• ベストアンサー

嫌いな相手なのに!離れたいのに気になるのは何故でしょう? 姑は昔長男

嫌いな相手なのに!離れたいのに気になるのは何故でしょう? 姑は昔長男夫婦と同居していましたが、嫁姑問題のいざこざで家を出て舅経営のアパートに引っ越しました。 そのアパートの横に畑があるのですが、引っ越してから毎日長男嫁が来ます。同居していた時はほとんど来たことがありません。なのに雨の日も傘をさして草取り?らしきことをしています。姑も初めは畑仕事をしているのだろうと気にしていなかったのですが、最近の長雨でも来てまるで監視するように部屋を見ていて恐いと言います。嫁が姑なんか大嫌いで死ぬまで顔を見たくないと言っていたのにです。 一般的に嫌っているのに凄く気になる人、事ってありますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Oruko000
  • ベストアンサー率31% (336/1081)
回答No.1

今回の嫁姑問題はお嫁さんに問題ありってことではないでしょうか。 嫌いだけどサッサと出て行ってしまって「実は姑に私も嫌われていた?」と感じ気になり始めたか、謝りたいけど訪ね難い気付いてくれるのを待ってる、一般的に「姑を追い出した鬼嫁」と陰口をたたかれ辛くなった、旦那サマが冷たくなった(当然かな)、子どもがいるなら子どもに「お婆ちゃんは?」と聞かれ答えられない。 良い意味でなら、自分のしたことの大きさに気が付き歩み寄りたいのかなと思いました。 悪い意味ですと、嫁姑問題にまでなった原因がお嫁さんの心の問題で、ストーカー行為をしてることに気が付いていない。 近くに目標物を失ったので追尾している感じでしょうか。 目的が分からないので憶測でしかありませんが、後者だったら狂気です。 息子さんにそれとなく「いつも近くに来てるけど、どうしたの?」と聞いてみるのもいいと思います。 嫌いなのに気になるっていうのは、人を嫌いになる人が相手の粗などを普段から「よく見てる」、目で追ってるからだと思います。 また自分にも同じ要素がありかち合うから嫌いなのだと感じます。 良くも悪くも注目しているのかなと思います。 一般的には分かりませんが私はそこまで嫌いになる人がいないです。 彼の親と10年以上同居してましたが、相手の人格まで否定するようなことはなかったですし、ケンカはケンカです。 自分の親でも煩いのは当たり前でしょうから。 余計なことまで書き込みましたが、何か参考になれば幸いです。

dpacx006
質問者

お礼

ありがとうございます。 >良い意味でなら、自分のしたことの大きさに気が付き歩み寄りたいのかなと思いました。 そうですね。良いように考えるのを忘れていました。むしろ嫌いだったら距離をおくのが普通なのでは…と思っていましたので。 大変参考になる回答ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 嫁姑 の漢字の読みは 「よめしゅうと」or「よめしゅうとめ」?

    質問としては 嫁姑 の漢字の読みは 「よめしゅうと」か「よめしゅうとめ」どちらか? ということなのですがある文に「嫁姑の確執に悩まされる」とありました。 「嫁」はおそらく「よめ」でいいと思うのですが 「姑」は「しゅうと」とも 「しゅうとめ」とも読めますよね? しかし「嫁姑」で調べても正しい読みが分かりません。 どちらが正しいのでしょうか? よろしくお願い致します。

  • 姑と長男の嫁、こんな時どうする

    姑が、同居している長男の嫁に内緒だよと言って時々洋服などを買ってくれます。 ひょんなことからそれが長男の嫁に気づかれました。 その服いいねーどうしたのと以前聞かれたとき、旦那と買ったと話したので、嘘つきと言われ、長男の嫁に責められました。 こんな時、どうしたら良いと思いますか? 黙っててと言われたのでそうしてただけなのですが。 普段は、姑も長男の嫁も気さくで良い人で仲良く付き合っていたのですが‥

  • 長男嫁の同居について

    はじめまして。私は長女で夫は長男の夫婦です。 先日、舅が倒れ、いつかは寝たきりになる体だと医者にいわれました。 (今は自分でトイレもいくし、ごはんもちゃんと食べれます) そこでもちあがったのが同居話。 私の実母は今、一人でアパートに住んでおります。 姑は 私の母と私と、姑の家に住めといっておりますが、 それでは実母がかわいそうです。 もともとは、他の土地に家をたてて、そこでみんなで住むという話だったのですが、それでは姑が気に入らないそうで、その愚痴を小姑にまで言って 先日、夫の姉から苦情の手紙をいただきました。 内容は、私の母親はまだ若いから、こっちの家を優先に考えろということでした。 それから頭にきて、一切、姑の家には行っておりません。 同居もするつもりは今のところ考えておりません。 それって法律的に問題なのでしょうか? 同居はしないけど、介護費用などはこちらが負担することを考えております。やはり長男嫁は同居しなくてはいけないのでしょうか?

