• 締切済み

薬局でアルバイトをしている者です。

薬局でアルバイトをしている者です。 今日、咳止めのトニンという薬を中年の男性が買いにきました。 その男性は明らかにイライラしていて、手が震えていました。 トニンを買うと私の前で一気飲みをして帰っていきました。 男性の様子がおかしかったので社員に聞いてみると、トニンには麻薬成分(普通に服用するには問題ない)が入っていて中には変な飲み方をする人がいる、とのことでした。 男性は以前からうちの店を利用している方です。 いつもトニンを1本買っていきます。 この男性、アウトですよね?? もう中毒症状がでている様な気がします。 私の気にしすぎでしょうか? みなさんの見解を聞かせて下さい。 また、この男性が中毒だとしたら、今後どの様な対応をしたら良いのでしょうか? 専門的な知識のある方がいらっしゃいましたら、教えて下さい。 よろしくお願いします。

みんなの回答

noname#113452
noname#113452
回答No.3

コデイン中毒はありありとわかるでしょう。 しかし問題なのは 質問者さまです。あなたが有資格者でなければこの薬の販売はしてはいけません。 もし資格者なら 見ている前で一本飲ませては行けません。 トニンはブロンと同列によく販売されている薬ですが、どちらもこうした使い方をするひとがいます。 この場合は本人が予後分かっていて飲んだことは明らかでしょうが、もし初めて見かけるお客様で 栄養ドリンクの勢いで一本飲んでしまい、何かあった場合 あなたの行動の方が十分アウトです。 普通市販薬は 一般的には一箱もしくは一瓶のんでしまっても 死にいたるほどにはならないように販売されていますが そのひとの症状や直近でのんだ薬やアルコールによっては十分生命の危険があります。 おっしゃる通り麻薬成分です。麻薬のやっていないであろうあなたの前に 麻薬中毒者がいて その人に麻薬をあおっておいて アウトですか?とは あなたの身が心配です。 わたしの言い方が悪いので質問者さまがお怒りでもうここまで読んでらっしゃらないかもしれませんが、対応が難しければ 保健所に来てもらうこともできるんですよ。 きっとこのお客様は 他で買うだけのこと、私たちが治せるものではありません、しかし想像以上に自分が危険にさらされることをお忘れなく。

nyantakosu
質問者

お礼

解答ありがとうございました。 まず始めに、私は有資格者ではないです。 アルバイトなのでレジを打っただけです。 今回の件に関しては責任者に相談した所、次に男性が来店した場合は責任者か薬剤師を呼んで対応する、ということになりました。 私はただのアルバイトですが、知識がなさすぎたこと反省してますm(__)m 丁寧な解答ありがとうございました。

  • albert8
  • ベストアンサー率61% (1658/2703)
回答No.2

まずは質問ですが、質問者さんは、アルバイトだそうですが医薬品販売の有資格者ですか。もし資格がなければ医薬品を販売してはいけません。それでも販売するときはそばにいる有資格者の指示が必要です。 麻薬である鎮咳成分のコデインの多量、長期の服用は副作用が多いので明らかに咳以外の目的で頻回に買う人には心身に重大な悪影響を与える注意を喚起してこれ以上は売らないことを告げる義務が生じます。 こういう人は自分の店で断られても他で手当てすることになりますが、少なくとも自分のところでは売らないようにすべきでしょう。 有資格者であってもご自分で断ることが出来なければ、責任者にバトンタッチしてでも断るべきだと思います。

nyantakosu
質問者

お礼

解答ありがとうございました。 質問に答えますが、私は有資格者ではないです。 アルバイトなのでレジを打っただけです。 薬の販売は第2類などでも特定の薬は薬剤師を呼んだりしますが、トニンは特定外なので、レジに来たらそのまま打っています。 店内に登録販売者や薬剤師は常駐しているので大丈夫という認識です。 知識がないので、これが良い悪いもわかりませんが…私は店のマニュアルに沿った接客をしています。 今回の件に関しては責任者に相談した所、次に男性が来店した場合は責任者か薬剤師を呼んで対応する、ということになりました。 私はただのアルバイトですが、知識がなさすぎたこと反省してますm(__)m わかりやすい解答ありがとうございました。

noname#149857
noname#149857
回答No.1

俺だたっら先ず警察に相談しに行ってそのその人が来る日に合わせて警察官に来て貰い(但し店外)職質して貰う。貴方が警察で話す事はこう言う症状の人がこんな薬を毎回買って行くし購入の際一寸様子が変だと言えば警察も動くと思いますが?

