• 締切済み

学生結婚の奨励

学生結婚の奨励 評論家の堺屋太一が 「少子化対策として、学生結婚を奨励すべき」 と主張しているのですが、 皆さんはどう思われますか?

noname#120141
noname#120141

みんなの回答

noname#138477
noname#138477
回答No.6

堺屋氏の主張は初めて聞きますが、男性はともかく、女性については、学生時代の結婚・出産には賛成です。 ・就職を考えると、その前の時間がある時の方が、出産・育児に時間を取れる ・若く自立していないため、親(子供の祖父母)のアドバイスを聞く(育児の経験伝授、母親の孤立化の予防) ・親(子供の祖父母)が比較的若いため、助力が可能 ・高齢出産のリスクが、あまりない ・若く出産するため、二人目以降を作る割合の増加を見込める ・女性のより多くが魅力的な年代 ちなみに、男性については既回答にありますとおり、女性並びに女性の親が経済力を求めますので、一部を除き、学生時代の結婚は至難でしょう。 私は男性です。女性の考えは考慮に入れていません。念のため。

  • mizukiyuli
  • ベストアンサー率34% (1108/3226)
回答No.5

一理あります。少子化の原因のひとつとして晩婚化があります。 結婚しなければ子供は作れない、というのが多くの人の主張(?)です。 それなのに 20代…まだ遊びたいから 30代…仕事が楽しいから 40代…そろそろヤバくね?なんか寂しい ということで30代後半~40代になってようやく結婚相手を探す人が増えています。(特に男性) 40で子供作ったら成人したら60です。 2人目なんて作れるはずがありません。 晩婚化の原因として、学生生活の長さがあげられています。 昔は18~20歳で成人していたものが、22~25歳になる。 「25までは親に養育義務がある」なんて堂々と言っている人もいます。 25歳までに子供を作った人は学生に限り特別援助がある なんていう感じにするとどんどん学生結婚する人が増えて少子化ストップできるかも! ということを考えているのではないかと思います。 子供ができたら精神的に大人になるだろう、という期待もあるでしょうね。 実際はそんなことありませんけど。

noname#140574
noname#140574
回答No.4

推奨されても、したくない学生がほとんどでしょうね。 内定取り消し、リストラ、就職して3年内に辞める割合も多いこのご時世、リスクを背負いたくないですから。

noname#114161
noname#114161
回答No.3

結婚したい者はすればいい。

  • juyjuy
  • ベストアンサー率22% (139/612)
回答No.2

堺屋さんはいいところに着目したと思います。 親に十分な収入があってその学生の就職が保障されているような場合は大賛成です。 実は昭和の初めごろ私の両親もそういう状態で結婚しました。母親は5人の子供を産み一名は一歳未満でなくなりました。 現在でもそういう家庭は結構あるので(息子や娘が一人でパラサイトしている家)学生時代から結婚させておけば責任感も生まれいいのではないかと思います。 さらに出来た子供は政府が面倒をみるようにすれば完璧です。 とにかく人口(特に若年層の)を増やさなければ他国の属国になるしかないのは歴史の示すところです。特に近年は海に囲まれている事が安全保障にならない時代ですから・・・。

  • 86tarou
  • ベストアンサー率40% (5094/12701)
回答No.1

収入がないのに、どうやって生活するんでしょうねぇ (・_・?)

関連するQ&A

  • コンセプトとストーリー??

    堺屋太一さんの言っているコンセプトとストーリーって言葉、 最近良く聞くんですがこの場合ストーリーって何のこと言ってるんですか? 私は建築学科の学生です。今、卒論である施設の設計をやろうと思ってるんですが、 先生から、もっと堺屋太一みたいにコンセプトとストーリーを明確に。って言われたんです。 でも、意味が分からない・・・。

  • 学生結婚悪いことばかり?

    僕は今、学生結婚に対する意識調査・達成動機の研究をしています。 そこで多くの人の意見を聞きたいのですが、学生結婚についてどう思いますか? 実際に学生結婚を経験された方や、まだされてない方の 学生結婚の「良いところ」 「悪いところ」を教えてほしいです。 みなさんの率直なご意見を頂戴したいです。よろしくお願いします。

  • 学生結婚について

    皆さんのご意見を聞きたいのですが、私は今30歳で19歳大学1年生の彼女がいます。 年内にプロポーズをしようと思うのですが、学生結婚について皆さんはどう思いますか?

