• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:身勝手な悩みです。私は半年不倫していました。)

身勝手な悩み:不倫相手との関係に悩み、罪悪感でいっぱい

tokkingの回答

  • tokking
  • ベストアンサー率57% (408/707)
回答No.8

矛盾が貴女を混乱させてしまうのか? 混乱に陥りやすいから貴女は矛盾した行動してしまうのか? 10年ほど前の私ととても似ていて痛々しいです。 元カレとのことも、不倫相手とのことも。(時期はズレてましたけど) コトの善悪、やっていいことといけないことは頭の中では 常識としてちゃんと持ってるのですよね。 いっそのこと、節操がないとか倫理に反してると言われても 何とも感じずに自分勝手に突っ走れればどんなに楽か?などと 自暴自棄になりたかったです、私は。 とりあえず、不倫彼ともお別れしたのですよね? たぶん、今がチャンスかもしれないですよ。 貴女は元カレにも不倫彼に対しても怒っていいのです。 良心の呵責で自分だけを責めることもしないように努力する。 だって、男と女の恋愛沙汰ってどっちが悪いとかそうのって ないんだから。 元カレのことを想って考えて一生懸命彼のためによかれとしたこと。 それを元カレを踏みにじったんだ「バカヤロー!」って怒っていい。 いくら優しくて貴女のために家庭を捨てるとまで言ってくれた不倫彼。 優しかったかもしれないけれど、貴女の心の底にある罪悪感の大きさを 汲み取れるようなことしてくれなかったじゃない。 「とっとと離婚して身ぎれいになって「顔洗って出直してこいやー!」 彼らは元カレですら、私に対してはよくしてくれたんだから 私はどちらも恨んだりしてはいけない‘いけないのは私なんだ’という心理が 働いてしまって、自分自身に怒りを向け責めて攻撃をしてしまう。 そりゃ、自分が苦しくなって当然、そして度が過ぎると貴女自身を壊して しまうことにもなりかねないです。 特に不倫彼とのお付き合いは辛かったでしょね。 優しくて理解してくれてこんなに私を好いてくれてる<奥さんや子供達は不幸になる とても心が穏やかになれる恋愛にならないのは、当然です。 でも、妻子がある人とそういう関係になってはならないことが貴女の常識だから 時間がかかって苦しい想いもしたけれど、彼との別れを選択した貴女は正しい。 貴女は男女問わず、まずは相手の良い面を見ようとする癖がありませんか? 自分の時間や労力を犠牲にしても、他人のために動いたりすることありませんか? (特に恋愛相手に対しては) 見返りなど期待していない(つもり)だけど、どこかスッキリしないもやもやを 感じてるでしょ? もやもやした不満は自分で気づかないうちに蓄積されていってしまいます。 美徳と偽善は表裏一体。善と悪も表裏一体。自己犠牲は自己中心・自分勝手と同じこと。 エラソーに的外れかもしれないことばかり書き連ねてしまいましたが、私はもう40代半ばです。 離婚もしてます。貴女の元カレのような男性との付き合いでは独立した彼に数百万貸したままです。 私はこのままでは倒れると別れを伝えた時には彼は泣きながら包丁突きつけてきました。 キレイゴト言われても、所詮不倫恋(愛はないです)なんてキレイなままなわけない。 冷静になったら、相手の奥さんもですが、私とこういう関係をしながら‘子供さん’とは 平気な顔して父親づらして罪悪感もなく抱っこしてるなんて。汚らわしい。 会社や人前ではごく普通常識的な振る舞いをしていても、心の中は不安を抱えていて精神的に脆い。 私は鬱病もありますので特にですが。 なぜかそういう女性は、男性を引きつけてしまうことが経験上わかりました。 ‘惹きつける’ではないですよ。 ‘引きつける’です。 同性でなく異性がそばにいてくれることで寂しさを紛らわせることができることに依存してしまう。 そして寄ってくる男性は、全て‘不健全’な人ばかり。なぜなら自分の心が‘不健全’だから。 これはあくまでも私がしたことですが、一旦恋愛はストップしました。 もうこれ以上疲れることしたら、自分を壊すようなことをしたら、人生終わるなとの 危機感が強かったので。 何せ、貴女のような若さがなかった。 年齢云々は関係ないけれど‘体力’がもちません。 不健全はまっぴらです(笑) 貴女は何も悪くない。 今までの恋は終わった過去のこと。 不倫してしまって罪悪感に捉われてきっぱり別れたことで、終焉した。 すぐには立ち直れないかもしれないけれど、淡々と日々を送ることが大切かも。 今までのことを忘れる必要はなくこれまでのことがあったからこれから先は同じような失敗は しなくなるんだと思えたらOK! 人(異性)を本質を見抜く‘経験値’が持てたということ。 ‘こんな私’違います。貴女はこれから自分の幸せを自分で掴まなくっちゃ。 「不健全な男は寄せ付けないぞ!」オーラ出せると不思議と健全な人が集まってきます。 力の入らない自然な人付き合い・恋愛、いずれは結婚も... 明けない夜明けはないからネ♪

