東西線の混雑具合について教えてください。(千葉方面行)

このQ&Aのポイント
  • 東西線の混雑具合について教えてください。(千葉方面行) 勤務先変更に伴い引っ越しを考えている方におすすめの通勤ルートを紹介します。
  • 神楽坂・飯田橋あたりで東西線を利用した通勤を考えている方へ、混雑具合や運行状況について詳しくご説明します。
  • 東西線の混雑状況について教えてください。朝のラッシュ時や夕方の帰宅時間帯に混雑する傾向がありますか?
回答を見る
  • ベストアンサー

東西線の混雑具合について教えてください。(千葉方面行)

東西線の混雑具合について教えてください。(千葉方面行) 勤務先変更に伴い、引っ越しを考えています。 勤務先最寄り駅は、東西線茅場町 or 半蔵門線水天宮前 です。 今引っ越し先候補で考えているのは、 神楽坂・飯田橋あたりで、 ⇒東西線でそのまま茅場町まで or ⇒東西線九段下乗換→半蔵門線水天宮前 の通勤ルートを考えています。 半蔵門線は利用経験があるので、混雑具合等はだいたいわかっているのですが、 東西線の方はいかがでしょうか? かなり混むというイメージがありますが、千葉方面からでなければ、 そこまで混雑していませんか? 電車に乗る時間は、朝が8時台 or 9時台で、夜は18時台~22時台が多いです。 時期により終電間際・終電で帰ることもあります。 茅場町もしくは水天宮前より西側にあって、乗車時間30分以内で、 なおかつ家賃が高すぎない(1Kで10万前後ぐらい?)所を探しています。 オススメの駅などあれば、ついでに教えていただけると嬉しいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

6年ほど前ですが、通勤で東西線の東行きを 中野~早稲田間で利用していたことがあります。 その時の記憶をもとにアドバイスさせてもらいます。 >茅場町もしくは水天宮前より西側にあって、乗車時間30分以内 茅場町まで30分圏内なら、直通先である中央線の 荻窪、西荻窪辺りまでが対象となりますね。 >かなり混むというイメージがありますが、千葉方面からでなければ、 そこまで混雑していませんか? 西船橋からの西行きは首都圏でも有数の混雑区間のようですが、 中野からの東行きは、そこまで酷い混雑でもないように思います。 特に8時代後半~9時台の中野始発の列車は、 高田馬場までは空席も残っていたような気がします。 因みに帰宅時の中野方面行きですが、前方車両に混雑が集中し、 後方(西船橋寄り)の車両に行くほど空いていく傾向が強いです。 後方の車両の混雑は、ラッシュ時間帯の列車としては ハッキリ言って大した事の無いレベルだと思います。 また、三鷹行きよりも中野行きの方が若干空いている感じです。 >なおかつ家賃が高すぎない(1Kで10万前後ぐらい?)所 生活環境が判らないので自信を持っては言えませんが、 「落合」「早稲田」辺りはどうでしょうか? 特に落合は中野始発を狙えば着席も出来ると思うので、通勤のみを考慮すれば 悪くない選択肢かと思いましたが、いかがでしょうか? 以上、少しでも参考になれば幸いです。

tachyon
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 千葉方面行は、そこまでの混雑ではなさそうですね。 中野・落合近辺は確かに良いかもしれないと思っています。 色々探してみたいと思います。

その他の回答 (1)

  • sss457180
  • ベストアンサー率34% (398/1162)
回答No.1

逆方向の地獄通勤を毎日しています。なので対向列車を見た限りの回答ですが。 中野方面からの列車が完全に空くのは東陽町以遠です。 東陽町にもかなりのオフィスがあります。そこまでは普通にラッシュが 続きます。日本橋や大手町でホームの発車時刻案内と実際の列車の到着時刻を 見てみると、だいたい2~3分遅れで来てるみたいですので、それなりに混雑している ことでしょう。まあ、西船橋からの列車のように乗りきれないってことはないでしょう けど。 ちなみに >茅場町もしくは水天宮前より西側 って、その方面は思いっきり都心の山手線内ですよね?そんなところで安い物件が あるならこちらが案内してほしいものです。(まぁ、1Kで10万が「高い」と感じない 相場があなたの感覚であるなら、物件はあると思いますが。うらやましい限りです)

tachyon
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 東京→千葉方面も混むようですね。 千葉→東京方面のラッシュより緩いのであれば、 耐えられるかもしれないですが、空いてるというわけではなさそうですね。 (田園都市線のラッシュをずっと経験しているので、それなりに耐性はあります)

関連するQ&A

  • 半蔵門線と東西線(混雑)

    こんばんは。 水天宮前駅から飯田橋駅まで九段下駅で乗り換えて、半蔵門線と東西線を使って行きたいのですが、混雑具合はどうでしょうか? 飯田橋に9時30分ぐらいに到着したいです。 また、この路線で一番混雑する時間帯は何時ぐらいでしょうか? よろしくお願いします。

  • JR蒲田から水天宮前or茅場町までの通勤経路について

    5月から転勤で東京へ上京することになりました。 住居はすでに蒲田に決まっているのですが、 通勤経路をどうしたものかと悩んでいます。 JR蒲田駅から水天宮前(半蔵門線)または茅場町(東西線)までの通勤となるのですが、 乗換えが少なく、また徒歩での移動が少なくなるのはどういった経路になるでしょうか? よろしくお願いします。

