• 締切済み

機械製図について初心者でもわかるHP知りませんか?

今春、新入社員が入ってきました。 上司は忙しくて手間が取れない為、急遽私が機械製図について教えることとなりました。私自身は設計開発に携わっているのですが、人に教えられるほどのレベルでは無いと感じております。 機械製図の本などは、全くの未経験者にとってはとっつきにくく、難しいのではないかと思います。あまりにも急に決まったことで、資料を作成する時間がありません。 未経験者にも解りやすく説明などがされた、サイトをご存知無いでしょうか? 新人たちにアドバイスを加えながら、閲覧したいと思います。

みんなの回答

回答No.3

新人教育大変ですね。 あまり難しく考えないで簡単に行ってはどうでしょうか。 またこの新人教育は同じ部署(部下のための)の物かまた全体の新人による物なのかによってもかなり違って来ると思います。 まずは、機械製図の目的(決まり事によって図面を書き、誰が見ても同じ物が制作できる、またはその形を想像できる。)を説明する処から初めてはいかがでしょうか。

tiger-mask
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 経営側から、短時間で理解させろ!という風な感じで言われてまして、困っておりました。ましてや、他部署の人間を教えなくてはならなかったので・・・・。 ここは、アドバイスどおり、難しく考えずに目的から教えようと思います。 ありがとうございました。

  • kensaku
  • ベストアンサー率22% (2112/9525)
回答No.2

どのようなソフトをお使いですか? そのメーカーが主催する研修会などを受講されてはいかがでしょうか? ちなみにCAD業界no.1のオートデスクのHPはこれです。

参考URL:
http://www.autodesk.co.jp/
tiger-mask
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 しかし、来週の火曜日のみと日にちが限定されている為に、難しそうです・・・。 しかも、別部署の新人ですのでそこまでは参加させて上げられないんです。 新人教育って難しいですね。

  • Eivis
  • ベストアンサー率29% (1122/3749)
回答No.1
参考URL:
http://www16.tok2.com/home/katayama/mechanical_drawing/mechanical_drawing.html
tiger-mask
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。 私も、教えていただいたURLを見つけていたのですが、全くの新人にはまだ敷居が高いかな?と感じました。 なんせ、女性が2名(文系)男性1名を短時間で教えないといけないので、なかなか難しいです。 また、他にもあればよろしくお願い致します。

関連するQ&A

  • 機械製図・設計の通信教育

    機械製図の通信教育講座がございましたらご教示下さい。 組図からの部品図ばらしレベルを想定しております。添削が充実しているものが良いです。もしあれば、簡単な機械設計(強度計算等)もかじりながら製図が学べるというものが理想です。  異業種から転職して4年目なのですが今ひとつ製図の技能が低く、スキルアップのため通信教育講座を探しております。どうか宜しくお願い致します。

  • 機械製図が上達するには、どうしたら良いですか?

    機械製図の技術を向上させたいのですが、何か良い方法は無いでしょうか? 先日会社で、『外注に出して機械製図をまかしているんだけど、君は工業高校の機械科卒業だから図面に出来る?』 っと聞かれましたが、残念ながら実務経験が無いので、機械製図の教科書に載っているような 簡単な物以外は図面にする事が出来ないので、『出来ません・・・。』と断りました。 自分としても良い機会なので、技術UPを計りたいと思っています。 例えば、スプーンを図にしてみろと言われれば、自分なりに作成する事は可能ですが、 自分でも綺麗な図ではないと思いますし、ハッキリ言って、正しく製図出来ているのかすら 良く分かりません。 周りや会社にも、機械製図の達人も居ないので、教えて貰う事も聞く事も出来ません。 以前、3次元CADも学習しようと、民間の機関で高い授業料金を払って学習しましたが、 3次元CADの操作方法を教えるだけでしたので、教室に通っても本当の図面を書く能力は 身に付きませんでした。 機械製図の達人の方、どうすれば実務レベルにまで技術を上げる事が出来るでしょうか?何卒アドバイスをお願いします。 ちなみに使用CADは2次元CADがAuto CADで、3次元CADがCATIAですが、まずは2次元CADからだと思っています。

  • 製図のISO規格について

    私今月から機械設計の会社に就職しました 会社では図面を海外に出すことが多くJIS規格 ではなく、ISO規格で図面を描く必要があります ただ手元にはJIS規格に関する製図本しかなく ISO規格の製図資料がありません よいISO規格の製図書籍はないでしょうか? よろしくお願いします

  • 自分の製図の実力・レベルを知る方法は何か?

    自分の製図の実力・レベルを知る方法には何がありますか? また、今から実力をつけるとするとどのレベルまで下げて取り組んだ方がよいと思いますか? 正直、設計製図は向いていないかもしれませんがそれでも実力を付けたいです。 (工業高校時代) 基礎製図検定3回不合格→ 在学中に合格できず。 (大学時代) 設計製図の講義の単位を落第→ 3度目でギリギリ合格した。 (社会人) 機械プラント製図技能検定3級 3回不合格 大学工学部機械工学科卒(1留の後、5年で卒業 在学中設計製図に最後まで泣かされた。) 現在、中小企業で溶接作業者として勤務。

  • 機械設計の給料の相場

    私は、37歳 会社員です。15年間勤めた機械設計の会社を辞めて現在の会社に2年前に就職しました。当時は、設計部門ではなく別の部署の配属で給料も安く満足のいくものではありませんでしたが新入社員ですので我慢していました。しかし、今年6月に開発設計部門に移動になり現在、機械設計の仕事をしています。そこで、今の給料では納得できないので私の年齢と経験でどれ位の給料が妥当な金額でしょうか?また、この様なケースの経験ある方どのように対処されましたでしょうか?交渉するとしてどのように話をもって行けばよいでしょうか?

