• 締切済み

イーモバを解約してUQWimaxにしようとしています。

イーモバを解約してUQWimaxにしようとしています。 ただ、UQもエリアが広くなっているようですが、若干不安です。 特に都心のビル内では弱いとも聞きました。 UQユーザーの方で新宿や東京駅・大手町付近のビルないで利用されている方は問題なくつかえてますでしょうか?

この投稿のマルチメディアは削除されているためご覧いただけません。

みんなの回答

  • number0014
  • ベストアンサー率65% (711/1087)
回答No.2

とりあえず、無料レンタルに申し込んでみたらいかがでしょう? http://www.uqwimax.jp/service/trywimax/

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • us-987
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.1

どうなんでしょうね? イーモバのほうがまだ入るって友人が言ってました。 私はイーモバのままですが、イーモバでも高層階は入らない場合ありますしね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • UQモバイルとUQwimax

    UQでもUQモバイルとUQwimaxとありますが、 UQwimaxのほうが速度が速くて割高です。 UQモバイルと比べるとかなり実感速度は違うのでしょうか? どちらかで決めようと思います。 ただUQwimaxは2年縛りの契約なので、途中解約だと違約金が発生しますので、そんなに実感速度が変わらなければ、UQモバイルで契約しようと思いますが、いかがでしょうか?

  • 自宅の光をやめてUQWiMaxに

    自宅はフレッツ光を使用しています。 BBExcite(約¥5000)と光電話(¥500/1か月基本料) TimeCapsuleを使って無線LANにしMacBookProとDSiを接続しています。 毎月の固定費を抑えたい為に BBExciteだけをやめてUQWiMaxだけにしようと悩んでいます。 もしUQWiMaxのExpressカードタイプで接続をした際 DSのネット通信とTimeCapsuleの無線でバックアップは 変わりなく出来るのでしょうか? 私は都内山手線沿線に住んでいるのでUQのサービスエリアではありますが 一度も使用した事無いので自宅のネット環境をやめるのも少し不安です。 でも自宅以外でもUQは使えるので魅力も感じます。 同じように考えられてる方や実際に変更した方のアドバイスを 頂けると助かります。

  • UQWIMAXの接続先

    先日、こちらで回答いただき、UQWIMAXをレンタルで試しています。 まず、質問から。そもそもWIMAXのことがよくわかっていません。  (1)接続先は「UQ Wi-Fi」のみなのでしょうか?  (2)WIMAXのサービスエリアでも「UQ Wi-Fi」の電波がなければダメなのでしょうか? サポートセンターにも問合せたのですが、いまいち、よく分かりません。 説明書にしたがい、コネクションユーティリティを設定したところ、電波状態は比較的いいのですが、全くつながりません。これはつまり、何らかのWIMAX電波?は受信しているが、私の試している「UQ Wi-Fi」ではないので、認証されないということなのでしょうか? 2回目のサポートセンターの説明では、「コネクションユーティリティは使わないほうがよい」みたいなことを言われる始末。。。 なら、ちゃんとした設定方法の説明書が欲しい。。。 今日は広島に出張で、平和公園、広島駅、広島空港、羽田空港、つくば駅、あとこの間のバス・電車移動で接続をためしましたが、ワイヤレスネットワーク一覧に「UQ Wi-Fi」が出たのは、広島空港のみです。。。 私のWIMAXに対する知識がなさ過ぎるのもあるかもしれませんが、これではとてもじゃないですが、使えないです。。。 賛否両論あるようですが、比較的皆さん、接続できているようなので、私の使い方がおかしいかなと思って質問しました。 大変困ってます。。。 よろしくお願いします。

  • 新浦安-大手町間の電車について

    新浦安から大手町間の電車の乗り継ぎで 歩かない方法を教えて下さい。 昨日、新浦安から京葉線で東京駅まで 私の徒歩で10分ちょっと歩きました。 東京駅から大手町1-6-1 三菱地所というビルに 行きたいのですが、なおかつ10分歩き、 他に方法はないでしょうか? ※地下鉄丸の内線の東京-大手町だと1駅ですので 歩いた方が良い言われました。

  • 東京都に旅行。

    東京都に旅行に行く予定です。効率よく回りたい(なるべく運賃安くしたいです)ので、一緒に計画を立ててくださいませんか。 降りる場所…東京駅八重洲中央口(通り3丁目バス停付近) 、もしくは新宿駅西口(損保ジャパンビル前 新宿センタービル側) どちらでも可。 行きたい場所…【1】目黒区自由が丘1-8-5 村上ビル 【2】新宿区舟町1MKビル2F 【3】新宿区新宿4-3-15 レイフラット新宿2階 【4】東京都港区赤坂2-14-27国際新赤坂ビル東館

  • 新浦安-大手町間の電車について

    新浦安から大手町間の電車の乗り継ぎで 歩かない方法を教えて下さい。 昨日、新浦安から京葉線で東京駅まで 私の徒歩で10分ちょっと歩きました。 東京駅から大手町1-6-1 三菱地所というビルに 行きたいのですが、なおかつ10分歩き子供もいると 疲れてしまいました。 他に方法はないでしょうか? ※地下鉄丸の内線の東京-大手町だと1駅ですので 歩いた方が良い言われたのですが 丸の内線1駅以外に手段はありますか?

  • 丸の内コインロッカー

    丸の内(二重橋駅~大手町駅付近)または東京駅付近にゴルフクラブ(2,3本)が入るコインロッカーはないでしょうか?

  • 安くそれなりに早く通信を行いたい

    現在UQWimaxで家でPC、外でタブレットの通信を賄っています タブレットの分、携帯はガラケーでスマホは持っていません ネットに関して速度も費用も悪くないのですが、より改善できるかどうかご質問です こういう組み合わせにすると安くて早くて繋がるエリアが広い、というのがありましたらご教授頂きたく思います 同等のエリア・速度でUQより安いサービス、 若干高くても地下鉄やJRでの移動時にも使えるサービス、などなど UQは3500円くらい、携帯は月2000円~3000円程度しか払ってません よろしくお願いします

  • 日本武道館への行き方

    数日後に東北新幹線を利用して、日本武道館まで 行く予定ですが、東京駅からの行き方がわかりません。 いろいろ調べるみると、東京駅から東京メトロ、丸の内線で大手町までいって、そこから半蔵門線や東西線、都営新宿線などで九段下まで行くみたいですが、大手町の駅って地図でみると、4つぐらいに各線ごとに分かれていて難しそうです。 それとも東京駅から地上に出て、大手町駅まで歩いてくか、東京駅から日本武道館までタクシーに乗ってしまうか、どの方法が良いでしょうか? もし、タクシーで行く場合、乗る場所は、丸の内北口で良いですか? 時間と料金は、どれくらいかかるでしょうか?

  • 東京駅・大手町駅でのおすすめの飲食店

    東京駅・大手町駅でのおすすめの飲食店 こんばんは。 今月より家の用事で月に数回東京に行くことになりまして、飲食店を探しています。 都内はあまり詳しくなく、先日行った時に飲食店を探し歩くのも一苦労してしまいました。 東京駅付近は広くて探すだけでくたびれてしまうので…おすすめの飲食店を教えて下さい。 ・東京駅・大手町駅付近 ・禁煙(目や喉が痛くなってしまうので) ・夕食(¥1,000-前後) ・女性ひとりでも入りやすい で探しています。 よろしくお願いします。