• ベストアンサー

ちょっと特殊なウィンドブレーカーを探しています。

ちょっと特殊なウィンドブレーカーを探しています。 簡単に脱ぎ着できるように ズボンの脇のチャックが 脚の先から腰のてっぺんまでつながっているようなものを探しています。 そんなウィンドブレーカーって存在しますか? またはどこを探せばいいでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mmclimb
  • ベストアンサー率42% (37/87)
回答No.1

私ども山屋はゴアテックスの登場以来レインウェアが高機能化してきているため、レインウエアをウィンドブレーカーとして兼用することが一般的になってきています。登山用のレインスーツのパンツは登山靴を履いたまま脱ぎ着がしやすいように膝下がジッパーで開くものが一般的ですが、一部のメーカーではサイドフルオープンになるものもあります。 具体的には、ヘリテージhttp://heritage.co.jp/wear_models/ow_srp_fo.htmlとプロモンテ(ダンロップの登山用ブランド)http://www.greenlife.co.jp/item/rain/pmt-gtxrinpt-foen-m.htmlから販売されています。 サイドフルオープンはアイゼン使用を前提とする冬山用のマウンテンパンツでは一般的なタイプですが、ウィンドブレーカーとしても兼用できるレインスーツのパンツでは上記の2社以外には見当たらないようです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

回答No.2

どのような用途でご使用の予定でしょうか? 実はバイク用品ではかなり種類が豊富だったりします。 具体的なURLは書きませんが、某大手通販サイトで「オーバーパンツ フルオープン」で検索してみてください。かなり引っ掛かってきますよ。 バイク用ですから防風性能は抜群です。 ちょっと高めですけどね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ウィンドブレーカーの下に履くもの

    マラソン大会に参加することになりました。会場まで行くのにジャージだけでは寒いので、ウィンドブレーカーを着ていこうと思うのですが、ウィンドブレーカーのズボンの下は、何を着ておけばいいのでしょうか。ジャージの上にウィンドブレーカーを履くものなのでしょうか。それとも、ハーフパンツくらいを履くものなのでしょうか。

  • 会社へ着ていくウィンドブレーカー

    会社へ、以下のウィンドブレーカーを着ていくのは、問題ないですか? 事務職(女)です 銀行程お堅い職場ではないです 時々、取引先の方に会います

  • カッパ?ポンチョ?ウィンドブレーカー?

    昔はカッパを着るのがダサい。と思っていたのでいつでも傘派だったのですが、最近風の強い所で自転車に乗っている時等カッパが欲しいと思うようになり、探しているのですが中々良い物がみつかりません。 かわいいカッパを売っている所ありませんか? 色々検索もしてみたのですが、やはりいかにも作業着・雨具!という感じの物しか見つからず・・・。 ズボンと上着タイプではなく、できれば普段着の上から簡単に羽織れるような物を探しています。(子供用カッパのような感じ) カッパとポンチョやウィンドブレーカーの違いも疑問なのですが・・・(^_^;) コレ便利だよと言う情報等ありましたらお待ちしております。

  • チャックの噛み違い

    ウィンドブレーカーのチャックで、二つチャックあるタイプの物なんですが気づいたら右の歯が一つ分あまってしまって開けれないなってしまったんですが直し方などはあるのでしょうか? どうがおしえてください。 写真は(下の方のチャックを裏側から取ったものです)

  • 【この季節のウェア】

    みなさんこの時期のウェアはどうしていますか? 当方、昨年までは、初夏から秋口までのみツーリングを楽しんでおりました。(ショート丈レーパン&半袖シャツor長袖シャツ) しかし、いくらなんでもそれじゃぁバイクが勿体ないだろう…と言うことで、 今年は『とりあえず…』と、ウィンドブレーカーとニーウォーマーを購入しました。 先日、100kmのソロツーリングに出かけました。 ウェアは、ショート丈レーパン+ニーウォーマー、ユニクロの長袖ヒートテック&半袖シャツ、その上に薄手のウィンドブレーカーです。 ルートは平地を経由して500m級の峠越え3本。 気象条件、最高気温17℃、晴れでした。 走った感想として、登りでは真夏並の大汗(汗がポタポタ落ちるほど)、 そして、下りにさしかかった途端、汗が冷えてかなりの寒さ…。 登りではウィンドブレーカーを脱いぎ、下りで着用、を繰り返せば良いのかもしれませんが… 脱いだウィンドブレーカーが邪魔になりますし、いちいち脱ぎ着するのも煩わしい。(ディパックは使用していません) この様な場合皆さんどの様にしておられますか? そもそも、登りで大汗をかくと言うのがウェアの着すぎなのでしょうか? おすすめのウェア、あるいは着方、などもあれば教えていただければありがたいです。 なお、当方、関西に在住です。

  • 腰まわりのダイエット

    ここ1年で体重が数キロ増えました。今までは何とか同じ体重を維持していたのですが、気づいたらぐんと増えていたのでビックリです。 確かに最近ズボンのチャックをあげると、お腹周りにお肉が増えたのか骨盤が歪んでいるのかチャックが下がってきます。 体のバランスが悪いのかと思うのですが、腰やお腹まわりにきくダイエットを教えてください。

  • 体温計の正しい測り方

     私の働いている老人ホームは体温計を腰とズボンの間に差し込んで測っていますがこのやり方は正しいと思いますか?  私は脇に挟んで測るほうが正しいと思うのですが間違っていますか?

  • 寒いときにジョギングするには

    健康増進のため汗を流す目的で毎日ジョギングをしたいのですが。 冬期はトレッドミルを使用すれば良いとしても、 3~4月や10~11月、もしくは5~6月の低気圧のときなど、気温の低いときに外でジョギングを行う場合、半袖半ズボンの運動着だと寒過ぎて、30分以上走ってもほぼ汗が出ません。 汗をたくさん流すには運動による熱だけに頼らず、ある程度外気温や衣服による保温効果に頼るしかなく、それにはウィンドブレーカーが良いと思うのですが、 汗を流してしまったらウィンドブレーカーを洗濯しなければなりません。しかし毎日洗濯していたら乾かないし縮んでしまいます。だからといってウィンドブレーカーは高いので沢山買えません。 スポーツジムは遠すぎます。自宅の廊下にトレッドミルがありますが、室内も同様に寒いです。 皆さまは外で(ダイエットではなく汗を流す目的で)走る時、衣服はどうしていますか。

  • ウィンドブレーカーって洗うと…

    液体洗剤でも白く残ってしまうのですが、それは何故ですか? 単に水が冷たいから?

  • ウィンドブレーカーについて

    今、冬のトレーニングのためにウィンドブレーカーの購入を考えています。 【Reebok】women'sウィンドセットアップ AJWH6500/AJWI6500 がとても安かったのですが、 この他にも、安くて良いものがあったら紹介してください

このQ&Aのポイント
  • Fortran90のコード修正をしています。エラーの修正方法についてアドバイスをいただけますか?
  • Fortran90のデータ型一致しないエラーが発生しています。エラーメッセージは組込みMINの参照で、第2引数A2のデータ型REALが前の引数のデータ型(DOUBLE PRECISION)と一致しないというものです。
  • Tr(i) = max(min(Tr(i), 0.95), 0.25)の行でエラーが発生しています。同じエラーが再度発生するため、修正方法についてアドバイスをいただきたいです。
回答を見る