  • 機械設計の給料の相場

    私は、37歳 会社員です。15年間勤めた機械設計の会社を辞めて現在の会社に2年前に就職しました。当時は、設計部門ではなく別の部署の配属で給料も安く満足のいくものではありませんでしたが新入社員ですので我慢していました。しかし、今年6月に開発設計部門に移動になり現在、機械設計の仕事をしています。そこで、今の給料では納得できないので私の年齢と経験でどれ位の給料が妥当な金額でしょうか?また、この様なケースの経験ある方どのように対処されましたでしょうか?交渉するとしてどのように話をもって行けばよいでしょうか?

  • 機械設計 未経験者への最低限の知識など

    機械設計をするうえで、またはこれから新人や知識が浅い人に教える上で、 ”最低これくらいは知っておいてもらわないと” ”これくら知っていないと、教えようにも教えられない” などというものは、何でしょうか? 例えば、 ・モータの知識 ・高校数学レベル ・4大力学(全てでなくてもこの内のモーメントくらいは等) ・製図能力 ・加工の知識 ・材料特性の知識 勿論、これだけ知っていれば仕事が進んだり設計が出来るというものでは ありません。 教える上での話です。 新人や未経験者を教育する上で、これくらいしらないと、説明しようにも 話についてこれないから、せめて会話についてきて、教育側の言っていることくらいは ついてこれるくらいです。 例えば、一概には言えないが、文系出身の未経験者に 「モーメントがどうとか、運動エネルギーがどうと言っても、モーメント?運動エネルギー?何それ?」となります。これでは説明したくてもしてあげられないです。 なにがありますか? 宜しくお願い致します。

  • 機械設計の会社について

    ネット上の情報では機械設計会社でまずする仕事は 組図のバラシとよく聞くのですが だとしたら就職するまでにその訓練として 機械製図技能検定の3級や2級を理解できていれば ある程度は使える人材になりますか? それとも3DCADが使われるようになった今のご時世では もっと別の能力なり知識が優先的に必要になりますか? 現在の機械設計会社で新人が優先的に必要とされる知識、技能を 教えて下さい。よろしくお願いします。

  • 機械設計について

    はじめまして。私は現在機械系のCADオペレーターとして働いています。ある程度図面を読むことは出来、製図は出来るのですが今後オペレーターから設計の方へ進みたいと考えております。しかし、私は工業系の学校を卒業した訳でもなくCADも図面の読み方も未経験で仕事をしながら覚えました。機械設計の勉強をしたいと思い色々と検索したのですが、建築系の設計の学校等はあるのですが、機械系の設計で社会人が通えるような学校と言うとCADの操作を学ぶような学校しか無く、設計を学べる学校が見つかりません。もちろん機械設計を仕事とするには資格よりも実務経験!!と言うことは重々承知しておりますが、工業系の学校を卒業していない私にとって仕事に携わる為の手段はやはり資格かな?と考えております。また、機械設計と言う仕事に携わる為には何をどのように勉強すれば良いのかどんな知識が必要なのかが全くわからず、現在は足踏み状態です。そんな中で機械設計に関わる資格を習得する為に勉強することによって機械設計に対する知識が少しでも得られればと考えております。どなたか機械設計に役立つ資格や検定、何を勉強すれば良いのか、もし、分かればスクール情報など教えていただけたらと思います。

  • メーカーで機械設計者として働くには?

    メーカーで機械設計者として働くには? 私は今春から機械工学専攻の修士1年になる者です。 約半年~1年後には就職活動があります。 電気機器や自動車メーカーの技術系として就職し、設計として働きたいと希望しています。 メーカーで機械設計者として勤務することになると、当たり前にCADを使って図面を描くことになると思うのですが、入社以前に(就職活動中に)二次元CADや三次元CADを使いこなせなるくらいでないと、設計の部署には所属できないでしょうか? 学部時代も機械系の学科であったので、製図の授業はやりましたが、手描きによる製図で、CADは二次元CADを少し触った程度です。ましてや3次元CADはほとんど使用したことがありません。 大学の教授は、『CADは企業に入ってからでもいくらでも教わることができるが、手描きの製図は学生時代にしかできないし、多くの大学では手描きでの製図を行っている。それに、設計者はCADオペレーターとは違って機械工学の知識がないとCADが使えるだけでは設計できない。』とおっしゃっていました。 しかし、学部時代に就職活動で某メーカーで面接をしたときには、『実際には手描きで図面を描くことはないし・・二次元CADや三次元CADは結構使えるのですか?』と面接官の方から質問されました。 結局のところ、メーカーで設計として勤務するには、入社以前に(就職活動中に)CADを使いこなせないと厳しいでしょうか? 自分でCADを勉強するにしても、CADソフトの金額が非常に高額なため自分でソフトを購入することは不可能であったり、大学内にあるCADソフトはAutoCADなどメジャーなものではなく、マイナーなものです。 資格スクールなどに通ってでもCADをマスターする必要があるのでしょうか? 資格スクールのCAD講座など拝見してみましたが、金額も高額なので、迷っています。 ぜひ、ご意見・アドバイスをお願い致します。