  • 学生結婚って・・・

    こんにちは。 友人と話してて議論になったのでみなさまのご意見をいただきたく質問させていただきます。 ズバリ!「学生結婚のメリットとデメリットとは?」…です。 ちなみに私も彼女も大学生です。共に付き合っている人も学生で交際期間は長いです。 経験者の方や、周りにおられた方、または思うところのある方、よろしくお願い致します。 補足要求があらばさせていただきます。

  • 自立した学生同士の結婚

    学生結婚が批判される理由に、 経済的に自立していないから、とか親に養ってもらっておいて結婚なんて甘い、とか言ったものがあると思います。 でも、たとえば学費免除を受けて親に頼らずバイトで生活している大学生同士とか 新人社会人と上記のような学生とか、そういったカップルの結婚でも批判されるのでしょうか。 みなさまの意見をお聞かせください。

  • 学生があげる結婚祝い。

    先日、私のサークルのOBがご結婚されました。 ですので、学生6人ほどでお金を出し合って結婚祝いのプレゼントをしようと思うのですが、何がいいかみんなで考えています。 写真たてや食器などが案として出ています。 みなさんのご意見を聞かせていただけるとありがたいです。 ちなみに予算は3000~5000円で結婚したOB夫妻は20代後半です。

  • 少子化対策で結婚する人を増やすには?

    少子化は、若い夫婦が子供を作らなくなったということより、一般に結婚する年齢が高くなった、あるいは結婚する人が減ったことに大きな要因があります。 若いうちに結婚する人を増やすには、どんな方策が考えられるか、お聞かせください。 政治・行政での対策と限るわけでなく、文化・教育・人々の心がけ・産業や職業のあり方など、何でもかまいません。 なお、少子化は大いに結構という意見もありますが、ここでは御遠慮ください。

  • 結婚式のご祝儀について/24歳学生

    学生のご祝儀についての質問です。ご祝儀にいくら包むべきでしょうか。 今回、社会人の友人が結婚することになりました。高校時代の友人ですが、私以外の友人はほとんど社会人であり、私自身は大学院生です。(私以外に一人学生がいます) また、現在東京に住んでおり結婚式は大阪なので往復で交通費が3万円弱かかります。 お車代は、何も言われておらず友人の性格からして頂けないと思うのですが、 その場合でもご祝儀3万円包むべきでしょうか。 私以外の友人は大阪に住んでおり、ご祝儀を3万円包むそうです。 以前、同じグループ内の友人が結婚する時は周りに学生が多く、みんなで話合い学生はそれぞれ2万円包みました。 結婚祝いは、入籍直後に5000円程度のプレゼントを既に渡しました。 親しい友人として3万円包みたいのですが、研究生活が忙しく奨学金を貰いアルバイトをしていない状態です。 3万円を包むとしたら、ご祝儀と交通費だけでも6万円程度かかりますがそれでもご祝儀に3万円包むべきでしょうか。 ご回答よろしくお願い致します。

  • 学生時代の友人の結婚でさびしく感じるのですが

    学生時代の友人(男・30歳)が結婚します。私も男です。 学生時代に知り合ったこともあり、青春を一緒に過ごしたのですが、そのこともあり、彼の結婚になにやらさびしい感じがします。 社会人としてそれなりに認められるような年になり、互い共に遊ぶような機会は減りましたが、昔を懐かしみ、青春時代の完結のようなものを感じているのかもしれません。 皆さんの経験上、そういう風に感じたりすることはありませんでしたか?

  • 学生の結婚式の断り方

    学生22歳女の結婚式の断り方についてお聞きします。 学校はまだ入学したばかりです。 彼の友達と私の友達の結婚式に彼と一緒に呼ばれています。三ヶ月後なのでもうすぐ招待状が届きます。 親しい付き合いはあるものの、あまり好きになれない相手であり、他の招待客とも関わりが少ないので、乗り気になれずにいました。 やんわり断ろうとしたのですが、電話がきて『出てほしい』と言われてしまい承諾しました。その日は辛くて一晩寝れないほどでした。いろいろな理由があり、それほど嫌なのです。 しかし彼が、挙式日と資格試験と重なってしまい、欠席することが決まりました。(まだその旨は伝えていません。) 彼が行かないのであれば尚更私も行きたくありません。 勝手な話だとは重々承知ですが、お断りしたいと思っています。 その理由は何が良いか…ぜひみなさんの考えをお聞かせ下さい。 欠席したい理由は 式の一ヶ月前に他の友人の式があり、金銭的に余裕がないことと、率直に言ってその夫婦が好きではないからです。