• ベストアンサー

留学なしで前置詞の感覚を身につけたいです。

留学なしで前置詞の感覚を身につけたいです。 英語をほとんど勉強したことがなく、TOEICのスコアアップを目指しています。 5月にTOEICを受け、まだ結果は返ってきていませんが350点ぐらいだと予想しています。 前置詞の穴埋めが苦手なのです。 前置詞を勉強しているのですが、なぜこの前置詞なのかというのがわからず困っています。 おすすめの参考書はありませんか? よろしくお願いします。

  • 英語
  • 回答数4
  • ありがとう数7

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#125540
noname#125540
回答No.4

No.3です。 書いたり消したりしていたら説明を消してしまったんですが、 「感覚で分かる」のと「なぜそうなのかが分かる」(理由や理屈)は違うと思うんですよ。 「とにかくパターンを覚えて真似してみよう」でなく、「なぜ?」と理由を考えてしまう質問者さんの場合だと、仮に留学しても「なぜこの前置詞なのか」という疑問には納得できないんじゃないか、結局モヤモヤしたまま残るんじゃないかな?と思ったんです。 なので、日本人向けに前置詞のイメージを説明している本なんかのほうがかえって合っているんでないかと。

aotoma2010
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 こちらの本は評判もよいので、利用したいと思います。 助かりました。

その他の回答 (3)

noname#125540
noname#125540
回答No.3

前置詞のネイティブ的な感覚など無くても、基本的な文法の勉強とか、TOEICに出る文法の本などやれば、TOEICの文法問題には対処できると思い思いますよ。私は文法の勉強を一生懸命やってないので、文法問題の部分はイマイチですけど。 留学するよりも、日本語で解説を読んだほうが腑に落ちるかもしれませんよ。 探してみたら良いサイトがありました。語法辞典や、語法の参考書について書いてあります。 洋書はTOEIC700点ぐらいにならないと難しいので、日本語で書かれた本を見てみてください。 http://homepage1.nifty.com/samito/usage.htm 『ハートで感じる英文法』は良いですよ。 その大西さんとマクベイさんは、前置詞が分かる本も出しているらしいです。 『ネイティブスピーカーの前置詞』というのかな?私は読んだことないんですが。 私も留学経験はありませんが、日本で英語ネイティブの英語講師に文法的なことを聞くと、なかなか納得できる説明が得られないことが結構あります。「外国人に英文法を教える専門の先生」なら別なのかもしれませんが、そうでないと「指摘や添削は出来るが、日本人向けの説明はできない」という感じです。

回答No.2

留学をすることが前置詞や表現を習得する手段ではありません。 私がここで回答している時、側近のネイティヴ(アメリカ人、イギリス人、オーストラリア人)に意見を仰いでいます。またOxford、Cambridge, Longmanの語学専門家と意見を戦わせて、より正確な情報を提供できるように努めています。ここの回答者の中には多くの留学経験者がいます。私にはわかりませんが、英語に対する受け止め方が違う、文法的に解釈が違うと言う人がいると指摘しています。それぞれの経験で得たものをすべてと言わんばかりに回答を寄せている人がいると彼らは言っています。私は45年間英語をはじめたの外国語を使い仕事をして、終焉を迎えました。しかし、語学に関しては確信もてるものは少なく、一つだけ自慢できるのは仕事として終生語学で生きてこれたことだけです。つまり生計を立てられたと言うことです。前置詞を間違えていたかも知れない、冠詞の使い方、解釈が間違えていたかも知れない、しかし人の何倍もの収入を得られたことなんです。人は英語や他の言語の達人と呼ぶかも知れません。が、決して文法を英語国民の足元にも及ばない知識しかありません。一つアドバイスがあるとしたら、English Test のような英語圏内で提供している語学機関をwebsite を見つけ出し、そこの会員となり、Q&Aもしくはそこのプログラム参加することです。私は、もう勉強はしてませんので、具体的なサイトを推奨は出来ませんが、あなたがしっくりするサイトが答えだと思います。日本人が運営するサイトでもいいのですが、中にはわずかな経験で独断の解釈をしているサイトもありますので、やはりネイティヴの運営サイトを推奨します。お役にはあまり立てませんでしたかも知れません。私自身も母語でない英語は母語の人たちにゆだねるしかないと思っていますので。がんばってください。留学だけが語学習得の方法ではありません。むしろ、母語を基盤に外国語を習得する方が、将来のあなたの仕事には有益とさえ思います。ちょうど私がそうであったように。健闘を祈ります!

aotoma2010
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 確かにそれが一番良さそうですね。 できる限りネイティブとなんらかの形で関わりたいです。 色々調べてみます。

  • gadovoa
  • ベストアンサー率28% (835/2910)
回答No.1

下記のURLの参考書なんてどうでしょうか? ネイティブになった感覚で前置詞が分かるようになるかもです。 頭で考えるのではなく、前置詞というものの役割を感じてください。

参考URL:
http://www.criteria.jp/
aotoma2010
質問者

お礼

ありがとうございます。 参考にさせていただきます。

関連するQ&A

  • 前置詞+前置詞・・・??

