• 締切済み

【現状況】

【現状況】 ポメラニアンを2匹飼っています。 A(オス、生後9ヶ月、去勢済み・・ただし手術はしたばかり) B(メス、生後6ヶ月半) 去年の秋からオスAを生後1ヵ月半から飼い始めました。 トイレは失敗することがあるけれど、コマンドでのトイレ誘導は成功してたし 待てや伏せ、お手などはちゃんと出来、また吠えることのない大人しい子です。 長時間のお留守番(8~9時間)させていますが、家の中でも遊んであげたり お散歩も1時間くらいし、休日はもっと一緒に過ごすようにしていました。 それでも「二匹いると犬同士で遊んで良いよ」というアドバイスもあり 2週間ほど前 メスBを迎えいれました。 お店では他のワンコ達と一緒にいても、吠えることも無いし、抱いても舐めるけど 噛まないし・・。生後半年ならすぐに一緒にお散歩へ出られるのも利点かなと 思ったのですが、 Bは思った以上に元気のある子で、普段はサークルに入れて別々にしているのですが ちょっとずととリビングへ出すと ずーっと走り回っていて落ち着かず、先住のAは 圧倒されっぱなしになります。 それでも興味はあるのかBの臭いを嗅いでくっついて歩き回り、最後には 「しつこい」って感じにBに噛みつかれそうになっていたりしています。 基本的には犬同士の様子をしばらく見ていて、あまりにBの行動が勝気すぎる時は 先住のAの補助にまったりするのですが・・・。 【困っていること】 ○上に書いてあるような時の、補助の出し方。  先住Aを抱きかかえるなどして助けるべきなのか、新入りBを抱き上げるべきなのか。 ○新入りBが実は吠える子でした。(要求はあるかと思うけど、突然すぎてわからない)  ここ数日、Bが吠えると 先住のAも一緒に吠えるようになってしまいました。  (ニコニコしています。)  以前Aが吠えると私達飼い主が部屋を出て行く+しばらく無視をする、で対応し  しかもあまり吠えない子だったので、その効果があったようでした。  が、今回は部屋を出て行ったら反対に声を大きくして合唱されてしまい  本当に困ってしまっています。  マンションなのもあり吠えるのだけはどうにかして辞めさせないとなりません。  何か良い方法、躾の仕方、対応など何でも良いのでアドバイスいただけますよう  よろしくお願いします。    

  • 回答数1
  • ありがとう数9

みんなの回答

  • jittan
  • ベストアンサー率24% (14/57)
回答No.1

抱きかかえるなら、先住犬。 後から来た犬は、払い除けてください。足に手をかけさせてもダメです。 吠えるのは叱るくらいしか私には手が思いつきません。 とにかく、後から来た子の方が飼い主に対して目立ちたいんでしょうね。 しかも、3ヶ月しか違わないのですか。。。それは、背伸びしますね。 少なくとも、3年は離した方が、しつけ教室に行かなくても 自然と上下関係が付いたでしょうに。。。(それでも、気の強い子は上に向かうでしょうけど。。。) 先に来た子より上に立ちたがってますね。 ”お兄ちゃんより、あたしをかまって!あたしのが偉いのよ!”って感じで。 下手すると、飼い主も馬鹿にしているかも。 外に出る時に”ちょっと、どこ行くのよ!”っていう感じを受けます。 飼い主に私も連れてきなさいよと命令してますね。もう、下っ端は無視です、無視! 怒るなら、低い声で! 何か、吠えたら何かしてるのであれば、それは犬の命令を聞いてますから、止めてください。 方法はたくさんありますが、とにかく【犬を落ち着かせる】。 吠えない事がいい事だと言う方向に持っていくことですよね。。。 飼い主が焦ってもダメです。犬って天才的に人の心読みますから、動揺してたら、犬も動揺します。 ・・・私の場合は、待ての訓練ですかね。 犬って、伏せの状態って、ワンクッションあるから、尊敬してない人の前で命令されてもしません。 すぐに行動できないからです。それを教えてく。 ただ、服従訓練した事ない人って、伏せ出来ないんですよね。 私はリードを使ってします。リードを短めに足で踏んで犬との根比べ。 膝で三角形作ってオヤツで誘導してさせる方法もあります。 私が一目置いてるのは、シーザー・ミランという米国のドッグトレーナーという呼び方を嫌う人。 犬の本能を理解してる感じです。今、ナショナルジオグラフィックで放送し始めたので、 ケーブルテレビとかスカパー見れるなら見てください。 何かヒントがあると思います。米国人も日本と変わらないような悩みで相談してる感じがします。 あ、あと、犬主導じゃなくて飼い主主導の散歩を30分~1時間歩くといいです。 14才のポメでも1時間歩きましたよ。。。そう言えば。。。休憩入れましたけど。 ゴールデンウィーク頃の話です。 たまには犬の好きに歩かせてもいいけど、人の都合で歩くのも重要です! で、散歩で十分疲れさせてください。(そうすれば吠える元気がなくなります。(笑)) あと、許した所じゃないとおしっこさせないとかすると、人様のウチの前でしそうな場合 リードの引っ張り(その都度ダメを言うと言葉も同時に覚えるので言葉でも押さえられる)だけで、 止められるようになります。

