• 締切済み

調停離婚で決まらない?

今現在、2回目の調停が終わりました。 離婚したいと言い出したのは妻で、話しも出来ないため妻から調停をしました。 妻の気持ちが私にないのは分かっていたため、何度も私の方から「気持ちがないなら離婚しよう」と言ってたのですが、何も言わず黙ったままでした。 ある時、大喧嘩になりその日以来家に帰って来なくなりました。 2回の調停で話しをしましたが、妻はただ離婚したいだけで、子供と会わす事さえ今は出来ないと言います。 調停委員にも、妻の自分勝手な言い分だと理解してもらえました。 夫婦の問題と言うより、私が親で妻が子供みたいだと言われました。 今まで欲しい物は全て買っていましたし、子供のために自分が我慢する事など一度もありません。 このままだと裁判までいくと思うのですが、判決の結果、離婚できない事もあるのでしょうか・・?

みんなの回答

  • laing
  • ベストアンサー率47% (309/649)
回答No.5

>去年、私の両親が妻に対して、「苦しんでいるのは息子だけだ・今のままならもう離婚してくれ」と言ったら、自分に帰る場所はないとまで言い、離婚する事は嫌といいました。妻の親とは一度しか会った事がないし、一方的に縁を切られました。 しかし、妻は今実家に帰っています。 調停が不調ということになれば、上記の裏付けを取って、 質問者様から離婚請求事件を起こせばいいんです。 「婚姻を継続しがたい重大な事由」などは何でも使えます。 弁護士にちゃんと相談をしてみて下さい。 夫婦関係はもう壊れている訳ですから、精神的に自立 していない奥さんであれば、弁護士も上手く訴状も 書きますし、補充主張もしっかりやってくれます。 奥さんがいくら反訴して来ても、そういった奥さんは 裁判官の心証が悪いのが普通です。 奥さんは離婚する意志がないなら破綻していないという ことを主張立証しなければなりませんし、 質問者様に特に過失などがなければ、多少の時間が掛かっても、離婚は認められます。 離婚裁判になれば、もうパターンはありますので、 質問者様が有責配偶者ではない以上、裁判官が見るのは この夫婦は続けさせた方が双方と子供の為にいいかどう かという点だけです。(破綻主義) 子供さんについては、質問者様が親権どうこうということもなく、 養育費はしっかり払うということで、折れるところは折れてやればいいんです。 この辺りも弁護士が付けば、上手くやります。 ただ、質問者様の方で子供のことで、ここは譲れない! といったことになると、男性は不利になりますよ。奥さん も弁護士を付ければ、子供を利用してそれなりの反訴 をして来る訳ですから。 >判決の結果、離婚できない事もあるのでしょうか・・? 奥さんが離婚後に行くところがないとか、離婚によってとんでもない不利益を被る。 またトータル判断で離婚しなくてもこの夫婦はやっていけるという心証を裁判官が持つ。 夫にとって都合がいいだけの離婚請求などと いうことが見なされなければ、離婚は認容されます。 とにかく、弁護士に相談に乗って貰って下さい。 離婚したいと勝手に離婚目的の調停を申し立てたのは 奥さんですよね。そういった事実も裁判で、主張出来ます。 それから、離婚裁判の時に質問者様の親御さんの協力 も得られればなおいいです。証人として出てもらうことが出来ます。 弁護士会の30分5,000円の有料相談を受けて みて下さい。

rarkred
質問者

お礼

有難うございました。

  • been
  • ベストアンサー率39% (490/1243)
回答No.4

調停は話し合いなので、双方が十分納得すれば、法的には少々クビをかしげるような内容でも、また、前提となる事実がグレーな状態でも、離婚を成立させることができます。 これに対して裁判は、証拠によって証明された事実に法律を適用する厳格な手続きなので、民法が規定する離婚原因となる事実が存在することが立証されない限り、離婚は成立しません。昨今の離婚訴訟は、夫婦仲が修復を期待できないほど損われている事実が認められれば、その事実をもって「婚姻を継続しがたい重大な事由」と認定して離婚を成立させる(破綻主義)傾向があります。離婚を望むのであれば、夫婦仲が完全に破綻していることを第三者(裁判官)に納得させられるだけの証拠を準備することです。弁護士に依頼すれば、具体的な助言を受けられるでしょう。