noname#114434
質問者

お礼

ありがとうございます。 実体験まで教えてくださり、とても嬉しいというか参考になります。 不倫した私が悪いのは明白です。しかし、元カレはまぁ結婚していたわけではないのでいいにしろ、不倫相手は結婚しているのにうまく誘ったり必要以上に優ししたり…そんなこと死にそうなくらい弱ってる時にされたらなびかない人間なんているのか?と、自分のことは棚にあげて、相手がずるくて仕方なく感じます。でもそんな誘いにのってしまったのは私です。だから自分が憎くて仕方ありません。 すみません、質問なのですが、不倫して相手を「汚らわしい」とおっしゃいましたが、それほどまで後悔したあとってどうやって彼氏を作り結婚したんですか?新しい彼氏に対し申し訳ないとか、家族に対し裏切ったような気持ちはありましたか? 質問すみません。どうしてもそこがひっかかって、次に進めません。

関連するQ&A

  • 半年不倫していました。

    半年不倫していました。 自業自得ですが、本当に罪悪感がひどく、動悸などして寝れません。いっそ死にたいです。 しかし相手の彼は家族に悪いって認めないんです。妻は俺を大切にしなかった。子供は可愛いので辛いけど、私と一緒になるために別れるのは仕方ない。など、付き合っているときずっと言っていました。 彼は優しくて頭がよく、職場では誰より信頼され、浮気はおろか、風俗さえいかないだろうって思われてる人です。 そこで質問ですが…このような妻はどう思いますか?子供は2人(6歳、1歳)です ・夕飯は旦那のは週2くらいしか作らない(コンビニで買ってきてなどという)・旦那が仕事から帰ってもソファーから動かない(夫が自分の夕飯作ったり、風呂洗ったりしていても) ・旦那が夜中アイロンかけてるのに絶対手伝わない ・自分が入ったら風呂の栓をぬいている ・何度注意しても内鍵かけて先に寝る(謝りはする) ・週2、3日は実家に帰る(楽だから) ・相手の誕生日、記念日など一度も祝わない ・もう子供できたから一緒に寝る必要ないよねと言う また、夫が転勤になるなら自分はアパート引き払って実家に帰ると言ったそうです。夫は帰る家がなくなるのは嫌で新居を建てることにしたら、実家の近くがいい(夫の通勤にはきつい場所)と聞かず、もう離婚するとキレたら折れたそうです。しかし、夫側の妹が結婚することになったとき、妻両親がお祝いを絶対言葉にしてくれず「あなたが(妻の)実家に相談なく家を建てたから両親が怒っている、だから妹の結婚を祝いたくないと言ってる、あなたが悪い」と妻に言われたそうです。また、息子のお宮参りに妻の実家の家紋つきの服を着せたり、妻両親が娘に「あなたに服を買ってあげるのは向こうのおばあちゃんたちがあなたに買ってあげないからよ」と嘘を吹き込んだり、夫の実家をなぜか毛嫌いしてバカにしてるそうです。夫の両親は別に普通ですし、妻がお金持ちというわけではありません。 こんな感じなら、離婚されて当然かなとも思います。しかし、不倫はいけないことで、順番を間違ったのは罪です。それでも不倫して悪くないと言い張る彼を見て理解できず苦しみます。もちろん戻る気はありませんが、本当は私が遊びだったから家族に悪いと思わないのか?「慰謝料はらいたくないし世間体もあるから不倫がばれないように、妻から離婚を切り出させたい、だって妻が悪いから」と淡々と話す彼は家族から逃げる鬼なのか。。 自分の罪を夫婦関係になすりつけはしません。ただ、私は冷静な考えができません。どなたか客観的に、この不倫は彼の言うように仕方ない(彼はそんなに悪くない)のか、彼がやはり最低なのか、意見して頂けないですか?それが解ったら私もこの罪悪感と彼への未練でゆれる泥沼の毎日から抜け出す一歩になる気がするのです。 身勝手だとはわかりますが、ご意見ください。