  • 東武伊勢崎線→神楽坂までのルート&混雑具合

    明日3月21日に、東武伊勢崎線の最寄り駅(各駅停車、区間準急、準急、区間急行、急行停車駅)から、 東西線「神楽坂」駅か、大江戸線「牛込神楽坂」までの、ルートと 混雑具合がよく分からないので質問させて頂きました。 僕の定期券は、押上経由の錦糸町まで持っているので、 最寄り駅~東武線~押上~半蔵門線~九段下~東西線~神楽坂 のルートが単純で分かりやすく、一番安いルートなんです。 ルートはどれにしようかと未だに迷っております。 1.最寄り駅~東武線~押上~半蔵門線~九段下~東西線~神楽坂 2.最寄り駅~東武線~北千住~日比谷線~茅場町~東西線~神楽坂 3.最寄り駅~東武線~北千住~千代田線~大手町~東西線~神楽坂 上記のどれが良いと思いますか?? その他のルートがあれば、それも教えて下さい。 また、選んだルートの混雑具合も教えていただければ嬉しいです。 (どんな電車でも乗れることは乗れますが・・・) 宜しくお願いします。

  • ■東西線 葛西8時36分発(中野方面、午前、平日) 混雑

    東京メトロ 東西線 ■葛西8時36分発(中野方面、午前、平日) 葛西駅-大手町駅間の混雑具合、感想を教えてください。 感想だけでもかまいません。 (息苦しい、熱い、死にそう、引っ越したい、なんとか耐えられる等) よろしくお願いします。

  • メトロ東西線(神楽坂~茅場町) 朝の混雑について

    神楽坂に引っ越そうと考えています。 職場は茅場町ですが、朝の東西線の混雑が心配です。 8:30ごろ乗車予定ですが、混雑具合はいかがでしょうか?

  • 東西線 船橋駅からの乗車で座れるか?

    転勤の為、引っ越す事になりました。候補地として、勤務先が茅場町駅に近いため、西船橋駅近辺を考えています。会社は9:00出社なので、西船橋駅を8:00~8:15頃出発する東西線の電車を利用しようと考えています。東西線は非常に混んでいるとは聞いているのですが、この時間帯で船橋駅からなら座れるのか?もしくは混雑具合について情報をご提供いただけると助かります。

  • 東西線の混み具合を教えて下さい

    通勤で、東西線を利用することになりました。 東西線で大手町駅→東陽町駅を利用します。 朝8:00に東陽町駅へ到着希望です。 そこで、7:30~8:00の大手町駅→東陽町駅間の混雑具合を教えてください。

  • 東西線(九段下→中野)の混雑状況を教えてください

    通勤のルートを(2択で)迷っています。 東西線の混雑状況をお聞きして考えたいと思いますので、 ご存知の方、教えていただけますでしょうか。 半蔵門線 押上→九段下 (8時半~9時頃) 東西線  九段下→中野 (9時~9時半頃)  半蔵門線は始発駅なのでおそらく座れるのですが、九段下乗換え後の 混雑度はどのくらいなのでしょうか? 大手町までは乗車率190%・・・と聞いたことはありますが その先なので空いているのかな・・・と思ったりします。 できれば座って本を読んだりできると嬉しいのですが 難しいでしょうか? もうひとつはJRを使用したルートです。 JR総武線 錦糸町→御茶ノ水(混雑) JR中央線 御茶ノ水→中野(座れます) (ネットがつながるのがメリットですが、駅まで自転車になります) よろしくお願いします。

  • 都営三田線・メトロ東西線のラッシュ

    私はこの春から、就職のため京都から東京に来ました。 家は三田線の白山駅です。職場は東西線の茅場町にあります。 不動産の人から 「三田線はマイナーな線で、比較的空いている。 ただ、東西線のラッシュはえげつない」 と言われていました。 いつも職場に行くときは三田線で大手町まで行き、 そこから東西線に乗り換えます。 東西線、そんなにすごいのか、大丈夫かな… と不安になっていましたが、いざ通い始めると 空いていると言われた三田線の方がずっと混んでいます。 京都も行楽シーズンは観光客で電車が すごいことになりますが、 それよりもギューギューかも… と思うくらい三田線は混んでいます。 (京都の観光地がバスでしか行けないところが 多いからかもしれませんが) いや、でもこの三田線で空いているなら 東西線はもっと凄いんだ…と覚悟しましたが 私が乗る時間帯の東西線は明らかに三田線より空いています。 座れはしませんが、押し潰されたこともありません。 私の乗る電車の方面的に空いているのかと思いましたが、 千葉→東京方面も私の乗る時間帯で見る限り そんなに混雑しているようには思えません。 三田線、東西線の通勤ラッシュのピークって どの時間帯なんでしょうか? 私の会社の始業時間的に(8時30分始業)三田線・東西線の混雑具合が 逆転してしまっているのでしょうか… ちなみに私は白山駅7時50分くらいで 大手町8時5分くらいの電車を使っています。 詳しい方がいらっしゃいましたら 教えていただきたいです。

  • 東京 通勤するにはどのルートがいいでしょうか?

    こんにちは 最近上京してきましてたくさんの路線があり、どの路線を使えば通勤に早いのか、お得なのか、そして通勤定期の買い方もよくわかりません。 私の通勤ルートは志木駅(東武東上線)~水天宮前(メトロ半蔵門線)です。どう乗り換えればいいのでしょうか; 私が一応考えてみたのは・・・ (1)志木(東上線)-池袋(丸の内線に乗り換え)-大手町(半蔵門線に乗り換え)-水天宮前 (2)志木(有楽町線直通新木場行き)-永田町(半蔵門線に乗り換え)-水天宮前 です。 それから東京では路線ごとに定期を買わなければいけませんか? ほかにおすすめなルートはありますでしょうか? (東西線は極力避けたいと思ってます・・・)