Debian5.0.4でサウンドカードが認識しないのです

このQ&Aのポイント
  • Debian5.0.4でサウンドカードが認識しない問題に直面しています。
  • 初めてDebian GNU/Linuxのインストールを行いましたが、サウンドカードが認識されません。
  • ASUS MEW-AMLマザーボードに搭載されているオンボードサウンド(Crystal CS4280)が正常に動作しない問題が発生しています。
回答を見る
  • ベストアンサー

Debian5.0.4でサウンドカードが認識しないのです。

Debian5.0.4でサウンドカードが認識しないのです。 昨日から初めてDebian GNU/Linuxのインストールに挑戦しています。 起動してみたところ、スピーカーのマークの隣に「×」が付いていて クリックしてみたところインストールされていない旨のメッセージが出ました。 rootから「# alsaconf」をやってみましたが サウンドカードが見つからない旨のメッセージが出て終了してしまいました。 (ISAのカードではないので「いいえ」を選択しました。) よくある質問なのかもしれませんが Linux初心者で用語がわからないので どういうコマンドを打ったらいいか教えていただきたいです。 M/Bは、ASUS MEW-AMLで サウンドはオンボードです(Crystal CS4280らしいです)。 ネットで調べたところでは「Cirrus Logic CS4280でいける」 という情報もあったのですが、何をどうしたら良いか…。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yakan9
  • ベストアンサー率54% (2201/4051)
回答No.1

下記のところから、OSが、LINUXのところのものを見つけて、ドライバは入れてみたのでしようか。 もしやられていなければ試されてはどうでしよう。 http://www.nodevice.jp/driver/company/Cirrus_Logic/SOUND.html ここで、OSが、LINUXのもの、型番的に近いもの、 Cirrus Logic / Crystal CS4281 Cirrus Logic / Crystal CS4281 ドライバー をダウンロードして、インストールしてみられると良いかも知れません。

参考URL:
http://www.nodevice.jp/driver/company/Cirrus_Logic/SOUND.html
sak_sak
質問者

お礼

この回答を参考にCS46xxの方を調べたところ CS4280の仲間であることがわかりました。 そこから下記のサイトを見つけることができ http://wiki.debian.org/snd-cs46xx これに従って行ったところ無事動作いたしました。 色々お書き込みいただいたのに申し訳ありませんが 結果的にこの回答が最も結論に近い回答となりましたので こちらをベストアンサーにさせていただきたいと思います。 ありがとうございました。

sak_sak
質問者

補足

回答ありがとうございます。 ダウンロード&解凍してみたところ .cファイルと.hファイルだけ入っていたのですが (makeファイルはありません) コンパイルしないと使えないですよね? どうやるんでしょうか?

その他の回答 (5)

  • yakan9
  • ベストアンサー率54% (2201/4051)
回答No.6

> M/Bは、ASUS MEW-AMLで > サウンドはオンボードです(Crystal CS4280らしいです)。 > ネットで調べたところでは「Cirrus Logic CS4280でいける」 > という情報もあったのですが、何をどうしたら良いか…。 こういう記載されているところを見ると、下記のところは検索して、見ていることと思います。 http://plaza.rakuten.co.jp/saktravel/diary/?ctgy=16 6/28に解決されたようです。 音が出ましたということで、下記の方法を参考にされたようです。 http://wiki.debian.org/snd-ymfpci synapticパッケージマネージで、 左枠の下 セクション 左枠の上 マルチメディア にすると、alsa-base,alsa-utils,その他3個ほどインストール済みと表示されていると思います。 URLには、下記の3個をインストールするようなことは書かれています。 alsa-base, alsa-utils build-essential 試してみてはどうでしょうか。 丹念に探せば、いろいろ見つけられるのを改めて知りました。

sak_sak
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 よく読んでいただけばご理解いただけると思いますが 最初のURLについては別PCについての記述であり 問題になっているPCにヤマハの音源ボードは搭載されていません。

  • yakan9
  • ベストアンサー率54% (2201/4051)
回答No.5

> ダウンロード&解凍してみたところ > .cファイルと.hファイルだけ入っていたのですが > (makeファイルはありません) 全て解凍してみましたが、cs4281.cがあります。 cs4281.cの中を見ましたが、必要なものはここで、includeで指定しているので、 コンパイルすれば、オブジェクトは作れるはずです。 あとは、Debianのプログラムの開発環境を整えれば、目的のものは作れます。 makeファイルは自分で作ればよいだけです。 やったことがなければあきらめて下さい。

sak_sak
質問者

補足

ありがとうございます。 makeファイルは20年以上も前にしか使ったことがないので忘れてしまいました。 オブジェクト生成まで辿り着いたとしても、型番も違いますし その後どうしたら良いのか(ただ実行すれば良いのか それともwindowsのデバイスマネージャのような登録の仕方をするのか等) 課題が多いような気がしますので、今回は諦めたいと思います。 他にやり方があるかもしれませんので 締め切るのはもう少し先にしたいと思います。