関連するQ&A

  • 先住猫の威嚇がとまりせん。

    猫の多頭飼いをはじめました。 先住:生後10ヶ月のメス(避妊済み) ビビリで神経質、のんびりしていて穏やかです。人とは距離を取るタイプで一人の時間が好きな子です。 新入り:生後3ヶ月のオス マイペースで甘えん坊、とてもやんちゃな子です。距離をぐっとつめてきます。 ケージから慣らしていきました。 先住は怯えて威嚇していましたが、新入りから威嚇することはなかったです。 先住がケージ越しだと威嚇しなくなったので、新入りをケージから出してお見合いする時間を少しずつ増やしていきました。 最初こそ先住も威嚇せず静かに猫パンチしていい感じだと思ってたのですが、新入りがとにかくやんちゃで元気で、先住にちょっかいを出すようになると先住がまた威嚇するようになってしまいました。 新入りがひとりで遊んでいるときは静かにじっと見ていたりしますが、新入りが近づいてくると威嚇や唸ってしまいます。 別室で静かに休んでいることも多いですが、しばしば様子を見にきたところへ子猫が寄ってきて威嚇、という感じです。 先住が水を飲んでいると後ろから飛びかかるし、横になると飛びかかるし、目の前をわざわざ全速力で駆け抜けたり追いかけ回したり、とにかく新入りは先住に遊んでほしいのかちょっかいを出します。 それですっかり先住は、新入りが近づくだけで威嚇するようになってしまいました。逆にいえば近づかなければ威嚇はありません。 先住はご飯は完食するしうんちも問題なし、いまのところ体調に不安はありませんが、これが長く続くと体調を壊してしまうのではと心配もしています。 食事タイムと夜は先住にゆっくり休んでほしいので新入りはケージです。 この二匹は相性が悪いのかも… このまま一緒に過ごす時間を伸ばしていって大丈夫でしょうか。先住の威嚇が収まる気配がありません。

    • 締切済み
  • 多頭飼いの経験者の方

    二ヶ月ほど前から多頭飼い(二匹)を始めました。 ともにメスで先住犬は一歳、新入りは5ヶ月です。 先住犬はとても社交的で散歩で犬に会うと自分から 積極的に近づいていきます。 新入りもよその犬を怖がりません。 二匹の家での様子ですが、 先住犬が毛布を噛んでいたりするとき、新入りが近づくと 先住犬は歯を剥き出してものすごく怒ります。 喧嘩の様子を見ていると先住犬が小犬を仰向けにして 耳やマヅル、脚を噛んでいます。時々新入りはキャンと鳴きますが、 怪我をしたことはありません。 まだ小犬なので手加減しているのだと思います。 新入りも負けじと先住犬を噛んでいます。 (新入りが机の下などに追い詰められたときは 引き離すようにしていますが、基本的に人間は手を出しません。) 先住犬が仰向けになることもあります。 上になったり下になったり、噛んだり噛まれたり延々と続きます。 新入りはとても気が強いようです。 先住犬が毛布の上でウトウトしている時に 新入りがちょっかいをかけると、先住犬は怒って追い払います。 たまに新入りが毛布の上で寝ているところに 先住犬が寄っていって一緒に眠ることもあります。 新入りの身体を枕にしたりします。 でもたいていは新入りが気に入らないオーラ全快です。 毎日観察しているのですが、 正直相性が悪いのではないかという気がします。 (メス同士は良くないと聞きますし) 先住犬を知っている人には「社交的な犬だからそのうち 仲良くなるよ」と言われますが・・。 多頭飼いをされてお宅では 飼い出した頃はどんな感じでしたか? 始めはダメだったけど、仲良くなったという場合、 どの位時間がかかったでしょうか? 犬の性格、年齢差など、それぞれ違いがあるので比較することは 出来ないと思いますが、参考までにお聞きしたいです。 それから客観的に見てうちの犬達が仲良くなれる可能性は あるでしょうか?