rarkred
質問者

お礼

有難うございました。

noname#4435
noname#4435
回答No.3

調停が不成立でしたら、裁判に持ち込む事になります。  調停も、初めはお互いの立場を尊重してくれますが、次第に事務的になり調停委員も便宜上お付き合い程度の話し合いとなります。  この段では、自分の意向はどうなのかどうしていきたいのかと、決心して対処して行く時期と思います。  調停で時間と使うのも無駄とも思えて時期が、分岐点ではと思えますし、質問者の気持ちも決心しているならもう具体的に慰謝料、子どもの親権、財産分与等の金額なども提示しても良いと思いますが、如何でしょうか。  闇雲に時間を掛けても無駄な相手と思いますので、 話の出来る人(弁護士は高いので、地元の無料法律相談など)を間に入れて話進めては、如何でしょうかね。  奥さん自身離婚で人間が出来て行くと違いますか、一度痛い目を知らないと駄目でしょうね。  無駄な時間は命取りですよ。

  • mama7
  • ベストアンサー率16% (61/362)
回答No.2

調停というのは、婚姻を上手く継続できないものか、相談するようなもの。 それがどうしてもできない時に、まとめて意見をしてくれるところ。 しかし、数回やっても(6回くらいでしょうか)調停員がまとめるのに困難とか、どちらかが全く話に同意しないなどの場合は、不調とされ終了になること。 それでも離婚したければ、裁判にはなるが、 決定的理由がなく、どちらかが気が変わったなど 努力していきますなど言った場合には、そう簡単に離婚できなくなると考えられます。 奥様が、離婚しないといい、不貞などもなく、同居に戻るなどの話になれば、離婚の話はいったんおさめてということになるでしょうね。 それでも離婚したければ、性格の不一致という理由で 別れ金などを弁護士を通じて高額表示して行く中で 離婚に応じてくれることもあるかもしれません。 長引くとには、離婚できないまま何年も籍をぬかない人はいますよ。 愛人を持たれた妻が意地でも離婚しないケースはありますでしょう? 精神的に仕事をしながら、理解してもらえない妻と戦うというのは、大変な労力を伴います。 離婚の取り扱いが得意な弁護士を思いきってやとうほうが、時は金なりともいいます。 上手くまとまることも多いかもしれませんよ。

rarkred
質問者

お礼

有難うございました。

  • mutuoo
  • ベストアンサー率38% (87/224)
回答No.1

私は経験者です。2回の調停をしました。裁判にはなりませんでしたが、結局離婚しました。 別れたかったのは妻ですし、調停を起こしたのは、別れたくない自分でした。2回の離婚調停は、何の足しにもなりませんでしたが、別れる事を自分に決心させてくれました。そしてその為の手続き関係は、自分のほうから進めました。わかれた妻は子供でした。よく似たケースです。 何も原因を語らないわがままな妻でした。子供はいなかったのであっさりと分かれられました。 しかしrarkredさんの場合はお子様がいるので、かなりその状況は異なりますね。 裁判までいった場合、離婚したいのかどうか、ではないでしょうか?お二人とも離婚したい場合は話が早いと思いますが、お子様の問題は、離婚したのちにいろいろとあるので裁判になったら、お互いの言い分がぶつかり合うことになりますよね。 お子様に今の状況でも合わせてくれないという奥さまは、とてもよくないと思います。お子様に会える権利がありますのでその点だけは、父親として主張してください。子供は二人それぞれの権利であり義務だと思います。 参考になればいいのですが。 最後にアドバイスですが、貴方が別れたくないのであれば 別れないほうがいいと思います。 その為の方法を精一杯やり尽くしてください。 後悔しないためにも。以上、離婚経験者より。

rarkred
質問者

お礼

とても参考になりました。 離婚したいと言っているのは本音と思います。気持ちがないのに一緒に居ても、お互い傷つくだけと思うし・・ ただ、私の親、兄弟、親戚、に借金しているのです。 その額も、800万と高額です。 去年、私の両親が妻に対して、「苦しんでいるのは息子だけだ・今のままならもう離婚してくれ」と言ったら、自分に帰る場所はないとまで言い、離婚する事は嫌といいました。妻の親とは一度しか会った事がないし、一方的に縁を切られました。 しかし、妻は今実家に帰っています。 妻の身内は借金すら知らないのです。 それでも、謝罪してくれる事もない妻と、このままでは離婚出来ないのです・・・

