• ベストアンサー

自転車で転んで湿潤療法試してるんですけど…

自転車で転んで湿潤療法試してるんですけど… 脚には膝に20センチほどの擦り傷 肘にも8センチほどの擦り傷があります。 三日前からサランラップで湿潤療法を試しているのですが怖くてお風呂に入れません。 お湯に浸かっても大丈夫なんでしょうか? シャワーで体を洗っています。 それから悪臭がするので多分菌が繁殖してしまったと思うんですが、 洗えば落ちますか? 長文失礼しました。 回答よろしくお願いしますm(u_u)m

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ooyakedo
  • ベストアンサー率75% (15/20)
回答No.5

湿潤療法で両手の深い火傷を簡単に治して頂いた経験者です。 湿潤療法はある程度知識が必要ですが、ここに全ての内容が詳しく説明されています。 http://www.wound-treatment.jp/ これは、湿潤療法を立ち上げた茨城県の石岡第一病院の夏井睦医師のサイトで、全国で湿潤療法を行っている医師の教科書となっています。 <家庭でできるすりむき傷,裂傷,熱傷の治療-皮膚外傷のラップ療法-> http://www.wound-treatment.jp/next/wound245.htm これが湿潤療法の基本的な処置ですので一度読まれればより一層理解できます。 もちろん上記サイトに登録されている病院の医師も全員この処置を基本とし、食品用ラップやそれ以外の被覆材で滲出液による湿潤度のさじ加減をしているだけです。 湿潤療法は、水道水による患部の洗浄と被覆材の交換が基本ですので、お風呂やシャワー、水仕事も全然問題ありませんし、「消毒は絶対せず」に、被覆材(キズパワーパッド等のハイドロコロイドも含む)も貼りっぱなしにはしません。 受診時には確実に貼り替えるか、受診の間の日が開くようであれば予備の被覆材を患者に渡して、自分で洗って貼り替える様指示します。 湿潤療法の特色は、傷がジュクジュクしてとてもグロイ、ラップによって周りの皮膚までふやけたりカブレやアセモを起こす、とてもクサイ(納豆の様な臭い)、等ですが、これは湿潤療法に付き物ですのでそう驚く事はありません。 病原性の細菌によって感染症が起きている場合は、まずズキズキと疼くような痛みが続き、患部周囲の発赤が現れ、患部に熱を持ったり、発熱したりするので確実に自分でも自覚して嫌でも病院に行く事になるのが普通です。 湿潤療法での感染症発症率は、上記夏井医師の石岡第一病院でも0.6%であり、通常の治療の病院よりも圧倒的に低い確率ですが、なぜ感染症が起こり難いのかと言う理由は、こまめにラップ等の被覆材を貼り替える事と、それに伴う患部の洗浄によって、ドレナージ(余液の排出)がされているからなのです。吸収力のある被覆材でも同じ事です。 湿潤療法を行っている医師であれば、たとえ感染症を起こしていても、そのまま湿潤療法を続けます。毎日の患部の洗浄によって病原となる細菌は殆ど洗い流され、被覆材での吸収や貼り替えによるドレナージ(余液の排出・排膿)によって感染症はすぐに治まって行く事が判っているからです。 必要以上に恐れたり、薬に頼る事もそうありません。特殊で、重度の感染症を起こしていなければ抗生剤なども余り処方しません。 もし、病院へ行かれるのならば、湿潤療法の経験者は間違いなく湿潤療法の病院での受診を勧めます。 全国で湿潤療法を行っている医師のリストを付けておきます。 http://www.wound-treatment.jp/drs.htm 行かれる場合は、医師個人で、病院全体でない事もあるのであらかじめ電話で問い合わせるのが良いです。 ちなみのこれらの病院での処置は私の回答内容と殆ど同じです。 下手にそこら辺の病院へ行っても、湿潤療法を行っていない病院の場合、消毒をして、抗菌軟膏をガーゼにペタリで、痛い上に「濡らすな」「触るな」の制約の上、こびりついたガーゼを剥がす度に新しい傷を作るために治りが遅くなります。 ネットで<湿潤療法>の後に<お風呂 シャワー 臭い 感染症 自転車>等のワードを付けて検索されればたくさん出てきますの参考にされると良いと思います。 長文失礼しました。

noname#125274
質問者

お礼

お礼遅れてすみません 回答ありがとうございます!! ベストアンサーに選ばせて頂きますねo(゜∇゜*o)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • rimurokku
  • ベストアンサー率36% (2407/6660)
回答No.4