    • ベストアンサー
  • 2匹目の仔犬を迎えたのですが・・・

    現在2才のトイプードルのメスを飼っています。 本日、2匹目のトイープードル(生後2ヶ月)を新しく迎えたのですが、先住犬が新しい仔犬に怯えてしまい仔犬に近付こうともしません。 今まで使用していたトイレに仔犬がオシッコをしたのですが、それ以降トイレで臭いを嗅いだらオシッコもせずに出てきてしまいます。 ブリーダーの方には、「トイレは一緒で問題ないですよ」と言われていたのですが、今日の先住犬の姿を見る限りでは、本当に大丈夫なのかな?と思えてしまいます。 共働きという事もあり、散歩には殆ど連れていかなかった為に他の犬とのコミュニケーションが取れないのでしょうか? このままでは、2匹飼うのは難しいのでしょうか? 何をするにもまずは先住犬を守っていれば時間が解決してくれるでしょうか? 何かアドバイスがあれば是非お願いできないでしょうか。 宜しくお願い致します。

    • 締切済み
  • トイレを共同で使用の場合のオスの気持ち

    皆様御世話になります。 多頭飼いに憧れて、先月生後1ヶ月の猫をペットショップより迎え入れました。 先住猫・新米ともNFCで、先住がオスで新米がメスです。オスは大人しく控えめな性格で、 新米のメスはまだ子猫なのもありますが超元気お転婆で困ってるぐらいです。 終日働きに出ているため、新米はゲージ暮らし。私が家に帰宅しご飯を与え、 私が寝る1時間前か2時間前ぐらいに新米は部屋を自由に走りまわることができます。 先住猫のストレスを最優先にして考えたいのですが、 新米のメスはゲージの中にいるときは自分のトイレでちゃんと用を足すのですが、 ゲージから出すと必ずオスの方のトイレでおしっこうんちをします。 飼い主としては、将来メスが生後3~4ヶ月になり落ち着きだしたらゲージを卒業させようと考えていて トイレがひとつで済むのであれば手間も省けて嬉しいのですが、 トイレを使われるオスの気持ちってどうなんでしょうか? オスはなわばり意識が高いといいますが、トイレをメスに使われるとストレスに感じるのでしょうか。 特にメスがトイレを使うからといってオスが自分のトイレを使わなくなるということは ないみたいなのですが気になります。 また新米が来てから、オスは食べる量が格段に増えました。 その分むくむく大きくなってきているのですが、ストレスによる過食と考えられますか? 元々食も少なく痩せ気味だったので嬉しいことなんですが。 多頭飼いの経験者様、アドバイスお願いします!

    • ベストアンサー
  • 子猫がトイレをするとき泣き叫びます

    先日生後45日くらいのオスの子猫を保護しました。 その子は普段もニャンニャンうるさいのですが、 トイレに入って排尿・排便するとき一段とうるさくなって、 まるで子犬の「キャンキャン」に近い叫び声にようです。 どこか痛いところでもあるのでしょうか? 私は先住猫(1歳4ヶ月メス)を生後10日くらいのときから育ててきましたが、 その子はトイレはおとなしくしていたので不安になってしましました。 5日前に拾ってその日に病院に連れて行き、 一応どこも悪いところはありませんでした。 今も元気に走り回っています。 病院に連れて行ったほうがよいですか?

    • ベストアンサー
  • 先住猫の威嚇が止みません(1ヶ月経過)

