友人から会社を奪われてしまいました。どうすればよいでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • 友人が代表取締役となり、出資した会社が資本金を使い切っていて倒産寸前です。
  • 友人が失踪し、会社の状況が分からずに放置してしまいました。
  • 設立当初の情報しか持っていないため、行動するにも困っています。
回答を見る
  • ベストアンサー

はじめまして。どなたか、ご指導を賜りたく、お願い申し上げます。

はじめまして。どなたか、ご指導を賜りたく、お願い申し上げます。 4~5年前に、自分(だけ)が発起人となり、出資した会社があり、 友人がその会社の代表取締役となり、所在地も友人の自宅にして定款を提出しました。 その1年後、どのような状況になっているのか聞いてみると、出資した資本金を全部使い切っており、 本来銀行に預けなければならない資本準備金は無く、挙句に口座も開設していませんでした。 そのことを問い詰めると、友人が失踪してしまい、会社の状況がどうなっているのか分からぬまま、 自分も面倒なので放置していました。 しかし、きちんと対処しようと思い、行動しようと考えているのですが、 設立当初の本社所在地しか知らず、社印も定款も持っていないため、どうすればよいか困っています。 どなたか、ご教授くださいますよう、よろしくお願い申し上げます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#150298
noname#150298
回答No.1

おはようございます。記帳代行のKSKです。 4~5年前に設立という事は会社法が改正されたかどうか微妙なところですが、 有限会社だった場合、永久?に登記されたままとなりましょう。 株式会社だった場合、定款に取締役等の任期が記載されており(最長10年)、取締役等の選任登記が長期に渡りされなかった場合は、法務局の職権で解散されます。 質問者様は、出資しただけで取締役に登記されていないのであれば、全く問題ないと思われます。 お金をだまし取られた若しくは投資した会社が倒産してしまったと考えるべきでしょう。 たとえ取締役または監査役になっていたとしても、不利益にはならないように思います。 この点に関しては法律の専門家に相談すべきでしょう。

zion777
質問者

お礼

ご返答ありがとうございます。 他の方のアドバイスのとおり、一度謄本を閲覧してみて、 法律家の方に相談してみようと思います。 まぁ、だまされたんですけどね。 訴える気はないのですが、清算だけはきちんとしておきたくて。 何かあれば、またご相談させてください。 重ね重ね、御礼申し上げます。

その他の回答 (1)

noname#137229
noname#137229
回答No.2

>>設立当初の本社所在地しか知らず・・ 管轄地の法務局に行き謄本を閲覧しましょう。 これは誰でも出来ます。 謄本のコピーも出来るはずです・・実費。 そうすれば、あなたがどの様な立場にあるかが分かるでしょう。 先ずはそこから。

zion777
質問者

お礼

ありがとうございます。 仰るとおり、まずは、現状をしっかりと把握しないといけませんね。 さっそく、近日中に法務局へ出向き、確認してみます。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 株式の引受けについて

    株式会社の株式の引受けについて教えて下さい。 1.会社を設立する際に資本金や、株式について定款で定め、公証人の認証が必要だと思いますが、認証を受けた後に、発起人が出資金の履行の段階になって、事情により出資できなくなり、資本金も変わり発起人でなくなった場合は、定款を作り直し、認証を得なければならないのでしょうか? (認証を得た後でないと設立登記ができないのでしょうか?) 2.発起人は株式を引き受けるだけで出資をしなくても良いのでしょうか? もしこれが可能ならどういったケースなのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 定款の発起人変更について

    定款についてお聞きしたいことがあります。 代表者800万円、発起人A200万円で、資本金1,000万円の株式会社を設立しました。 (その際、資本金の確認として会社の口座に発起人Aからの200万円の振込をし、1,000万円口座にありますといった状況) 今回、発起人Aが退職したことで定款の内容変更は必要でしょうか?また、発起人Aに代わり発起人Bを新たに登録(200万円出資)しようと思っていますが、その場合どのような書類やどのような申請が必要となるのか、私自身定款の事業内容等の変更については、経験があるのですが 発起人の変更等については、分からない状況でしたので、質問させていただきました。

  • 会社設立にあたって発起人と代表取締役の選定について

    質問をさせて頂きます。よろしくお願い致します。 この度、株式会社を作る事になりました。基本的には自分と妻しか業務に携わらない小さな個人事業の延長のような会社です。 出資頂ける方が見つかり、株式会社にする事になったのですが、当面は出資者が全株主を持って、私は雇われ社長という身になります。 私は資本金を出さないので発起人にはなりませんが、出資者はいわゆるお金だけ出して頂けるので、設立の手続き等は自分が全てやりたいと思っています。 発起人:出資者 代表取締役:自分 こういった条件で、一番良い定款の作成及び登記申請の書き方をご存知な方がいらっしゃればご教授頂ければと思います。 もしくは、代表はやはり発起人で、役員は自分という形の方がやはりスムーズでしょうか。 よろしくお願い致します。

