シンクライアントの代わり?

このQ&Aのポイント
  • 社内のユーザが出張にPCを持っていき、データを必要最低限にしたいと思っていますが、出張専用のPCを用意することができず、シンクライアントや仮想化の導入コストが高いために困っています。
  • シンクライアントを検討していたが、高価であり、飛行機や新幹線の中での使用が難しいため、困っています。
  • 会社ではどのように対応しているか、また提案できる方法があれば教えてください。
回答を見る
  • ベストアンサー

シンクライアントの代わり?

シンクライアントの代わり? 質問の背景は、社内のユーザが出張にPCを持っていきます。 できればデータを必要最低限にしたいと思っています。 出張専用のPCを各課においておきたいのですが、急な出張などのときに対応できないとの結果が社内で でました。そのため、シンクライアントを考えていたのですが、高価であることや、飛行機や新幹線の中でユーザがPCと同じように使用することが難しいとの結論がでました。 それでCtrixで仮想化させることも考えたのですが、導入コストが高いため、少し費用が出せなくいます。 質問なのですが、皆さんの会社ではどのようにされていますでしょうか? 今後どんな提案をすることができるでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • jtake00
  • ベストアンサー率56% (860/1518)
回答No.1

シンクライアント系ってデータは置かなくていいですが 常時、ネットワークが繋がっている必要があります。 ネットワークが不安定だと見れるまでに時間が掛って・・・ 私の会社では個人情報を殆ど扱わないのでHDDの暗号化のみですね。 あとは必要外のデータはさっさと消す。 保険会社の人なんかは データを本体とUSBメモリに半分づつ分けるシステムを使って 更にICカード認証付けてましたね。 3つ揃わないとデータが見れない 更に詳細データはオンライン状態にしないと見れない というシステムを使っていました。

その他の回答 (2)

  • ikemino
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.3

普段はPCのデータをファイルサーバにおいてあり、PCにはデータが存在しないと言う擬似的なシンクライアントになっていて、オフラインでPCを使いたいときは、暗号化されたUSBメモリなどでデータやデスクトップを持ち出してオフラインで使える製品もでています。 これでさらに良いのは、このUSBメモリが特殊な形式になっていて、会社で用意したPCでないと全く読めない(開けない)ようになっていることです。 なかなか面白いアイデアで、持ち出したデータが必ずファイルサーバにのこる点も良いです。

参考URL:
http://www.eugrid.co.jp/
回答No.2

>急な出張などのときに対応できない 何が問題で何が対応できないのでしょうか。それによって対応方法が異なってくると思います。 >データを必要最低限にしたい 対策案で検討されているシンクライアントは、必要最低限どころか皆無ですよね。これでは要望に対応できないのでは? で、出張専用のPCを各課においておく方法では、何が阻害要因になっているのでしょうか? ・急な出張の時に、会社に出張専用PCを取りに行く時間が取れない? ・急な出張の時に、出張専用PCに必要最低限のデータをセットアップする時間が取れない?

関連するQ&A

  • シンクライアントとは

    出張する社員がパソコンを出張先に持っていくとき、 シンクライント用のパソコンを持っていくのですが、 普通のパソコンとなにが違うのでしょうか? 情報漏洩がなくなるという事だけは知っているのですが、 なぜでしょうか?あとシンクライアント用PCはOSとHDDは内臓されていないのでしょうか? お手数ですが回答お願いします。

