• 締切済み

フロッピーの起動時のかたかた音を止めるのはどうしたらよいでしょうか。

フロッピーの起動時のかたかた音を止めるのはどうしたらよいでしょうか。 前回のマザーボードはBIOS上のBootupFloppySeekをDisabiedでよかったのですが マザーボードを交換したらBIOS上のBootupFloppySeekと言う項目がありません、前のBIOSはAwardBIOSで今回のマザーボードはGIGABYTE S-seriesのG31M-WS2LでBIOS名は解りません。 ご存じの方教えてください。お願いします。

  • hwada
  • お礼率89% (26/29)

みんなの回答

  • e0_0e_OK
  • ベストアンサー率40% (3382/8253)
回答No.2

》最近のマザーは、フロッピーを使用しないようになっているのでしょうか ・ハード的にそうなっているかどうかは分かりませんが、BTOパソコンなんかはほとんどFDDはついていませんね。 ・実際に使う機会はないです。

  • e0_0e_OK
  • ベストアンサー率40% (3382/8253)
回答No.1

これらを実際に使用している訳ではありませんので参考意見として ・ブート順を(1)CD/DVD Drive (2)HDD Drive (3)FDD にしたらいかがでしょうか。 ・既に上のようになっているのにカタカタと音がする場合はセキュリティソフトが起動時にドライブチェックしていませんか。

hwada
質問者

お礼

回答いただきありがとうございます、BOOT順を変更せずに行いたいためしらべておりますが、最近のマザーは、フロッピーを使用しないようになっているのでしょうか

関連するQ&A

  • Gigabyte GA-7N400 Pro2でスタンバイ復帰時のビープ音を消したい

     上記の通り,マザーボードにGigabyte GA-7N400 Pro2(AwardBios)を使用しています。  半年ほど前,BIOSを新しいものに更新してから,スタンバイ(S3)の復帰時に2秒ほどBeep音が鳴るようになりました。BIOSの設定を見ても変更できそうな箇所が見あたらないのですが,BIOSの設定で,「スタンバイの復帰時にBEEP音を鳴らす/鳴らさない」というような設定がありますでしょうか?  Gigabyteの他のマザーボードではどうでしょう?

  • 電源は入るのですが起動しません…

     マウスコンピューターのLM-i443X-Nをドライブ交換し、グラフィック ード及びハードディスクを増設して普通に使えてました。先日、マザー ボードを交換したところ全く起動しなくなってしまいました。BIOSの設 定画面にすらいけません。マザーボードはGIGABYTEのGA-EG31MF-S2、 CPUは InteのCore 2 Quad Q9300です。メモリも2Gあるのに1Gしか認識 していないようです。原因が全く分からないのですが、マザーボードと かに何か設定が必要なのでしょうか?

  • GIGABYTEのマザボのBIOSを書き換える

    GIGABYTEのGA-P35-DS3LでPCを組んだのですが、AwardBIOSでした。僕はAMIBIOSのほうがいいのでBIOSをAMIに書き換えたいのです。あまり書き換えが推奨されないのは知っていますが、どうしてもAMIがいいのです。このマザーボードで書き換えを行っても大丈夫でしょうか。@BIOSを使いたいと思います。

  • 寒いとき起動するとものすごい音がするんですけど?

    寒いとき起動すると チップファン(CPUファンではなく小さい方)と ハードディスク(本体かケースに付いてるファンか不明)からものすごい音がして、 BIOSがMEMOREY Testingで止まってしまうんです。 起動することもあるんですがすごい音で使えません。 ファンを交換しょうかと思ったのですが、 BIOSが止まるんでほかもおかいと思うのです。 そこで、 アドバイスいただきたのですが、 電源やコンデンサの劣化なのでチップファンなどから異音がすることがあるんですか? マザーボードごと交換しないとだめなんでしょうか。 ハードディスクのもすごい音は何なんでしょうか、 マザーボードが温まっていれば、ハードディスクが冷たくても音はしないんです。 ちなみに毎日 ハードディス EJECT (すごい音がしておそろしいので) 電源ON → BIOS MEMOREY_Testingで停止 (完走することもある) そのまま3分放置(だんだん音が小さくなる) → 電源 OFF ハードディスク挿入 電源ON 普通に起動 (異音無し) Desktop 型 Maxtor 6Y060L0 Intel Pentium 4A, 2019 MHz Gigabyte GA-8IGX Intel Brookdale-G i845G 503 MB (DDR SDRAM) Award Modular BIOS v6.00PG