関連するQ&A

  • 調停離婚を始めたものの・・・

    妻30才、子2人(3/0才)です。 今月調停がはじまりました。 長くなり恐縮ですがアドバイスを頂ければ幸いです。 ※調停は私(夫)が申立てをしたかったのですが仕事でいけないため妻にお願いした経緯があります。 (妻言い分) ・借金(50万程)があり嫌だ ・ストレスがたまった時に言葉の暴力、  ものにあたったりする事が嫌だ (夫言い分) ・共働きにも関わらず収入を一切あきらかにせず、  夫一人の収入でやっていくんだと断言しており、  結果、生活が回らなくなり借金額が増える ・妻が子育てをしやすいように、  妻の実家のすぐ近くに越したものの、  実家に行く機会が多すぎ、甘えで泊まるケースが多く困 っている。平日はいきっぱなしの週もある。 ・掃除や食事つくりなどをほとんどやらない <調停委員> 夫へ ・夫はストレスがあるからといって、妻に対して  言葉の暴力やものにあたってはいけない。  自分で抑えるようにしなさい。 妻へ ・実家に甘えすぎであるため実家から離れ、  2人の通勤に便利になるように引っ越したらどうか ・保育所など面倒を見てくれるところは親以外  にもあるのだからやってみてはどうか。  みんなそのようにやってがんばっているのだから。 ・サイフを自分のものだといって公開しないのではなく、 OPENにして生活費を出すようにしないと駄目。  夫一人の収入で子供2人含めて面倒みる事は不可能。 OPENにして設計すればゆとりを持った生活ができるはずです。 ・離婚を前提に考えるのではなく2人で協力してがんばっていくことを考えてください。 ・・・一回目の調停が終わり、 1日おいて妻に電話でいつ話し合う?と問い掛けたところ、 「何故話し合う必要があるの?」 という始末。 継続しても無駄なため、裁判に入りたい旨を調停委員に伝えようと思っているのですが良いものなのでしょうか・・。 アドバイスお願い致します。

  • 離婚調停について

    協議を続けてきましたが合意に至らず今回相手方が調停の申し立てを行い 第1回の期日が決まったお知らせが届きました 相手方には弁護士がついておりますが 私(妻)は調停は弁護士をたてずに。。と考えています どうせ調停では合意に至らないと思っているからなんですが。 裁判になってから弁護士を依頼しようと思っています。 で、提出書類なのですが 子どもは成人しており社会人ですが「養育費についての照会書」というのがはいっておりいついつまでに郵送するようにと書いています これは何故なんでしょうか? それと 相手方の申立書には嘘ばかり書いてあります こちらの言い分は当日調停委員に話せばいいのでしょうか?

  • 離婚調停中です

    3月から離婚調停中の身です。 原因は妻からの精神的DVです。 5年間酷いヒステリック等に悩まされていました。 このままでは自分がおかしくなってしまうため 別居から調停になり、今に至ります。 妻は離婚に同意する気配がなく、理由は世間体とプライドが許さないというものです。 このまま不調になれば裁判へ持っていく覚悟でいます。 ただ、裁判となった場合、離婚の理由である精神的な苦痛を受けていた事実の物的証拠がありません。 (男性に多い事だそうです) 後日、ファミレスなどで妻と面会を行う予定なのですが その際にボイスレコーダーを持っていこうと思っています。 多分、その場でヒステリックを起こしたり びっくりするほどの子供じみた言動があるはずなので それを録音できたらと思うのですが、裁判で有力なものを今から集めるとすれば何があるでしょう。 当方、友人や両親からの証言のみしかありません。。。。