湿潤療法試は、あくまでも傷口を綺麗にして雑菌の繁殖が無いことが条件です。 刃物での切り傷や火傷などで傷口を清潔に保てる場合は、体内から出てくる自己保護体液が殺菌と細胞回復の力を発揮できますが、擦り傷など傷口が複雑で雑菌の入り込む隙間が多い場合、綺麗な水で洗っただけでは十分でありません。 擦り傷の場合、まず消毒液を使って幹部を無菌状態まで消毒する必要があります。 幹部が完全に消毒できてから、湿潤療法用の絆創膏を貼るなり、サランラップで乾燥を防ぎながら体液の保護と菌の繁殖を防ぐ方法を取って下さい。 今回は、すでに化膿が始まっているようですから、痛いのを我慢してしっかり傷口の隅々まで消毒するか、お医者さんで手当をしてもらいましょう。

noname#125274
質問者

お礼

お礼遅れてすみません 回答ありがとうございます!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kiyocchi50
  • ベストアンサー率28% (456/1607)
回答No.3

ラップ療法は安価で効果も高いものですが、それを効果的に行うためにはある程度の医学知識と手間が必要です。 現在の状況がどうなのかは、実物を見ないとなんとも言えませんので、心配なら皮膚科受診をお勧めします。 お風呂ですが、むしろどんどん洗ってください。キズパワーパッドのようなハイドロコロイド剤であれば数日貼ったままでいいのですが、ラップの場合は浸出液が出てきてたまったらすぐに洗って、またラップを貼る。結構手間がかかります。あと、化膿していなくてもある程度はにおいが出ます。 悪臭、とまでいくとちょっと細菌感染してるかな、とも思いますのでとにかくしっかり洗うことです。 傷の大きさが20cmと大きいので、素人の治せる範囲を超えている気がします。

noname#125274
質問者

お礼

お礼遅れてすみません 回答ありがとうございます!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

情報に疎いのかもしれませんが、サランラップですか? 火傷では「ラップ+ワセリン」で治したりしますが、ラップでモイストヒーリングは初耳です。 ハイドロコロイド絆創膏は、「傷が3倍早く直る絆創膏」として市販されていますから、常備されることをおすすめします。 値ははりますが、その価値はあります。 そして、やっぱり外科か皮膚科の受診もおすすめします。

noname#125274
質問者

お礼

お礼遅れてすみません 回答ありがとうございます!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kentaulus
  • ベストアンサー率60% (1064/1746)
回答No.1

病院(皮膚科か外科)へ行ったほうが良いですよ。 臭いのは化膿している証拠ですから、自己治療せず、すぐに病院へ行ってください。 雑菌が体内に入り、敗血病や破傷風を起こすかもしれませんし、 最悪の場合、ウイルス性脳炎で死亡するかもしれません。

noname#125274
質問者

お礼

お礼遅れてすみません 回答ありがとうございます!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 湿潤療法について

    湿潤療法について 度々お世話になっております。 3歳児のママです。 先日子供が転んで膝に怪我をし(3×3センチ血が滲んでいる程度) 旦那が会社で貰ってきたハイドロサイトを傷口に貼りました。 湿潤療法(ラップで覆う)はある程度理解できるのですが、 こちらの商品は傷口部分にも粘着性があるもので、 様は傷に直接粘着テープを貼っている様な状態です。 もちろん外すと潤ってゆるくなった皮膚(傷口)が剥がれてしまうので しばらく外す事はできません。 私的には、擦り傷程度に粘着テープを貼る事で 逆に1週間以上、傷が完全に完治するまで(剥がしても出血しないまで) ずっと剥がす事もできず、 血の跡が浮かび上がった絆創膏のような粘着テープを3歳の子に貼る事が 正しい事とは思えません。 だったら、医療用ラップ(もしくは家庭用ラップ)を使用した湿潤療法を してやりたかったと思います。 ですが主人はかたくなに「これで合っている」と言い張っています。 ご存知の方にお伺いしたいのですが、粘着性のあるハイドロサイトを 傷口に直接貼る事が一般的だと言えるのでしょうか。 ご意見頂けますと幸いです。 長文誠に失礼いたしました。何卒宜しくお願い致します。

  • 湿潤療法(擦り傷)について。

    湿潤療法(擦り傷)について。 眉毛の上を転んで擦り傷を作ってしまいました。 ワセリンを塗って、ラップをしていましたが、ラップの範囲を広くしてしまい、画像の様に、周りがかぶれてしまいました。 今後、どのように対応していけばよいでしょうか? また、治療は順調に治っていますか??

  • 犬からの引っ掻き傷、湿潤療法はできますか?

    こんにちは。質問させて下さい。 恥ずかしながら、飼い犬に飛びつかれた際に犬の爪が少し伸びていたため ひざの辺りに引っ掻き傷が出来てしまいました。 すぐに冷やしたためあまり腫れませんでしたが、 今すぐにでも治したくて調べた所、湿潤療法という方法を知りました。 湿潤療法は乾燥しないようにラップで覆っておけばいいとのことだったので 画像のようにラップで覆ってみたのですが(ワセリンがなかったのでホホバオイルを薄くつけてみました…)、 そもそも犬に引っかかれた傷に湿潤療法は向いているのでしょうか? 体液が出ているわけではないのでもしかして意味がないのかなと不安になり、質問させていただきました。 お見苦しい画像で申し訳ありません…。 どなたか教えて頂けると幸いです><

  • 湿潤療法(傷を消毒しないで治す方法)について教えてください

    先日転んで、ひじのところに500円玉くらいの擦り傷を作って しまいました。完全に皮膚がめくれてしまい、血の混じった液が いっぱい出てくるのでとりあえずマキロンをつけ、クロロマイセチンを 塗ってガーゼで巻いていました。ですが、あいかわらず傷は痛いし ジュクジュクしているので「ガーゼで包まないほうがいいのかな?」 と思って調べてみると、「湿潤療法」というものがあることを 知りました。(長い前置きですみません) 消毒は不必要、傷は乾かさないで治す、というのが新常識なんだそうです。 ということは、とりあえずでっかい絆創膏をはっておくのがいいで しょうか?マキロンなどの消毒薬はダメなそうですが、クロロマイセチン (多分抗生物質だと思うんですが)などの軟膏はどうなんでしょう。 今、傷には緑色のねばねばしたものがついているんですが、炎症が ないので膿ではないと思うんですが、これは傷が治っている証拠? 傷はどんどん水で洗うとありましたが、落としたほうがいいのでしょうか。 関連サイトを色々見たのですがいまひとつ判らず・・もし詳しい 方がいらっしゃいましたらどうぞお願いします。長々とすみません。

  • すり傷の湿潤治療について質問です。

    すり傷に対し、近年正しいとされてきている湿潤治療をしています。 具体的には傷部をサランラップで巻き、テープで固定し、常にジュクジュク状態を維持しています。消毒も一切していません。 ここで質問なのですが、傷は適度に洗った方がいいのでしょうか?サイトによって「洗うべき」、「洗わずずっとジュクジュク成分を付けたままにするべき」と意見が分かれているようでした。 現在の状況ですが、怪我から4日目、黄色いジュクジュク液が傷部全体に付いています。細胞の成長を促進する成分だと思われるのですが、やや臭い匂いがします。 以上よろしくお願いします。

  • 擦り傷の治療法

    擦り傷の治療法 自転車で転んでしまって両手の平に擦り傷が出来てしまい、ネットで調べたところ湿潤療法という初めて聞いた治療法があり、それには消毒をしない,水で洗う,ラップを被せテープで止めるとありました。怪我をした直後はその治療法を知らず消毒をしてしまいました。後からでもこの湿潤療法は効果があるのでしょうか?

  • ラップ療法、私の傷は感染してる?

    四日前に、転んで膝に擦り傷をつ作ってしまいました。 家に帰り 膝をティッシュを湿らし拭う、消毒液をかける、ガーゼを貼る。 という治療をしました。 次の日にネットでラップ療法を見つけて、ガーゼを取ってラップを貼りました。昼とお風呂に入った後にティッシュを水で湿らしたもので拭ってから、ラップを新しくしています。 よくよく調べたら、消毒液は使ってはいけない、ラップを交換する時は水でよく洗わなければいけない、など自分の処置が不適切で、もしかしたら傷口は綺麗に治らないのでは?と心配になってきました。 今傷口は、ジュクジュクしてます。立つ時にだけ痛みを感じます 質問したいのは、感染していたらどんな症状が傷口から出て来るのか教えてほしいです。 あと、初日に間違った処置をしていてもラップ療法効果はありますか?