nyantakosu
質問者

お礼

私にはいきなり警察に行く度胸がないので、責任者に相談した所、次に男性が来店した場合は責任者か薬剤師を呼んで対応する、ということになりました。 解答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 薬の飲み合わせ

    お世話になっております。 よろしくお願いします。 私は毎日、精神安定剤(リーゼ)と、抗うつ剤(ルボックス)を服用しています。 風邪を引いて、咳がひどかったので、先ほど薬局で咳止めシロップを買って飲んだのですが、 説明書に、酔い止め、鼻炎薬、鎮静薬などと一緒に飲んではいけないと書いてありました。 リーゼとルボックスもダメですか? 咳止めシロップの成分は、リン酸コデイン、マイレン酸、クロルフェニラミンです。

  • 薬剤師の対応

    先日こちらで薬の飲み合わせについて質問させてもらいました。 病院で処方してもらった咳止めを会社に忘れてきたので 市販の咳止めでなんとか代用できないかと思い 先ほど薬局に行って聞きに行ってきました。 薬剤師さんを見つけたので、 「○○という薬を飲んでいるのだが、それと飲み合わせてもいい咳止めはありますか?」と 質問すると、すぐに「こちらはすべての薬の種類を把握してるわけではないのでわかりません!」 と店内中聞こえる声で言われてしまいました。 確かに病院で処方してもらった薬と市販の薬は違うというのは素人でもわかりますが 薬剤師さんならもう少し詳しく知っているのではないか?と思いましたし もっと丁寧に対応していただけるとばかり思っていたので驚きました。 違う薬局で再度問い合わせてみたら、今飲んでいる薬を伝えるとすぐに成分を調べていただき 丁寧に対応していただきました。 病院がやっている日ならもちろん病院に問い合わせますし、 咳がどうしても辛かったのでやむを得ず薬局に問い合わせたのに、 あんな大声で言われたら「何も考えていない常識外れな客だ!」と言われたようで・・・。 私は薬局に対して失礼なことを言ってしまったのでしょうか?

  • MDクリニックダイエットについて

    MDクリニックダイエットについて 最近このダイエットサプリに麻薬と似たような成分が入っているとかなんとか言われていますが、もしこれが本当だったら服用者は警察に捕まったりはしないんでしょうか? とあるサイトの口コミで麻薬成分云々のことをサラリと書いていたのでなんだか気になってしまったんですがどうなんでしょうか…?

  • 風邪を引くと咳がなかなか治りません

    1ヶ月近く前に風邪を引いてなかなか咳が治らないので病院でレントゲンを撮ってもらいました。 「特に肺炎は起こしていない」と言われて、風邪薬と咳止めを4日分もらいましたが、全部飲んだ後も咳が直らず、再び貰った薬がなくなった後は市販の咳止めを飲みましたが やはりある程度は効果があり、変化は咳が出そうで出ない状態が続いて、少しはマシになりましたが、現在もまだ完全には治りません。 最近は透明な痰がよく出るようになりました。 そこで質問ですが、今年の風邪は咳がしつこいのでしょうか? 自分はなぜか咳が治りにくくて、今回以外に過去2回病院に行き、風邪と診断されて薬を飲みましたが、あまり効果はなかったです。 これはなぜでしょうか? 薬局の薬でお勧めの物を教えて下さい。 買いに行くのは大きいドラッグストアと個人の小さい薬局とどっちが良いでしょうか? よろしくお願いします。

  • 運動中、よく足がつるので、先ほど薬局に行き相談したところ、筋肉弛緩成分

    運動中、よく足がつるので、先ほど薬局に行き相談したところ、筋肉弛緩成分配合の錠剤をすすめられました。 筋肉弛緩成分(クロルゾキサゾン300mg)痛み止め成分(エテンザミド300mg)カフェイン水和物50mg配合です。 食後に服用とかしばりがなく発作時に服用する錠剤なので、例えば運動中足がつりそうなときに飲もうかと思っていますが、筋肉弛緩という言葉が気になります。 これを飲むことで副作用もしくはここぞというときに力が入らないなんてことはあるのでしょうか? もちろんそうならないように日々のトレーニングが必要なのはわかっています。