  • 昨日、離婚調停(円満)の 2回目がありました。

    相変わらず 離婚の話し合いは 平行線です。 会わせて調停をしている 子供との面会交流も なぜか 進みません。 前回の 調停では 妻は 私と子供と会う事を 考えてくれると言っていたのですが 昨日 やはり 会わす事はできない 嫌ですと言われました。 先日も 私が 子供に送った プレゼントのお礼を させるので  電話で 喋らせてくれると 言っていたのですが  その日は 子供が 早くに寝たので また明日と言われ 次の日に 今日はと 聞くと 嫌との メールが来ました。 そして 昨日 会わす事も 話す事も できないと言われました。 どうして こうなるのか わかりません。 話が 元に戻るより さらに 悪くなっています。 妻の言い分ばかりで 調停は進みます。 調停委員と面会調査官の方が 何とかと いろいろ 妻(弁護士)を 説得してくださり  次の調停も 設定されました。 私は ただ 茫然として 今も 生きています。 意味もなく 生きています。 何も できずに 生きています。 この先 どうなるのか わかりません。 私 自身も どうなるのか わかりません。 調停が 不調で不成立になると そこから どうなるのですか? 子供とは ずっと 会えないのでしょうか? 何か 教えてください。 離婚とは こんなもんなんですか?

  • 離婚調停について

    離婚調停について質問します。 先ほど、妻と些細なことで大喧嘩をし妻が家を出ていきました。 私たち夫婦は兼ねてから仲が悪く、特にここ数日はしょっちゅう喧嘩をしていました。 その際、お互いの口から離婚の言葉が出てきて、「離婚届に印鑑を押すよ」と言うと、妻が「その前に離婚調停を起こし、慰謝料をたくさん取ってやる」と言ってきます。(この頃はだいたいこういう感じで口論になります。) ちなみに、私は妻に一度も暴力を振るったこともなく不貞もしていません。、正社員で働いており、給料すべてを妻に渡しています。もちろんギャンブルも一切やらず、ゴルフなど金のかかる趣味などありません。家事・育児もほどほどやっているつもりです。ただ、喧嘩になったときには、売り言葉に買い言葉で暴言を吐くことはありますが・・・ただ、その時は、妻も応戦してきます。 ここで疑問なのですが、「離婚調停」というのは、お互い離婚について養育費とか慰謝料とかを双方話し合い、折り合いがつかないときに、初めて離婚調停を起こし、調停委員を交えて話し合うものではないでしょうか。 そういった経緯もなくいきなり「離婚調停」は起こせるのでしょうか。また離婚調停を起こせば慰謝料がたくさん取れるというものなでしょうか。 もしそうだとしたら、私のほうから「離婚調停」を起こし、調停委員を交えて話し合いをし、慰謝料をたくさんとりたいと考えています。 また、離婚調停というのは、いきなり家庭裁判所に行って申し立てができるのでしょうか。 例えば、弁護士に依頼しなければ申し立てできないとか、仮に弁護士に頼らずしても個人で申し立てる場合は、専門的知識が無いと難しいとか・・・ もし、いきなり家庭裁判所に行き、当日に容易に申し立てできるのであれば、明日にでも家庭裁判所に行き調停を申し立てたいと考えています。 どうか皆様教えてください。よろしくお願いします。

  • 妻に離婚調停を欠席されたら?

    妻との離婚を性格の不一致したくて離婚調停を2回目を終了しました。 今度3回目があるのですが、妻は私がいつも離婚したくて暴言をはくので、これ以上話し合ってもムリ、疲れると言って、調停を欠席するそうです。 私が子供の前でも死んでくれや、はよ別れろ!破綻してる!人間のクズ!って言うため、子供の前で最低限の親の責任も果たさないのだったら、話し合いもムダなので調停も欠席して不調にするそうです。 こんな妻の言い分は通りますか? 不調になったら裁判、訴訟を進めようと思っていますが、まだ資金もなく別居もしていないため、離婚が認められることはありますか?