  • 長男の嫁ですが、姑の老後について。

    長男の嫁です。 姑は、実母と2人暮らしです。 既婚の小姑が近所に住んでいます。 私は車で5時間くらいの所に住み、年に数回、顔をあわせる程度です。 正直私は、姑も小姑も大嫌いです。 価値観があわず、何度も酷いことを言われたり、嘘をつかれたりしているので、あまり関わりたくありません。 結婚当初は、長男の嫁だし、将来は同居するつもりでいたのですが 姑に「あなとと暮らすのは無理だわ…」と言われ 同居はしなくていいんだなと思いました。 今のところ、姑も職を持ち、祖母と同居しているので 他の兄弟からお金の援助や、祖母の年金等で家賃の心配などなく暮らしていますが 祖母が亡くなった後、老齢の女1人で暮らしていくのは大変なんじゃないかと思います。 そうなってから、こっちに頼ってきたらどういう対応をしたらいいですか? 私は「あなたとは無理」と言われた時、私の親も同席しててものすごく傷つきました。 できれば、小姑をあてにして欲しいのですが、無理ですかね? 小姑は次男の嫁で、金銭的に裕福です。 数年後、弱った姑をぎゃふんと言わせる一言がありましたらご享受ください。 性格悪いですね~私^^;

  • どんなに嫌いな姑でも・・・

    結婚6年目(長男の嫁です)ですが、姑とは過去2度ほど ケンカしましたが今はなんとか表面上は平穏にやってます。 義実家は車で1時間ほどの距離です。 主人は2人兄弟で、弟も最近結婚し(弟夫婦は義実家の近くの 賃貸に住んでおります)家を出ました。 姑はすごく寂しがりで常に家族(義父よりもうちの主人や義弟) と話していたい、一緒にいたいと思っている人なので 義弟の結婚も心から喜べなかったようです。(家を出ていく寂しさから) 冷静に、これから先のことを考えてみたんですが・・・ もし義母に老人ホームに入るお金がない場合は(うちにもお金 がない場合)やはり子供(主人&私か義弟夫婦)が面倒みるしかない ですよね?とゆうことは、面倒みなければいけない=その時は 同居しないと無理ですよね?別居で面倒みるなんて無理ですよね。 世のお嫁さんは、どんなに嫌いな姑(舅)でも、何十年か先は 同居して面倒みる覚悟はみんなできてるものなんですか・・・!? とゆうか、覚悟しとかなきゃいけないものですか!?

  • 姑舅との付き合い方

    ほんと最近結婚式を挙げたばかりの新婚です。 覚悟はしていたのですが、いきなり面食らった!!というカンジなので どなたがアドバイスお願いします。 長男の嫁になりました。 しかし、すぐは同居しません。 同居もゆくゆくは・・・と夫は言っていますが それが何年先か、はっきり決まっていませんし 完全な同居になるのか、2世帯や近所に家を建てたりするのかも 全く決まっていません。 挙式が終わって、夫の実家にいろいろお世話になりました。などと 挨拶をしてその日は一泊させていただくことになりましたが 早速近所回りをいつにするとか、いつから同居をするとか ここがキッチンで、好きに使っていいのよ。とか まだ新婚生活もしていないのに、結婚式の余韻に浸る間もなく。 といったカンジです。 いつ同居するのかも決まっていないのに、そこまでする必要があるのか?と 夫も姑舅に反抗していましたが、 “ウチに入ってくれたんだからね!!”みたいな言い方をされました。 決して悪い人ではないのですが、夫も初めから言っていたのですが とにかく世間体を気にする方で、せっかちな性格とのこと。 夫は仕事柄姑舅と顔を合わせる時間がほとんどなく ごはんも一人で部屋で食べたりする人だったり、 1週間口を利かないこともあったりと、かなりドライな付き合い方なので もし同居という形になったとしても、私もそうですが夫もうまくいかないの では?と思います。 夫がうまくいかない環境に嫁がうまく入っていけるものなのか?とも 思うのですが・・ また、夫の親戚も挙式で始めてお会いになったのですが お酒に飲まれてしまって、かなり泥酔している方が多く 私のゲストや親戚両親はびっくりしていました。 長男の嫁ともなると、そういった方々とのお付き合いの場は今後増えて いくだろうし、なにより姑舅がそのような付き合いが大好きな方なので 連れていかれる機会もあるのだろうなぁ・・・と思うと、 行く先が不安だらけです。 まだ夫とは一緒に住んでもいないし、これから新婚旅行なども控えているのですが、気持ちがのってきません。 アドバイスなどありましたら、お願いします。 ちなみに、夫には何でも言えます。結婚式のことで揉めた時も 私と姑舅の間に入って話し合ってくれました。