  • 口の中に貼る咳止めがあると聞きました

    薬局で良い咳止めはないかと聞いたところ、口の中に貼り付ける「ペラック」という薬があると聞きました。アナウンサーなど、しゃべる仕事の人御用達の品だそうです。ちょっと今はないとのことなので、別の商品を買ったのですが、その咳止めが気になりました。 しかし、ネットで調べてみたのですが、そのような商品を見つけることができませんでした(ペラックのラインナップにもそのような商品がない)。実際にそのような商品はあるのでしょうか? その薬局で取り寄せてもらえばよいのはわかるのですが、移動の途中で立ち寄った薬局なもので。

  • 咳止めがほしいのですが、眠くならないものをお教え下さい!

    咳止めがほしいのですが、眠くならないものをお教え下さい! わたしは風邪になると、とにかく咳き込んで、自分も夜中など苦しいし、周囲にも迷惑をかけます。 体調はほとんど変化がありません。 薬局には薬がたくさんありますが、ほとんどが服用後眠気が出るものです。 生薬配合のもので、咳に効き目があるものがもしあれば有難いです。 ご存知の方、どうかお教え下さい。 小学生を塾で教えているので、早めの薬が必要なのです。

  • むせるような咳が一ヶ月立っても治りません。

    最初は、咳どめシロップを飲んでいたんですが、症状をあまくみてアルコールとか も飲んでたんですが、治らず、薬局で買ったつよめの錠剤の咳止めをのんでいて、 1日なおった気がしてたのですが、仕事が話す仕事なので、またコンコンいうようになりました。たまにゲホゲホともなります。仕事仲間も風邪をひいてて咳こんでる人は多く、風邪だとは思ってたのですが、全然治りません。咳だけです。10月にインドに行く予定なのですが、すごいウイルスの話とか聞くので治したいのですが、どうしたらいいのでしょう。夜中は咳そんなひどくないです。気にしてなかっのですが、1ヶ月も立つとさすがに疲れてきました。あんまりしゃべらないほうがいいんですかね?教えてください。病院行ったほうがいいんですかね?

  • 食物アレルギー対応の薬はありますか?

    卵(卵白)アレルギーの娘がおります。最近、風邪をひき咳がなかなか止まりません。そこで、市販の子供用咳止め薬で食物アレルギー対応の薬はありますか?IEで調べると塩化リゾチームは卵で出来ているので服用しないようにと記載されていましたが、その他の成分で卵アレルギーに反応するものはありますか?

  • 下痢止めで麻薬検査に引っかかる?

    おなかが弱い(過敏性腸症候群)もので下痢止めを処方されております。 これに関して不安があります。 とある所で聞いた話なのですが、 下痢止めや風邪の時の咳止めとして広く使われている、リン酸コデインですが、以前あった10%の物は医療用麻薬でした。 現在は10%は廃止され、1%のもの(医療用麻薬ではない)を飲んでいますが、10%の時(当然量が少なくてすむので10%の方が飲みやすかった)から1%になったとき量は10倍に増えています。 それでも問題のない量であると医者は言っているので、医学的には問題ないのだと思います。 しかし、こういった薬を飲んでいると、警察などの麻薬の検査に引っかかるという話を聞いて不安に思っています。 最近都心部では特に職務質問などが増えた印象があり、もちろん後ろめたいことはないのですが、何かのことでそういったことにあい、検査で麻薬の反応が→逮捕、のようなことになると恐ろしいと思ったもので…。そう思っているとなおさら怪しまれそうです。 こういう場合は説明しても信じてもらえない気がしますし、しかし、この話(検査に引っかかる)自体怪しいので、本当にリン酸コデインを飲んでいると検査に引っかかることはあるのでしょうか。 もし引っかかるのなら対策としては下痢止めとして飲んでいると言うことで大丈夫なのでしょうか? 教えて頂けますと幸いです。

専門家に質問してみよう