  • W不倫から抜け出す方法

    付き合って2ヶ月になる彼がいます。 彼は、奥さんと離婚話しがでているらしくいずれ離婚すると言ってます。 私は家庭円満。 つまらない毎日の中、彼に出会い不倫がスタートしました。 最初は、好きな気持ちが強くてそれだけで楽しくて・・ でも、最近になり家族を裏切ってる事に対する罪悪感、相手の子供に対する罪悪感(私は子なしです)、そろそろ子供が欲しい事、色んなことが入り交じりもう会わないほうが・・と彼に話した所、そんなん気にせんで好きなら、お互い会いたい気持ちがあるなら会えばいいやん!子供ができたらやめればいい!と・・ 私は、もう不倫なんてやめたいのに好きな気持ちのほうが強くて、なかなか別れを言えないでいます。 一方、彼は自分の家庭は終わってるから罪悪感は一切ない!続けるか終わらせるかは、お前次第と・・ W不倫から抜け出す方法を教えてください。 誹謗中傷は、いりません。 いけない事をしてるのは、分かってます。

  • 不倫しています。過去最大の悩みです・・・

    私は独身です。 以前の会社の妻子ある方とお付き合いをしています。 妻子ある方と付き合うなんてダメだとは百も承知です。 ただ、「愛するってこういうことなんだ」と30歳にして初めて知りました。 人生でこれほどの人に出会うとは思えないほど、愛してしまっています。 相手の方も、今の奥さんとは上手くいっておらず、私と出会う前から離婚を考えていたそうです。 そして、私のことを本当に愛してくれていて、結婚の約束もしています。 ただ、以前に私の親兄妹にこの付き合いのことを知られてしまい、すぐ別れるようそれぞれから言われました。 「本当にやめてくれ」と泣きながら・・・ 「この人と一緒になれば、家族の縁が切れるよ」とみんなから言われました。 大好きな家族です。それは本当にイヤです。 でも・・・この人と別れるのも考えられないくらい愛しているのです。 未来のことなんて分からないですが、これ以上の人が現れるとは思えないんです。 大好きな家族なのですが、正直家族を捨ててでもこの人と一緒になりたい、と思ってしまうほど愛しています。 別れたら自分は自殺してしまうんじゃないかとも思います・・・ 「不倫する人は繰り返す」と言いますが、私はそうでない人もいると思います。 この男性のいろんな事情を知っているだけに、この人は一生私を幸せにしてくれると思えます。 どちらも捨てたくなくて本当に悩んでいます・・・ 彼は、今の奥さんと離婚したら、いずれ私の両親に会いにいくと言ってくれています。 私の両親は納得するとは思えないほど、この件に関しては怒り狂っていました。 それも彼に言いましたが、「説得してみせる。納得してくれるまで通い続ける」と言ってくれています。 今は本当にずるいと思うのですが、家族には「別れた」と言って、本当は付き合っています。 もちろん罪悪感がものすごくあるので、辛い毎日です。 私の願いは、彼が言ってくれているように両親兄妹を説得してくれ(もちろん私からも言います)、彼と一緒になるのが夢です。 うまくいくと信じて、この方向で進んでいってもいいものでしょうか。 どんなアドバイスでもいいので、いただけたら嬉しいです。 よろしくお願いいたします。

  • W不倫

    W不倫してもう5年になります。彼の奥さんばれそうになったこともあります。それ以来お互い家庭を壊してはいけないと慎重すぎるくらい隠して来ました。このままではいけないと思っています。恋が辛いというよりいつかは終わることで、一生過ごすのは今の主人だと思っています。家族に罪悪感を感じますし相手の家族に申し訳ないと思います。でも人付き合いが得意でない私を理解してくれた彼を失った時の空白が怖くて踏み出せません。経験がある人、どうやって別れを決意したのか教えてください。ふがいない自分が嫌です。厳しい意見で私の背中を押してください。