  • 家庭でのシンクライアント

    家庭でのシンクライアント 現在我が家には5台のPCが存在します。 しかし、OSの更新や、アプリケーションのインストールなどにかなりの手間と時間がかかります。 5台のPCはOSも違うため、設定も比較的に面倒です。 そこで、シンクライアントの導入を検討しています。家庭でシンクライアントを導入する場合はどのような製品を選べばよいのでしょう? 必要な条件としては、LAN内のどのPCでも同じ環境が手に入るということ、すべてのクライアントにはUSBポートがあり、USBデバイス(USBメモリやプリンタなど)が接続できること、クライアントでは通常のPC用のOSが使用できることなどです。 LAN環境は 1000Mbps です。 サーバーは現在WindowsServer2003を検討しています。 また、クライアントはできれば画面転送型がいいと思っていいます。理由としては、クライアントの置き場所が狭いため本体を小さくしたいことと、クライアントが安いことと、システムの入れ替えするときにクライアントのアップデートをしなくてもサーバーの性能を上げるだけでよいことなどです。 クライアントの数は10台から15台が最大でも十分です。(現在は5台だけど、そのうち増える可能性があるから) 望む環境としては、リモートデスクトップが複数のユーザーで同時に接続できて、クライアントに接続したUSBデバイスはサーバーに転送され、クライアントは自動でサーバーに接続し、ログオン画面が表示されれば文句なしです。 どのくらいの費用がかかるのか、何が必要かなどを教えてください。

  • シンクライアント端末で出来ない業務について

    小さな会社の事務をしています。 来年度から社内のPC環境をシンクライアントにしようかという動きがあるようです。 システム会社からの事前説明で、今行っている業務の一部がシンクライアント端末では行えない旨の説明文書が回ってきたのですが、何故出来ないのか疑問に思い質問させていただきました。 行えない業務としては (1)官公庁の電子入札・電子申請業務 (2)本社サーバーに接続して行う社内データベースの編集業務 との事です。上記2点の業務に関してはFAT端末で行うという事でも問題はないのですが、何故シンクライアントでは行えないのか個人的に疑問が湧き色々ネットで調べてみたのですが、ピンと来る記事を見つけ出す事が出来ませんでした。(私の知識が無い為、最適なキーワードを打ち込む事が出来ない為です) (1)(2)共にJAVAで動作しているので、その辺りの関係かと思ったりするのですが、そうであれば理由は何故なのかを知りたいと思っています。 全てを丁寧にご説明いただかなくとも、何か調べるキーワードのような物で構いません。 会社として古いIT環境をこれから新しくして行こうと取り組むらしいので、末端の事務員の私なども、これからしっかり勉強して行かなければ・・・と思っています。 ご教示いただけましたら大変助かります。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • シンクライアントについて

    入社した会社のパソコンがとても動作が重く、すぐフリーズをし困っています。 会社のPC環境は光ブロードバンド回線でつなぎ、USBでまずLinuxOSを起動させ そこからWindowsXPを仮想空間、クラウドから読み込み動いています。 この動作が重い原因はなんでしょうか? 私が考えてみた理由は以下の通りです。 回線が悪い。 仮想空間だから仕方がない。 使っているノートPCのスペックの問題。 仮想空間の先にあるホストコンピュータの性能が悪い。 日本で有数のIT企業としてこんな素人でもわかる簡単な理由で 動作が悪い物をあえて使わせるわけがないとも考えます。 シンクライアント化するくらいの技術はあるので。。。 もしくは情報漏えい対策の為なら、動作重くても致し方無い事? また、自宅のPCともUSBキーを使って起動してもいいと言われていたので、やってみましたが やり方がわからず、起動ができませんでした。 1台はインテルのiMac もう1台はマウスコンピュータの自作PCです。 会社のPCはUSBキーさして、電源オンでF12を連打でBIOS?ブートマネージャーから USB起動をさせています。 自分のPCでもこの操作ってできますか? また、できたとしたら、動作は改善しますか。 どちらも比較的かなりハイスペック仕様となっております。

  • シンクライアントとクラウドコンピュータの違い

    シンクライアントとクラウドコンピュータの違いを教えてください。 シンクライアントとクラウドコンピュータが混合するシステムは存在するのでしょうか。 私の今の理解は、シンクライアントとは「端末(PC)にデータを保存せず、シンクライアント用サーバに全てデータを保存する。」 クラウドコンピュータとは「データセンターを構築して、端末(PC)のデータは全てデータセンターへ保存し、またアプリケーションソフトもデータセンターに置いてあるものを使用する。」 という認識です。 初歩的な質問で申し訳ございませんが、ご回答のほど、何卒よろしくお願い申し上げます。 また、これらの違いが分かる書籍も紹介して頂けると幸甚です。

