• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:相手が保険を使いたくないと言っている場合どうしたらいいでしょうか?)

相手が保険を使いたくないと言っている場合どうしたらいいでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • 相手が保険を使いたくないと言っている場合、適切な対応が必要です。
  • 警察との連絡や医療機関の診断書の提出は、状況を明らかにする上で重要です。
  • 相手の強気な態度に不安を感じた場合は、法的なアドバイスを求めることも考えましょう。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

初めまして、朝の質問と回答も読ませていただきました。 あまり弱腰にならないでください。 質問者の方のような良識ある方につらい思いをさせてしまった加害者をどうするかですが・・・。 現場検証には必ず行ってください、相手の事は無視しても構いません、そして病院から診断書も必ず貰って来て下さい、そして病院費用(事故扱いとなれば保険適用外で、診断書込みで2万円前後)の領収書、 必要なものはこんなものですか・・・。 対応としては強気で行きましょう、質問者の方が診断書を警察に届けて初めて人身事故として扱われますので、それまでは気を抜かずしっかりやって下さい、相手がなんだかんだ言ってきても誠意を見せて貰えなければ、そのまま人身事故で良いかと思います。診断書は後から取り下げることも出来ますので、納得のいく結果となるまでは、取り下げる必要は無いです。 もし今日の現場検証に相手が来なかった場合、被害者遺棄だかなんだかで取り締まれる可能性があります。 現場検証に来ても、支払いを拒むようなら診断書を警察から引き下げない事を相手に伝えて下さい。 そうなれば相手に違反が付きますので、そうならないように、誠意を持って対応していただき、支払いもちゃんとして初めて、診断書は取り下げますと伝えて下さい。 この回答が間に合いますように。

cookie0202
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 優しいお言葉をかけてもらえて、本当に心強かったです。 昨日警察に行き、現場検証をしてもらい、 今朝病院で診断書をもらってその足で警察署に提出してきました。 相手は処罰されるそうです。 ただ、警察署で会ったときも相手は、 たいして謝りもせず、あまり悪いと思っていない様子でした。 交通科の人が他の事故から帰ってくるのを待っている間も、 「そんなにかかるの?出直していい?」 「他の日にしない?」 などと、終始偉そうな態度でした。 でもアドバイス頂いた通り、 今までよりは強気な態度で頑張れたと思います!! しかも相手は車検証も持っていなかったんです。 (探しているフリをしているのか本当にみつからないのか…) 警察の方も強く相手を注意していたので、 とてもすっきりしました^^

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • ppp4649
  • ベストアンサー率29% (614/2093)
回答No.4

まぁ会うのは良いとしても、相手は示談書を持って来てサインを求めるつもりが有るのかもしれません。 その場合は、正直に話せばいいです。 「上司に言われて示談しようと思ったけど、体の状態も悪いししばらく通院もしたいので、前回の示談の話しは撤回します」と。 前回は示談の話しが出ただけで、途中で終わってます。 口約束といえども法的効果はありますから、以後は尊重にはなしましょう。 その他のサインを求められた時は、「一度持ち帰ってから返事します。」と答えましょう。 「な~~ぜ~~だ~~~!!??」と言われたら 「今は冷静に判断出来ない。」「人に相談したい」と適当にどうぞ。 示談書にサインをしたら以後の賠償請求は一切(法律的に)認められません。 示談は尊重にしましょう。 間違ってもバカ上司に相談はしないでおきましょう。 相手が保険を使いたくないのは、任意保険のことですね。次回更新時に金額がUP!!しますから。 でも、使うか使わないかは、あなたには関係の無い事です、相手の自由です。 あなたは、正当な賠償を相手の方にしてもらえば、それで良いのです。 財布の出所は、あなたには関係がありません。 あなたは少しビクビクしています。 人間、弱い人を見ると苛めたくなるのが本能です。 会って話す時は録音が好ましいです。 仮に「脅し」があれば、証拠になりますから。 じゃ、ガンバ!!

cookie0202
質問者

お礼

前回の質問に続き、本当にありがとうございます。 警察署で相手と会ったときは、 示談の話はしませんでした。 (とゆうかほとんど言葉を交わしませんでした) でも警察の方に、示談の話をしてしまったことは全て話しました。 その上で現場検証をした後に、私は先に帰されたのでその後はわからないのですが… その話は警察の方がどうにかしてくれたのでしょうか。 相手は、私の前ではあんなに強気な態度だったのに、 警察の前ではごにょごにょと何を言っているか分からないくらいでした。 私は相当なめられたいたんですね。 外見を見ると、私の親と同じくらいの年齢なので 私とはだいぶ歳も離れているし、知恵も知識も持ってるから仕方ないのかもしれませんが… 無事警察に届けることができて一安心なのですが、 あの態度を思い出すと悔しさが残ります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 9766
  • ベストアンサー率23% (50/216)
回答No.3