  • 不倫について(長文です)

    私は20歳のOLです。同じ会社の15最年上の人と不倫しています。この関係は去年の夏からなのですが、私のほうが彼の事を好きになってしまい、今の関係に至ります。不倫は初めてでしたし、彼の家族のことを考えると、やはり好きになってしまったことを後悔し悩みました。最初のころは罪悪感から何度も別れようと彼とも話し合いましたが、やはり簡単には別れられず、一年が経ってしまいました。今では彼の家族に対しての罪悪感が消えたわけではないのですが、お互い好きな気持ちには勝てず、この関係が続いています。でも、今でも彼のことは大好きですが、結婚したいくらい大好きですが、やはり彼は今の奥さんとも別れるつもりはないようですし、(子供もいるし)私も別れてほしいとまでは思っていません。この関係が長く続けば続くほど、私も、彼も、彼の家族にもよくないのは明らかです。 早く彼を忘れる方法はないでしょうか。ちなみに、前にも彼を忘れようとほかの人を紹介してもらったりしましたが、結局うまくいきませんでした。私の意思がもっと強ければいいのですが・・・。何か他にいい方法がありませんか?

  • 不倫する男性

    先日、不倫の清算をしました。私は独身で相手は既婚者(子供2人)最初から最後まで、相手の発言を信じるわけもなく、相手の奥さんや子供への罪悪感に毎日襲われ、不倫は絶対に誰も幸せになれないと実感して別れを告げました。ですが私はそんな相手のことが、まだ好きです。私も最低ですが相手も最低だと思いました。ですが、まだ好きです。 不倫をしている男性はずるいです。 世の中の不倫男性の家庭環境や言葉の嘘は100%みんな同じなんですか? 本当に夫婦関係も悪く、奥さんを愛していない不倫男性っているんですか?

  • 不倫してしまう。

    大学の知人(先輩)は2年前まで約3年に渡り不倫してたそうです。 知人は奥さんへの罪悪感から別れを告げましたが、相手は別れてくれず、 結局、奥さんにバレて攻撃され破局したそうです。 この知人は、自分の過去をひどく責めて好きな人が出来ても不倫の罪悪感から感情を圧し殺しているそうです。 結婚も最低な過去を背負っているから生涯出来ないと自責の念でいっぱいです。 奥さんからの激しい追撃が半年以上続きトラウマになったみたいです。 奥さんが頻繁に私が不幸な思いをした何倍も不幸になればいい!とか、 私が嫌な思いをしたのに、お前だけ幸せになるなんて許せないし!と叫んだそうです。 過去を反省しているし自分自身を許しても良いと思います。 私はされた側じゃないし、した身でも無いから許してもいいと言えるのかも知れません。 5月23日頃にお世話になった内容で私も不倫してると勘違いされ、奥さんから大変な目に合わされました。 事実無根なので軍配は私に。 奥さんの立場の方がどんな状態になるか解ります。 連日連夜、連絡が来るし家には来るし。大迷惑。 された側の奥さんからしたら、憎い元不倫相手は死ぬまで独身で死ぬまで罪を償い死ぬまで1人でいろ!と思うものですか? 私としては、知人にも幸せになってもらいたい。

