• ベストアンサー

iMacG5(MA064J/A)専用のOSインストールディスクはどのよ

petitusakoの回答

回答No.2

専用のOSインストールディスクを手に入れればクラシック環境もインストール可能です 今手元にあるiMacG5(MA063J/A)のインストールディスクを見ていますが 2枚目のレーベルに「Includes Mac OS 9.2」と書いてありました ※iMacG5(MA063J/A)=iMacG5(MA064J/A)と同時期発売の下位モデル ただ、がんばってOS付属のものを探す方が無難だとは思います

star_track
質問者

お礼

ありがとうございます。OS付きを探そうと思います。iMacG5(MA063J/A)にしようかなとも思っています。普通にネット等の利用に不具合等はあったりしますか?差し支えなければ教えて頂きたいです。

関連するQ&A

  • imac G5(OS10.4.4)にOS9をインストールしたい

    先日iMac G5(OS X 10.4.4)を購入しました。 これにクラシック環境を使うためOS9をインストールしたいのですが、このモデルにはOS9のインストールディスクも付属していないようです。 以前から使っていたiMacG5(OSX10.3.9)には「Additional Software & Apple Hardware Test」というディスクが付属しており、このディスクからインストールするようになっていました。 今回の機種も、この「Additional~」のディスクを使って問題ないものでしょうか。 ご存知の方がいらっしゃいましたら、よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • 新しいPowerBookG4(M9969J/A)でOS9の単独起動はできますか?

    Mac Book Proが出たもののMacOS9の時のデータも今後いかしたい(クラシック環境とか)のでPowerBookG4を買おうと思っています。できたら一番新しい15inchを新品・中古問わず買おうと思ったのですが、ヤフオク等の出品情報を見ると最後のOS9単独起動モデル(8859だったかな?)というタイトルで出品されているPBG4がありました。そこで質問です。新しいPBG4(M9969J/A)ではOS9の単独起動はできますか?もしくはOSXのバージョンを下げたりしてクラシック環境で動かす事はできますか?できるのであればやり方を教えて頂きたいです!

    • ベストアンサー
    • Mac
  • 17インチiMac 1.9GHz (MA063J/A)に対応するOS

    17インチiMac 1.9GHz (MA063J/A)に対応するOS Xについて。 通信販売で17インチiMac 1.9GHz (MA063J/A)を中古で購入し近々到着予定なのですが、付属品が電源コード以外に無くレストア用のDVDも付属していない為、自分でOSを用意しなくてはなりません。 手持ちのOSとしてMac OS X 10.4.0があるのですが、時期的に工場出荷時にプリインストールされているOSはそれより新しい10.4.2でインストール出来ないのではないかと心配しています。 PowerPCで作動するOS Xの最終バージョンの10.5を手に入れてオンラインでアップグレードするのが良いと思いましたが、10.6が現行となった今では10.5は販売されておらず、それすら出来ません。 中古で10.4.2以降か10.5を入手する他に対応する方法はないのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • Mac
  • intel imac(MA876J/A)でDVD+R DLのROM化はできますか?

    当方、intel imac(MA876J/A)を使用しておりますが、 この機種でDVD+R DLの『ROM化』はできるのでしょうか? また、『ROM化』するにはtoast等のライティングソフトは必要でしょうか? OSに付属されているディスクユーティリティだけでできるものなのでしょうか? 上記の点、ご教授頂けると幸いです。 -- 使用環境 DVDドライブ:PIONEER DVD-RW DVR-K06A OS: Mac OS X 10.5.4

    • 締切済み
    • Mac
  • OS X にOS9をインストールするには

    数年、G4の後半機種を、OS9.04 と 10.4 を切り替えて使ってきて、 昨日、中古店からG5(2.0 dual core)を購入しました。 OS9は、今後も使うことがあるので、OS9が使える最終モデルを希望し、 OSは10.5.4がインストールされていました。 OS9とOS X(Tiger)のインストールディスクを持っていたため、 インストールディスクが付いていないものを購入しました。 そこで質問です。 1)慣れている環境で使いたかったので、OS(Tiger)をインストールしようとしたところ、再起動時にハングアップしてインストールできませんでした。(市販のインストールDVDです) 2)気を取り直し、とりあえず10.5にクラッシック環境を作ろうと、OS9をインストールしようとしましたが、できませんでした。(当然か) たしかOS10.4でも使えたはずなのですが、私の持っているG4時代のOSソフトでは、できないのでしょうか? 方法をご存知の方は、教えてください。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • Mac OS X Leopardのインストール

    現在macbook(MA254J/A)を使用しています。 boot canpでwindowsを入れたいと思いMac OS X Leopardを購入しようと思っているのですがヤフオクなどで1000円くらいで出品してる中古のでもインストール出来るのでしょうか? パソコンに疎いものでご教授お願い致します。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • NEC MA55J MA50Jのサウンドドライバ、ディスプレイドライバを探しております。

    いつもお世話になっております、 表記の件なのですが、昨日中古でNEC MA55J MA50J(OS はwin98です。)を 取り寄せました、インターネット接続までは順調でしたが サウンドドライバ、ディスプレイドライバがうまくいきません。 NEC(121のページ)を見てもどれをインストールしたらいいのか・・・ アドバイスをよろしくお願いいたします。 補足はすぐにでも!!!

  • 新iBookのシステムインストールディスクにOS9.2ははいっているの?

    3月にiBookを購入しました.OS9で起動できる最終モデルだというので.付属のCDには,ソフトウェアインストールディスクとシステムインストールディスクがありますが,システムインストールディスクにはOSXとしか書いてありません.クラッシュしてOS9を再インストールすることはできるのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • Mac
  • OSの再インストール

    ヤフオクで「OSの再インストール用のCD」という書き方の商品を見たんですがそれゎリカバリーディスクと言うことでいいのでしょうか? それと、もしリカバリーディスクならその商品にゎなにに付属したCDなのかが書いていないんですがどういう事なんでしょうか?

  • PawerBookG4(OS10.2.8)にOS10.4.2をインストールできません

    PowerBookG4(OS⒑.2.8)を使っています。 iMacG5付属のOS⒑.4.2DVDを中古購入し、インストールしようとしましたが、インストーラが立ち上がり、言語選択をし、 その次の手順の画面が立ち上がってすぐに「このソフトウェアはこのシステムにはインストールできません」との警告窓が出てしまい、そこから先に進めません。 アップルの技術相談にたずねましたが、マシンのスペック上問題はないはず、何故そうなるのかわからない、といわれました。 PBG4購入時についていたOS⒑.2.8を再インストールしてから再度試してみたらどうかといわれ、試したところ、当初付属していたCD-ROMはどれも読み取らずに吐き出してしまいます。皮肉なことに⒑.4.2DVDだけはインストールできないのに読み取ります。 ディスクをフォーマットしたので、マシンにインストールされていたOS⒑.2.8で使い続けることも出来ない状態です。 あれこれ苦戦していますが、どうにもお手上げです。 解決策等、ご教授よろしくお願い致します。

    • 締切済み
    • Mac