  • ペットへの湿潤療法について・海外在住です

    飼っている犬がケガをしましたので治療法について質問させてください。 アジア圏在住ですが、現在乾季の為に毎日暑く、 何が気になったのか愛犬が両側の足の付け根を舐めすぎて直径5センチあまりのハゲを作ってしまい、皮膚から液体が出るまでになっていました。 日曜をはさんでいたために獣医に行けず、 手製のカラーを作って傷を舐められないようにし、ネットで調べた湿潤療法のラップ対処をしましたが 既にに膿んでしまっているのかでドロっとして臭い液体が貯まるばかりで 皮膚が白くなり余計悪くなったようにすら見えました。 (それが膿なのか浸出液なのか私には判別がつきませんでした) 獣医に行くと案の定消毒液とパウダーをつけられ、2日間乾燥させた後に 抗菌クリームを塗るように言われました。 湿潤療法ではタブーとされている方法だけに、 獣医さんに説明をしたのですが英語でうまく伝えられず、 上記の通りにしないと治りが遅くなるというのでしぶしぶ了承しました。 (モイストヒーリングは知っているとのことですが、既に膿んでいるからという主張でした) ネットで調べても膿んでしまった傷に対する対処法は見つからず、 傷は周囲が赤くなっているものの押しても悲鳴をあげるようなそぶりはありませんが、 言葉がしゃべれないので本物の化膿なのかどうか確認できません。 子供のように可愛がっている犬なので 言うとおりに洗浄→消毒液→パウダーをかけるたびに 余計傷を悪化させているようで罪悪感に苛まれています。 抗生物質の注射をして薬ももらいましたし、命に関わる感染の心配も無いので いっそ皮膚に関しては何もいじらない方がいい(一日二回の水洗いのみでいい)のではと思い始めています。 どなたかアドバイスをいただければ幸いです。 宜しくお願い致します。

    • ベストアンサー
  • 先日、間抜けにも風呂場で転倒してひじでドアのガラスを割ってしまいその際

    先日、間抜けにも風呂場で転倒してひじでドアのガラスを割ってしまいその際ひじに切り傷(幅3~4センチ・深さ5ミリ程度)を負ってしまいました。 切り傷には湿潤療法が良いということを聞いたので、流水で洗い流した後バンドエイドキズパワーパッドのひじ・ひざ用を買って貼り付けて今に至っています。 最初は腕を動かしているせいか血がにじんでいたのですが、今日貼り替えたところ血のにじみは見受けられません(状況によってまた血がにじむかもしれませんが…)。 このまま定期的に貼り換えつつ貼り続けた方が良いのでしょうか?それとも医者に行った方がいいのでしょうか?

  • 擦り傷の痛み止めの方法を教えてください

    高校生の娘が今日自転車で転び、ひざやひじに擦り傷をつくりました。 前回、湿潤法で直りが良くなかったため、今回は昔からの方法で、消毒をしてから 傷に付きにくいガーゼで覆いましたが、痛みがひどく寝ることが出来ません。 夜中なので薬を買いに行くことは出来ませんので、何か良い方法はないでしょうか? 今、家には鎮痛薬としてロキソニンはあるのですが、服用しても良いのでしょうか? どなたか経験のある方、教えてください。

このQ&Aのポイント
  • 返信メールのエラー(送信エラーox80042109)が発生しています。このエラーが出ると、メールの送信ができなくなります。原因としては、ひかりTVのサービスやISPぷららに問題がある可能性があります。具体的な原因は不明ですが、問題が発生している場合には、ISPへの問い合わせや設定の確認をすることをおすすめします。
  • このエラーが発生した場合、送信したメールは相手に届かないため注意が必要です。また、このエラーはメールの送信に問題があるため、受信には影響がありません。具体的な対処法としては、ISPへの連絡や設定の確認、メールクライアントの再起動などがあります。しかし、原因がはっきりとわからない場合には、ISPやメールサービスの技術サポートに相談することをおすすめします。
  • 返信メールのエラー(送信エラーox80042109)が発生していますが、原因は正確にはわかっていません。ただし、このエラーが出ると、メールの送信ができなくなります。具体的な原因はひかりTVのサービスやISPぷららに関係があり、詳細な情報は不明です。このエラーが発生した場合には、ISPに問い合わせるか、設定の確認を行うことをおすすめします。また、他のメールアドレスから送信することで、一時的にエラーを回避することも可能です。
回答を見る