    こちらにもたくさん寄せられている「2匹目の猫」問題なのですが、 私は2歳のメス(去勢済み)を飼っていました。ところが先月、公園で泣き叫んでいる捨て猫を保護したので、2匹目が我が家へやってきました。 病院で見てもらったところ生後2ヶ月程度、オス、病気も寄生虫もなしということで、一緒に飼うことにしました。 前からいたメスは生まれてすぐ親に見捨てられ、猫を知らず私とだけ過ごしてきたことと、生来が超・超・超ビビリなことがあり、危惧はありました。 顔合わせに当たってはケージを使用し、時間を区切って一緒の時間を作っていますが、現在1ヶ月目、全く2匹が慣れません。 まず、ケージから出した瞬間、新入りが先住を追い掛け回し、遊んで欲しいのか飛び掛ります。 メスはそういう素早い動きが苦手で、逃げ回った挙句「シャー!」です。しかし、内心はビビッているのが見え見えで、新入りにネコパンチすることもありません(たぶんできません)。 徐々に一緒の時間を長くしていきましたが、どうにも慣れないので、基本的には家のドアやふすまを利用して2つの空間に分け、時として一緒にしていますが、その間ずーっと新入りが先住を追いかけまわし、先住が「シャー!」で逃げ場に逃げ込んで(一応そういう場所は確保しています)終わり。 しかし、なんだか先住の威嚇が日ごとに激しくなっている気がして「本当にこいつらは仲良くなれるのか?!」少々不安になっています。 新入りも1キロを超え、だんだんケージに閉じ込めるのもかわいそうになってきました。(夜寝るときは新入りはケージ、私と先住は布団で寝ています)。 もうずっと、ケージに新入りを入れると先住が「遊べー」と騒ぎ、遊んでやると新入りが「出せー」と騒ぐ、そんな感じで少々私もめげています。 補足ですが新入りの性格は明るく能天気です。 長くなりましたが、どこかのサイトで「1ヶ月経っても仲良くなれない猫同士は一生仲良くなれない」と書いてあるのを見て、不安になりました。 こういう経過を経て、長い期間かかったけど仲良くなったという方がいらしたら、ぜひ体験談をお聞かせください。励みにしたいです。 その際、工夫なさったことなどもお聞かせいただければうれしいです。 ちなみにうちは15坪程度2LDKのマンションです。

    • 締切済み
  • 2匹の猫との遊び方(状況説明が長いです。)

    過去問を色々と読んでみたのですが、悩んでいる問題と同じ状況が殆どみあたらなかったので質問させていただきます。 猫を飼うのは、本当に初めてです。 (ワクチンその他、医療上、また、室内飼いでの必要上の事は、クリアしていると思います。) 状況説明が長くなるので、質問を先に書きます。 1.先住猫と遊ぶ時間と新入りの子猫と遊ぶ時間の配分はどれ位が適当でしょうか?(どちらとも私が遊ばなくても運動不足は心配ありません。)先住猫は、私と遊びたがりますし、新入りも遊びに誘えばのってきます。 2.私が先住猫に気を使いすぎ(ちょっと語弊がありますが)て、新入りを構わないでいたら、新入りの子猫は拗ねないでしょうか? 先住猫と遊んでいるのを見て、その輪に入りたそうにしているように見えます。 3.新しい子も先住猫にちょっかいを出すのですが、それ以上に先住猫が新しい子を追い掛け回しています。周りの知り合いその他に聞いてみたところ大丈夫だよ、と言われますが、小さい方が逃げ出すのに苦労しており、その際、私を恨めしそうな眼で見ているような気がしてきます。お母さん、なんで助けてくれないんだ、という風に。 この猫同士もプロレスごっこは、普通なのでしょうけど、見ているとはらはらしますが、どうなのでしょうか? 4.新入りをこちらからは、抱かない方がいいのでしょうか? 早く、人間に対する恐怖心を、薄めたいのですが。 (状況) 約4ヶ月くらいのオスと約2ヶ月のメスがいます。 最初の子は、自分で拾いました。次の子は、色々と多頭飼いに関して、調べた末に、やはり同族の仲間と生活できる猫になって欲しいと考えて、保護された野良の子を戴きました。その子を家に連れてきたのが約10日前です。 最初の子は、拾った時、私について来ようとしたくらい人馴れしています。私の友人(猫好き)が遊びに来た際(猫目当て)、すぐに馴れ、一生懸命遊んで貰っていました。 二猫めは、初めてお見合いをした時は、警戒し怖がっており、シャーシャー、人間にも猫にも言っていました。 先住猫は、結構おっとりしており、4日もたたない内に新入りを私の不在中に一緒にしても大丈夫になりました。というか、4日目に家に帰ってきたら柵をよじ登って新入りの方が隔離していた場所から脱出していました。 2,3日目くらいから、一緒に遊び始めました。とはいえ、2キロを超えた大きさで1キロにもまだならない二番目の猫とレスリングをやっており、小さいほうは当然、途中からいやがって、シャーと言ったり噛み付いたり、唸ったりして、逃げ出します。でも、そのすぐ後で、また先住猫にちょっかいを出したりもしているのでこちらは多分大丈夫なのでしょう。見ているこちらははらはらものですが。 ちなみに、新入りさんは、いまだに私に対しては、完全には心を許していないようです。(仕事から家に帰ると、必ず一度は、シャーと言われます。)それでもご飯は、私があげると見ている前で食べますし、猫じゃらしとか、ひもとかでじゃらすと遊びます。抱き上げると一応、静かにしています。 こんな感じですが、経験者の皆様のお話を聞かせて戴ければ助かります。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 1歳のオスとメスの2匹(去勢避妊済み)を飼っています。

    1歳のオスとメスの2匹(去勢避妊済み)を飼っています。 里帰りしていましたが、もうすぐ生後1ヶ月に満たない息子と猫達との生活が始まります。 その際に何か気を付けることはありますか? 先住猫と新入り猫の初対面のさせ方のように… 赤ちゃんと猫の初対面からその後の生活など、気をつけること、共存が上手く行く方法などありましたらアドバイスください。 猫達の性格ですが、オスの子は、甘えん坊でたまに犬のような性格を見せる一面もあり、私によく懐いています。 メスの子は猫らしい子で、人間よりも猫が好きです。 ほぼ毎晩、夫婦と猫達は同じベッドで寝ていました。 よろしくお願いいたします。

    • 締切済み
  • 9万と16万のポメラニアンで迷ってます。

    A自宅近くホームセンター内のペットショップ オーナのポメラニアンが生んだ子 オレンジのメス 生後3ケ月半 価格9万 B自宅から1時間の百貨店内のペットショップ 誰の子かは知りません オレンジのメス 生後1ケ月半 価格16万 Aの子はショップが近いので何かと分からないことがあった時に相談出来るし、犬のグッズが沢山あります。そこでトリミングもしています。安い分、避妊手術の費用も捻出できるし動物病院も紹介してくれます。生後3ケ月半なんで、そろそろ散歩も出来そう。 Bの子は、なんたって生後1ケ月半で小さくて可愛い。 ほんとうの子犬の時を一緒に過せるのが良い。 けど高い、避妊手術したら合計20万超えちゃいます。ペットショップが遠いのが不安です。 犬を飼うのは人生、初めてです。 AもBも可愛いんですよ。吠えないしおとなしいし。 迷ってます。ご意見ください。

    • 締切済み
  • 先住犬が新入り犬を極端に嫌がり見もしません。

    先住犬が新入り犬を極端に嫌がり見もしません。 五歳になるウィペットのメス避妊済みを飼っています。 もともと子供の時からですが、他の犬が苦手で、 散歩で出会っても少し匂いをかいで、すぐ逃げるといった様子でした。 なので、無理に他の犬と仲良くさせませんでした。 性格は温和で、人間や犬にも攻撃的には一切なりません。 これといった、恐怖体験もしてないはずです。 臆病で大人しい甘えん坊と言った感じの性格です。 先週、イタリアングレイハウンドの2ヶ月のメスを飼いました。 とても元気なコで、まだ右も左もわからず、 いっぱい食べて遊んで寝ています。 ただ、気の強そうなところは垣間みれます。 臆病な先住を配慮して、犬種や二匹目の飼い方など、 勉強して、決心して飼いました。 現在、リビングのすみに、新入りのサークルを置いて、 新入りはそこで寝起きして、日に数回出して遊ばせています。 先住犬は部屋で放し飼いなのですが、 初日にかなりのショックを受けたらしく(新入りは何もしていません)、 それ以来抱っこ同士でちょっと顔を合わせることはしていますが、 新入りから顔をそらして、匂いすら嗅ごうともしません。 ひたすらみないふりを続けています。 新入りが寝ているときでも、そのサークルの側を通る事も嫌なようで、 遠回りしています。 そして、おトイレと散歩とご飯以外、自分のベッドからでて来なくなりました。 新入りは先住犬とまだ直接接触してませんし、うるさくわめくタイプではないのですが、 ここまで、怖がるとは、想定外でした。 せめて、匂いをかぐところからゆっくり交流してくれれば、 と思っていましたが、それすらしないとは…。 このような状況で今後どうして二匹を仲良くさせていけばいいのか、 頭を悩ませています。 ここまでの極端な嫌がり方はいったいどうしたらいいのでしょう。 長文になってしまいましたが、よろしければ、アドバイスよろしくおねがいいたします。

    • ベストアンサー