ログ・メッセージの意味のわかる者とは?Java・COBOL・C

このQ&Aのポイント
  • ログ・メッセージの意味のわかることとは、エラーログやシステムメッセージの内容を正しく理解し、適切な対応ができることを指します。ログ分析やトラブルシューティングなどに必要なスキルです。
  • Java・COBOL・Cはプログラミング言語であり、それぞれ異なる特性や用途があります。これらの言語の基礎知識を半年で獲得することは可能ですが、応用力や深い知識まで身につけるには時間がかかるでしょう。
  • パソコンの日常的な使用経験がある場合でも、ITの専門知識はゼロから始める必要があります。ログ・メッセージの理解や言語の習得には継続的な学習と実践が必要です。情報収集やオンライン教材の活用がおすすめです。
回答を見る
  • ベストアンサー

『ログ、メッセージの意味のわかる』とは?『Java・COBOL・C』

『ログ、メッセージの意味のわかる』とは?『Java・COBOL・C』 こんにちは。現在転職活動をいています。 求人を色々とみている中でとあるIT会社を見つけました。 そこの条件が以下の2点でした。 1。『ログ、メッセージの意味のわかること』 2。『Java・COBOL・C』の知識が少しでもあること。 ログ・メッセージとはなんでしょうか。また、ゼロからそれを理解できる までの勉強を半年ですることは通常可能ですか。 Java・COBOL・Cはどうやら言語のようですが、それも合わせて半年で 覚えることはできるでしょうか。 もちろん、どの程度の知識かによるとはおもいますが。。 当方、パソコンは日常レベルでは得意ですが、専門性はまだゼロです。 ご存じのかた、教えてください。  

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • g_liar
  • ベストアンサー率52% (382/728)
回答No.1

2番は具体的なのに、1番はすごく範囲が広くて曖昧な条件ですね…。 ログとはソフトウェアの動作状況や通信などの記録のことです。 例えばWindowsならコントロールパネル→管理ツール→イベントビューアを選んで表示されるイベントログや、各アプリケーションが個々に出力するログ。 Linuxならhttpdのアクセスログやエラーログ、smtpのメールログ、またはシステムログなどが該当します。 これらはソフトウェアの動作状況を示していたり、場合によっては障害解析の手助けになります。 それの見方や意味がわかるか?さらには内容に応じて適切な対応ができるか?…と言うことだと思います。 メッセージは・・・さらに曖昧すぎてなんのことだか特定が難しいのですが・・・ 例えばWindowsで何かのエラーが起きた時にでてくるエラーダイアログ(エラーメッセージ)の意味がわかるか?…と言うことかな? どこから「半年」という期限が出てきたのか読み取りかねますが、ただ知っているだけのレベルなら半年間みっちりやれば出来るでしょう。 しかし実務で十分使いこなせるレベルになるには半年じゃまるで足りません。 そういう条件を出している企業ってことは、求めてるのは「実務経験者」ではないかと感じます。 いくら独学で学んでも実務経験がなければ未経験者です。 求人に「未経験者歓迎!」みたいなことは書いてあったでしょうか? もし書いてなかったら前もって問い合わせされた方がよいかもしれません。

mkiejguast
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。  お陰さまで検索をして調べることができます!! どの程度を求めているのか、会社に聞いてみます。  java等も、素人でもさわりくらいはできるようになるもの なのでしょうか。。とても不安です。  半年と書きましたが、厳密には来年の4月までです。 3月いっぱい今の仕事をするという意味です。説明不足ですみませんでした。  ご回答ありがとうございます。

その他の回答 (1)

  • sin_chan
  • ベストアンサー率30% (83/274)
回答No.2

IT企業では、パソコンは日常レベルでは勤まりません。 経験者を求めていると思います。 Java・COBOL・Cを半年で習得し、アプリ作成は無理です。 「基本情報処理試験」の参考書を見てどれだけ理解できるか試してみてください。 IT企業では、基本の基本である「基本情報処理試験」合格は必須と考えた方が良いです。

関連するQ&A

  • C・JAVA・COBOL どれを学べばよいですか?

    プログラミングの勉強を始めようと思います。 夜間等のスクールに通って勉強していきたいのですが、調べたらC・JAVA・COBOLと3つプログラミング言語コースがありました。 どれを学ぶのが将来的に使える?有意義なのでしょうか? 3つの違いや・それぞれを学ぶことによってどのようなことができるようになるか分かりません。 また、2つ3つを学ぶ必要があるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • C言語・C++・JAVA・COBOLは、未経験でも習得できますか?