  • 不倫を終わらせたい

    おなじ職場関係の繋がりで ひと回り年上の男性と数年間、不倫の関係にあります。私は未婚です。 この関係を終わらせたいです。 数年の間で何度か、私から別れようと連絡をとらないようにしたり 直接、離れたい、もう会えないと伝えたこともあります。 ですが、相手男性は私に無理に離れなくてもいい、 別れが必要なときは自然にやってくるから流れに任せればいい、 お互い依存しているし必要としているから深く考えなくていいと言ってきます。 でもここ1年ほどは罪悪感が増して、 私はいつまでこの生活を続けるんだろうと毎日不安でたまりません。 しかも相手男性は束縛が激しく、奥さんよりも私を束縛しています。 不倫をしている間から今も私は恋人がいなく とくに好きな人もいなかったためそれはいいのですが、 不倫がはじまった当初から男友達との遊びは禁止され 女友達にも会いに行けない状態が続いています。 以前別れようと連絡を一方的に拒否したときは実家に押し掛けてきたり 家に電話をかけてきたりして、私の家族と会話をしていたこともあります。 もう別れを選ばないと、無理矢理に口約束をさせられたこともあります。 口達者で暴力的なため絶対に逆らえない関係です。 そういった経験もあり、別れを切り出すと次に何をされるか不安があります。 そこで怖くなりまた連絡をとってしまう私も悪いですし、 意気投合し軽く関係をもったことが原因でこのような関係になってしまったのは事実で また今更自分都合で別れたいと勝手なことを言っていることも理解しています。 奥さんの立場になって考えると、本当に胸が苦しくなり 申し訳ない気持ちでいっぱいです。 相手男性と奥さん、そして相手の子供のためにも もちろん私自身のこれからのためにも 別れたいためアドバイスいただけないでしょうか。 このような場合、どのような別れ方が最適なのでしょうか? よろしくおねがいします。

  • バカな私にどうか不倫相手と別れて良かった事を…

    こんばんは。よろしくお願いいたします。 バカな私にどうか、不倫相手と別れて良かったと思う事を教えてください。 私は既婚者の彼と不倫していますが、このままではいけないいけないと思い、毎日別れを切り出そうと思っていますが、どうしても別れようと言えません。 別れた後、寂しくて後悔しそうで怖いのです。 不倫を終えた後、別れて良かったと思うことがあるのでしょうか。 彼の家族に対する罪悪感が消えないのに別れられないのです。 私は本当にバカです。 なんとか彼と離れたいのです。 どうかよろしくお願いいたします。

  • 友だちの不倫を応援できますか?

    学生時代から10年の付き合いになる友だちが、不倫をしています。 会うと不倫相手との交際の話を幸せそうに語ります。 大事な友だちとの価値観の違いに悩んでいます。 不倫なんてするような子じゃないと思ってたのに…。 私が以前彼氏の二股でひどく傷ついた時に、いっぱい相談に乗ってもらって励ましてくれました。 独身とうそをついて口説いて来た男が既婚者だと発覚して、彼女が傷ついたこともありました。 そんなことがあったのに…今、不倫してます。職場の上司だそうです。 奥さんや子供に対する罪悪感とかないの?と聞くと、いや別に・・・。だそうです。 元々夫婦関係が冷めきっていたし、奥さんも旦那に無関心だから、とのこと。 不倫相手の話によると、元々そんなに好きじゃなかったのに、奥さんの方からガンガン 来られたので、相手の年齢も考えて結婚したそうです。 結婚後、奥さんから「自分は実は子供ができにくい体質だ」と告白されて、 だまされて結婚に持ち込まれたんだと、一気に愛情が冷めたそう。 (しかし夫婦の間には幼稚園と乳飲み子の2人の子供がいます)…??? 奥さんは不倫に気づいていて、離婚届を出してきたが、子供のことを思うと 今はまだ別れるわけにはいかないと悩んでいるそう。 友だちは、不倫相手から「こんなに好きになった女ははじめてだ」と言われたみたいです。 友だちは本当にはたから見てて、幸せいっぱいです。交際は8か月程。 事実、毎日のように夜会っているみたいです。ケンカもいっぱいするけど、すぐ仲直りするとか。 大事な友だちだから応援してあげたい、でも、奥さんや子供たちのことを思うと、 どうしても心にひっかかるものがある。 そもそも、その不倫相手のいうことも本当かどうかわからないし・・・。 今のところ、そうなんだ~、と話を聞くだけですが、全く罪悪感のかけらもない 友だちの態度に、不快感が溜まってきてしまいます。 奥さん側にどうしても感情移入してしまいます。 小さな子供2人抱えて、一人で家事も育児もして、どんな思いでいるんだろう。 (旦那はほとんど家に帰らないそうです…) 友だちなら、応援すべきなのか…。友だちの幸せを喜べない自分はおかしいのか? 本当に友だちのことを思うなら、不倫はやめたほうがいいと説得するべきか? それとも、距離を置いて放置すべきか…。 みなさんならどうしますか。