    初めまして。英語の勉強をしてて、分からない箇所がございましたので どなたか答えて頂けたら幸いです。よろしくお願い致します。 We had our house broken into by the thieves. 私たちの家は泥棒に入られた。 という文章がございますが・・・ into by the thievesの部分でintoとbyと前置詞が連続で 文章内に入っておりますが…前置詞の後に前置詞が続くの がどうしても理解できません。何故前置詞が2つも続く 事が可能なのでしょうか。

  • 前置詞の覚え方

    前置詞の覚え方 (1)参考書に用法がのっているものはわかるのですが例えば  「I was surprised at his letter.」  は「be surprised at ~= ~に驚く」と  覚えるしかないのでしょうか。 (2)前置詞がいつまでも苦手で克服できません。  お勧めの参考書などあれば教えてください。  またサイトでも構いません。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 前置詞

    中学1年生です 英語の前置詞がよく理解できません 誰かよい勉強方法を教えて下さい

  • 前置詞句は補語になってはならないのでしょうか

    私は以前、東大の英文科出身の方から、 「”前置詞+前置詞の目的語”という前置詞句は形容詞句もしくは副詞句として働く。但し、形容詞句となった場合は名詞を修飾する働きはあるが文の要素である補語(c)となることはできない。」 と習いました。 その後、知人から 「 He is in Japan. や He is from Japan.のような文は、前置詞句は補語でも副詞句でもどちらでも解釈できる」 との話を聞きました。 私も人のことは言えないのですが、この知人はTOEICでスコア600も取れないほど英語が出来ないので、どうしても東大の英文科出身の方の言葉が正しいのではないかと考えております。 しかし現在、英語が出来ないなりにその後も長年英語を勉強し続けた結果、知人の言うように前置詞句は補語としても働くと考えたほうが気分的にスッキリすると感じるようなことがかなりあります。とはいえ、私にとっては権威とも思える東大の英文科出身の方の言葉が常に頭をよぎり、前置詞句を補語と解釈するのは誤りであるのではないかと不安になります。 「前置詞句は補語になってはならない」というルールは間違いないのでしょうか。前置詞句が補語になるという説がある場合、可能でしたら権威には権威ということで、前置詞句が補語になる場合のことを説明した本を読めば安心できますので、そのような本をご存知でしたらあわせて教えていただきたいと思います。

  • 英語の前置詞、副詞について質問

    現在 大学受験のために英語を学習しているのですが、 英語について訝しくおもっていることがニ三あります。 それは、前置詞や副詞についてです。 まず前置詞ですが、前置詞の目的語に応じて前置詞がすでに決まっているのでしょうか。 僕はいつも英語を勉強するときに、イディオムで丸覚えしたり、「inなら、~の中」「withなら、~に付随して」という抽象的な概念で読んでいて、どうも語の規則がわからなくて腑に落ちないのです。 そして副詞ですが、downやup、overなどの副詞はよく、動詞と連なって用いられたり、補語として用いられたりしますが、これも上述同様になんらかの規則があるのでしょうか。 稚拙な文章ですみません、どなたか助言お願いします。

  • 前置詞なのか接続詞なのか、見分け方など

    1 英語の文法の、本で、前置詞、接続詞、それぞれ、読んだのですが、 前置詞、接続詞、重複している単語が、多いと思いました。 例えば、ビフォー、など。 同じ単語でも、前置詞の場合、接続詞の場合、あるみたいですが、 前置詞の場合と、接続詞の場合と、見分け方を、聞かれた場合に、 どう答えれば、よいでしょうか。 僕は、なんとなく、見分けることが、できるのですが、 うまく、言葉に、できません。 2 文法の本の、単元で、以下のものが、ありますよね。 ア、不定詞 イ、動名詞 ウ、分詞&分詞構文 「イ」と、「ウの中で~ingという形のやつ」は、 どちらなのか、見分けづらいと、思ったことが、何度か、あります。 僕の、不勉強の、せいだと、思いますが・・・。 ★ よろしければ、 なるべく、簡潔に、分かりやすく、 教えてくださいませんか。

  • 前置詞 良書

    今高3で、英語系の大学に進学を考えてるんものですが、前置詞についてのお勧めの参考書ってどんなのがありますか。前置詞を理解してるといろいろ英文も読みやすくなりそうだし、「look after」 や 「run out of」などのいわゆる「イディオム」と呼ばれるものも丸暗記しなくてよさそうですので、何かお勧めのあったら教えてください。お願いします。

  • 前置詞が勉強出来るサイトを教えて下さい。

    こんにちは 私は今海外の学校で英語を勉強しています。 今、前置詞について授業で勉強しているのですが、 私の今の英語力ではどんな時に適当な前置詞を使えばよいのか、いまいち理解出来ません。 例えば、leave on / have on / keep on / など他にもいろいろあるのですが...。 それに辞書で調べても載ってない事もあります。 そこで、前置詞が勉強できるおすすめのサイトを知っていたら教えて下さい。 またよろしかったら勉強方法なども教えていただけると助かります。 日本にいれば本を購入して勉強できるのですが、今海外にいて日本の本が購入できないのでサイトを教えていただけると助かります。 よろしくお願いします。

  • 前置詞について

    英語の勉強を再び始め前置詞に苦しんでいます。次のINがどこから来るのか教えてください。 Diligence was the principal factor in his remarkable promotion. 和文から英文にするとき、このinが出てきません。

  • 前置詞と副詞について

    in,out,on,off,up,downなどの語は、前置詞も副詞のどちらでも 用いることができることができるのですが、 onを例にして、 1、i have a watch on me.この文のonはmeを目的語とした前置詞 「私は時計をしています。」 2、 i put my watch on.この文のonは身につける、つけるということを表す副詞です。 「私は時計をつけました。」 この二つに文のように、同じ語で前置詞的そして副詞的 使い方の文の例をおしえてください。 いっぱいあれば助かります。 本当にありがとうございます。