    C言語・C++・JAVA・COBOLは、未経験でも、これからスクールなどに通って勉強すればスキルが身に付き、IT系の業界で働く事ができまるのでしょうか? 向き不向きがあると思いますが、どのような人に向いているのでしょうか? 私の今までの仕事は、Officeを使った事務の仕事しかしていません。 女性で、しかも40歳です。学校も文系でした。 年齢的にも今までの仕事内容では、仕事がなかなか見つからずにいます。 何かスキルを身につけなければと焦っています。経験者の方やJABAなどを勉強された方、教えて下さい。よろしくお願い致します。

  • CとJAVA

    いずれ、CとJAVA両方使えるようになりたいのですが、等しいくらいどちらもやりたいです。 なのでどちらから手をつければいいか決められないでいます。とりあえずなにか作りたい!っていう希望はあります。そして情報系の学科に進むつもりでいるので。 プログラミングはまったくの初心者ですが、一般的にJAVAは文法的にC言語に似た言語、JAVAの方がとっつきやすい、っていうのはよく聞きます。でも最終的にはプログラミング関係の就職も考えているので大変でも努力は惜しまないつもりです。 そこでC言語とJAVAそれぞれについての長所、短所を教えて欲しいです。もっと踏み込んで、(将来性も考えて)どちらから手をつければいいかのご意見をもらえればと思います。 ご意見お待ちしています!

  • Cとjavaの違い

    学校でC言語プログラミングを学んでおり,新たにjavaも習うことになったのですが, C言語とjava言語の違いはどのような所なのでしょうか? java言語は「オブジェクト指向」ですが,C言語は何指向なのでしょうか? よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • Java
  • CかJavaか

     これからプログラミング言語を勉強しようと思って何言語をしようか迷っております。それはC言語かJavaかです。  何が目的かといいますと、ゲームの作成やちょっとしたアプリケーションの開発です。(Web用ではありません。) Javaでも開発できるそうなのですが、大体はC言語(系)で開発しているのですよね? あともうひとつ、携帯電話用のアプリってJavaでしか開発できないんですか?Cでは不可能ですか? ちなみに、私が今までやってきたのはJavaScriptとPHPぐらいです。よろしくお願いします。

  • CとJavaの違い

    ずばりC言語とJavaの違いってあるのですかね? 両者とも言語的に似ているし、違う点といえば Javaにポインタがないことぐらいですかね?

  • 私の場合、C++とJavaのどちらの言語でクラス取るべき?

    今度、データ構造のクラスを取ります。 でもその言語がC++とJavaで選べます。 私自身はBASIC, C, Fortran, Assembly, C++と習ってきました。 C++の初級は余裕だったのですが(Cの知識が結構応用できた)、 中級でのclassの概念(base, derivedなど)は 今一つ理解できてないと思います(グレードはBでした)。 例文があれば、いろんなところから貼り合わせ、なんとか動くようには出来るレベルです(^^ゞ 教授は「大丈夫、C++を理解していればJavaは出来る」と言いますし、 ここのOKWebの過去ログにもそんな記述があるのですが、 未知の言語(Java)で初級コースならまだしも データ構造(配列やらリストやら)を扱うっていうのは厳しいような…うーん…。 …と言いつつもC++でも自信ないし…うーん…。 Javaは人気があるのは知っていますし、新しい言語に興味もあるのですけど…うーん…。 最近、初級コースはJavaに切り替わったそうです… でも折角C++で必修科目を埋めたのにJavaで取り直すのはちょっと…うーん…。 こんな私はどちらの言語でデータ構造のクラスを取ればよいでしょうか? 両方の言語をご存知の方、アドヴァイスをください。

  • JAVA言語入門について

    以前はJAVA言語の知識はゼロでしたが、これから短期間(三ヶ月から半年まで)でマスターしたいと思いますが、お勧めの勉強方法があるでしょうか?またお勧めのJAVA勉強の本がありますなら、教えていただけるでしょうか? ちなみに、製造メーカーの部品表統合システムに関することは、JAVA言語以外のこと(IT知識と業務知識の範囲)は具体的に何か勉強したほうがいいでしょうか? ご指導宜しくお願いいたします。

  • 基本情報処理、CとJavaどっちが良いか?

    こんにちは、いつもお世話になっております。 過去ログに同じような質問があったのですが、変化の早いIT業界なので、最新の回答を頂きたく質問させていただきます。 私は、次の春期試験で基本情報処理の資格を取得しようと考えています。 そこで、質問なのですが 「選択言語はCとJavaのどちらが良いか」です。 Javaは03年のスレッドでは、まだまだ需要があるとの事でしたが、現在も変わりませんか? Cも基本となる言語らしいので、注目しています。 総合的に、どちらが現在向きの言語でしょうか? 一概に言えない場合は、私ならこっち、というものでも結構です。 よろしくお願い致します。

  • c言語とJAVAの関係性を教えてください。

    聞いた話ですがc言語の発展系がJAVAと聞いたのですが、ということはC言語から入ればJAVAに移りやすいですか? 文体も似てると聞きました。 自分なりに調べてみたのですがあまり納得できませんでした。 無知ですがおしえてください。