  • 離婚の調停と裁判について

    現在妻と離婚の話をしていますが 、私は子供を片親にしたないので離婚したくはありません。しかし このまま行くと離婚調停になりそうです。もしそうなっても妻も 私も親権で譲る気はありません。もし離婚調停 で話が決まらない場合自動的に裁判になるので しょうか?妻も自分も裁判の費用や弁護士費用 はありません。その場合は裁判になるのでしょ うか?それともどうなるのでしょうか?ちなみに妻に躁鬱病があり毎週通院していてリストカットをしたり一人で育てていけるとは思えません。

  • 離婚調停申立て理由

    長文です。 よろしくお願いします。 妻からの申立てで、申立ての内容は離婚と親権。しかし、その理由が聞けていません。 1回目は仕事が休めず行けなかったのと、2回目は婚姻費用分担の申立てもあった為その話だけで終わりました。生活に必要な額、子供に会わせてほしい事をメールで何度か送りましたが返事がなく、婚姻費用分担の申立てがありました。そして、月に6万円払う事が決まりました。 この間3回目の調停があり、はっきりと離婚したくない事を伝えました。 すると、離婚したいのはあなた(私)が言ったからじゃないの?と言われました。 別居後、メールで謝り、自分が思いつく悪かった部分を反省している事、子供に会いたいという事を伝え続けましたが返事が何度かあるも無理だと返事がくるか父親が来るようにと言ってる事だけだったので一旦メールをやめました。 そして、子供と会えない状況と仕事のストレスにより冷静に物事を判断できてなく、「もう会う事も話し合う事もできないぐらい嫌いになっているのなら、離婚届を家に送って下さい」とメールした数日後に離婚調停の通知が届きました。 この数ヶ月何が1番良いのか色々考えましたが、子供もいるので離婚しない方がいいと思ったのでそれを調停委員の方に伝えました。 メールで離婚の事を言った事は反省してる事も言いました。 すると、あまり調停も長くできないから不成立になります。訴訟になるかもしれないですよ?それでもいいですか?と言われたので、「もし妻がそう言っているのであれば構わないと言って下さい。僕の考えはもう変わりません。訴訟を起こせば仕事を休む事になるかもしれない。そうなれば給料が減るので婚姻費用も減る可能性があります。どのくらい減るかははっきりと言えないのでそれでも良ければいいですよ。」と言いました。 あと、離婚調停の中で子供と会いたいと伝えると話し合う事はできると言われていたので2回目の調停で言いましたが考えるという返事のみで会わせてもらえてません。 3回目の調停でも言いましたが考えるだけだったので、調停で話し合いができなくて不成立になるなら面会交流の調停を申し立てますと言いました。すると、妻の希望でもう一回調停を設ける事となりました。 別居になった理由は、子供を里帰り出産してから、産後鬱なのか言動が今までと違い、何とか改善できればと思ってお互いの実家に帰ったのが始まりです。 離婚の話は、妻の両親が言い始めました。親同士の話し合いのみ一回だけあって、その時に下の子0歳はそちらで(私の方で)引き取ってもらったがいいです。私達(妻の両親)はもうこりごり、無理です。⚪⚪(妻)には納得してもらうからと私の両親から聞きました。耳を疑ったのと孫が可愛くないのかと聞きたくなりました。 次の調停で妻がどういう行動、発言をするのか分かりません。 私の理想は、次の話し合いで子供と会える段取りを決めて、会っていく中で数ヶ月後に家族で住めるようにできればいいなと思っています。 妻ではなく妻の両親の言葉が今でも信じられなく、元に戻ったとしても妻の実家へ遊びにいく事はないと思いますが、子供には毎日会いたいのでなかなか断ち切る事ができず、離婚しない方向で話を進める事を決めました。 その選択が正しかったのか間違いだったのか分かりませんが、自分が選んだ答えを信じてこのまま進んでいきたいと思ってます。 同じ境遇の人や調停経験者など、読んで頂いて感じた事やアドバイスでもいいので、よろしくお願いします。

