• ベストアンサー

就活中の大学生です。

就活中の大学生です。 ある旅行会社の履歴書に他にどの会社を受けたか書く欄があるのですが、 この場合受かったところだけを書くべきですか? 他の旅行会社を受けそこは落ちてしまったのですが…。 落ちたところも書いた方がいいでしょうか。 同じ業界なら、落ちた会社も書いてないと面接でつっこまれないか心配で;; どなたか教えてくださいませ。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • seiko310
  • ベストアンサー率76% (26/34)
回答No.1

>履歴書に他にどの会社を受けたか書く欄がある そのような履歴書があるのですか。変わった履歴書ですね。 >この場合受かったところだけを書くべきですか? >落ちたところも書いた方がいいでしょうか。 受かった会社も、落ちた会社も、記載する以上、面接官の質問の材料 にされます。 書く場合は、返答を準備しておく必要があります。 受かったことを自慢しているような回答だと、「だったらそっちへ行けばよい」 と言うことにもなります。 逆に、格下やライバルの他社を落ちたような学生を拾うのはやめよう、 と考えるかも知れません。 書く場合は、「まだ、これから採用試験を受検する」と言うことにして、 「落ちた」、「受かった」とは言わない方が良いのではないでしょうか。 あるいは、全く書かず「御社一本です」と言った方が良いと思います。 就職試験は、正直に書くことが不利に働く場合もあります。 >同じ業界なら、落ちた会社も書いてないと面接でつっこまれないか心配 書いてあれば、当然突っ込むでしょう。 しかし、いちいち、誰がどこの会社を受験しているかまではわかりません。

m1004
質問者

お礼

参考になりました。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

noname#114159
noname#114159
回答No.2

それって何の為に書く必要があるのかなぁ? と感じました。 だって『個人情報』でしょう?何故わざわざ、お知らせしなければならないのかなぁ?理由が分からない。

m1004
質問者

お礼

私も疑問に思いましたが…。 まぁ正直に書くか多少誤魔化すかは本人しだいですよね…。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 就活の履歴書にて。

    就活の履歴書にて。 授業以外に力を注いだ事を書く欄に5日間行ったインターンシップを書こうと思いますがどう思いますか?? 就活している業界と同じ業界のインターンシップをしたので。

  • 私は今、就活を始めたばかりの大学三年生です。

    私は今、就活を始めたばかりの大学三年生です。 大学内の就活説明会等には参加しているのですが、学外の就活イベントには参加していません。 自分の希望している業界の会社や企業が来ない場合でも、これからは、学外の就活イベントにも積極的に参加した方が良いのでしょうか? 回答よろしくお願いします!

  • 大学4年の5月中旬から就活を始めた者です。

    大学4年の5月中旬から就活を始めた者です。 5月から初めて就活をしようと考えたんですが、自己分析やらSPI対策やら面接対策、業界分析など、やるべきことがたくさんあり、また大学の単位もあと40単位程必要な状況で時間がありません。 昨日、周りの友人からはとにかく説明会に出たほうが良いと言われ、説明会に出る→すぐ選考といった感じで自己分析もままならない状況かつ業界分析、会社研究も不十分。 グループ面接では、自分だけ話が薄いと言うか、ビジョンが曖昧だと実感しました。 これからの戦略として、業界をかなり絞り会社研究して、面接の内容をまとめてから、面接に望みたいと思っているんすが、危険な考えでしょうか?  また同じような状況で、様々な業界を志望し内定を頂けた方は、どのように効率的に分析したか教えていただけませんか?

  • 大学の就活について

    大学の就活について 大学の就活生は12月から就活を 始めた場合はだいたい、三年の 何月に説明会(合同、個別、社長 )、筆記試験、面接を受けまくっ たり、ピークをむかえますか? そして、三年また は四年の何月 くらいに内定をほとんどの人は もらいますか?

  • 大学卒の就活について

    大学の就活は、研究室配属の4年次の4月頃から企業への応募などが始まると思うのですが、自分の場合、研究室に配属されるか(進級できるか)が単位がぎりぎりでわかりませんし、特にしたいことがないので、研究室に入ってから就活をするしかないなと思っているのですが、それでは間に合わないのでしょうか?企業により、細かい採用時期は異なると思いますが。。 研究室に入ってからであれば、その研究の延長上ということで企業への就活の目星がつきますし、面接での口実にもつながると思うんです。(研究室と全然関係ないところには面接で厳しいと思いますし) 一般では、それでは遅いとは思いますが、間に合わないということはないですよね?それでも就活は少しでもしておいたほうがいいのでしょうか?企業説明会などいったり。失礼にあたらなければいいのですが

  • 大学で卒論がない

    私の大学では卒論を書かなくても 卒業できるのですが、現在大学三回生で 就活を意識するころなのですが、 履歴書では卒論を書く欄がありますし、 面接で聞かれることも多いです。 卒論をしてないというのはそれだけで マイナスポイントですよね? その分他に何かアピールすることは なにがよいのでしょうか・・・。

  • 就活中のものです。

    就活中のものです。 面接を受けていると、履歴書はみなほとんど大学指定のものなのですが、 準備を怠ってしまい今手元にありません。 自分の大学は今いるところからかなり遠く、面接に間に合わないのですが、 ほかの大学のものを使っても大丈夫なのでしょうか? それと、説明会や面接の後にアンケートを書かされることがあるのですが、 これは選考に関係するのでしょうか?担当の方は、関係ないから 思うままに書いてね!とおっしゃるのですが・・・。 よろしくお願いします。

  • 就活について

    就活について質問なのですが、私は今年の3月に専門学校を卒業したのですが未だに就職できておらず、なんとか就職したいと思っているのですが面接がとても苦手でどこか練習できる場所があればと思い就活ゼミというところで就活の練習?をしようと思っているのですが、サイトをみたとこ大学生方が多いようで心配になりました。 社会人の人でも大丈夫でしょうか? また就活ゼミの他にもこういうところがあるというのがあれば教えて欲しいです。 卒業してからちょっと間が空いたため一人で就活をするのが不安です>< よろしくお願いします。

  • 就活中の大学生です。

    就活中の大学生です。 最終面接を受けました。最終面接はその日のみの開催で、時間は1人当たり一時間程度だったので、受けた人数は7人か8人で採用人数は1人か2人くらいだと思われます。 面接の最後に、「内々定は遅くとも今月中には出します」「早く決まればなるべく早く出そうと思っています」と言われました。「合格された方には」とか「選考の結果によっては」とか言われませんでした。また、「もし不合格だって場合は連絡を致しません」などの不合格の場合の話はされませんでした。 これって合格の可能性が高いって事ですかね?

  • 就活についてなのですが

    4月で大学3年になるのですが、就活に向けて対策をと思い、SPI2などの勉強を始めたいと思っています。就活をする年度は13年度なのですが、12年度の参考書しかまだ売っていません。古い年度のを勉強しても意味がないのでしょうか? また、SPI2のほかに勉強すべきことはあるんでしょうか?(面接、業界研究など以外)