  • 個人でシンクライアント環境を作りたいのですが

    質問の内容を書いてください会社でシステムを担当しております。将来会社にもシンクライアント環境を整えたいと考えております。しかし、会社の人間にシンクライアントを理解してもらうためにも個人でシンクライアント環境を作りたいと思っています。自分の趣味でもありますが。リモート操作をするソフトはありますが、そのようなものではなく実際にサーバを自宅に置いてその上に仮想的にOSを載せて、それを今持っているアンドロイド端末から操作したいと思っています。個人ですからあまり高額なものは買えません。比較的安価にそう言う環境を整えたいと思っております。一応LINUXやWindowsサーバは触っていますし、業者からもいろいろと知識はもらっていますが、比較的高額です。個人で2~3つのOSを置いて家族で使えるような環境でやれればと思っています。もちろん外部からのアクセスもしたいと思っています。 最低限、必要なサーバのスペック、必要なサーバOS、ネット環境をご教示頂ければ幸いです。載せるOSはWindows7やLinuxです。 いろいろなOSに興味があるのです。Macも興味があります。LionServerにも興味はあります。LionServerに仮想的に載せることも考えたりもしています。しかし、悲しいかな個人ですから固定のIPではありません。これが上手く行けば1台でいろいろなOSが使えます。(これは個人的趣味ですが)いい方法があればお教えください。

  • HDD暗号化とシン・クライアント、デスクトップ仮想化の比較

    ノートPCからの情報漏えい対策として、ハードディスク暗号化という手段があるのに、それとは別に、シン・クライアントやデスクトップ仮想化技術まで存在するのは、なぜですか? それぞれ、主目的に違いがあって、使い分けたり、併用したりするのでしょうか?

  • シンクライアントUSBでブート起動したい

    シンクライアントUSBでブート起動したい こんにちは、お世話になります。 NEC LAVIEのPC-GN23DJSABを使用しています。シンクライアントUSBでブート起動したいです。BIOSのBOOT設定画面の画像を添付しています。ご確認下さい。どのような設定をしたら良いですか。 USB Hard Diskを1STに設定しても、シンクライアントUSBがブートされませんでした。 BIOSはAptio Setup Utility Version2.18.1263です。 お忙しいところ、申し訳ございませんが 宜しくお願い致します。 ※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :パソコン本体」についての質問です ※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :パソコン本体」についての質問です

  • USBシンクライアントの接続について

    NECパソコン型番 PC-N1555BAW-Jを購入しましたが、USBシンクライアントの接続方法がわかりません。この型番のパソコンは 接続不能ですか。 ※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :パソコン本体」についての質問です

  • シンクライアントとVPNと仮想化

    お知恵を拝借いただければ幸いです。 社員数3名の小さな会社を経営しております。 在宅で業務を行いたいとの希望があり、自宅から会社のパソコンにアクセスして業務を行ってもらう予定です。 社内のPCは3台で、サーバーはありません。 下記のサービスを見つけて、自宅から会社PCにアクセス出来るところまでは辿り着きました。 DeskTopVPN http://www.desktopvpn.net/ ただ、この方法ですと、1対1の接続であり、常に会社の在宅者用のパソコンを立ち上げておく必要があります。 電気代のコストや管理も考えて、会社で1台サーバーを立て、その中に社員3名分の仮想PCを作成し、在宅者、勤務者共にサーバーにアクセスするような形式が取れないかと考えました。 上記のような形態で運用することは可能ですか? また、どのようなソフトとハードが必要で、コストはどれくらいでしょうか? そもそも3名程度の会社には向かないでしょうか? 大変大雑把で申し訳ございませんが、ご教示頂けたら幸いです。