  • yakan9
  • ベストアンサー率54% (2201/4051)
回答No.4

> DriverUpdaterSetup-1.2.0.2090_multilang.exe は、Windowsようなのかは不明です。 Linuxは、サポートしないということのようですね。 Debianで実行してみると何の応答もなく終了してしまいますね。 cs4281.c等の分析しないとなんともいえない状態のようです。 synapticパッケージマネージャの調査になるかもしれません。

  • yakan9
  • ベストアンサー率54% (2201/4051)
回答No.3

> 今回ダウンロードしたものの中には入っていませんでした。 > 今までLinux用のドライバの中身を見たことがないのですが > exeファイルが入っていることってあるんですか? いろいろな場合があります。 右端ののダウンロードを押し、暗号化コードを入力し、ダウンロードを押し、 秒数のダウンが表れ、そこを押すと、 cs4281-20010402.tar.zip 12.9MB のダウンロードが始まります。 第一解凍で、 DriverUpdaterSetup-1.2.0.2090_multilang.exeのファイル cs4281-20010402.tarのディレクトリ 作られませんか。

sak_sak
質問者

補足

ありがとうございます。 ダウンローダも初経験でしたのでexeファイルに気づきませんでした。 No.4にも回答されていた通り、何も起きませんでしたけど。 ダウンローダにもwindows用のような表示がありましたし。

  • yakan9
  • ベストアンサー率54% (2201/4051)
回答No.2

> ダウンロード&解凍してみたところ > .cファイルと.hファイルだけ入っていたのですが > (makeファイルはありません) > コンパイルしないと使えないですよね? 解凍の途中に、~~.exeとかはなかったでしょうか。 これをDebian上で、実行する方法があったような気がします。 WEB上で下記のようなキーで検索かけると出てきませんか。 「LINUXでバイナリファイルを実行」 WindowsバイナリをLinux上で直接実行させる方法 http://sourceforge.jp/magazine/06/08/24/0033257 この方法でだめでしようか。 ソースなどは変更しないのであればいけると思います。 当方でやってみたのは、 DriverUpdaterSetup-1.2.0.2090_multilang.exe というのが、できました。 これ以上は、環境の違いで進めてはいませんけど。

sak_sak
質問者

補足

回答ありがとうございます。 今回ダウンロードしたものの中には入っていませんでした。 今までLinux用のドライバの中身を見たことがないのですが exeファイルが入っていることってあるんですか? No.2の回答はwindows用のドライバをダウンロード&実行 ということですか?

関連するQ&A

  • Debian/GNU Linux

    Debian/GNU Linux について詳しく知りたいです。特にインストール時の注意など。

  • 2枚のサウンドカードの識別

    Debian GNU/Linux sargeを使用しています。 現在このPCには2枚のサウンドカードが存在しており、そのうちの1枚がスピーカーにつながっています。 なお、2枚のサウンドカードはIntel製の物とSoundBlaster Live!で、そのうち後者がスピーカーに繋がっています。 alsaconfを使用してemu10k1を選択すれば使用できるのですが、再起動すると使えなくなり、再びalsaconfを使用しなくてはならない状態です。 設定をどう変えて良いのか分からず困っている状況です。どのような対策をするのが良いのでしょうか?

  • Debianをインストールしたのですが...

    Debian GNU/Linux 3.1(sarge)でデスクトップ環境を選択してインストールしたのですが、 どうやっても日本語入力がONにならず、日本語入力ができません。 原因は何でしょうか?教えてください。

  • Debian(Sarge)インストール時にtaskselで問題

    Debian GNU/LINUX(3.1r2)を余っているデスクトップマシンにインストールしようとしています。 Linuxをインストールするのが初めてなので「最新debian GNU/LINUX 完全攻略ガイド」という本を見ながらインストールしています。 DVD-ROMからインストールするのですが「ソフトウェア選択」で「デスクトップ環境」を選択して了解を押すとソフトウェア郡のインストール画面が出るのですがすぐに「問題があります・・・」というような表示が出て止まってしまいます。無理に続けようとしてもすぐに同じ画面が出てしまいインストールできません。 インストールするにはどうしたら良いでしょうか。 また何が問題なのでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • Debian3.1で認識可能なNIC/Ethernetカード

    Linux入門者です。 社内であるシステムを運用するため、サーバにDebianをインストールしなければならないのですが、バージョンの指定が3.1になっています。 試しに会社の普通のデスクトップPCにDebian3.1をインストールしようとしたところ、NICが認識せず、結局断念せざるをえませんでした。 いろいろ調べた結果、Debian3.1では既にOSが古く、最近のハードに搭載されているNICが認識できないらしいということがわかりました。 システム導入のためのサーバ購入はこれからですが、上記と同じ状況になるのは避けたいため、各メーカにも色々問い合わせしましたが、Debianのサポート情報をもっているところはなく、結局NICは自分で選別せざるをえない状況です。 そこでご質問なんですが、各サードパーティ製のNIC/Ethernetボード(カード)についてLinuxでの対応状況/動作実績についての情報を収集・公開しているサイトをご存知ないでしょうか。 もしくは具体的な製品で、Debian3.1を搭載して動作した物(ハード/ネットワークカード)自体の情報でも結構です。 よろしくお願いいたします。