  • 離婚調停について

    離婚調停について 娘の夫暴力と働かない事が原因で4回の離婚調停が終わりました。 その調停の中で、離婚と親権は同意出来ましたが、慰謝料はゼロで 養育費は子供の学資保険で払うといって、実際に別居ごに入金しているか 確認できてません。 DVで暴力により怪我していて、証明書もあります。 DVと電話で「殺す」と脅迫されて警察に相談後、裁判所に接見禁止の申し立てをし、 接見禁止命令も出ています。 私たちの要望は、暴力や脅迫、浮気により婚約破棄後、復縁しての結婚であり、 前の婚約の時は、子供を中絶し、決まっていた専門学校の入学も取りやめたことに 対して慰謝料を請求したい事と、養育費は現金で払ってほしい事で、 これに対して、調停委員は離婚にDVは関係ないと言われ、他は纏まっているのだから、 慰謝料を言わなければ、これで調停で終われる。 私たちは、これでは纏まらないから調停を不調にして、裁判にしたいと希望しましたが、 調停で纏めるから、不調にはさせない。なぜ、裁判にしなければいけないの、と言って、 聞き入れて貰えませんでした。 離婚調停って、申し立て人の要望は聞いてくれないものなのでしょうか。 何度言っても、離婚とDVは違うから言うなの一点張りでした。 誰か、詳しい方いましたら、教えて下さい。

  • 離婚調停と面会交渉

    離婚調停と面会交流について 私(夫)は11月に別居を言い渡され、4月から妻と子供(長女13歳、次女6歳)からはなれ別居を余儀なくされました。 1ヶ月に2回ほど家に戻ることが許され、家族で食事、宿泊を認められていましたが、私が同居の旨を伝えた途端に妻が豹変。 公正証書にまとめようとしましたが、子供との面会計画に私が納得いかず、私から夫婦円満調停を申し立て、先日2回目が終了しました。 途中から、妻は長女に私の悪口を言い、長女は私に会いたくないという状況に陥りました。 1回目で私は「3ヶ月、子供と会っていないから会わせて欲しいように伝えてください」と言いましたが、結局は連絡もなかったので、私が次女の保育園に行き、短いあいだでしたが、次女とふれあいました。次女は嬉しそうでした。 しかし、2回目の調停で、次女からそのことを聞いた長女と妻がイライラし、最後は妻が「家族3人で頑張ろう」と泣きながら話しましたという手紙を私と調停委員に見せてきました。 また、手紙には、「会わせるなら、子供2人と一緒に」とも書いてありました。これは、長女の意思が硬いから、会いたいと思っている次女を巻き込もうとする魂胆にしか思えません。 妻が私に言いたいのは「私は当然だけど、子供もそう。だから諦めなさい。さようなら。早く離婚成立させて」ということです。 このような状態では離婚したとしても子供に会えないのは目に見えていますので、2回目の調停で私は終始強い口調で、「子供と良い関係を築き、子供と普通通りに会えるようになるまで、絶対に離婚しない」と何度も何度も伝えました。 調停委員と調査官も私の意見には否定しませんでした。 なんでも自分の思い通りになると思っていては大間違いです。妻は子供を洗脳し、父親という存在を否定し、子供にとってマイナスの人生をおくらせようとしています。 私は離婚は仕方がないと思います。しかし、今の妻と一緒に暮らしている子供がどんどん歪んでいく可能性が高いです。 私は絶対に子供といい関係が保たれ、そして、そのことについて妻が努力をし、私が納得いく状況を見て、離婚に応じたいと思います。 子供は悪くない。本当に悪くありません。私と妻との関係で何故子供を巻き込むのか。 年度末に離婚するように言われ私も了解していました。今いる場所から遠くに転勤するようにも促されました。それも納得していました。それはすべて子供に会いたい一心でしぶしぶ了解したものでした。 復讐心ではないのですが、納得いくまでは離婚しないという私の気持ちで妻は相当困るでしょう。しかし、困って欲しいのです。 全て自分の思い通りにことが進まないという妻のスタンスは今後子供に対しても大いに悪影響を及ぼすでしょう。 調停委員や調査官は、「クリスマスや正月に会えるよう努力するように奥さんに言いました」と言っていましたので、私から一切連絡はしない予定です。 DV借金不倫などの離婚事由ではありません。いわゆる性格不一致、すれ違いです。子供と私の関係は全く問題ありません。