• ベストアンサー

漢字検定2級を受験します。

漢字検定2級を受験します。 使用している問題集は、【漢字学習ステップ2級】と【漢検 過去問題集】です。 過去問を解くと、30点から40点足りない状態で、間違えた漢字を調べていると3級までの漢字が解けていないように見うけられます。 テキストを増やすのが良いのか? あるいは、3級までの漢字をピックアップして表のようなものを作ってみるのがよいのか? ひたすら過去問を繰り返し解くのが良いのか? どんなふうに勉強をして伸ばせばよいか、迷っています。 何かオススメの勉強方法があれば教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

問題集は、市販されているものでしたらなんでもいいかかと思います。 30~40点足りないのなら、その間違った漢字をピックアップして完全に憶えましょう。 その後はひたすら二級の過去問を繰り返すことです。 時間に余裕があるようでしたら、三級の過去問もみるのもいいかもしれません。 しかし、二級の過去問を完全にマスターすれば、おそらく二級は合格します。 二級は、難しいですが頑張ってください。 合格を祈ってます。

sweet-sp
質問者

お礼

漢字検定を無事に受けることができました。 回答していただき、とても助かりました。 どうもありがとうございました。

sweet-sp
質問者

補足

漢字(特に四字熟語や対義語・類義語)の量が非常にたくさんありますが、過去問だけで大丈夫でしょうか(・・? 少々不安です。

関連するQ&A

  • 漢字検定

    この前漢字検定受けました。そして、落ちました。漢検のパンフでも紹介されてる漢字学習ステップで結構勉強したのに三十点も足りなかったんです↓というのも、その教材でやったような問題が全然でなかったんです。四字熟語なんて勉強してないとわかんないし全滅でした。なにか良い教材や勉強方法ないですか?

  • 漢字検定3級

    中3です。11月に漢字検定3級を受験します。そのため、8月に過去問と漢字ステップ3級を買いました。 道具の準備はいいと思うのですが、どのように勉強をしていけばいいと思いますか? オススメの学習法やいい勉強法がある方はぜひ教えてください。

  • 新高2生の漢字検定準1級受験について

    4月から新高2生になるんですが、 次回の6月の漢検で漢字検定準1級を受験しようかと思っています。 2級は中2の第3回検定のときに187点で合格しました。 漢字は得意という認識がありましたが、その時も割と勉強はした方だと思います。 準1級受験にあたってですが、 常用漢字程度には自信がありますが 今、準1級の過去問などを見ても、全く解けません・・・ 読みの問題が辛うじて何問か分かる程度です。 準一級程度の漢字の勉強に関してはほぼ0からのスタートになると思います。 こんな感じで3月ぐらいから勉強して、 6月の検定で合格できるでしょうか? また、どの程度勉強するのが適当ですか? 皆さんの意見を聞かせてください!

  • 漢字検定2級を受けますが、今まで2回落ちてます・・・

    漢字検定2級を受けますが、今まで2回落ちてます・・・ どうも四字熟語と書き取りが弱いようです。何かよい勉強法がありますでしょうか?教えてください。 参考にできるサイトがあれば、それも教えてください。 持ってる参考書は漢字学習ステップ2級と漢検過去問です。 お願いします。

  • 漢字検定

    漢字検定を来年受けます。級は準2級です。 今、本屋さんに行って過去問やテキスト(?)を買って勉強しています。 買ったのは ・財団法人 日本漢字能力検定協会から出ている黄色の「平成22年度版漢検過去問題集」 ・高橋書店から出ている「2つの級を同時に学べる漢字検定 2級 準2級」 (これを買う時にはまだ2級を受けるか準2級を受けるか迷っていたので、同時に学べるこの本を買いました) ・成美堂出版から出ている「短期間でしっかり合格!ポケット漢検準2級問題集」 (隠して学べる赤シート付です) YAHOO!JAPANの知恵袋などを見てみると、日本漢字能力検定協会から出ている黄色の本を買って勉強している方が多いそうですが、みなさんはどんなテキスト等を使っていますか? 過去問も買いましたが、同じ問題を何度もやってるうち答えが分かってしまうからあまり意味が無いような気もします。 だからと言って過去問を片っ端から何冊も買っても、きっと毎年変わってくると思うし、片っ端から買ってもお金がかかるし、キリがないですよね。 友人から種類豊富な本屋さんを教えてもらったので、明日行ってみようと思っています。 何かオススメの過去問やテキスト、勉強の仕方がありましたら教えてください。

  • 漢字検定準一級の参考書

    漢字検定の2級までは漢検の出している『ステップ』などがあり、参考書の数も豊富です。 しかし、準一級ですと同じく漢検から『完全克服』は出ておりますが、漢字一字に対して体系的に学習できるものが見当たりません。 『ステップ』に近い準一級の参考書などはありますでしょうか? よろしくお願いします。

  • 漢字検定3級

    中学生の漢字をまだほとんど覚えていない中1です。 6月に漢字検定4級を受けるはずだったんですが3級を受ける事にしました。 3級の勉強についての話なんですが、3級の勉強を中心にやって4級はそこそこやる感じでいいんでしょうか?それとも3級も4級も中心にやらないといけないのでしょうか? あと過去問題集だけで漢字や熟語などを覚えるのと、漢字学習ステップからやるのだとどっちの方がいいのでしょうか?

  • 漢字検定について

     漢字検定試験は何級ぐらいを持っておくと、就職(特にマスコミ関係の就職)に有利になるでしょうか?  また、就職で有利になる漢検の中で最もポピュラーな漢検の種類と、その漢検の勉強に使えるオススメの教材(取り組みやすく、分かりやすい問題集など)があれば教えてください。お願いします。

  • 漢字検定次回は?

     私はいま、漢字検定を受けようかと思っています。 ただ、初めて受験するので、漢検のことについてよく分かっていません。 とりあえず目標は『準1級』です。 まず、次の漢検の受験日と申し込み締切日はいつになるでしょうか? 次に、どのような問題集を使って勉強すれば、1冊で効率よく勉強でき、合格できるでしょうか? 3つ目に、マスコミ関係を受験しようとする場合、何級ぐらいを持っていれば有利とみなされるでしょうか? 最後に、私は実は『日本ビジネス技能検定協会』主催の『漢字能力検定1級』を平成13年6月に取得しているのですが、これは一般的にいう『漢検1級』とはぜんぜん違う、別の資格と見てよろしいのでしょうか? 上記4つのことについて、もし詳しく知っておられる方がおられましたら教えてください。 お願いします。

  • 漢字検定の本について

    漢検の勉強をしようと思うのですが、漢検3級漢字学習ステップ改訂二版 を持っていて今年に 改訂三版が発売されたのですが内容はかなり変わっているのでしょうか?買い換えたほうが良いと思いますか?