旅行しているのですが、だんだん年をとってきて、駅の中を輪行袋を担いで移動するのがきつくなってきました。輪行袋に車をつけるなど移動しやすくする方法があったら教えてください。よろしくお願いします。

  • 輪行(電車)でオススメな折りたたみ自転車は?

    輪行での折りたたみ自転車について質問させて頂きます。 宜しくお願い致します。 まず輪行という言葉自体ついこの前知ったばかりなのですが、とても興味があるので実際にやってみたいと思っています。 そこで今とても悩んでいる事があります。 自転車選びです。 輪行を知ってから自転車選びにかなりの時間を費やしていますが、なかなか決まりません。 条件はいくつかあるのですが、実際それが必要なのかもあまり分りません。 一応電車で輪行する事が大前提です。 なので、出来るだけ軽く、そして折りたたみサイズが出来るだけ小さく、他の乗客に邪魔にならないような自転車を探しています。 また出来れば林道とかも挑戦したいのです。 簡潔に言うと、街乗りや郊外をサイクリングするのではなくアウトドア的に使いたいんです。 とりあえず理想の条件をピックアップしてみました。 ・折りたたみ自転車であること ・折りたたみサイズが出来るだけ小さいこと(ペダルも折りたためる) ・予算は大体4万ぐらいまで・・・がいいです。 ・重量が12kg以下であること。(これも大体です。。) ・出来れば林道とか走れる(走れそうな)タイプ ・変速機能付 ・命を預けても良い品質である これで楽天内をいろいろ探しまくりました。 候補に挙がったのは、 ・Panasonic ライトウイング 41,699円 10.9kg ・ブリジストン スニーカーライト(18インチ) 30,166 円 11.8kg ・DOPPELGANGER 104 blackbullet 19,800 円 11.7kg ・KHS F20-WESTWOOD 66,150 円 13.5kg ・DAHON BOARD WALK D7 49,140 円 11.9kg あたりです。 本命になりそうなのは上2つです。 でもライトウイングとスニーカーライトは何か街乗り的な感じもして、アウトドアには向かない気もしましたが、いかがなものでしょうか? DOPPELGANGERは安いけど、なにか品質に問題ありそうで命を預ける自転車としては怖い気もしました。。 でもかなりの商品数とレビューがあったので人気なのかな?とも思いました。 そもそもDOPPELGANGERって有名なメーカーなのでしょうか? 下2つは条件オーバーですが、WESTWOODは性能が良さそう、林道でも走れますみたいな事を書いていたのでかなり気になっています。 BOARD WALK D7はDAHONの中ならこれかなぁという感じでとりあえず候補に加えた感じです。 電車での輪行に適していて、アウトドアでも利用できそうな折りたたみ自転車でオススメなものはございますでしょうか?また私のチョイスはいかがなものでしょうか?(全く使えないものとかありますでしょうか?) また折りたたみ自転車を購入するにあたり注意する事等は御座いますでしょうか? 宜しかったらご教授願えませんでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • 輪行(電車)でオススメな折りたたみ自転車は?

    カテゴリ間違いで投稿してしまった為、締め切り後、再度投稿させて頂きました。 ご了承ください。。 輪行での折りたたみ自転車について質問させて頂きます。 宜しくお願い致します。 まず輪行という言葉自体ついこの前知ったばかりなのですが、とても興味があるので実際にやってみたいと思っています。 そこで今とても悩んでいる事があります。 自転車選びです。 輪行を知ってから自転車選びにかなりの時間を費やしていますが、なかなか決まりません。 条件はいくつかあるのですが、実際それが必要なのかもあまり分りません。 一応電車で輪行する事が大前提です。 なので、出来るだけ軽く、そして折りたたみサイズが出来るだけ小さく、他の乗客に邪魔にならないような自転車を探しています。 また出来れば林道とかも挑戦したいのです。 簡潔に言うと、街乗りや郊外をサイクリングするのではなくアウトドア的に使いたいんです。 とりあえず理想の条件をピックアップしてみました。 ・折りたたみ自転車であること ・折りたたみサイズが出来るだけ小さいこと(ペダルも折りたためる) ・予算は大体4万ぐらいまで・・・がいいです。 ・重量が12kg以下であること。(これも大体です。。) ・出来れば林道とか走れる(走れそうな)タイプ  ※本格的にオフロードを走るわけではありません ・変速機能付 ・命を預けても良い品質である ・Vブレーキであること(前回投稿時に回答者さまから薦めて頂きました) これで楽天内をいろいろ探しまくりました。 候補に挙がったのは、 ・Panasonic ライトウイング 41,699円 10.9kg ・ブリジストン スニーカーライト(18インチ) 30,166 円 11.8kg ・DOPPELGANGER 104 blackbullet 19,800 円 11.7kg ・KHS F20-WESTWOOD 66,150 円 13.5kg ・DAHON BOARD WALK D7 49,140 円 11.9kg あたりです。 本命になりそうなのは上2つです。 でもライトウイングとスニーカーライトは何か街乗り的な感じもして、アウトドアには向かない気もしましたが、いかがなものでしょうか? DOPPELGANGERは安いけど、なにか品質に問題ありそうで命を預ける自転車としては怖い気もしました。。 でもかなりの商品数とレビューがあったので人気なのかな?とも思いました。 そもそもDOPPELGANGERって有名なメーカーなのでしょうか? 下2つは条件オーバーですが、WESTWOODは性能が良さそう、林道でも走れますみたいな事を書いていたのでかなり気になっています。 BOARD WALK D7はDAHONの中ならこれかなぁという感じでとりあえず候補に加えた感じです。 電車での輪行に適していて、アウトドアでも利用できそうな折りたたみ自転車でオススメなものはございますでしょうか?また私のチョイスはいかがなものでしょうか?(全く使えないものとかありますでしょうか?) また折りたたみ自転車を購入するにあたり注意する事等は御座いますでしょうか? 宜しかったらご教授願えませんでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • 折畳自転車の「輪行」について質問です

    折畳自転車オーナー様にご質問です。 私、学生時代より自転車が好きでして。 学生時代にママチャリでヨイショと名古屋・大阪を完走。 その後ママチャリ老朽化破損。(笑) しばらく自転車とは無縁でした。 しかし、最近運動不足から廉価のマウンテンバイクを購入。 連日、通勤で中距離を走るようになり、面白さに惹かれております。 さて。 最近、無性に「輪行」(電車で自転車を持って行って現地でも乗る こと)をしてみたいなぁと考えています。 しかし、そういった自転車は結構高価です。 (例:BD-1とかいう自転車で10万円強) ショップを見に行けば自転車オタクな方々の癖のある会話の嵐。 …所詮自転車の癖に何かたいそうな気がしてきまして。 高価折りたたみ…便利そうだけれど、んー躊躇しております。 そこで、経験者の方々には是非とも下記QAにお答えいただきたく。 1.10万円を超えるBD-1クラスの16inch 10kgレベルの自転車は   そこらの廉価折りたたみよりそんなにいいでしょうか?   どこがいいでしょうか?小ささですか?軽さですか? 2.同様に高価BD-1クラスの折りたたみは、廉価マウンテンバイク   ぐらいのギア比を持ちスピードはそこそこ出ますか? 3.「輪行」を考慮に入れるときにお勧めの車種、判断基準は   ありますか? 以上、高価自転車には無縁なもので。 経験者のご意見教えてください。 よろしくお願いいたします。