• ベストアンサー

腕立て伏せ100回の超回復にかかる時間はどれくらいですか?

wildcat-ypの回答

回答No.3

マッチョというほどではないですね。握力、背筋を見ると、単純な筋力は標準か弱めでしょうか。 ただ、垂直跳び、100Mはなかなか良いので、バスケがやりたいのであればそれがよいと思いますよ。 どちらにしろ、今、高1くらい?どんな競技にしてもちゃんと練習すればよいので、今の体系にこだわらず、好きなことをやればよいと思いますよ。 バスケとかやれば、普通に握力もつくだろうし、背筋も、普通にスポーツしてれば、200は超えると思いますよ。

yamamiti-2011
質問者

お礼

垂直跳び、100Mはなかなか良いので・・って100メートル跳べる人間はいないし、 100センチメートルでも跳べたらそこそこじゃなく日本記録ですよ!(ハンドボールの宮崎大輔選手でも84センチですお、全日本男子バレー選手でも居ないし・・) NBAで120センチ台跳ぶ人がギネス記録ですよ。 運動しない人ですね・・。

関連するQ&A

  • 腕立て伏せ

    私は体重が65キロほどある男ですが、腕立て伏せをすると頭に血が上る感じがします。腕立て伏せの方法は体が下がるときにゆっくり息を吐きながら4秒掛けます。その後あげるときにゆっくり息を吸い4秒掛けて腕を伸ばしきります。やっていると頭に血が上る感じがします。血が上らない方法や、他のいい腕立て伏せ(または、腕立て以外の腕を鍛える良い方法)を教えてくださいお願いします。

  • 腕立て伏せが出来ない!

    わたしは中学3年生女子です。 身長は157~8くらいで、体重は45キロくらいです。 部活は、バスケ部に入っています。 ここで私が悩んでいるのは、題名通りです。。。 バスケをやっているのに、帰宅部の人や 運動が得意で無い人にも腕相撲で勝てませんし、 バスケで大事なパスがよく投げれません。 腕立て伏せ最高5回という記録で、 それ以上全くもって無理です。。。 どうしたら、腕立て伏せができるようになりますか? そして、腕の力が付くようになりますか? +、握力も無いのですが、それも 関係が有るのですか? どっちも詳しく教えていただきたいです!

  • 7日間で腕立て伏せが出来るようにするには

    就職試験に体力試験があります。腕立て伏せと縄跳びらしいんです。腕立て伏せが5回しか出来ません。170センチ、70キロです.どうしても受かりたい企業なんです。体力テストがある事は知っていたのですが、一番苦手な腕立て伏せだなんて、7日間どんな事でもします。やり方教えて下さいよろしくお願いいたします。

  • 腕立て一回目から腕がプルプル震えてしまう

    私はそんなに力があるほうではない(男27歳で握力両腕30キロ後半)のですが、腕立て伏せをすると、1回目から腕がプルプルしてしまいます。これは、単純に筋力がないだけではない気がするのですが、なにか原因があるのでしょうか?それとも、筋力だけの問題で、腕立てを継続しているうちになおるのでしょうか?ちなみに、がんばれば15回~20回くらいまで腕立てすることができます。そのときもやはり1回目から腕がプルプル震えてしまってますけど・・・ また、ベットの中でうつ伏せでひじをついているだけでも、腕がプルプル震えてしまうことがあります。 間接がおかしくなっているのではと心配しています。また、こうなるのを、緊張しているのと勘違いされるのも嫌です。 何か原因がわかりそうでしたら、教えていただけませんでしょうか?

  • 腕立て伏せって・・・・

    最近腕立て伏せを始めたんですが,これって本当に効果あるんでしょうか? それと器具ナシでできる腕力トレーニングって何かありますか?2キロのダンベルと,握力のニギニギするやつ(分けわかんねー)とがあるぐらいで,お金もないし。 ドーゾよろしく。

  • 筋トレの仕方を教えてください。

    中学生なのですが、昔から運動ができなくて困っています。 そのせいで、友達になめられて、暴力をふるわれたりしています。 体力テストの結果は、 ・握力は右13、左12  ・けんすいは0回 ・50メートル走は、9秒 ・跳び箱できない ・腕立ては1.2回やったら疲れてできない。 その他にも、立ち幅、走り幅飛び等、きりがないほどできません。 だから、筋トレを始めようと思うのですが、どんなことをしたらいいのか分からなくて困っています。 特に、握力、腕立て、腹筋を鍛えたいので、誰か教えてください。

  • 百回の威力

    高一のものです。 ずばり、腹筋・背筋・腕立て伏せ・スクワットそれぞれ 百回を半年ほど続ければどれだけ引き締まるでしょうか 全てをするのではなく、それぞれの百回の威力を 知ってみたいです。 腹筋百回を半年続ければお腹は割れる 腕立て伏せ百回続ければ腕の太さが〇〇㌢はあがる などなど、ざっくばらんにでも結構ですので 知識のあるかた、どうか教えて下さい。

  • 胸囲を1メートルオーバーにするには?

    腕立て伏せの回数を増やしてきましたが、なかなか胸囲が増えません。 最近亡くなった有名な俳優の方が105センチだったと聞いて驚きました。 どういう鍛え方をしたら、1メートルを超えることができますか。 できるだけ効率が上がるやり方を教えて下さい。

  • 瞬発力の能力がわかる種目

    一般的な学校の体力診断の中で 最も瞬発力の能力が表れる種目はなんでしょうか? いいかえるとどの種目の成績がよければ その人は瞬発力に優れているといえるのでしょうか? 50m走、走り幅跳び、垂直飛びなどなど… よろしくお願いいたします。

  • 細マッチョになれるプロテイン

    173センチ、62キロの中年男性です。 毎晩、腕立て伏せ(50回を4セット)、腹筋運動を200回やっています。 ジョギングも5キロ程度ですが、走っています。 腕立て伏せや腹筋運動をしても、あんまり筋肉がつきません。 理想の体型は細マッチョ、ボクサーのような体型になりたいのですが 細マッチョになれる「プロテイン」ってありますか? ダイエット目的ではなく、細マッチョ目的です。 やはり、スポーツジムに行って すごい負荷をかけないとムキムキになれないのでしょうか? 安価で即効性があり、細マッチョになれる プロテインがあったら教えてください。 よろしお願いします。                         以上