• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:セックスレスをきっかけに夫婦の気持ちがずれてきています。)

セックスレス問題が夫婦の気持ちのズレを招く

petitpigの回答

  • petitpig
  • ベストアンサー率21% (5/23)
回答No.7

2回目の投稿、失礼します。 私が主人の誘いを断るのは、嫌だからではなくて面倒だからなんですよね・・・。私自身は淡白なタイプではないのですが、結婚して10年以上、出会ってからは20年近く経過しているので、友達みたいな感覚なのです。 食事を変えても、私自身には変化はありません。元が淡白ではないから、さほど変わらないのかもしれませんね。 よく、「男は追われれば逃げ、逃げられれば追う」と言いますよね。私は女だけれど、いつもはベタベタしてくる主人が私に興味を示さずにいると、“あれ?今日はどうしたのかな?機嫌でも悪いのかな?”と気になります。ベタベタされるとうっとおしく感じるのに、何もないと気になるなんて不思議ですよね。 ご主人は、一緒に生活している事で安心しきって、自分が好きな事をされているのかもしれませんね。 ご主人に“あれ?”と思わせることが出来れば、ご主人も少しは変わってくれるかも・・・。

miuchin
質問者

お礼

再度の回答、それから質問にお答えくださってありがとうございます。 > 食事を変えても、私自身には変化はありません。元が淡白ではないから、さほど変わらないのかもしれませんね。 なるほど。もともと淡白でない場合には確かに変わりようもないですね。そういえば、私も食事で何かが変わるわけじゃない・・・かも。うーん。それでも体が資本っていうことは事実なので、とりあえず何度も食べさせるだけはやってみようと思います(いずれにせよご飯は作って食べさせるんですものね。私、レバーはけっこう好きですし)。 こちらでいろいろなご意見をいただいて、「夫を変えよう」(回数を増やそう)ってあまり思わなくなってきました。だから、変な理屈ですけど、やってみるけど変わらなくてもいいや、と思うことになるかな。あきらめじゃなくて、やれるだけのことを気楽にやってみます。 > ご主人に“あれ?”と思わせることが出来れば、ご主人も少しは変わってくれるかも・・・。 そうですね。付き合っている期間+新婚の最初のころは、私がラブラブ度全開で愛情を一生懸命に伝えていたと思います(そのほうがいいと思っていたので)。でも、安心させちゃっただけだったかな。その後、夫からほしいものがもらえていないような気持ちになって(夜だけでなく、愛情表現を照れくさがってしないので)、定期的にトゲトケしくしていました。あれ?って思ったでしょうが、この変化ではだめですね。もう一度、私が変わろうと思います。ラブラブ全開でもトゲトケしいでもなく、新しい落ち着いたやり方で愛情を示して、あれ?って思わせてみようと思います。 私は今、ソフトにレスされ側ですが、ベタベタがうっとおしく感じる気持ちもわかります。私ってわがままですね。考えてみれば、今のようなレスぎみ状態が初めてなので、より腹を立てていたみたいです。他の人ならこんなことにはならなかったのに!って。でもこういう状況になったからこそ、今はその大切さが身にしみてます。性って積極的でも消極的でも、いい面と悪い面があるんですよね。 腹を立てるのはやめにします。とにかく自分が変わってみようと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • セックスレスの夫婦について

    セックスレスでも夫婦円満な方にお聞きしたいです。 私は結婚10年目で、子供が1人います。夫婦仲はまぁまぁだと思いますが、結婚当初から 何度かレスになっています。 産後は 母乳育児で胸もさみしくなり、だからできないと言われ、ますますレスになりました。 女としては かなりショックでした。 しかし、旦那はエッチしないからって愛がないわけじゃない…といいます。 でも、私はエッチ=愛 だと思うので、ずっとレスが続くと 夫への愛がだんだん減少していきそうで 怖いです。 私の女としての人生は30そこそこで終わってしまう…と思うと虚しい気持ちです。 でも、義務的にされる位なら、しない方がいいので、 レスでも円満な夫婦だと思えるようになりたいのです。 みなさんは どのように気持ちに整理がつけれたのか 教えて下さい。