  • フロッピーディスが認識しない

    今日オウルテックのD353というフロピードライブを購入しました。それを自作パソコンに接続し、BIOSで3.5インチ 1.44MBに設定しました(最初からなっていましたが)マイコンピューターを見ると確かにドライブは認識されています、プロパティで見てもこのデバイスは正常に動作していますと出ます。しかしフロッピーディスクを挿入してもAドライブにディスクを挿入してくださいと出てしまい、認識してくれません。教えてgooの過去の質問を見ると同じような症状の方が多くいました、少しまとめてみると、原因として考えられるのは 1ピンの刺し間違い 2ドライブが壊れている 3ドライバを入れなおしてみる 4マザーボードが壊れてる の四つくらいに絞られました、このうち1は自信がないですが差し込めているつもりです、一応bios上で認識されているので間違いはないと思うのですが、使っているマザーボードがASUSのp5bというものなのですが、付属していたフロッピー用のケーブルのコードがクロスしているほうをドライブに刺し、もう一方をマザーボードに差し込めばいいだけですよね?なに言ってるのかわからないような言い方なので理解しがたいと思いますが何か違っていることがあったら教えてください。 次に2のドライブが壊れているということに関しては、店に行き新しいのに交換してもらったのでないと考えています。 次に3についてもマザーボードについてきたドライバを入れなおしてみたのですが変化はありませんでした。 最後に考えたくないですが、マザーボードが壊れていて認識しないが濃厚になってきてしまっているのですがどなたか原因がわかる方、もしくは新たにこれ試してみたら?というような案があったら教えてください。またもしかしてフロッピーによって認識されないということもあるのでしょうか?使っているフロッピーディスクは100円円ショップの安物なので認識しないとかいうこともありうるのでしょうか?ちなみに別のパソコンではそのフロッピーディスクで認識しているのでフロッピーが壊れているわけではなさそうです。パソコンの構成は MB ASUS P5B cpu E6300 電源剛力400ワット メモリー umax  DDR2 800 1G×2のデュアルチャンネル ビデオカード ASUS EN7600GS Silent/HTD (PCIExp 256MB) os windows xp sp2 です。 長い上に質問が多くなってしまいましたがアドバイスよろしくお願いします。

  • 音が出ない

    突然、音が出なくなりました。過去の投稿から色々試しましたがだめです。実は友人に頼んで作ってもらった自作PCです。マザーボードはGIGABYTEのGA-8I915G PROですが詳しいことがわからないのでお聞きしたいのですがサウンドボードは交換できるのでしょうか?もしサウンドボードが悪い場合は交換はすればいいのでしょうか?よろしくお願いします。

  • 起動時のチェックについて

    945G-M3 V1.0のマザーボードを使用しています。 電源オンでいろいろなチェックを行っている画面になると思いますが。 このチェックをOFFにして起動速度を速めたいのですがBIOSの何という項目で変更するのでしょうか?

  • Core2Duo E6750が2.33GHz止まり

    http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3226398.html 以前にも似たような質問があったようなのですが、それでは解決しなかったので新しく質問させていただきます。 CPUとマザーボードは前回質問された方と同様のCore2Duo E6750とGIGABYTEのGA-P35-DS3Rで組みました。 前回質問された方はBIOSのバージョンが最新の物ではないとの解答を受けて解決しているようなのですが、私の購入した同じマザーボードではBIOSをE6750に対応したものにアップデートして負荷をかけてみても、333*7の2.33GHzまでしか上がりません。 EISTの項目もこのマザーボードでは見当たりませんし…。 他にどのような部分に注意すればいいのか、ご存じの方お願いします。

  • CPU交換時のセットアップ

    CPUをAtholon64x2 5000からPhenomII940へ交換をしました。 もちろんマザーボードも交換しました。 マザーボードはAthlon64x2 5000を乗せた状態でマザーボードだけ交換しました。 マザーボードの変更わ TA780G M2+⇒TA790GX3 A2+ 交換したのは年末でPhenomIIが発売されていなく、Phenomの値段が急激に下がったので 計画したんですが年が明けてPhenomIIの発売を知って値段を見てみると経済的に射程範囲だったので交換しようと考えました。 実際に届き交換してみるとPCは立ち上がり画像の通りの画面が出ました。 Deleteを押してBIOS画面になりました。 質問の内容はここからです、BIOSで何を設定したら良いのかわからないのでとりあえずF10を押してEnterで再起動に入るとデスクトップまで行きました。 普通に動きました。 しかし次電源を入れてみるとまた同じ画面です。 よく考えるとマザーボードの発売日とCPUの発売日が違うのでBIOSの更新が必要かと思ってBIOSのサイトを見てみましたがいまいちわかりません。 BIOSの設定だけでこの画面を回避できるならその手順を、BIOSの更新が必要ならその手順を教えてくれませんか。 マザーボードをAM3の物に購入して交換すれば直るのならその方法も考えますので回答お願いします。

  • マザーボードにフロッピードライブのコネクタが、ついてない場合

    マザーボードにフロッピードライブのコネクタが、ついてない場合 フロッピードライブを接続したい場合PCIか何かボードを買ってつければ使えますか? また、そういうPCIボードがあるならなんていうものですか? 今ほしいと思っているマザーボードにフロッピーのコネクターが付いてないように見えますが WINDOWS XPのRAIDを組みたいのでフロッピーが使えなくてはなりませんのでよろしくお願いします

専門家に質問してみよう