  • 長男のお嫁さんとの付き合い方について

    私は三男の嫁で主人と娘の三人家族です。 姑と長男のお嫁さんが同居していて孫もひ孫もいて賑やかに暮らしていますが、姑と長男嫁はあまり干渉しないような〔仲良くは無い〕ようです。 姑一人だと私も顔を出しやすいのですが、長男嫁もいるので最近わが子も大きくなると特に主人の実家に行きづらい感じがしています。長男嫁は良い人ではありますが、じっくり話した事もあるようで無いので本心は分かりません。 以前はたまに長男嫁さんと外食もしたこともありましたが、段々お互いに自分は自分という感じがして疎遠になっています。 長男お嫁さんと皆さんはどのように付き合われていますか? 長男嫁の立場からすると、次男や三男嫁が頼っ てくれたり、なついたりしないと可愛くもないですよね? 私から食事に誘うのも何だかご機嫌をとるみたいで、気が進みませんがたまには姑さんとの同居も色々大変だろうし労をねぎらうべきでしょうか? 女兄妹がいない自分なので、女の人との距離のとり方や付き合い方に戸惑いがあり、ここで質問させてもらいました。 アドバイスお願いします。

  • ど田舎長男の嫁は

    ど田舎長男の嫁は、どちらの扱いが多いと思いますか? (1)「よくぞこんな田舎に嫁いでくれた!」と旦那や舅姑からとても可愛がられお姫様扱いで、なんの我慢も苦労もない気楽で悠々自適な結婚生活。 旦那は嫁を大切にしいつでも嫁の味方。 (2)「長男の嫁は奴隷。」と言わんばかりに面倒ごとは全て押し付けられ、どんなに苦労して頑張っても舅姑からは長男嫁だから当たり前、と感謝もなし。 旦那は嫁より自分の親の味方だが親に介護が必要になれば嫁にさせる。

  • 姑は次男の嫁がくることをどう思っているのでしょうか。

    姑は次男の嫁がくることをどう思っているのでしょうか。長男夫婦は2世帯で主人の親と同居していますので、主人の実家に遊びに行っても姑、舅にのみに会うことになるのですが、ぶっちゃけ、次男の嫁の顔は別に見なくてもOKでしょうか。近くに住んでいることもあり主人はひと月に3回ぐらいは実家に顔を出します。わたしは主人の実家には2ヶ月に1回ぐらいです。子どももいないし、長男の嫁のことも考えればあんまり頻繁に行くのも悪い感じもするし、別にわたしの顔なんてどうでもいいだろうから、これぐらいで丁度いいかなあと思っているのですが、姑から見て「近くに住んでいるのに失礼な嫁だ」なんて感じなのでしょうか?もちろん、会ったときは当り障りなく無難な会話で話を弾ませていますが、、、。

  • 姑に最低限しないといけないことは何ですか?

    結婚1年半の嫁です。 夫(長男)と私(一人っ子の長女)は30代前半。 舅(長男)64歳、姑(一人っ子の長女)61歳、義妹27歳で3人暮らし。 夫の実家とは車で10分、徒歩だと45分ぐらいのところに離れた賃貸アパートに私たちは生活しています。 今していることは、 ・お正月に夫に実家に1日遊びに行く。 ・正月に舅の親族の新年会に一緒に行く。 ・舅や姑の誕生日、母の日、父の日に食事会とプレゼント。 ・姑に呼ばれたとき、実家に夫と共に行く。 一ヶ月に1回会うか会わないかです。 ・将来的に同居の可能性なし。姑に「老後の資金繰りが悪くなったときは自宅を売り払って現金化する予定なので、同居は考えてない」と言われた。 ・夫の近所に家を買おうと考えたときに、「ここは町内会が大変だからやめておいたら」と言われた。 ・舅の実家のお墓と仏壇はいずれ管理しなくてはならない。姑の実家はいずれ無縁仏にするとのこと。 姑と舅は今のところは持病はありますが、元気で、車の運転もできています。 私は事情があり一生運転免許をとることができないので、いつも夫が連れて行ってくれます。一度だけ、一人で歩いて行ったことがあります。 ちなみに、私の実家は遠方なので、1年に1回実家に1泊2日帰ることができるかな?という程度です。(夫は家事がまったくできないので、私が家にいないと嫌だと駄々をこねています) 今のところ、最低限姑にしないといけないことは、他に何があるでしょうか?

専門家に質問してみよう