  • セックスレス・・・きっかけがありません。

    私達は、夫(34歳)私(31歳)子供(10ヶ月)で、付き合って5年、結婚して3年目になります。 結婚前はそれなりに性行為がありました。 結婚してから、月1回程度、子供が出来てからは妊娠中に1回のみです。 私はもともと淡白な方で、出産してからはますます性欲がなくなりました。 夫もあまり求めて来るタイプではありません。 お互いがそれで良いから良いのでしょうけど、今後の夫婦生活は(このままでいいのかなぁ)と、ちょっと考えています。 私の考えたところセックス回数が少なくなった(ゼロに等しい)理由は、結婚当初から、夫の仕事が午前様の上にネットゲームにはまって、一緒に布団に入らなかったことだと思っています。 それは現在も進行中で、マンネリ、子供の夜泣き等もも要因になっていると思います。(別の部屋で寝ている。) あと、以前、夫が私に触れた時に、私が拒否反応をおこして、「そんな拒否しなくても~。」と言われたことがあります。変な所にプライドが高いので『嫌がられるなら誘わない』と言ったこともあります。 夫は、ゲームにはまったら性欲もなくなるようで、もちろん求めても来ないです。自慰行為もしていないそうです。どうやって処理しているんでしょうか?(浮気はないと思います。)そういう男性もいるのでしょうか? 私の夫に対する愛情もそんな状況でなので、不満も多々ありセックスにも躊躇しています。 子供はもう一人欲しいです。何かきっかけが欲しいのですが、どうやったらセックスレスを乗り切れるのでしょうか? 支離滅裂で申し訳ございません。説明不足でしたら補足致します。 よろしくお願い致します。

  • 夫のセックスレスで、素直に信じられません。

    何度か、質問をさせていただいています。 結婚して半年程から、急速に夫がセックスレス、スキンシップレスになりました。レスになり、5年になります。 レス以外の不満、問題はありません。夫を尊敬してますし、今も愛しています。夫の愛情も感じます。(家族愛ですが・・・) 夫婦仲は、良いと思います。そして、夫は浮気もしていません。 レスについて、何度も話合い、夫は変わる努力をしてくれています。 実際、月1ぐらいのペースで、誘ってくれるようになりました。 甘えたい時には、スキンシップも応じてくれます。 でも、彼にとっては、心からしたいのではなく、おそらく「義務」です。 夫曰く、「自分でもなぜか分からないけれど、生理的にしたくなくなってしまった。夫婦でレスは寂しいと思う事もある。」との事です。 今回、質問と言いますか、ご相談させて頂きたいのが、私自身の気持ちなのです。 結婚1年目から、レスされていますと、夫に対して「なぜ?」という気持ちが募り、夫に心から本音を言えず、心から信頼出来なくなってしまいました。 夫婦として、絆を深めていく時期に、私にはそれが出来ていないと感じます。夫は、そうは思っていないようですが・・・。 セックス以外の夫の行為でさえ、「私のご機嫌取りなのだろう。義務なのだろう。」と受取ってしまいます。 やはり、私が未熟なのでしょうか? 夫は冷静で大人なので、私の言い分に、yesばかりですが、このまま私の一方的な不満を言っていたら、愛想をつかされてしまうのではないかと不安になります。 離婚は一切考えておりませんので、夫婦の絆を深める前向きなアドバイスがありましたら、よろしくお願いいたします。

  • セックスレスなご夫婦へ

    セックスレスなご夫婦へ 質問です。 夫がその気にならなくてレスな場合、 どうしますか?

  • セックスレスじゃない夫婦

    妊娠を機にセックスレスについて心配するようになり、このカテゴリーで他の方の質問やその回答を参照させてもらってきました。 日本の夫婦は三組に一組がセックスレスとまで報道されているように、ここにもたくさんの質問がありますよね。リスクとなりうることや、セックスに対する男女間の見解の相違、対象法?(難しそうだなと思いますが)、などはなんとなく分かるような気がします。 そこで今疑問をもっていることは、セックスレスでない夫婦についてです。そうならないように気をつけているのか、あまり意識せず生活していてたまたまセックスレスでないだけなのか… ということです。 セックスが夫婦間で問題なければ、このような場所に質問なさらないと思うので、そのような夫婦の意見を目にすることが少ないように思います。ただ、セックスレスでない夫婦の日常に、レスにならない答えがあるような気がするのです。長い夫婦生活においては子育てやいろんなことがあって、セックスの頻度なども変動するでしょうけど、完全レスになっていないご夫婦に聞きたいです。レスにならない「努力」「気配り」などしてますか?新婚の私にご指導下さい。