  • パッケージをインストールしたいのですが(Debian3.0)

    OSはDebian GNU/Linux 3.0です。 debianにはdselect、apt-get、dpkg等 いろいろなインストールの仕方があります。 よく解説でapt-get install (パッケージ名) などとかかれているのですが、 パッケージ名はどこで調べるのでしょうか? 最新のsambaをインストールしたいとき パッケージ名はどのようになるのでしょうか? インストール方法が3つもあるので どれでインストールしようか迷います。 私的には1つだけ使えるようになればよいと思うのですが どれがいいのでしょうか?(違いが分かりません。) ご回答よろしくお願いします。

  • Debian3.0でIP等の設定を変える場合

    OSはDebian GNU/Linux 3.0です。 インストール時にipアドレスやホスト名を 設定したのですが、これらの設定を変更したい場合 どこを修正すればいいのでしょうか?

  • サウンドカード設定不良

    redhat 9で以下の環境で使用しています Linux #1 Tue Apr 13 17:38:41 EDT 2004 i686 i686 i386 GNU/Linux soundconfigで設定したところ、チップ名はわからない もののチップを検出したとのメッセージが出て モジュールコンフに以下のように記載されます alias sound-slot-0 cs4232 post-install sound-slot-0 /bin/aumix-minimal -f /etc/.aumixrc -L >/dev/null 2>&1 || : pre-remove sound-slot-0 /bin/aumix-minimal -f /etc/.aumixrc -S >/dev/null 2>&1 || : options sound dmabuf=1 alias synth0 opl3 options opl3 io=0x388 options cs4232 isapnp=1 起動後、カーネルのハードウェア認識状況を確認したところ よさそうです $ cat /proc/interrupts CPU0 0: 32091 XT-PIC timer 1: 57 XT-PIC keyboard 2: 0 XT-PIC cascade 5: 1 XT-PIC Crystal audio controller 4232は起動後以下のようにロードされています /sbin/lsmod Module Size Used by Not tainted 8139too 17000 1 mii 3720 0 [8139too] e100 50596 0 (unused) cs4232 5028 2 ad1848 26124 0 [cs4232] uart401 8036 0 [cs4232] sound 70132 2 [cs4232 ad1848 uart401] soundcore 6116 4 [sound] keybdev 2752 0 (unused) mousedev 5236 1 hid 20868 0 (unused) input 5632 0 [keybdev mousedev hid] しかし2という値がまずいのでしょうか? 音源はつかえず、 cat /dev/sndstatを おこなうと以下のメッセージがでます cat: /dev/sndstat: そのようなデバイスはありません 念のためsndstatを削除して/dev/MAKEDEVしましたが 状態は変わりません。どこを切り分けるべきでしょうか?

  • サウンドカードがちゃんと動作するには…?

    パソコンを買って一月あまり経ち、初めてスピーカーの電源をつけました。ところが、音が鳴りません。 “サウンドカードが正しく動作していない可能性がある” とエラーメッセージが出ます。 プラグアンドプレイ対応についてとか、OSとの互換性も調べようとしましたが、よく分かりません。サウンドカードと同じ名前の物が無かったので…。 ハードウェアの追加と削除ウィザードからサウンドカードのインストールも試みましたが、サウンドカードの製造元とモデル名を選択する画面でその名前が見つからず、断念しました。 サウンドカードがちゃんと動くようにするにはどうすればよいでしょうか? パソコンはフェイスのSeed800C/Multi メインボードはECS P6ISA-(2)i815Eサウンドオンボード サウンドカードは3D Soundオンボード搭載 OSはWin2000です。

  • Red Hat Linux 8でサウンドカードが認識出来ません

    これまでwin98を用いていたPCにRed Hat linux 8.0 Publisher's Editionをインストールしデュアルブートにしました。自分でlinuxをインストールしたのは初めてです。linuxは正常にインストール出来たのですが、サウンドカードが認識出来ず、音が出ません。 メニューの「システム設定」→「サウンドカードの検出」で「サウンドカードが検出できません」と出ます。 「個人設定」→「サウンド」でgeneralの「enable sound server startup」にチェックを入れても変わりはありませんでした。 win98で立ち上げたときには正常な動作をしますので、ハード的に壊れてはいないと思います。 環境:CPU P3 500MHz メモリ160M サウンドカード クリエイティブ SB16 (PCI) 何か考えられる原因はあるでしょうか?よろしくお願いします。