人身の費用120万円までは、自賠責保険が賄ってくれる。 それ以上は、任意保険でね。 なので、自賠責の保険屋聞いて、話してみれば。 自分で車乗るなら、自分の保険屋に聞いてみてもいいかもね。 基本、相手と話しなくていい。 事故証明なければ、保険屋も動けない。 ズボン代は出るかな? 働いてなけりゃ、慰謝料も出るかな? 少し不安だけど。

cookie0202
質問者

お礼

私は任意保険と自賠責保険の違いもよく分かっていませんでした。 無知すぎて恥ずかしいです。 自分の保険会社の方に相談をしたところ、 これから相手の保険会社から連絡が無い場合など、 どうしていくかを考えて、サポートしてくれる方が担当でついてくれています。 もう相手と話をしなくていいかと思うと、 本当に気持ちが楽になりました。 ありがとうございました!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • alpha123
  • ベストアンサー率35% (1721/4875)
回答No.1

病院でけがしたこと証明してもらい警察に届け出す。けがさせたことは明白だから人身事故です。 当日病院に行きましたよね? その場から(事故あったとき)110番しましたよね? ふつうは警察官到着するか、警察官の指示あるまでそこ動かない(救急車で運ばれたら別だが) 警察に行くとき、加害者と打ち合わせたり、一緒に行く必要ない。双方の言い分食い違っても問題ない。 100:0で歩行者が悪くても被害者救済が目的だから上限減額されるが自賠責は出る。95:5(歩行者95)でも全額出る。 加害者とはなすのは単なるおばかです。保険会社の担当者と話す。警察にはこういう運転者は厳しく処分して欲しいと話す。 運転免許の処分軽くしたければ(示談書あるかで違う)相手から慰謝料払うから示談書へのサインもとめてくる。サインしなくてもいい。ただそれでは保険金下りないから治ってからまとめて請求する手間はある。自賠責の範囲のことなら運転手に負担あるわけでなく、保険会社が払うだけです(医療費、休業補償、慰謝料) 痛いのがまんして働いた日は休業補償ない、緩んだ包帯取り替えるのもバンソウコウ張り替えるのも看護師に任せれば「通院」です。 >ズボン代 中古の衣服に値段付かないから無理。メガネや晴れ着なら可能。自転車や車バイクも古すぎると価値ゼロで、事故がなければまだ乗れたときも補償の必要ない(裁判やっても取れない) 古い質問見た。相手はひき逃げしている。質問者がその場で110電話するか、診断書もらい警察に出せば、逃げた運転手は警察に呼ばれ事情聞かれる。 たいしたけがしてないなら請求しなくてもいい。病院代出させるなんてアホか。 交通事故で加害者逃げたときは自費で払うしかないから健康保険(保険証)使っていいが、今回のように相手わかっているときは加害者が全額払う。どうせ自賠責から出る。今からでもいいから病院にきちんと説明します。 >被害者側から示談の話をするのはおかしな話ですよね 額出さなかったらまだましです。金額言っていれば加害者側の保険会社の担当が入れ知恵して「強要の被害者」(質問者が加害者)になりかねない。 質問者がすることは3つです。あとは相手の自賠責の人が話しに来る。それ以外はしなくていい。 1)病院に行き被害証明する。医師が判断することだが、診断書もらえばいい。交通事故の被害といっておく。費用はあとで自賠責に請求する。 2)診断書持って警察に行く。聞かれたら事情はなす。事故証明もらう。 3)自賠責の会社に電話する。相手が出向いてくる。 このほかは何もしなくていい。

cookie0202
質問者

お礼

昨日警察に行き、現場検証をしてもらい、 今朝病院で診断書をもらってその足で警察署に提出してきました。 相手は処罰されるそうです。 無事終わらせることができました。 細かいご回答本当にありがとうございました。 自分の保険会社の方に相談をしたところ、 これからのこと(病院費、慰謝料等)をどうやって進めていくか等を、 考えてサポートしてくれる方が担当でついてくれています。 相手の車の登録番号、自賠責の保険会社が分かれば あとは保険やさんの方で色々やってくれるそうです。 後日警察署に相手の登録番号と自賠責を聞きに行きます。 今夜は安心して眠れそうです^^

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 交通事故の示談金について(加害者側です)

    半月ほど前、身内の者が車対原付で事故を起こしました。 狭い路地の緩やかな左折で向かってくる被害者の原付を見落としてぶつけたようです。 歩いているくらいの速度でぶつかり、相手はぶつかられて足を地に着いたくらいで原付もミラーが横を向いた程度です。 警察には「相手が大丈夫と言っているから、そういう風に処理します」といわれたとの事。(人身にはしないという事) 3、4時間後相手方から電話で示談の話が来て、 「10万円で示談してやる、嫌なら人身にしてもいいのか、免停は困るだろ」というような事を言われたそうです。 その金額が高額だったこと、相手が高圧的だったことで、身内の者は「10万円は高くて払えません。人身で構わない。治療費等は保険料で払いますので病院に行って下さい」と言ったそうです。 その後、保険屋が交渉していましたが、相手が「人身にしない、示談で」と言った為、保険屋はこれ以上介入出来ませんとのこと。 被害者はそれまでに病院に一度も行っておらず(理由は忙しいから) 示談の言い分は「そちら(加害者)の為だ、誠意を見せろ」という事です。 こういった状況の示談金で10万円は高いと思うのですが、相場なのでしょうか? 御意見、よろしくお願い致します。

  • 人身事故を取り消してもらった場合保険会社から入院保険はでますか?

    大変困っておりますのでよろしくお願い致します。 先日おかまを掘ってしまいました。昨日現場検証が今週土曜日にあると の電話を警察からいただきましたので人身事故扱いになっている模様です。病院に被害者の方がいったということでした。 その場合に警察に届け出た人身を取り下げてもらったといたしましたら(友人の話では現場検証の当日までなら間に合うと聞きました)被害者の方への治療費と休業保険のほうは保険会社からでるのでしょうか? 友達二人はでたといっていたのですがそれは保険会社によってまちまちということでしょうか?ちなみに私は東京海上の任意保険に加入しております。

  • 相手が保険を使いたくないと言う場合の事故対応について

    妹の事故ですが、相手が「保険を使いたくない。」と言ってきたそうです。どうしたらいいのか、教えてください! 状況: 妹は、信号が変わる寸前ぐらいの状態だが行けるだろうと思い直進したが、前の車が思ったより進まずに交差点の中で赤になってしまった。 そこへ、左側から信号が青になって直進してきた車に左側面全面をぶつけられた。 妹は、信号が変わる寸前だったので自分が悪いと思い「私が悪いです。すみません。」と謝ってしまった。 そこの交差点は普通の交差点ではなく、少し変則になっている交差点らしい。 お互いに、すぐに「救急車を呼びましょうか?」と言い合ったが、その場ではお互いに大丈夫ということで救急車は呼ばなかった。 警察は、物損で処理し、「後は、本人同士で話し合ってください。」と言って、どっちが悪いとか過失割合については一切言わなかった。 相手の方も、「後は、保険屋に任せましょう。」と言い解散した。 が、警察の現場検証を終え解散した後でやはりどうにも肩、背中、頭痛、手の振るえとしびれが止まないので、「病院へ行きたい」と相手の方に伝え、相手の保険会社の電話番号も聞き、相手の方にも「調子悪いようなら病院へ行ってください。」と伝えた。 しかし、相手の方は「保険を使いたくないので…。」と言ってきた。 しかし、調子悪かったので病院へかかり、治療費は自分で支払った。 このような状況ですが、人身扱いで無い+相手が保険を使いたくないと言っている場合、現に支払った治療費やこれからの治療費は、自分持ちになるのでしょうか? 相手の車の修理費や、自分の車の修理費、自分の治療費は全て妹のかけている保険で賄わなければいけないのでしょうか? どうか、ご教授ください!よろしくお願いします!

  • 10:0被害者なのに相手は無保険車!!

    4日前に相手側の信号無視で事故。当然10:0で相手が100%悪いが、イタイ事にソイツは任意保険未加入だった。警察には届けました。 相手も非を認め、車の修理代は払うと云っているが、納車されてまだ2ヶ月なのに事故車になってしまい、3日位して首から肩にかけて痛みが出てきたので自分の人身傷害を使って病院に行ったんですが、傷害慰謝料は、貰えるんですか?貰えるとしたらどれ程でしょうか? 自分の人身傷害を使ったから相手からは、慰謝料貰えないんでしょうか? 病院も余り長い期間通院すると保険屋と病院の判断で治療を打ち切られると聞きました。悔しいので長く通院しようと思っています。

  • 自賠責切れ車両(相手方)との事故で相手方が処罰されない

    先週末にバイクで車にはねられました。事故として過失割合が相手方が90%になるケースです。 すぐに事故証明を取りましたが、そのタイミングで無車検+無保険であることが判明しました。 相手方が即日示談を求めてきましたが経過を見るために断っています。 警察から電話があり、人身事故にするかという質問を受けたので、 待って欲しいと伝えました。相手方が無車検+無保険運行であったので、 その罰則はどうなるのかと質問をしたところ、両方とも認識していなかったので、 今回は罰していないと言っています。私が人身事故にした場合、 罰されるかという質問には人身事故分の罰はあるそうです。 何故罰さないのかと聞いたところ、あんたはどうしても罰して欲しいんかと、 私の方を責められました。相手が無保険である事によって治療費の 請求などで迷惑をこうむっているのは私にも関わらずです。 車検や保険は認識レベルの問題ではなく義務にあたると思います。 仮に私が示談に応じていれば、相手は何の罰則もなく運転を続けられるのです。 この件について、警察の対応について疑問があります。 事故対応で電話をしてきているレベルでは話にならないと思っていますが、 異議申し立てをするにはどうすればよいのでしょうか。

  • 軽い人身事故に合った場合の対応

    未成年(中学生)の家族が車にあてられて怪我をしました。 体のあちこちの傷と打ち身、首の痛み、制服やかばんの破損があります。 救急車で病院に行き、脳とかの出血はないとのことで一安心ですが、 首や体に痛みが残っています。普通に歩いたりはできますが、 昨日なかった部分に痛みが出てきましたので、今日は学校を休ませて再度整形外科に行きます。 (ついでに診断書ももらってくる予定です) 昨夜、相手の保険会社と警察から電話がありました。 保険会社の説明 人身事故の届出を出されますか? 人身事故の届出をだしても出さなくても治療費・破れたた制服の代金の保険支払いには一切関係ありません。 警察 人身事故として届けられる場合は、病院の診断書を持ってきてください。 ここでご質問ですが、 1.相手の保険会社の説明は正しいでしょうか? 2.自分で掛けている保険も人身事故扱いにしなくても大丈夫でしょうか? 3.人身事故にしなかった場合、私側の不利益はないですか? 4.人身事故にしなければ、相手はなにか助かることがあるのですか? 5.この後、示談?などあるのでしょうか?どのように対応すべきでしょうか? 過度の要求をするつもりはありませんが、どのように対応するのがいいのかアドバイスをお願いします。

  • 人身の治療終了 しかし相手側保険会社から何の連絡もない

    2月の初めに車対車の事故に遭い、2月の終わりに人身の治療を終了しました。(完治) 物損に関しては双方の保険会社で話し合い押しておりますが、示談は終了しておりません。物損の交渉は全て私の保険会社に一任しています。 治療院に治療期間と治療日数を問い合わせた際、3月中に相手側保険会社より支払いがあったそうなのですが、当事者本人には何の連絡もありません。 事故の翌日、首に痛みが出たので病院に行きたいと相手側保険会社の連絡した際、「車両保険に入っているのだから」「人身にすれば慰謝料も入るのだから」と相手側保険会社の主張する過失割合で示談するよう要求されました。(相手保険会社は富○火災) 正直に言って、加害者側からそんなことを言われる筋合いはないと激怒しています。 その後、相手側保険会社からは一切何の連絡もありません。その担当者とは口も聞きたくないと思っていますが、受けられる補償は受けたいです。 今後私はどう行動すればよいのでしょうか?

  • 相手の治療費

    今朝友人が、信号待ちの車に軽く追突してしまいました。 警察を呼び、事故証明を取ってもらい「物損事故」として処理しました。おそらく保険屋にも連絡入れたと思います。 それが、昼頃、相手方本人から『念のため病院に診てもらって、診察代が¥8,000掛かったので持って来てほしい』と電話があったそうです。 私は、『一回払ってしまったら、これからもどんどん請求されるかも分からないから、保険屋を通じてした方が良いよ』と言いましたが、保険からは治療費等は出ないそうです。 この様に「物損事故」にしてしまった場合、相手の治療費等を保険で支払う事はできないのでしょうか?相手の車の修理代は出ますよね? 「人身事故」にすると、免許証点数が引かれ罰金も来るので、したくないようです。