  • セックスレス・仮面夫婦

    セックスレス・仮面夫婦であっても事情があり、離婚出来ずに夫婦生活を送っている人に質問です。 下記のようなご主人の場合、妻の浮気に対してどう思われますか? 夫は妻に対して、家庭の事や子育てをしてくれてる存在として、感謝の気持や妻に対し情はありますが、10年前から夫は妻に対して、女性としての魅力は感じなくなりセックスレスになりました。 妻も夫同様に出産後、夫を男としてみる事が出来ず、セックスレスである事に不満はありませんでした。 夫は、外で浮気を繰り返し不特定多数の女性とセフレ感覚で関係を持ってます。 以前、一度夫の浮気がばれ妻は狂ったように夫を攻め立てましたが、離婚にはならず、その後も夫婦生活を送っています。 今回、妻に気になる男性が現れ関係を持ってしまいました。 彼女は家庭を壊すつもりは無いと言いながらも、今は彼の事で頭が一杯になってます。 もし、この事を夫が知ってしまったら、やはり自分の事は棚に上げ妻に対し、嫉妬をするのでしょうか? 妻は、もしばれても夫は私に対して愛情なんか無いんだから、嫉妬される覚えは無いと言ってます。

  • セックスレス夫婦

    36歳の最愛の夫を持つ39歳の会社員です。 13歳の息子と11歳の娘がいます。 最近、セックスレスで欲求不満が溜まっています。 同年代のご夫婦はどんな頻度ですか? 我が家は幸せ真っ只中で高収入の夫に恵まれて最高です。 夫は将来の経営者候補として活躍してます。 改めて夫に惚れ直しているのに「あー疲れた」と言って応じてくれません。 どう説得すればいいでしょうか?

  • 妻とのセックスレス、再度

    妻とのセックスレスについて再度アドバイス下さい。5年間ほどレスなんですが、妻から期間が空きすぎて今更する気になれない。男としてみれないとい雨ようなことを言われました。 子育て中に、色々衝突したことがあり、その時に妻の性格を責めたりしたこと、会話があまりない、わたしが楽しく話しかけたりしない、子育てでの不満なども妻がわたしに気持ちが離れていった原因のようです。夫婦とはお互いスキンシップがあり、思いやる関係でないと寂しいとわたしは思っているのですが。 子供がいるので離婚はありえません。 だとしても、妻の考えが分かりません。愛情がない夫と一緒にこれから生活していけるものでしょうか? 浮気も考えましたが、多分ないと思います。以前、何かの話しで、今の子供たちと離れるような不倫などバカなことはしないと言っていたので。

  • セックスレスで悩んでます

    30代半ばの夫婦(私は妻です)ですが、新婚旅行から夫婦の関係がほとんどなくなりました。子つくりの際だけ関係を持ち二人子供がいますが、もう4年もレスです。子供の出来ない日にエッチしても意味がないと言われたことがあり、事が終わるとすぐにシャワーを浴びテレビを見ます…私がムードもないね…と言ったのが不満だったようです。 多分結婚生活(8年間)は30回位しかエッチしてないです。寝室も別々で触れ合うことすらないです。 先日、思い切って話をしてみると「できない」って言われてしまいました。夫は性欲とかないのでしょうか?どうしてるのでしょうか? 私はお洒落もして身なりには気を使い生活してます。仕事もして家事も育児も頑張ってますが、このままの生活では女性としてとても寂しいです。こういう夫は変わらないでしょうか? わたしがパソコンが不慣れで文章が読みづらいかもしれませんがよろしくお願いします。

  • セックスレス12年夫婦です

    主人とは13年前、付き合って半年で結婚しました。お互いをよくわからないうち結婚してしまったため結婚後主人との性格不一致、性の不一致、経済観念の大きな違い、子育て観の違いなどから気持ちが離れセックスレス12年です。なんとか子供のために我慢しています。もし私に好きな人ができて関係をもったとしたならそれは、罪でしょうか?どこかで夫婦生活がなく3年経過していればそれはもう、夫婦とは言えないから好きな人と将来を考え関係を持っても罪にならないと聞きましたが、どうなんでしょうか?