  • 設立時取締役による調査後の「発起人の善処」について

    神田秀樹先生著「会社法(第8版)」の、設立時取締役による調査がなされた後の「発起人の善処」という記述の意味がいまいちよく分かりません。 48頁7行目以下で、発起設立の場合、「設立時取締役…は、設立事項…を調査する。調査の結果、法令・定款違反または不当な事項があった場合には、各発起人に通知し…発起人が善処する」とあるのですが、「発起人が善処」とは具体的にどのようなことをいうのでしょうか? 例えば、現実的ではないかもしれませんが、設立時取締役が、定款に記載された現物出資に関する弁護士等による証明を相当でないと考え、改めて定款変更の手続をしたい(30条2項)場合、33条1項の申し立てができるのでしょうか? (「公証人の認証の後遅滞なく」にはならないですよね・・・) 募集設立であれば、創立総会で、定款が変更できるとのことですので、発起設立の場合、どうすればいいのだろうと私なりに色々調べたのですが、よく分かりません。どなたか詳しい方、ご教示下さいますようお願い致します。

  • 株式会社設立から口座開設まで教えて下さい

    商号をA、本店所在地をB、営業目的をC、資本金500万円、発起人2人、株式発行価格5万円、取締役会設置はせず、取締役は発起人の2人がなり、代表取締役には、取締役2人の内の1人がなり、監査役は無しで、取締役の任期10年で、株式会社の設立をしようと思うのですが、定款の認証から、株式会社の設立登記、銀行口座の開設までの手続き手順と準備書類を教えていただけないでしょうか。

  • 定款で記載する発起人の氏名及び住所について

    8月中に、親会社から51%、個人から49%出資した会社を設立します。 そこでの定款を現在作成しているのですが、 定款の附則とかで書く、「発起人の氏名及び住所」はどのように書けばよいのでしょうか? (1)会社と個人を発起人として普通に記載する。 ○○○○会社(会社名)  東京都○○(住所)  ○○株 (株式数)  ○○ ○○(個人名)  東京都○○(住所)  ○○株 (株式数) (2)51%出資する会社だけ発起人として記載する。 (3)51%出資する会社の代表取締役を発起人として記載する。 (4)51%出資する会社の代表取締役と個人を発起人として記載する。 どなたかおしえてくださーーーい!!

  • 会社の登記設立とフロッピーディスク

    このたび定款の認証と資本金の払い込みをして 法務局に登記申請をすることになりました そのときに必要な書類でフロッピーディスクとありますが これはどのように用意すればよいのですか? 何を書き込めばいいのかわかりませんので、教えてください。 ちなみに取締役一人で発起設立です、現物出資はありません。

  • 発起人とは

    法人を設立するとき、発起人というものが必要ですが、発起人とはおもに資本金の出資人のことでしょうか。発起人になるということはどういう意味があるのでしょうか。また代表取締役とどう違いますか。初歩的な質問ですいません。 よろしくおねがいします

  • 有限会社から株式会社への手続きについて

    昨年の5月に設立した有限会社(資本金900万)を来月付けで株式会社にしようと考えております。社名や所在地など変更はなく、取締役が1名増えます。資本金も100万増資して1,000万までします。 あとは有限から株式へなるだけです。 この場合、定款や社会保険などいろいろ手続きが必要になると思いますが細かくわかりませんので教えていただけないでしょうか??

  • 株主が不明な場合の取り扱い方法は?

    現在、私の父が昭和40年頃起業した会社を引き継ぎ代表取締役 をしています。 当時、会社設立時に発起人に私の父と、父の兄弟と知人(4名)がなり 発行株2万株(内、19000株は私が所有・ちちの持ち株19000を譲渡された)のうち1000株を その発起人の4名が保有しているように定款(昭和40年ごろのもの)には 記載されています。 実際には、会社設立当時、取締役の人数確保のため、名義を借りただけのようで 出資はしてもらっていません。株券も発行していません。 また、その4名(会社の経営にもかかわりがなく取締役でもない)のうち、2名はすでに亡くなっており、1名は所在不明となっています。 1名の方とは連絡はつきます。 定款の見直しも一度もおこなっていないのでこの際に変更しようと思っています。 役場の登記事項には株主自体は10年以上たっていたら残っていないと聞いたのですが この1000株を会社に私が出資して株主を1名のみにすることは可能でしょうか? よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう