• ベストアンサー

卵胞期、黄体期に良い食べ物、運動は?

卵胞期、黄体期に良い食べ物、運動は? 不妊のため体外受精を試みています。 卵胞期、黄体期に良い食べ物はどおいうものがあるのでしょうか? 卵胞期、黄体期(移植後)に適したスポーツはどんなものがありますか? そしてその時期なのですが、卵胞期によいとされることは生理1日目から~移植までにするといいのでしょうか?黄体期に良いとされることは、移植から~生理になるまでにするといいのでしょうか? 特に子宮内膜を厚くするのに効果的な食べ物、飲み物、運動はありますか? 運動に関しては、スポーツジムで様々な種目があります。効果的だったスポーツやダンスなどあったら教えてください。 よろしくお願いします。

  • 妊娠
  • 回答数1
  • ありがとう数11

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nana7ruru
  • ベストアンサー率51% (296/572)
回答No.1

ある特定の食べ物や動き(運動の種類)だけが特に効果的というのは、あまりないと思います。 基本的に運動は血行を良くするので当然妊娠したい女性にとって悪いことはなく、また規則正しく栄養のある食事を心がけることで心身ともに良い状態になります。 あまり「○○が良いらしい」というのだけを神経質にお考えになることはないと思います。 (都市伝説はイロイロありますけどね。 ^^;;) 赤ちゃんを待っているとき、とにかく体を冷やさないことを心がけ、半身浴や腹巻などを徹底していました。やっぱりそういう努力をしているときは高温期の体温が安定していたり、きちんと14日目で適度な大きさで排卵したりと、それなりに効果はあったように思います。 逆に仕事が忙しくて睡眠不足だと早めに排卵してしまったり(未熟卵胞ぎみな)・・・と。 ということで、「どれが効果的」かを考えるより、冒頭に書いたように体に良いことの中でトピ主さんが気持ち良くできるものを見つけられる方がいいと思いますよ。 たとえば「全力疾走が良い」とか言われても続きませんしね(笑)。※これは冗談ですが。 少なくとも、体を温め血行を良くすることは妊娠にとっては大変有効です。 また、これは参考までですが、私の体質に合ったのか偶然か、婦宝当帰膠という漢方が子宮内膜を厚くしました。私はもともと薄めだったのですが、これを飲み始めてから排卵期の内膜が10mmを常に超えるようになりました。その後、妊娠しましたよ。ご参考までに。

rin6623554
質問者

お礼

ありがとうございます。 そうですね~。つい神経質に考えて、少しでも良いと思えるものを取り入れたい!って思っちゃいますね。 たまに、「~がいい」っていうのを見掛けることもありますが、根拠がよく分からないものばかりですね。まさに都市伝説。 そうですね。私自身が気持ちよい、と思えることをしたいと思います。あとは規則正しい食生活、睡眠、やはり冷やさないようにですね。 これからの時期、どうしても冷たいものばかり取りたくなってしまいますが、気をつけます。 全力疾走は無理です^^; >婦宝当帰膠 参考になりました。 ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 黄体化非破裂卵胞について

    クロミッドを使い卵胞が育って、HCGを2度打っても破裂せず黄体化非破裂卵胞でした。 これが3ヶ月連続で続きました。 血液なども採取しホルモン?を検査や内膜症の疑いもなく、特に問題は見あたらず、私の場合有効な治療法はないと言われました。 最悪、腹腔鏡にて卵巣をチクチク刺激して破裂させる?みたな事をおっしゃられましたが、まだそれをするには早い?みたいな事を言われました。原因の一つに癒着などもあるみたいですがその話題には触れられませんでした。 でももしかすると実際は排卵してるのかもしれないとも言われましたが、卵胞が破裂していないのに排卵してる事はあるのでしょうか? これ以上HCGを打つわけにはいかないと言われ、次の生理5日目に再度来院という事を繰り返しています。 治療方法がないと聞き愕然としています。 体外受精しか近道はないのでしょうか? どんなささいな情報でもかまいません、黄体化非破裂卵胞について教えてください。

  • 黄体化未破裂卵胞について教えてください

    こんばんは、黄体化未破裂卵胞について教えてください。 病院で排卵確認&タイミングのみで今月で6周期目です。 隔月で卵胞が黄体化してしまうので体外受精が行える病院へと転院し、黄体化の事を話すと14日目(18.5mm)で排卵を促すようにと注射しました。 そして17日目(30mm)で体温も上がり始めていたので今回もか・・・と諦めていたんですが、可能性はあると言われhcg3000を注射、でも19日目(34mm)には卵胞の黄体化を確認。 この時点でもう、排卵の可能性はゼロですよね? だけどその日もhcg3000を注射しました。 先生に窺うとホルモン値などは正常で空胞ではないということで排卵させる為と仰ったのですが・・・。 既に黄体化してしまってもまだ排卵する可能性ってあるのでしょうか? もししたとして、その卵に受精能力はあるのでしょうか? どなたかご存知の方、ご回答くださいますようお願い致します。

  • これって黄体化未破裂卵胞(LUF)なんでしょうか?

    5ヶ月前に妊娠希望のためピルをやめて以来、生理不順、基礎体温が2層に分かれず婦人科に通っています。 前周期は卵胞が15mmで成長が止まり、内膜も非常に薄かったためタイミングは見送るよう言われましたが、その後、差が0.3℃に満たないまでも高温期に移行し、生理開始後はきちんと低温期になりました。 そして迎えた今周期はD12で卵胞10mm、内膜3.5mm、D17で卵胞15mm、内膜5.5mmでした。 私としては遅いながらも卵胞は育ってるのかなと思ったのですが、 Drには「内膜に比べて卵胞が異常な育ち方をしてる、前回の卵胞が残ってしまったのかも」 と言われてしまいました。 これって黄体化未破裂卵胞(LUF)ということなんでしょうか? LUFが一度小さくなり、次の周期でまた大きくなるということはあり得るのでしょうか? 今周期こそは!と思っていたので非常にショックです。 今回もタイミングは見送った方がいいのでしょうか?現在はまだ低温期です。 また、次回からはクロミッドを飲むようすすめられましたが、もともと内膜が薄い体質なのに、クロミッドを服用しても大丈夫なのでしょうか? 不安で仕方がありません。よろしくお願いします。

  • 黄体化未破裂卵胞って?

    多嚢胞性卵巣と高プロラクチン血症で、タイミングを見て頂いています。 カバサールを週1回飲んでいます。 薬を飲む前は32~37日周期ぐらいで不順でしたが 前回は29日周期でした。 一昨日からおりものが増えたことと 昨日から始めた排卵日検査薬が1日目にして陽性だったので 本日周期12日目で卵胞チェックに行ったところ 卵胞が32ミリとかなり巨大でした。 子宮内膜も厚くなっているし、明日明後日には排卵しそうとのことでしたが 12日目でこんな大きくなって不思議です。 誘発剤と言えば、前周期の高温期1日目?に HCG5000を一度打っただけです。 カバサール飲んでるから周期が早まるんだよ、と先生は おっしゃっていたのですが… 実は前回、体温が上がりきった日に排卵確認に行ったところ 卵胞がまだ残っていました。 わりときれいな丸で、先生も排卵前か後か迷っておられるようでした。 で、私はこちらでいろいろ調べた結果、 黄体化未破裂卵胞というものではないのかと思うのですが、 でもよくわからないので教えて下さい。 黄体化未破裂卵胞だと高温期が短くなると書いてあったのですが、 前回高温期は15日間(数え方によっては17日間)ありました。 こういうことも起こりますか? 黄体化未破裂卵胞がそのまま残ってしまったら どんどん大きく成長するのですか? あと、生理後でも子宮内膜が厚くなったりするのですか? 普通の排卵ならいいんですが、 いろいろ気になります。 よろしくお願いいたします。

  • 黄体化非破裂卵胞の可能性あるでしょうか?

    こんにちは。 いつも回答してくださりありがとうございます。 もしかしたら「黄体化非破裂卵胞」なのでは・・? と不安に思っています。 (1)排卵誘発剤(セロフェン) (2)卵管造影検査 (3)HCG注射 ↑これらは副作用等で、黄体化非破裂卵胞を引き起こす可能性は あるのでしょうか? と、言いますのは、 今日で高温期4日目なんですが、 二日間続けて卵胞が17.5mmとハッキリと確認できるのです。 少し遡りますと・・・ ※生理周期は大体30日~34日 ※前回生理日4/3~ 4/13 (低温期11) 36.16 卵管造影検査(異常なし)  4/14 (低温期12) 32.10  4/15 (低温期13) 36.32 卵胞17.9mm  4/16 (低温期14) 36.24 半透明おりもの 4/17 (低温期15) 36.24 半透明おりもの  陰性 4/18 (低温期16) 36.27 半透明おりもの  陽性 ※卵胞21.1mm、子宮内膜10.1 HCG注射(11時くらい) 4/19 (低温期17) 36.31 半透明おりもの   陽性 4/20 (高温期1) 36.55 半透明おりもの  陽性 4/21 (高温期2) 36.59 半透明おりもの   陽性 4/22 (高温期3) 36.75 ベタっとしたおりもの 卵胞17.5mm 陽性 本日 (高温期4) 36.53 ベタっとしたおりもの 卵胞17.5mm 陰性 4/22の診察では「排卵はしてそうですよ、19日あたりですね」と 言われました。 でも不安が募り、念のため今日も卵胞チェックしに行った所、 ・・・・卵胞の大きさに変化はありませんでした。 先生は「高温期7日くらいまで存在していたら黄体化非破裂卵胞の 可能性がある」とおっしゃっていました。 今現時点では判断つかない、様子をみましょうと。 でもやっぱり気になります、とても不安です。 今まで、一年に何度か排卵痛や排卵出血も経験しています。(←排卵してる証拠ですよね?) (1)~(3)の影響があったのでしょうか? 黄体化非破裂卵胞についてご存知の方、どうか教えてください! よろしくお願いします。

  • 黄体化未破裂卵胞について

    いろいろ参考にしています。29歳妊娠希望です。 半年間自分で基礎体温と排卵検査薬をもとにタイミングをはかってましたが、妊娠にいたらないので不妊病院デビューしてきました。基礎体温は二層に分かれており、高温期も14日前後あります。排卵検査薬も陽性がでます。周期21日目(高温期7日目)に受診したところ、エコーで「卵胞が24ミリでもうすぐ排卵だね」と言われ、「??排卵終わってると思うんですけど。。」と答えました。その後、基礎体温表を先生がみたところ、「ほんとだね、排卵してる。ということは・・」とのことで、黄体化未破裂卵胞の疑いがかけられました。まだ、初めての診察で今回がたまたま破裂しなかっただけかもしれないとも言われましたが、自分的にかなりショックを受けています。今までも排卵したと思ってたのに、してなかったのかもと思って。 そこで教えていただきたいのは、 1. 24ミリでも今後排卵する可能性はありますか?正常に排卵する卵は24ミリでは大きすぎでしょうか?(すでに高温期に入っているので今回はないのだと思いますが、今期の高温期は今までより低いので、もしかして?という期待も少し残ってます。) 2. 数周期巨大化した卵胞が残る場合もあるそうですが、その場合、細い針をさして破裂させるとホームページで見ました。それはどうやってするのでしょうか?麻酔をしてからしますか?また、それ以外の方法で破裂させることはできないのでしょうか(排卵誘発剤は力不足ですか?)? 3. 黄体化未破裂卵胞が続いた場合、体外受精しか方法がないのでしょうか?人工授精はダメなのでしょうか?(病院デビュー一回で、すでに体外受精しかないというのもショックです。) 次の受診のさいにも先生に聞いてみようと思ってますが、前知識として勉強したいと思います。一つだけでも構いませんのでご回答よろしくお願いいたします。

  • これは黄体化非破裂卵胞の症状ですか?

    私は低温期20日以上、高温期が10~12日で、 高温期内に体温が急に落ちる事はないです。 先々月、生理周期15日目に卵胞チェックに行ったら、 直径12ミリと言われ、3日後に来てくださいと 言われました。18日目に行ったら卵胞がなく、 2日後に来るように言われました。 2日後は別の先生の診察で、やはり卵胞はなく、 「排卵直後ですかね~、内膜は厚いですし」と 言われました。その割には体温が高温なるのが さらに5日ほど経っていました。 先月も、周期15日目に卵胞チェックに行くと、 13ミリと言われ、2日後に再度チェックに行ったら 「う~ん?卵胞がないし、内膜が厚いから排卵 直後としか説明がつかない」といわれました。 排卵直後ということで、その日性交をもちましたが、 その後やはり高温期に入るのが、1週間ほど経って からで、もちろん妊娠はしませんでした。 体温が2層でも、必ずしも排卵していないという、 「黄体化非破裂卵胞」というのがあるとネットで 分かりました。しかしこの病名は、卵胞が20ミリ どころか30ミリ、40ミリに育っても、殻を破れない という感じがします。 私のように12~13ミリを最後に、卵胞が確認できなく なる症状というのは、よくあることなのでしょうか?

  • 排卵期、黄体期 はいつきますか?

    基礎体温をつけていなく、生理についての知識も恥ずかしながら、 よく理解してるとはいえません。。 色々、検索をしてみたのですが、情報がたくさんありすぎて分かりづらかったので、こちらで質問させてください。 簡単にいって、排卵期、黄体期は、下記の時期であっていますか? ・排卵期⇒生理から3週間(?) 卵胞期、黄体期等はいつ頃にあたるのでしょうか。。? 全く無知ですみません。 回答お願いいたします。

  • 黄体化非破裂卵胞?の疑問です

    こんにちは。 いつもこちらのサイトで勉強させて頂いてます。 先日、低温期の筈なのに基礎体温が低温にならない事で、こちらの サイトで質問させて頂きました。   http://okwave.jp/qa/q6781932.html その際、黄体化非破裂卵胞だろうというご回答を頂き、自分の体調 からも、恐らく間違いないだろうと思って、本日通院してみました。 が、前回の診察5月31日(低温期5日目)の受診の際に見えた 卵胞(16mm位)は、今日の受診では22mm程度に成長しており、 お医者様からは、恐らく明日くらいに排卵すると思うから、タイミングを 取って見て、と言われました。 黄体化非破裂卵胞でも排卵することはあるようなんですが、 受精能力はないのに、タイミングを取る、というのは何故なのでしょうか? また、基本的な疑問なんですが、黄体化していても、卵胞は大きくなって いくものなのでしょうか? また、低温期なのにもかかわらず今日現在もまだ中途半端に高温 (今週期はずっと36.5~6度台で推移、通常低温期は36.3度くらい) になっているので、『前回の卵胞が残っているからですか?』と聞いて みました処、『風邪ひいてないかな?』との事で、特に問題視は されない感じで、黄体化非破裂卵胞だから・・・といった事を お聞きする事もありませんでした。 自分としては、今回はもう完全に黄体化非破裂卵胞なんだ、と 思っていただけに、あれれ?っといった感じなんですが・・・ 今回タイミングが取れたとして、実際妊娠出来る可能性は 少しでも残っているのでしょうか? それとも、今回はやっぱり子宮の休憩期なんでしょうか。 何度も申し訳ありませんが、もしご存じの方がいらっしゃいましたら 教えて頂ければ幸いです。

  • 黄体期とは??

    基礎体温を付け始めて4ヶ月。その基礎体温も、インターネットの管理サイトで管理しています。そのサイトから、卵胞期、排卵期になるとメールが来ていました。子作りを解禁したものの、旦那のタイミングとうまくあう日がないのが現実です。そんな中、本日、サイトからメールが来て、黄体期です。っと書かれていました。このまま体温が高かったら妊娠の可能性ありですか??それとも生理がそろそろ来ますよ!!って意味ですか??数少ないチャンスの中で期待ばかりが先走ってしまって、、、。きっと生理が来てしまうお知らせでしょうけど・・・。

専門家に質問してみよう