  • 相手が自賠責に入ってないの続きです

    昨日、http://okwave.jp/qa/q6852312.htmlの質問をさせていただきました。 その後のことで質問させていただきます。 本日、旅行先から自宅に帰宅しました(事故を起こしたのはレンタカーです)。 そのときに相手の方(男・70歳ぐらい)から携帯に電話があり(15時頃)、 「保険会社から電話があったけど、あなたウィンカー点けてなかったよね?なんでそんなウソつくの?ウソつくんだったら人身にしますよ?あなたのためを思って物損にしようと思ったけどいいんですね!?」 と聞かれました。 右折をしようとしたときに同じく後ろ側を並走していた原付を巻き込んでしまったため、そのときに私がウィンカーを点けていなかったというのが相手の主張です。 私はウィンカー点けていましたし、電話がきたときビックリして固まってしまって「とりあえずこちらから保険会社に電話して確認します。申し訳ありません。」と言って電話を切りました。 (※昨日は片側一車線と書きましたが間違いでした。右折レーンがある片側一車線の道路でした。) 保険会社に電話すると、「ウィンカーを点けたか点けてないかで意見が違っていて、そこをハッキリしないと難しい。けど、chie151さんは点けていたんですよね?」と聞かれたので、「はい。」と答えました。 ただ、私も気が動転していたので"点けていたと思います"というのが正直なとこです。そのことは保険会社にも伝えています。 そして、保険会社から相手に連絡を取るということなので私はそのままにしていました。 すると、夜になって「一向に電話がないけど、どうなってるの!?」と相手からまた電話がありました。 てっきり保険会社から連絡がいってると思っていたのですが、相手はきていないと言っています。 そして、「明日病院に行きますから。人身に切り替えます。いいんですね!?」と言いました。 もうなにがなんだか分からなくて、側にいた父親が電話を変わってほしいというので変わりました。 ただ、このときの父親の言い方がよくなかったのか、相手を脅すような言い方になってしまいました。 「物損や人身にするのをなぜ加害者である私たちに選択権を託すのですか!?それに、15時頃に電話してきたのを娘から聞きましたがその言い方は脅しですよね!?だとしたらこちらも警察に通報させていただきます。」と(ホントはもう少しごちゃごちゃ言ってます)。 さすがにこれはマズイと思って、私に電話を変わり、「先ほどは父親がすいません。その後の身体の具合はどうですか?今回のことは私が悪いですし、身体が痛いようであれば人身にしていただいたほうが保険で対応できますので、診断書を警察に届けてください。それと、今後の対応はすべて保険会社に任せていますのでそちらに問い合わせをお願いします。本当にすいませんでした。」と言いました。 相手も「分かりました、人身にしていいかいけないのか、それだけ確認したかったんです。明日病院行きます。」と言って電話を切りました。 父親に変わったのは私が悪いです。父親も言い方も脅しみたいになりマズかったと思います。 このことでまためんどくさいことになったりしないか心配です。 それと、人身になったことで私はどうなるのでしょうか? 相手は「打ち身があって、骨折してるかもしれない。」と言ってました。 夜、電話あったことは保険会社が営業外だったので24時間対応の総合受付に電話して、明日担当に伝えてもらうようにしました。 私にも連絡するとのことです。 長々とすいません。質問したかったことは、 ・父親が脅し(?)みたいなことを相手に言ったことで何があるのか(父親は正しいことを言ったと言ってますが、私はどうも…) ・私は今後どうしたらいいのか ・人身に切り替わったことて私はどうなるのか ・父親も言ってますが、加害者相手に人身か物損どちらにするのか聞くことがあるのか この4点です。よろしくお願いします。

  • 人身事故しました(加害者)

    昨日、バイクと接触し相手に打撲とスリ傷を負わせました。幸い大事には至らなく、しばらく通院されるそうなので、警察へ事故証明を取って保険で支払う様に段取りを取ってます。 しかし保険屋が言うには、人身事故と物損事故では扱いが変わってくるそうです。 人身事故扱いにすると、治療費等は保険屋が払うが、警察へ人身事故届けをしなければならないので、6点の減点と免停になると言われました。 それは覚悟の上ですが、損傷したバイクを治してくれるバイク屋が言うには、示談にすれば人身事故扱いでなくなり、減点も免停もないから保険屋と話してみなさいと言われました。 人身事故しても、治療費を請求できかつ免停にならない方法ってあるんでしょうか?

副業で30万円
このQ&Aのポイント
  • 副業が30万円毎月安定して超えていて本業より高い場合、一般的には本業を辞めて副業を本業にすることはアリですか?
  • 副業で30万円以上を稼ぐことができる場合、本業を辞めて副業を本業にするメリットはありますか?
  • 副業で安定した収入を得ることができる場合、本業を辞めて副業に専念することは有効な選択肢となり得るのでしょうか?
回答を見る